キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

543件中 241260件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

543件中 241260件を表示(新着順)

「神奈川県横浜市緑区」で絞り込みました

代々木個別指導学院鴨居校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くはないですが、金額提示もはっきりしていますし個別指導での値段と考えれば良心的と思います。

講師 フレンドリーで話しやすく、授業の説明もわかりやすいそうです。

カリキュラム 部活や習い事との兼ね合いを可能な範囲で調整してくださり通いやすいです。

塾の周りの環境 駅から近く通いやすいですが、大通りに面しているため車の騒音は聞こえるようです。

塾内の環境 教室内は綺麗に整頓されていています。教室内での雑音は感じないそうです。

良いところや要望 先生の雰囲気や距離感もよく、説明もわかりやすく圧迫する感じではないため通い続けることに苦痛を感じることなく続けられそうです。

代々木個別指導学院中山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 妥当な金額ではないかな、と思います。
1教科の値段と言っても、前もって相談すれば、はじめに決めた教科以外に変更も可能のようです。
科目の単元によって得手不得手はあるので、臨機応変な対応はありがたいです。

講師 まだ通いはじめたばかりなので詳しいところはわかりませんが、入会時の塾長のお話・人柄からはとてもあついサポート力があるのではないか、と感じさせられました。

カリキュラム テスト対策として学校の進度に合わせて、プリントなどをくれて進めてくれているようです。通った日数がまだ少なく、今回のテストでは思うような結果は出ませんでしたが、次回に期待したいです。

塾の周りの環境 駅近なのでいいと思います。
塾前の道は狭いので車はとめていられないかな、と思います。

塾内の環境 教室の広さとしては狭めですが、ザワザワしていて集中出来ない、ということはないようです、今のところ…

良いところや要望 入塾時、すごく親身になって話をきいてくださったので、そのサポートが授業の方にも感じられ、とにかく成績が上がることを望んでいます。

代々木個別指導学院中山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別にしたら安いと聞いていたのですが、やはり高い
それなりの成果があればしょうがないと思えるかな

講師 最初に塾の説明してくれた方はとても良い感じでした
親も子も納得して入塾する事ができました

カリキュラム 家での課題もあり、勉強する習慣をつけるのにいいと思います
2(生徒)対1(先生)でちょうど良い

塾の周りの環境 駅近で通いやすい。飲み屋さんも近くにあるので遅い時間は心配
車で送迎は大変そう

塾内の環境 キチンとした印象でした
騒音については、説明を受けてる間はきにならなかったので大丈夫かと

良いところや要望 塾に行くのを嫌がってたので、厳しく指導してくれていいけど楽しく行くようになればいいなぁ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安ければ有難いですが、個別指導なのでこの金額は妥当だと思います。

講師 年齢も近く話しやすい。また大学に対するイメージも身近に感じてきたと思います。

カリキュラム 通塾してまだ季節講習は受けていないのでわかりませんが、個別指導なので子供の苦手科目をじっくり教えてもらえる点は良いと思います。

塾の周りの環境 駅に近く、学校帰りに通いやすい。
自転車置き場があるのは有難いです。

塾内の環境 授業前に自習をしようとしても、早い時間だと小学生の授業をやっているので少々気になってしまうみたいです。

良いところや要望 自習室は授業日以外でもいつでも使用できるのは有難いです。日曜日も使えると更に嬉しいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習を体験にすればよかったなと思う。高い。

講師 子供の個々を見てくれて、伸ばしてくれそうなところが良かった。

カリキュラム 補習に行きやすい環境作りをしてくれているところがよかったところです。悪かったところは、今のところまだわからない。

塾の周りの環境 繁華街なので環境がいいとは言えない。自転車で通えるし、道は明るいので、そこはいいところかなと。

塾内の環境 スペースが狭いのでガチャガチャしてそうなイメージでした。建物が古いのか、汚いイメージ。

良いところや要望 子供が喜んで補習に行っているので、勉強をやりやすい環境にしてくれているんだと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いが相場みると仕方ない。最初なので季節講習料金みたいで助かった。

カリキュラム 教材は高くはないと思う。カリキュラムはわからない。季節講習も出ないが安くなるからいいと思う

塾の周りの環境 交通は悪くない。治安も悪くない。立地も悪くない。車が停めやすくて助かる

良いところや要望 子供の姿を見学したい。よいところは室長がなにかと気を遣ってくれてたすかる

代々木個別指導学院鴨居校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

小学生 補習

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

補習

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個人指導だとこれくらいだと思いますが、やはり少し高く感じます。これからの成長に期待です!

講師 指導や声掛けがとても穏やかで、子供が安心して学ぶことが出来ています。

カリキュラム まだ始めたばかりなので分かりませんが、宿題のプリントやドリルなどは楽しく進められています。

塾の周りの環境 パチンコ屋などが周辺にあり、やや治安が不安である。車通りが多く、送り迎えがややし辛い。

塾内の環境 少し周りの声に影響されている様ですが、
これからの慣れも出てくると思います。

良いところや要望 子供がきちんと理解したか確認をしてくれる、寄り添ってくれる所が良いと感じます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文・文芸

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 追加の、料金が多く母子家庭の我が家にはとにかく高いとしか思えませんでした。志望校合格を手に入れれたらそれもよく感じたかもしれませんが、志望校は全滅したのでがっかりしました

講師 本人からあまり話を聞いてないので詳細はわかりません。あくまでも私感です。色々相談に乗ってもらっていたようですが、結果的に志望校に入らなかったので、親としてはなんとも言えません。

カリキュラム 本人ではないので、詳しいことは分かりません。カリキュラム通りに進めていたと思いますが、結果は志望校に入らなかったのでなんとも言えない。

塾の周りの環境 駅から近く、治安も良いので多少遅くなっても安心できました。自転車でも通えたのが助かりました。

塾内の環境 自習室をよく利用していました。家で勉強するより集中できると言っていました。出席日が1番になっていた時もあるほど毎日通っていました。

良いところや要望 定期的にご連絡があったので安心感はありました。しかし、通ったのは子供なので親としては特に要望などはありません

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 上の子が同じ塾の個別コースに通っていましたが、それに比べるとはるかに安価です。集団でついていける子ならば、安いので集団の方が良いと思います。

講師 まだ通い始めで定期テストも受けてないので、良いとも悪いとも言えません

カリキュラム 進学塾だけあって、しっかりとしたテキストを作りこんできているように感じます

塾の周りの環境 駅前で居酒屋などもありますが、交番もすぐ近いので、比較的安全だと思いますが、自家用車では送迎がややしずらいです

塾内の環境 集団の教室ですが、私語などは禁止されていると思います。まだ通い始めたばかりで、よくわかりません。

良いところや要望 まだ通い始めたばかりなので、よくわかりません。これから定期テストなどが終わったら、はじめて塾の真価がわかると思います

その他気づいたこと、感じたこと 授業についていけない場合はお勧めはしません。わが子も合わない場合には個別に変える予定です。個別へはすぐに変更してくれるようです。

日新義塾長津田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まあリーズナブルな価格ではないかと思います。試験前の対応も含めて考えると、かなりコストパフォーマンスは良いと思います

講師 試験前の特別講義も含めて、非常に熱心に指導されています。学校の特徴にも対応した情報提供もあり助かります

カリキュラム 英語で言えば、スペルを間違いやすい単語は英作文に繰り返し出してあるというような工夫があります。

塾の周りの環境 駅近くのため、通いやすい環境にあります。周辺は落ち着いた環境とは言えませんが、夜の講義終了後もひとけがないという心配はありません。

塾内の環境 自習はできる体制になっていますが、やや机が狭いようにも感じました。

良いところや要望 柔軟性があり、コロナの際も良い対応でした。メールでの連絡が直前になることがあるのが残念。

その他気づいたこと、感じたこと 下手に生徒に甘いこともなく、全般に満足する対応をいただいています

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比較したら教材等含めた料金はリーズナブルな感じ。長期休みの特別講習も一般的なレベルチェック思う。

講師 一般的な教材と過去問題を利用して反復学習がメインだった。担当講師は意欲が無いように感じた。

カリキュラム 定期試験対策は通っていた先輩からの過去問題を利用しており、特に工夫した教材や内容はなかった。

塾の周りの環境 駅周辺の立地にあり、通っていた時間帯は安心して通塾できた。ただし、自宅からは自転車を使用していた。

塾内の環境 生徒が少ない時間帯からか、静かで授業に集中できる教室だった。

良いところや要望 入退室時間を連絡&管理するシステムにより、比較的安心して通塾できた。

個別指導なら森塾鴨居校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月のお知らせ、引き落としの通知がちゃんと鮮明に載っていて、わかりやすいですが、春、夏、冬の講習は大きいですね。

講師 先生も優しくご指導して頂き、宿題、補講など、一人一人に目を向けて接してくれている。が、本人が宿題を忘れることがあるので、忘れることについて厳しく指導をしてもらいたい。

カリキュラム 何をどこまでやっているのか、全く分からないので、本人がちゃんと理解出来てるのかが心配なところです。

塾の周りの環境 夜遅くになるため寄り道せずに帰ってきますが、自転車なので心配です。

塾内の環境 人数が多く、ちゃんと区切られてはいましたが集中出来ているのか不安な所でした。

良いところや要望 1ヶ月先の面談予定は、部活動もあり予定が組みづらく、予定表見てからの連絡になってしまうのと、面談時間が早い時間しかないので、学校終わって部活動が休みの日に帰宅してすぐと言う形になってしまう所。

その他気づいたこと、感じたこと 他県での受験予定なので、本人がどう捉えているのか、またその辺の情報など、どこまで先生が分かっていて、本人に伝えているのかで本人の意識が変わると思う。普段のテストでも、もっと意識変わるようにご指導して頂きたい。

個別指導なら森塾鴨居校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い、安いは感じない。塾の料金としては適当。レベルに合っているのでは。

講師 若い先生が多い印象。学生の気持ちに寄り添って対応してくれそう。

カリキュラム 若い先生が多い。生徒、学生の気持ちに寄り添って対応してくれていると思います。

塾の周りの環境 鴨居駅前ロータリーの周囲にあり、交通便は良い。道路脇だが車の音は気にならす、集中できるのでは。

塾内の環境 小中学生にはあっているが、中学生でも体格のいい子、高校生には机、椅子は小さい気がする。 それ以外は気にならない。

良いところや要望 面談で塾での様子を伝えてくれる。勉強の仕方もアドバイスをもらえる。

市進学院中山教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はふつうだと思います。コマ数に応じたものとなるので、取得するコマ数によって大きく変わります。

講師 きめ細やかなカリキュラムの作成や指導が行き届いているように見えました。

カリキュラム 弱点を把握しカリキュラムもそこを重点的に強化していただく内容になっていました。

塾の周りの環境 車での送り迎えがメインでしたが、まれに自宅まで徒歩で帰ることがあります。しかし場所そのものの治安が悪くない(人通りが結構ある)ため、心配することはありませんでした。

塾内の環境 塾構内に入ったことがないため(見学などをしていませんでした)わかりません。

良いところや要望 講師から積極的に連絡を頂くことがありカリキュラムの進捗がわかりやすいです。また塾の入退がメールで連絡がきますので、安心です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文・文芸

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とても高いと思いましたが、これが相場なのかとおもいました。途中で志望校をかえたりしたのでプラスαかかった。

講師 本人は、頼れる先生だと言っていましたが、結果に繋がらなかったのでどちらとも言えない

カリキュラム 本人ではないのでよくわからないが、相談にのってもらっていたようです。

塾の周りの環境 駅から近く、人通りもあるので安心して通わせられた。 自転車でも通える距離。

塾内の環境 本人曰く、落ち着いてできる席があるとよく話していて自習しに行ってました。

良いところや要望 残念な結果になり、今となっては何もいうことはありません。親子共々大変な3年間でした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと思いますが、金額ははっきりしてるので不明な点はないです。
それ相応に対応してくれるので頑張って払います。
振替が動画なので、授業の振替をしてくれれば文句なしです。

講師 どの先生もにこやかで話しやすく相談しやすいです。
親が不安に思った事も質問するとちゃんと説明してくれます。
子供がボーっとすることがあるのですがちゃんと見ててくれて注意してくれて安心しました。

カリキュラム 大量の教材を持って帰ってきて驚きました。
一週間の内、前半は授業がなく後半がバタバタとするので上手く振り分けられたらいいなと思いました。
学校が休みの日は夕方だけでなく午前の部もあるといいなと思います。午後から出かけられるので。

塾の周りの環境 駅から近くて人通りも多いので普段は安心ですが、居酒屋がたくさんあるので、金土の夜など遅い時間の帰宅時は酔っ払いがいて不安です。

塾内の環境 じっくり見たことがないので詳しくは分かりませんが、見たところ整頓はされていました。
生徒がたくさん来ると、雑音や集中できるかは本人次第だと思います。

良いところや要望 ・動画でない振替希望。
・キャンペーンをもう少し頑張ってほしかった(入会金免除など)
・見学の時に教室の説明や普段の様子を教えてくれれば嬉しかったです。

代々木個別指導学院中山校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 以前は集団塾に属していたのと、高校料金で個別になったので、高くなったなとは思ってしまいます

講師 はっきりと答えがわからなかったらしく、あいまいな教え方をする時があった様です

カリキュラム わからなかった点についてのフォローが良く、授業内容に変更があっても柔軟に対応してくれました

塾の周りの環境 駅前過ぎて、駅周りの道が細い為、遅くなった時の送迎がしにくいです

塾内の環境 家だと集中出来ないのもありますが、だいたい集中できてるのではないかと思います

良いところや要望 他の教科について相談に乗ってくれフォローしてくれるのは助かります。定期的にテストや受験について教えてくださると助かります

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入会前にしっかりと料金の説明があり、安心しました。利用金も他と変わらないのではないでしょうか。

講師 入会時に不安な事を相談できたので良かった。安心して通わせる事ができます。

カリキュラム とにかくテキストが多い!
カリキュラムはよいのではないでしょうか。

塾の周りの環境 近くにドラッグストアがあって、ドリンクを買いたい時に便利だとおもいます。パチンコ屋が隣にあるのが不安でしたが、大丈夫そうです。賑やかな通りなので帰宅時も安心です。

塾内の環境 綺麗に整理整頓されていました。
机の間隔が少し狭いので、人数が多いと大変かもしれません。

良いところや要望 子供に親しみのある先生でよかった。
要望は、入会直後にはもう少し子供の様子をお知らせして頂けるといいですね。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めかと思いますが、成績につながるのであれば文句なし。

講師 担当の先生は優しくて、とてもわかりやすいようです。こどもの『分からない』をすぐに読み取ってくれ、適した言葉で、わかりやすく説明をしてくれます。

カリキュラム カリキュラムは学校に準じたものをご用意くださっています。こちらの要望にも寄り添ってくださり、とても親身になって考えてくださいます。

塾の周りの環境 駅からも近いですし、明るい道、駐車場、駐輪場もあり、子供を安全に通わせることができます。

塾内の環境 教室、自習室、全て明るく、距離感もちょうどよくコロナ対策もされています。

良いところや要望 塾長はご丁寧です。わからないことはなんでも聞けますし、質問しやすい状況を作ってくださっています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 通常時はコスパだが、試験前はお金がかかりそうだし、学年が上がると料金があがる。

講師 先生のお陰で勉強するのが楽しいと言ってくれた。
まだ通い始めたばかりで、なんとも言えない部分もある。

カリキュラム 通い始めたばかりで、まだ分からない。
でも5教科すべて教材を買うのが大前提という雰囲気だった。そうとは言われなかったが。。。

塾の周りの環境 駅近だし、路駐しやすい。
大通りに面しているが、暗い。

塾内の環境 大通り沿いだが、教室に騒音はない。
教室は明るく、凄く静か。
キレイで環境は整っているという感じ。

良いところや要望 通い始めたばかりでまだこれと言ってないが、料金設定は分かりやすかったので、後になってビックリすることは無さそうかなと感じた。

「神奈川県横浜市緑区」で絞り込みました

条件を変更する

543件中 241260件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。