
塾、予備校の口コミ・評判
440件中 201~220件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「神奈川県海老名市」で絞り込みました
代々木個別指導学院海老名校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別ですので、それなりの価格にはなりますが
勉強が楽しいと初めて言い出した子供をみると
それでも良いと思っています。
講師 子供が楽しんで通えていることが全てを物語っていると感じております。
カリキュラム
子供の様子に応じて色々な進め方をご提案頂けたことがありがたかったです。
塾の周りの環境 駅から歩く際に少し寂しい場所を歩くことが気にはなりますが、学童からも徒歩圏でしたので助かりました。
塾内の環境 清潔感があり、安心して通わせられました。
自分で必要なプリントなども出すことができ楽しんで勉強できる環境かと思いました。
良いところや要望 定期的に保護者面談などあると良いなと考えています。(あるか、ないかも現段階で分かっておらずです)
その他気づいたこと、感じたこと 塾長さんの雰囲気の良さで入塾を決めました、
他に数件お邪魔させて頂き どの塾さんもそれぞれ素晴らしいご対応を頂きましたが、お任せできるという安心感を頂きました。
代々木個別指導学院海老名校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導は高いお値段かと思いましたが、集団塾と大差なく安心して選べました。
講師 講師の先生はとにかくよく褒めてくださいます。子どもが進んで通いたいと言うほどです。悪い点は特にはありません。
カリキュラム おさらいの季節講習は、休憩の間に気分転換のじゃんけんゲームやクイズがあったりして、楽しかった様子です。
カリキュラムも学校に合わせて頂きました。
塾の周りの環境 自宅から遠いため、送迎となります。停めてはいけない区間があり、近隣のパーキングを利用しています。
塾内の環境 黙々と他の方が集中しているのが印象的でした。雑音など有りません。
良いところや要望 入室時と退室時に子どもの様子が分かるので安心できます。面談も先生が沢山お話し下さるので、授業の様子が分かるのが良かったです。
代々木個別指導学院海老名校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節の講習の際はどうしても金額がかさみますが仕方ない。もう少し日にちに選択があれば嬉しい。
講師 褒めて伸ばしてくれるそうです。楽しい!と毎回言っていて、送り出す方も楽しい気持ちです。
カリキュラム 入りたてで現在は学校の復習をしており、この先どう進んでいくのかは不明です。講習代が割高と感じます。
塾内の環境 見学に行った際も静かでしたし、本人的にも取り組みやすい環境で良いみたいです
良いところや要望 説明の時からとても印象が良く、親子ともに一番気に入った塾でした。結果がついてくれる事を祈ります。褒めて伸ばしてくれるというのを今のところ実践してくれていて、子供にとっては最高のようです。
代々木個別指導学院海老名校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団よりは高いですが、個人塾としては普通だと思います。修繕費、テキスト代など別途かかります。
講師 教え方に不満はありません。授業時間が早く感じる様です。分かりやすいと言って帰って来ました。先生が変わってもデータとして残ってるので引継ぎもスムーズの様です。
カリキュラム 始めたばかりでまだ分からない所はありますが、不明点あれば電話がしやすい接し方をしてくれました。
塾の周りの環境 送迎だと車が何処にも止められません。駅からは小学生でも歩いて行ける距離で、通りも暗くなくて安心です。
塾内の環境 交通の雑音等ありません。塾内は土足禁止となっていて整理整頓もされており、綺麗な教室です。
良いところや要望 塾長と受付の方としか話した事はありませんが、親切丁寧な印象でした。一人一人をちゃんと見て接してくれる様に感じました。
個別教室のトライ海老名駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べるとやや高く感じるが家庭教師だと思えば妥当な金額なのかまだ入会したばかりで結果が出ていないので分からない
講師 まだ数回しか通っていないが、教え方がわかりやすく、教えるタイミングと問題を解くタイミングが自分に合っていると思う
塾の周りの環境 駅から歩いて行ける距離にあるので、学校の帰りに直接行く事ができて安心できる。
塾内の環境 自習用の机にパーティションを作ってもらえると周りを気にすることなく集中できて良いと思う
良いところや要望 家庭教師と同じで勉強した一教科に限らずどの教科も教えてもらう事ができる部分が良いと思う
代々木個別指導学院海老名校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので集団塾よりは高いですが、その中でも平均的な金額だと思います。
講師 分かりやすく教えてくれます。一から教えるのではなくちゃんと本人に考えさせてから解説してくれるそうです。
カリキュラム 教材もシンプルです。また個人のレベルに合わせたプリントも選んで学習できます。
塾の周りの環境 駐輪場は専用のところがない。駅からも歩けます。
塾内の環境 整理整頓されています。集中できる環境です。自習もできるので良いと思います。
良いところや要望 まだ通い始めたばかりなので特にありませんが、本人はやる気を持って通っています。
城南コベッツ海老名教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較しても高いとも安いとも思いません
講師 先生がとても感じの良い方でいろいろと進路について教えていただきました
塾の周りの環境 駅からは比較的に近い場所だとおもいます
遅い時間でなければさほど心配はしておりません
塾内の環境 少し教室自体が少し狭いかなとは感じましたが、目が行き届くので、よかったかなともおもいます
良いところや要望 自習席を使用させて頂けるので、とても助かります
武田塾海老名校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年間変わらずの授業料なので、わかりやすいのと季節講習などはないので安心できました。
講師 子供の意見を引き出すのがとても上手くコミュニケーションがしっかりとっていただけるんだろうなと思いました。
カリキュラム 毎日勉強をするスタイルを無理なくできるようなカリキュラムだとおもうので良かったと思っています。
塾の周りの環境 駅からは近いですが、暗い道もあるので少し心配です。周りには塾が多いので夜でも人通りがあると思います。
塾内の環境 自習室が充実しているので、とても集中して勉強ができると言っていました。毎日通ってもちゃんと自習室が空いているのもとても良かったと思います。
良いところや要望 子供のやる気を引き出すのがとても上手く、無理なく進めることも、確実に進めるところも良いところだと思っています。自信をつけながら学習できる環境作りもしてくれているんだろうなとも思います。
城南コベッツ海老名教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別で5教科だと、さほど変わりはない気がします。
個人的には、塾全般 もう少し料金が下がるといいな、とは思います
講師 塾を変えたばかりですが、説明もわかりやすく、安心して行けるようです
カリキュラム AIが初めてでしたが、つまづきもすぐわかるので、楽しく授業が出来ています
塾の周りの環境 駅から近いので、良いです
少しくらいですが、大通りに面しているので安心です
塾内の環境 塾内はとても静かで、勉強に集中できます
個別と、フリープランが、勉強しやすい
良いところや要望 入塾したてなので、今の所 前向きに勉強出来ています
先生も優しく、わからない所は的確に教えてくれます
個別指導の明光義塾さがみ野駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高めかとおもいますが、そこまで他と比べて差があるわけではないので納得できるかと。
講師 いくつか塾の体験をしましたが、ここが一番通いやすい雰囲気でした。落ち着いて勉強に集中できる教室と先生の接し方など総合的にみて決めました。ただ、料金は決して安いとは言えませんが、特別高いわけでもなく、子供もここがいいと言ったので相性の良いところで勉強して欲しくてここに決めました。
カリキュラム まだ通い始めたばかりなので季節講習などわからないところもありますが、普段の授業からこちらでどれだけ受講するかオーダーメイドで選べるかんじです。
塾の周りの環境 駅前なので夜でも明るく人通りもあるので立地はいいと思います。また駅前といっても繁華街ではないので治安も良いです。
塾内の環境 整理整頓されていて机の配置なども集中できるようになっていて、教室内も騒がしくなくいいと思います。他の教室を体験したときは他の机の授業の声が教室中に響いてガヤガヤとうるさいところがありましたのでそれに比べてずいぶん静かでした。
良いところや要望 教室の雰囲気が良く清潔感がありいいと思います。奥までみたわけでらないですが、自習スペースが狭いかも?と思いました。
代々木個別指導学院海老名校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので割高ですが、本人が楽しく学べているので満足しています。
講師 【良い点】
・声をかけたらすぐ対応してくれる。
・子どものペースで一緒に考えながら進めてくれる。
・塾長さんのお人柄(熱心さと経験の豊富さ)
集団指導塾から転塾しましたが、集団指導ではわからないときに質問はできるが、全体のペース重視のため苦手科目ではどんどん置いていかれて、楽しかった勉強が辛いものになりはじめていました。転塾後は、笑顔が戻り意欲的に勉強しています。
【悪い点】
・特になし。
カリキュラム 教科によって適度な難易度の教材を選べるためとても良い。得意な算数は中学受験レベル、基礎固めをしたい国語は学校より少しだけ難しいレベルという風にアレンジしている。
塾の周りの環境 塾専用の駐輪場がなく、裏通りのため冬場などは少し不安がある。
塾内の環境 室内は明るく適度な広さで集中できるようです。同時間帯にそれなりに生徒さんはいるようですが、気にならないようです。
良いところや要望 通い始めて間もないのではっきりとしたことは分かりませんが、苦手克服から中学受験までどんな段階のお子さんでも伸ばしていただけそうな気がします。しいていえば、駐輪場が近くに出来るとありがたいです。
個別指導の明光義塾海老名厚木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、妥当だと思います。
安くしていただけるなら、安い方がいいですが。
講師 説明や指導も分かりやすいようです。
子供も嫌がらないで通塾しています。
カリキュラム 受けた方がいい教科をハッキリと教えてくれて、夏期講習に組み込んでくれた。
塾の周りの環境 家からも近いので、雨の日の送迎をしなくて良かった。
通りに面しているので、飛び出して出て行かないでと思いました。
塾内の環境 夏、クーラーが壊れていた時は、暑くて集中できなかったと言っていた。が、修理後は快適。
周りに騒いでいる人もいないので、集中できる
良いところや要望 室長の対応に好感が持てて、決めました。
親身になって、相談にのってくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾前の説明を丁寧にしてくれたので、この塾にお任せしようと思いました。
急な休みなどがあっても、振替を柔軟に対応してくれました。
高校受験ステップ(STEP)海老名扇町スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は高額でも無く低額でも無く、標準だと思います。 授業数を増やすと比例して金額がアップする
講師 高校受験生の経験が豊富なので、色々とアドバイスしてくれている。
カリキュラム 夏期講習の内容・日程など相談に乗っていただいて、大変助かった。
塾の周りの環境 駅から近くて利便はとても良い。 夜遅くなると人通りが少なくなる。
塾内の環境 コロナ禍の中、感染防止のために、換気及びサーキュレーターなど活用している。
良いところや要望 コロナ禍の中、リモートなどを活用して、不安材料が減って良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 以前、部活の試合の関係で、塾に行くのが困難だったが、遅れても良いので、来るよう指示してくれた。
高校受験ステップ(STEP)海老名西スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あま、まわりとくらべても妥当なかんじ集中講座があると、出費がかさむ
講師 生徒に親しみやすく接してくれる。学校行事にもきてくれる。なじみやすい
カリキュラム 集中講座があるから、イヤでも勉強できる。集団なので、質問できない子は、そのまま過ぎてしまう
塾の周りの環境 明るい道だし、近くに繁華街もなく、遊んで帰るようなことはない
塾内の環境 教室で、外の景色もみれなく、集中しやすいよけいな音もしない。
良いところや要望 個別に分からないところを教えてほしい積極的でない子だと、色々きけず、過ぎ去る
その他気づいたこと、感じたこと 部活の関係で行かれない授業も、違う日にへんこうしてくれ、助かった
大学受験ステップ(STEP)大学受験ステップ海老名校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、高いか安いかだと安くはないと思います。結果がすべての世界なので、合格すれば皆納得なのでは。
講師 とても親身になって、子供は当然ながら親にも相談等にのっていただける。
カリキュラム オリジナルの教材もあり、子供のペースで習得できたのではないかと思う。
塾の周りの環境 駅前ということもあり、また繁華街の中でないので良いと思います。
塾内の環境 自習室も適度のあり、その際に先生方に質問もできて良かったと言っている。
良いところや要望 独自の資料等もたくさんあり、赤本も充実していたと聞いています。
栄光の個別ビザビビザビ海老名校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受講数が増えれば増えるほど、割引となり、高額感はなかったが、2教科ぐらいの受講だと、高かった。
講師 あまり先生に接する機会がなかったのでわからないが、毎回授業ごとに手紙でその日の学習の様子を伝えてくれた。
カリキュラム 個別指導なら、テキストだけではなく、補充プリント等、もう少し柔軟にカリキュラムを組んでくれれもいいような気がする。
塾の周りの環境 ショッピングセンターの中にあるので、治安は悪くない。送迎の時に買い物をできるので、楽だった。
塾内の環境 すべての教室を見たわけではないが、わりと新しい教室だったので、ぱっと見は綺麗だった。
良いところや要望 授業ごとに、次の授業までの宿題の割り振りをしてくれるので、学習のペースがつかみやすかった。
その他気づいたこと、感じたこと こちらから何かアクションを起こさないと相談に乗ってもらう機会がなかったのが、ちょっと残念だった。
臨海セミナー 個別指導セレクト海老名校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まぁ、相場なのだと思います。成績などにより、割引があるのはありがたいです。本人に還元してはないから、やる気に繋がるかは?です
講師 特に不満なく通っている。家では勉強したくない様で、自習室があるのがありがたい様です。
カリキュラム 特に文句を言わず通っていたので、特記することはないかと思う。冷房代とか別なのは、そんなもんなのねーってところです
塾の周りの環境 駅からそれほど離れてもなく、またクルマで迎えに行くにしても、まぁ、困ることはない。
塾内の環境 自習室はありがたい模様。家だとどうしても色々な誘惑が多いけど、塾で遊ぶわけにはいかないと言うことでしょうか?
個別指導の明光義塾海老名上郷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
講師 特色を知らない講師したおらず、挙句の果てに教える事が出来ないのに不要教科を進める、高校受験レベルと合っていない教室だった、でも苦手教科の数学だけでも伸ばせたのは良かった。
塾の周りの環境 家から徒歩5分で行ける所は続けられる一番のポイントだったので、教え方ともかく良かった点です。
塾内の環境 結構自由過ぎて、個別と言っても自分から聞く仕組みだと聞いています
良いところや要望 特になし、近くにもっと良い教室があればそちらに通う事を検討しました
その他気づいたこと、感じたこと 教室、講師による差はあるものの、レベルに合わせようとする姿勢がもう少し欲しいのが明光義塾です。良い教室へ通おうとする方が多いのが納得しました
臨海セミナー 個別指導セレクト海老名校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 相場が分からないが、授業のコマ数の割に高く感じる。成績が伸びていないことも理由の一つ。
講師 現状維持ができているという状況なので、今の段階では良いとも悪いとも言えない。
カリキュラム 半分強制のような形であることは印象が悪い。頻度も高く、講習費用も高いと感じる。
塾の周りの環境 アクセスしやすい立地なので、送り迎えが必要な場合も問題ないところが良い。
塾内の環境 本人からは勉強に集中できると聞いているので、問題ないのだと思っている。
良いところや要望 成績アップを約束してほしい。実現できなかった場合は、一定額の返金を考えてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、やはり成績アップを保証してほしいというに尽きる。
中萬学院海老名スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 学習塾としては価格は低めだと思います。夏季、冬季講習は金額が上がるので、少々家計に苦しいところもありますが。
講師 定期的に保護者に対してもリモート面談してくれるようで安心。成績も向上しているようで、それも講師の成果と思います。
カリキュラム 冬季、夏季講習もあり、子供が長期休みの時もカリキュラムがあるので安心しています。
塾の周りの環境 送り迎えしなければいけない場所なので。もう少し大きくなればバスで自分で通えると思いますが。
塾内の環境 子供からは空調もしっかり聞いているし、設備も綺麗だと聞いているので。
良いところや要望 今のところ特になし。費用が掛からなければ、送迎とかあると便利ですが、それは過保護かもしれません。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。現状、特に不満はありません。子供も嫌がることもなく通っていますし。