
塾、予備校の口コミ・評判
818件中 181~200件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「神奈川県川崎市麻生区」で絞り込みました
市進学院新百合ヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 オンラインもあり、対面授業の料金形態よりはお安く通えている。個別授業追加もできるので、もっと学習をしたい場合は追加で支払い対応も可能。融通が効くと思いましたが。
講師 お休み連絡の際も、空いてる時間で個別復習を対応してくれたり、親身になって寄り添う学習をしてくれる。大変助かる。
カリキュラム カリキュラムも何回か見直しが行われるので、なるべく早く周知してもらえるといいと思う。教材は理系、文系にわかれていて、基礎から応用全体的に網羅していてよい。
塾の周りの環境 オンラインと対面を選択できるが、2教室で行っている関係上、あまり会えない講師がいるので、質問などはリアルタイムにしにくいのが少し難点かも。
塾内の環境 個別学習ROOMがあり、雑音もなく、集中できる環境である。
良いところや要望 習い事をしてる関係でお休みや早退することがあるが、宿題や課題など個別に指導してくれるのは本当に助かります。
早稲田アカデミー新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は相場通りだと思います。模試の成績によって、特待(全額または半額)制度もあります。
講師 熱心な講師が多く、楽しく活気のある授業でした。ただ、信頼していた講師が他校舎に異動になり残念に思ったこともあります。集団塾なので、志望校選びや志望校対策については、生徒一人一人に寄り添ったきめ細かい対応は難しいかもしれません。
カリキュラム 四谷大塚の予習シリーズとオリジナル教材を使用。夏合宿や冬季講習、6年生からはNNで土日も他校舎に通いました。通学とオンライン授業が柔軟に選択できたのは有り難かったです。
塾の周りの環境 駅からのアクセスも良く、夜も明るく人通りが多いので通いやすかったです。
塾内の環境 整理整頓されていて清潔でした。部屋によっては圧迫感を感じるかもしれませんが、子どもにとっては気にならないようです。
良いところや要望 担任制度があり、模試の後に電話があったり、面談などのフォローがあります。
事務スタッフの対応が良く、電話応対やお弁当を届ける時も気持ち良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 宿題が多く、漢字テスト、社会の暗記テスト、週テストなどリズムができるまでは大変に感じました。
クラスの雰囲気がよく、最後まで楽しく通いました。
湘南ゼミナール 総合進学コース新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 3週の月と4週の月とで授業料に差をつけている点はよいと思います。中学3年時の教材費の高さが気になります。
講師 分かりやすく丁寧な指導を心掛けているようで、とても分かりやすいようです。
カリキュラム 教材はシンプルで分かりやすい。公立トップ校合格に力を入れているところがいいです。
塾の周りの環境 駅に隣接したビル内にあるため通うのが便利。同じビルに複数の塾が入居していて治安も問題ないかと思います。
塾内の環境 適度に整理整頓されていて、清潔感があります。各教室はガラス張りになっていて、開放感があります。
良いところや要望 授業の録画を好きな時に見ることができること。入退室の連絡はアプリで便利。連絡もスムーズ。
臨海セミナー 小中学部新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については私は他の塾の料金を知らないので、比較はできませんが、普通の料金だと思います。
講師 同じ学校の生徒がたくさんいたため、テスト対策がとても充実してました。また、いろいろな過去問があるため、対策がしっかりできます。
カリキュラム 受験前では、問題集がたくさん配られたため、自分の実力を細かく把握することができました。
塾の周りの環境 駅から徒歩5分ほどで、近くにコンビニがいくつかあるため、軽食が必要になるときはとても便利です。
塾内の環境 近くに大きい道路があり、車が通る音はとても聞こえます。また、机がとても小さいので、机上にテキストをたくさんひろげることができません。
良いところや要望 教室の改修工事がされたため、基本的に設備が綺麗です。とくに自習室は机が大きく、騒音から遮断されているためとても集中できていいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 教室に行くためにビルの入り口から階段を登らないと行けないので、足を怪我してる人は大変そうに思いました。
早稲田アカデミー新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い方だと思います。理科や社会を摂る人は特に高いです。負担は大きい。講習も負担が大きい
講師 厳しくて辛いです。先生も厳しい人しかいないです。授業のペースも早い
カリキュラム 教材の解説が難しいです。教科書の量が思いし分厚いけれど内容が詰まっています。
塾の周りの環境 駅からとても近くていいです。治安も良くて近くにコンビニやお店が多くあります。車が危険です。
塾内の環境 自習室に行きづらくて騒音は無いです。集中出来る人はできるけどできない人はできない。
良いところや要望 手厚い先生が多いです。厳しくて面倒見が良くて話も通じます。電話をかけてもすぐにでてくれることが多いです。めんだんもおおい。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際の連絡が大変です。親に連絡が行きます。面談も多いです。面談では親身に聞いてくれます。
多摩英数進学教室栗平校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金を比較検討して選んだ訳ではないのではっきりとは分からないが、決して高くはないと思う。
講師 内申点は決して高くなかったが、塾での意欲や姿勢を評価し、苦手分野克服に向けたアドバイスや志望校選定の後押しをしてくれた。
カリキュラム 広域からの通塾目線ではなく、近隣の通学区域中学校に重点を置いた定期テストの対策をしてくれる。
塾の周りの環境 繁華街のない駅の近くの本屋の2階なので、寄り道はコンビニくらいしかない。
安心でんしょばとのメールで入退室が確認できることも良い。
塾内の環境 広くはないが自習スペースもあり必要十分と感じる。
本屋の2階がもう少し整理されているとなおよい。
良いところや要望 テストの点数だけでなく、生徒一人一人の授業態度や発言までよく見聞きしてくれていると思う。
その他気づいたこと、感じたこと 同学年の生徒数がそれなりに多く2クラスに分かれていたことは、結果的に生徒みんなの学習意欲につながったはず。
講師だけでなく生徒数と友人にも恵まれた学年だった。
市進学院新百合ヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習を分割して受けられるといいのにと思った。帰郷などで休まなくてはならない期間もあるので。
講師 手早く手続きを進めていた。
生徒の苦手な所を選別し示してくれた。
授業はわかりにくくはないが、楽しさ(興味がわくような面白さ)には欠けるようだ。
カリキュラム 五教科教えてくれるところがよい。試験前などに自習室を解放してくれるところ。
塾の周りの環境 人通りの多いところを通っていけるので、安心して通わせられる。
塾内の環境 換気のためなのだろうが、教室のドアが開け放たれているので、ほかの授業の声が塾中に響き渡っている感じで、集中できるか心配。
良いところや要望 これから本格的に受講するので、詳しいことはわからないのだが、自分で勉強できる子に育てるというスローガンに惹かれて入ったので、それがかなうといいなと思う。
TOMAS新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習に使うことはうちはないが、どこの使用料も月謝に含まれているのが割高に感じた。
講師 要望通り、ゆるい雰囲気で進めてもらえた。雑談や、質問にも答えてもらえた。憧れのお兄さんという感じで、勉強嫌いなのに、喜んで通えた。
カリキュラム 自由度が高いし、雑談や、指導時間内で二教科教えてもらったり、融通を聞かせてくれた。ずっと完全一対一で教えてもらい、勉強嫌いなので、演習時間がなくてよかった。塾で用意してもらったプリントをしていたが、今思えば、もっと易しい問題集を家庭で用意して持っていけばよかった。
塾の周りの環境 駅に接した建物にあり、徒歩、電車なら最高の立地だが、自転車置き場は空いているか運次第なので、自転車で行かない方がいい。
塾内の環境 完全一対一で、細かくブースがあり、ホワイトボードと机と椅子があり、小さな教室みたいで、子どもも気に入っていた。
良いところや要望 辞める時、何ヶ月も前に言わなくても、直前でも授業料を払わずに辞められた。
その他気づいたこと、感じたこと 普通の塾では空いてないような平日の午後2時とかでも授業を入れてくれた。
栄光ゼミナール新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやはり大手なので少し高いかなと思います。
季節講習の負担はかなり大きかったです。
講師 娘の話では教え方が上手な講師が多いそうです。
また保護者への説明もわかりやすく、受験へのアドバイスをたくさんいただけます。講師によっては説明がわかりにくい人もいるようです。
カリキュラム 季節講習はたくさんの日程を組んであるので、たくさん勉強時間を取れました。また個別カリキュラムもあり、苦手なところを伸ばすことができます。
塾の周りの環境 新百合ヶ丘自体が治安が良くまた、塾までの道のりが明るく人通りの遠い大通りで、車も通らないので小学歳のうちから安心して通わせることができました。また塾にも出席カードがあり、入退室がメールで送られてきます。また子供が来ないなどあればすぐに塾から連絡がありました。
塾内の環境 教室は少し狭いように感じましたが、雑音はなく集中できる環境であると思います。
良いところや要望 講師も良く、学習環境も良く、立地もよくとても良い塾だと思いますが、中2の2月に今まで担当していた講師が変わってしまったので、これから受験の中3が始まる前に変わるのは少し考えて欲しかったなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 講師も良く立地もよくとても良い塾だと思います。
料金が少し高めです。
早稲田アカデミー新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コースなどにもよりますが受講するコマ数や教科数によってはそれなりにお金がかかると思います。
講師 親しみやすい先生も多く進路の相談ら補修が必要なところの相談にしっかりとのってくださりました。
カリキュラム カリキュラムは学校の授業より先をいっているため学校で遅れをとらずに済んだのでよかったです。
塾の周りの環境 駅からも近く、近くにお店もあるので不便だと思ったことはありません。車での送り迎えもしやすいと思います。
塾内の環境 自習室は1人1人区切られていないため個々の席の確保をもう少ししやすいと勉強により集中できると思いました。
良いところや要望 家から歩いて行ける距離で周りの環境にも不便なとこがなくとても使いやすいです。
臨海セミナー 小中学部新百合ヶ丘南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の大きい塾と比べると比較的安いと思うけれど、そこまで安いとも言えない。教材は質がいいから高いのもわからなくないが、量が多い。
講師 優しい先生が多くて話しやすかったと思う。感じの悪い先生はいないのでわからないところの質問もしやすい。
カリキュラム 自分は最初の頃宿題をやらなかったので小テストの点数が低かったけど、宿題をやらないとわからなくなる授業もあったからやろうと思えた。
塾の周りの環境 交通量が多いので送り迎えは大変だと思う。建物の入口が確か2箇所ある。
塾内の環境 授業はとても集中出来ると思う。休み時間に先生に聞くこともできる。自習室で勉強するのはおすすめしない。休み時間の雑音がすごい。
良いところや要望 先生はとても優しい方が多くて雰囲気がすごくいいと思うけれど、塾内が狭い。広くすることはできなさそうなのでそこだけがマイナスだと思った。
その他気づいたこと、感じたこと 休んだら補習してくれる時もあるがしてくれない時もあるのでお金が無駄になると思う。
高校受験ステップ(STEP)新百合ヶ丘スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 質の割には高い。授業のテキスト等を見ても、私立中学を受験する生徒なら小5で解ける問題を中2でやっていることが多い。それでこれだけの料金かかる?と思ってしまう。
講師 講師と面談する機会があるが、講師から質の低さを感じる。テスト対策として、毎日授業を組んでくれるのは良いが、果たして必要なのかわからない。
カリキュラム stepが公立高校受験を主眼に置いており、特に中間、期末テストでしっかり得点をすることをメインにしているが、公立高校以外にも選択肢はあるので、もう少し様々なバリエーションがあるべきと思う。
塾の周りの環境 新百合ヶ丘から徒歩1分の立地。非常に交通の便は良い。ただし、駐車場がないのが残念(タイムズはある)
塾内の環境 教室は小学生もおり、非常に賑やか。
一方で受験を控えている中3もおり、もう少し規律をしっかりしてもらいたい。
あと、自習室スペースがあまりない。
良いところや要望 stepが公立高校受験を主眼にしており、また、中間、期末テストをしっかりやり切ることを主眼としていることから、一定仕方ないが、スケジュールがどんどん変わる。
その他気づいたこと、感じたこと e-stepの活用について、もっと認知度をあげてもらいたい。どういう時にどう活用するのか、自学自習の際にどう使うべきか、等親ではなく、子供にアプローチしてもらいたい。
臨海セミナー 小中学部若葉台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 体験講習に参加してから入塾したため入会金は無料だったが、他の塾と比べると料金は高い気がする。
講師 講師の先生を把握していないため、評価をすることができません。
カリキュラム 他の習い事とか重なり希望していた教科を受講することができなかった。
塾の周りの環境 自宅から10分ほどで通塾でき、近隣に危険な場所がないため安心できる。
塾内の環境 整理整頓されており、コロナ対策でパーテーションも設置されており安心できる。
良いところや要望 宿題の範囲がわかりにくいので、子供にもわかりやすく記載してほしい。
臨海セミナー 個別指導セレクト新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今回は体験での通学でしたが、通常の値段であれはかなり高額な感じですね。
講師 講師が人によって当たり外れがある印象でした。
カリキュラム 教材は本人の学習の進み具合によって、用意適宜してもらいました
塾の周りの環境 駅から徒歩数分で近いのですが、通りに面していないため、暗い感じがします
塾内の環境 暖房が効いていて、快適に過ごせましたが、暖房費が別途請求でした。
良いところや要望 連絡はこまめにしてくれて、手厚く、よく見てくれている印象でした
その他気づいたこと、感じたこと 受講開始にあたり、面談を受けてからの受講開始に、なりました。
早稲田アカデミー新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容、進学結果を考えると料金はある程度高額なのは仕方ないと思っています。
講師 リーダーシップのある担任とサポート力に優れている優しい副担任のコンビネーションがよく、本人のやる気も上がり、成績も伸びました、
カリキュラム カリキュラムも教材も良かったですが、購入したけど使わなかった教材もありました。
塾の周りの環境 新百合ヶ丘は治安も良く、遅くまで勉強して帰ってきても安心できる環境でした。
塾内の環境 人気のある塾のせいか、生徒も多いので教室は窮屈そうに見えました。自習室も窮屈そうでした。
良いところや要望 実績もあるので、信頼できますし、厳しさも必要なので結果が出て、良かったと思います。教室のキャパシティが生徒数に合わなくなってきていたのが残念でした。
東進ハイスクール新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 現役で合格することができたので、料金的には多少高かったが満足している。
講師 ビデオ中継による講義がメインであったが、講師の一生懸命さは伝わってきた。
カリキュラム 大学へ合格できたので、それなりに目標が達成できたことはよかった。
塾の周りの環境 誘惑に駆られる店が周辺に少なかったことは、勉強に集中できる環境だった。
塾内の環境 駅から少々離れているので、環境的に、勉強に集中できたことはよかった。
良いところや要望 生徒が勉強に集中できる環境が整った学習塾で、何よりも現役合格できたのでよかった。
栄光ゼミナール新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人で家庭教師をつけるほど余裕がなかったため通塾することを選びましたが、料金については納得しています。
講師 清潔感のある髪型、服装で好印象。朗らかな性格の講師が多く楽しそうでした。
カリキュラム 全科目の成長を見込んでカリキュラムを作成。高校受験まで日はあるがコツコツと積み上げて結果につなげて欲しいと願う。
塾の周りの環境 行きは電車で帰りは車で送迎していました。どうしても終わりは夜間になるので、一人で帰られる他の子どもが心配になる事もありました。
塾内の環境 コロナ禍もあり、環境づくりには苦労されている面もあったかと思いますが問題なく活動が出来ていると感じます。
良いところや要望 目標に向けて塾に通う事が子供たちの成長につながると思います。
臨海セミナー 大学受験科新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安めなのが、良いかも。しかし、クラスによりきりな感じもした。
講師 やる気はありそう。下のクラスだったので、講師の質は良く分からない。
カリキュラム プリント。冊子の教科もあったけど。学校の教材より質が良くないものもあった?
塾の周りの環境 新百合ヶ丘駅から比較的近いが、ビルがわかりにくいかもしれない。
塾内の環境 自習室が混んでいないから良い。先生が見回りするから携帯いじったりして遊べない。
良いところや要望 体験すると、勧誘がしつこい。仮で入塾の書類を出せって言われたから面倒。
花まる学習会新百合ヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通ですが、教育の質がよいので、どちらかと言うと良いと思います。
講師 講師の質が良い。丁寧に説明してくれます。教育理念に共感した。
カリキュラム 子供のやりたいを伸ばしてくれるようなものが多い。いろいろと考えさせられる問題が多い。
塾の周りの環境 駅に近く、大通りに面した場所で、治安が良い。自宅からも近くて通いやすい。
塾内の環境 マンションの1部屋ですが、明るくきれいな教室です。廊下から部屋の中が見えるように、1面ガラスになっていて、保護者が見学しやすいです。
良いところや要望 子供がとても楽しく通っていて、今後も継続していきたいと考えています。
臨海セミナー 小中学部新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供がこの塾に通いたいという意思を尊重したので、他の塾と料金の比較をしていないため。
講師 親切に教えてくれて好きな先生もいれば、不親切で嫌いな先生もいた。
カリキュラム それぞれの季節にあわせたカリキュラムが豊富で、良かったと思います。
塾の周りの環境 駅近かつ、自宅から徒歩で通うことが出来たので、とても良かったです。
塾内の環境 塾内はキレイに整頓されており、コロナ禍ということもあり、気を使われてました。
良いところや要望 急な休みや、辞める際にも、柔軟に対応いただき、本当に助かりました。