キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

234件中 141160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

234件中 141160件を表示(新着順)

「大阪府泉大津市」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学年が上がるにつれ、金額はアップしていきます。どの塾も同じですが六年生になると別途費用が多く高額になります。

講師 入塾を検討し、担当されていた講師の先生と色々お話させて頂き色々アドバイスも頂きこちらに決めようと入塾しましたが、いざ入塾すると講師の入れ替わりが激しく先生によっては教え方が上手くないようです。分かりやすい先生と分かりにくい先生がいるようです。

カリキュラム 宿題は多めだと思います。季節講習は普段の教員とは違った初めての教員だったようです。

塾の周りの環境 電車でも駅から近く安心です。送迎バスも出ています。治安も悪くありません

塾内の環境 綺麗にされています。窓がない建物となりますので換気は出来ません

良いところや要望 子供が楽しく通えています。今のままであれば転塾せずこのまま通塾させるつもりです

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べて、特に高いとは感じません。夏季、冬季などの特別講習の場合は別途、料金がかかってくるので負担ではあります。

講師 数学が苦手なので、特に集中して指導して頂き無事、高校入試に臨むことができました。

カリキュラム 定期テスト前には受講数を増やして、指導してくれたので、テスト勉強に集中することができました。

塾の周りの環境 家からも近く自転車で行けるので便利です。学校帰りに直接、行く場合も駅から近いのですぐに行くことができます。

塾内の環境 教室は3階なので、車の騒音なども気にならないです。部屋も清潔なので、安心です。

良いところや要望 定期的に面談があり、学習の進み具合などが良くわかっていいです。

その他気づいたこと、感じたこと とても親身になった指導してくださるので、安心して通わせることができています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だと思います、それ以上に先生方が色々な相談ごとにも対処してくださって助かっています。

講師 分かるまで、丁寧に指導してもらっています、その他の相談にも積極的に聞いてもらっています。

カリキュラム 長期の休み期間などの集中講義などが充実していました。その間も先生方が、色々な相談に乗ってもらいました。

塾の周りの環境 それほど交通量の多くない道路を使っていけるので、あまり心配はありませんでした。

塾内の環境 少し自主室が狭いのと、1階の教室が、道路に面しているため少し外の音が気になりました。

良いところや要望 先生方は、優しいのはいいが、厳しくするときにはもっと厳しくしてもらってもいいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 1階の教室の外からの雑音が、気になるが、本人次第でどうにでもなるので、その他は、特にありません。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、授業数などから比較すると、まぁ妥当かなと思いますが、それ以外のサポートなどを考えると、やすいかもしれません。

講師 面倒見がとにかくいい、試験前などとても熱心ですし、個人的な面談なども真摯に答えてくれる。

カリキュラム 学力に合わせて、基礎から丁寧に指導してもらっていますが、授業の頻度が少し低いと思います。

塾の周りの環境 家から10分ほどで教室があるので、安心ですし、交通量もそれほど多くありません。

塾内の環境 自主室が、平日4時から開放されていて、利用しやすく、静かです、しかし少し狭いかな?

良いところや要望 とにかく面談見が良く、こちらの要望なども、よく聞いてくれて感謝しています。

その他気づいたこと、感じたこと 優しい先生が多く、面倒見もいいが、もう少し子供に厳しく様もいいと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金ば、妥当だと思いますが、教材などにもっとお金をかけてもいいのかなと思います。

講師 成績が少し落ちた時に、先生がこれではダメだと、追加の授業をしてくれたところ。

カリキュラム 特に特徴があるわけでなく、一般的な問題集や、資料を使っていました。

塾の周りの環境 交通量も少なく、家から徒歩で、5分ぐらいの所にあったので、何も心配することはなかったです。

塾内の環境 教室自体が、小さく、自主などがしにくかった、前の道路と距離が近く、車の音が気になりました。

良いところや要望 もう少し面談などを細かくしてもらいたかった、そうすれば私も子供も納得して勉強に集中できたと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 少し交通量のある道路に面している場合、1階の教室は少し、外の音が気になるのではないのかと思います。

ナビ個別指導学院泉大津校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比較したら安い方だったため。一般的に塾は高すぎるとは思いますが。。。

講師 雑談が下品で、子供は楽しそうだったが大人が聞くと顔をしかめるような内容だった。

カリキュラム テキストにそって予習形式の授業で、わかりやすくまとめられたテキストだった

塾の周りの環境 駅やコンビニに近く、車の送迎もしやすかった。また近くにゲーム屋さんもあり塾帰りに友達とよるのも気分転換に楽しそうだった。

塾内の環境 白いテーブルで、集中しやすかったと子供がいっていた。家の学習机も白にしたいというくらい、気に入っていた。

良いところや要望 ゆるい感じで、親も子も気楽に通えました。塾長がなぜかコロコロ変わったのが不思議でしたが。

その他気づいたこと、感じたこと 講師のレベルがちよっとどうなのかなと思いました。真面目な感じがちょっと足りなかったような。子供は気に入ってましたが

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生~中学生

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

講師 校長先生が若くて熱心な人です。合格させるための意気込みを感じます。

カリキュラム ノートの取り方など教科書以外のポイントも丁寧に教えてくれます。

塾内の環境 部屋は綺麗で、駅に近いし駐車場もあるので、送り迎えはしやすいです。

その他気づいたこと、感じたこと 高校の志望校の合格に向けて一番近道の塾だと思います。親としても安心して任せています。

第一ゼミナール泉大津校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生~中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

講師 春期講習から行き始めましたが、熱心に対応してくれているみたいで、本人も少しずつ以前よりやる気がでてきたみたいです。

カリキュラム 良い点は、補講授業を今してくれているので、解らなかった所が少しずつですが、理解できるようになってきました。悪かった点は、今は判りません。

塾内の環境 良い所は、駅から近く周りも明るいのでいいかなと。悪い点というか、気になるのは、2号館があり道をはさんで前にあるのですが、曜日によって教室が違ったりするので、ややこしいかなと思ったりします。

その他気づいたこと、感じたこと 今の塾に行くようになり、本人のやる気というか、頑張ろうとしている子供の姿を見ることができて、よかったかなと、思います。後は、結果がでれば、言うことはないです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月の授業料だけではなく、特別講座、講習会なども含めると、かなり高価だから。

講師 カリキュラムが充実しているとともに、志望校別の特訓などもたくさんあり、サポート体制が整っている。

カリキュラム 自習室の利用も含めて、毎日長時間塾でサポートしてもらえるから。

塾の周りの環境 駅の近くなので、車の交通量が多く、騒がしい雰囲気があるから。

塾内の環境 授業中っは静かだが、自習室を利用しているときなどは、先生がいないと騒がしいときがあるから。

良いところや要望 カリキュラムが充実しているところが良いと思う。要望については特になし。

その他気づいたこと、感じたこと 今まで答えた内容がすべてで、その他気づいたことや感じたことについては、特にない。

立志舘ゼミナール泉大津校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾の競争もあってか適正かなって感じがします。やはり科目が増えると料金も上がりますから、結構な負担です。

講師 可もなく不可もないといったところで、思ったほど伸びなかったかな。もう少し期待したけど、本人のやる気もあるかと・・・

カリキュラム オリジナルテキストに沿ってやりますが、全部やるのでなくてポイントごとって感じです。練習問題も解答を配るだけのときも。

塾の周りの環境 立地条件はいいけど、四つ角の角にあり、雨の日の車の送り迎え時は結構混雑します。

塾内の環境 校舎はそれほど大きくないので、もっと自由に使える自習室のような部屋を完備していてくれたらと思います。

良いところや要望 特に要望とかはないですが、生徒のやる気を出させる工夫にもう一押し欲しいところでした。

その他気づいたこと、感じたこと 体の調子が悪い時のフォローを手厚くしてほしいかなって思いました。

ナビ個別指導学院泉大津校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べても少し安いかんじだったので、自習室利用も考えるとお手頃価格だと思いました

講師 雑談の内容がちょっと、どうなのかな、と保護者的には感じるものでした。交際中の彼女の話など。

カリキュラム 週一の料金で自習室は毎日使えました。きれいな教室で、自宅だとついだらけてしまうので、毎日行っていました。

塾の周りの環境 コンビニが近くにあり、駅にも近かったです。車で送り迎えもしやすい立地でした。

塾内の環境 自習用の机が12くらい、教えてもらう机が別にあり、不潔な感じはしませんでした。 床はカーペットでオフィスみたいだったと思います。

良いところや要望 講師がちょっと、、、。子供は面白がってましたが、雑談がひどい内容だったので、

その他気づいたこと、感じたこと なぜか教室長がころころ変わりました。2年間で3人交替がありました。そこが謎でした

個別指導WAM池浦校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.25点

中学生

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 真剣に話を聞いてくれ、また、子供も話しやすいのでよかった。

カリキュラム 1教科ごとに、しっかり教えてくれ、教材も独自のものもあれば、学校で使っているものでもよいので分かりやすい。

塾内の環境 静かで勉強に集中できる環境ではあるが、机が少し小さい(狭い)かな。

その他気づいたこと、感じたこと 嫌がらずに通っているし、料金も他と比べて少し安いようなので、良いと思う

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 性格診断や学力テストによって子供に合う先生だったので、とても安心出来ました。

カリキュラム 学力に応じて、授業を進めてくれるので子供は分かりやすいと言っております。

塾内の環境 設備が少し古いのか椅子から音がするとは言ってましたが、とくに気にはならないのかなと思います。

その他気づいたこと、感じたこと まだ行き始めたばかりなので、よく分かりませんが
丁寧に教えてくださってるのでこれからに期待します。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

5.00点

中学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 わかりやすく質問もしやすく色々説明してくれるところがよかったかなって思います

カリキュラム 数学と英語の2教科を受講しているのですが生徒2~3人で色々聞きやすいです

塾内の環境 駅の近くで明るくて防犯面では良いと思います大通りで送り迎えもしやすいです

その他気づいたこと、感じたこと 色々探して決めましたが価格的にもすべての面で全体的に良いと思います

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

高校生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 先生にムラがある。

カリキュラム 苦手科目を中学生までさかのぼってしてくれるので、自主勉ではなかなかできないところまでしていただけてる

塾内の環境 教室は少し狭いように思いますが、清潔にされていて明るい印象です。

その他気づいたこと、感じたこと 子供が気にいって通えているし、親切な先生で、いまのところは満足しております。

浜学園泉大津教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に関しては高いと思うが、小学生の塾であればある程度致しかたないと考える。

講師 講師によりわかりやすい方とわかりづらい方がいるが、最終的に子供が理解できる様教えて頂いている。家での学習方法についても懇談を通じて指導いただいている。

カリキュラム 家で子供の判らないところを教えるにあたり、教材を読んでみたところ判りやすい内容であった。

塾の周りの環境 電車で塾に行っており、比較的乗り降りの多い駅であるが、駅と塾が比較的近くにあるので安全であり、今まで問題に思ったことはない。

塾内の環境 一度塾へ迎えに行った事があるが、非常に静かで勉強するには適した環境と思われる。

良いところや要望 授業に関しては問題ないと思うが、もう少し自習室等を充実して頂ければ集中して調べもの等ができると考えます。

その他気づいたこと、感じたこと 塾以外の授業以外にウェブ授業等もあるので家でのおさらいが出来、助かる面もある。本人の性格と思われるが、少し飽きっぽいところあるので授業に興味を持てる様指導頂ければ学校、模試での成績が上がる。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 わからないことをその時のタイミングで聞ける事が良かった。と。
悪かった点はまだありません。

カリキュラム 試験前の対策授業を料金内でやってもらえてるのは良かった点。
悪い点はまだありません。

塾内の環境 本人はまだ行き始めで、わからない部分もあるようですが、机の並べ方などは自分がやりやすいと話していますが、悪い点までまだ感じられてないようです。

その他気づいたこと、感じたこと 体験授業を受けて本人が行きたいというので、いかせました。
これからどんななるかはわかりませんが、塾に行ってるから勉強出来てる、と勘違いのないように取り組んでいってもらいたく、先生方にもダメなとこはダメとはっきりいってもらいたいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほかの塾よりも高いのは事実です。教材や諸々の費用も高く、授業料以外の料金がかなり高く感じた

講師 とても丁寧に教えて頂き、感謝してます。成績が落ちたら面倒見てくれて励ましてくれたりしてくれました

カリキュラム 教材はレベルが高く、ついていくのが大変だったみたいです。学力にあったレベルの教材など、工夫があれば嬉しかった

塾の周りの環境 駅にも近く、治安も悪くない場所なので安心して通わせました。夜が遅くなるので周りの状況はとても大事です

塾内の環境 落ち着いて勉強できる環境で、自習だけでも気軽に利用できるのはとても良かった。

良いところや要望 先生がとても熱心に接してくれるので、安心して任せられるのは良かったです

その他気づいたこと、感じたこと ほかの塾を知らないので、あまり感想というのはありません。良い塾だとおもいます

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料金は高いですね。その料金にみあった大学に合格してくれればと思います。

講師 全国的な衛星予備校ですので、全国的に有名な講師が担当している。

カリキュラム 子供が受験する大学・学部の出題傾向に合った内容のテキストになっている。

塾の周りの環境 駅からも自宅からも 徒歩圏内で行くことができ、便利な場所にある。

塾内の環境 授業以外にも自習にも利用していますが、静かな環境で勉強しやすいです。

良いところや要望 生徒一人一人と面談をしてくれるので、いろいろなこと柄を相談できるところ。

立志舘ゼミナール泉大津校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本的には満足しています、少し高いのかなと思いますが、教材がいいので納得です。

講師 英語のテストで、いい点が取れなかった時に、特別補習という形で、時間を割いてくれた。

カリキュラム カリキュラムや、教材はとても良く、資料なども豊富だと思います。

塾の周りの環境 家から歩いていける距離なので、あまり心配は無かったが、前の道路の交通量が多いので少し心配です、治安は良くも悪くもないが、大きな道路から少し離れると、電灯が少なく、暗いです。

塾内の環境 机が、少しガタガタする、自主室などのエアコンの温度が、適切ではないと感じる時が多々ある。

良いところや要望 塾での定期的なテストなどで、今の実力が把握でき、向上心を持てそうです。

その他気づいたこと、感じたこと 先生は決して優しくは無いが、情熱やどうにかしてやろうという気持ちは、伝わってきます。

「大阪府泉大津市」で絞り込みました

条件を変更する

234件中 141160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。
ギフト券の送付はご応募から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。