
塾、予備校の口コミ・評判
1,036件中 1,001~1,020件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「大阪府高槻市」で絞り込みました
馬渕教室(高校受験)高槻本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いです。ですがハイレベルな授業で志望校に合格出来たので良かったです。
講師 宿題、課題が多くハイレベルな授業をしてくれて、とても良い塾でした。
カリキュラム 応用問題が多く、テスト対策などもきちんと指導してくれました。
塾の周りの環境 通塾バスも出ていて、帰りは先生が塾生をバスに乗る場所まで送ってくれたので安全に通塾できました。
塾内の環境 自習室もあり授業日以外でも学習できる環境でとても良かったです。
良いところや要望 授業内容、課題の量、自習室完備、勉強する環境、保護者懇談、どれもとても満足しています。
その他気づいたこと、感じたこと 成績の順番でクラスや座席が決まるので、競争心を持ち成績の向上につながりました。
個別教室のトライ高槻駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾長先生が、私よりも子どもの扱い方がうまく、安心して任せられる。
講師 お兄ちゃんもお世話になり、子供たちに事をよく理解いただいていて、安心してお願いできる。
カリキュラム 先生にお任せしている。子供の足りていないところを、よくわかっエ戴いているので安心できる。
塾の周りの環境 駅からも近く自宅からも近く明るいし商店街の中にあり安心。飲食店やコンビニも近くにあり、便利。
塾内の環境 静かな咸鏡で勉強できる自習室もあり。勉強したいときに勉強できる環境がある。
良いところや要望 先生が子供の足らないところを分析してくれて、安心して任せられる。
個別指導シグマ高槻校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
塾の周りの環境 交通は便利なところにありましたので、特に申すことはありません。
塾内の環境 塾内は静かであったので、この点につきえは何も申すことはありません。
良いところや要望 教室もきれいでしたし、特に申すべきことはなかったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 指導者の活気はあったようには思いますが、結果はともないませんでした。
馬渕教室(高校受験)高槻本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は高くもなく安くもなくといった感じでしょうか。算数、国語に英語をぷらすすると英語受講できるのがありがたかったです。
講師 子どもが自発的に楽しく勉強できている。先生の授業が面白くてあきない。
カリキュラム 学校で習うよりも少しだけ早く塾で習うので、学校で習う時にスムーズに学習できる。
塾の周りの環境 駅前の繁華街の中にあります。繁華街なので、車・人共に多く自転車の運転を気を付けるように言っています。
塾内の環境 塾の外観と、一階の受け受け周りは見たことがありますが、子供が学習している教室はまだ見たことがないのでわかりません。
良いところや要望 子どもの周りで通っている子が結構いたので、通わせてみましたが本当に授業が楽しいとのこどなので、先生のレベルも高いのだろうと思っています。個人懇談も5月にあるので楽しみにしています。
成基の幼児教育 TAMTAM高槻 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
幼児 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり幼児教室なので値段は高いです。
講師 やたら講習やテキストなど別料金のものをすすめてくるところ。テストの講評のところへも冬期講習へ参加しましょうと書いてきたりします。
カリキュラム ずっとすわっているだけではなく、ゲームしたりじゃんけんしたり、床に座ってつみきをしたり、200分と長い授業もとても楽しそうでした。
塾の周りの環境 高槻の駅裏で、かなり狭い道プラス居酒屋さんやそういってお店も多くありました。車通りも結構多くこども一人では不安になります。
塾内の環境 塾の中はとてもきれいに整頓されています。親の待合室がかなりせまいことがすこしきになりますが、
良いところや要望 きぼが大きくそしきとしてしっかりしているところは、情報量も多いので良かったかなとは思います
個別指導 スクールIE塚原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、集団塾よりは料金は高くなります。季節講習の個別教材が高く、必須でした。季節講習はお財布に合わせて受講できます。
講師 授業はわからないところは何回でも説明してくれました。定期的に模試などで、こどもの苦手データをとって、講習で教えてもらいました。
カリキュラム 本人の希望や模試での苦手データを参考に季節講習で教えてもらいました。教材は個人に合わせた教材が届きそれをベースに進めます。授業日は先生と相談で変更がきくので、クラブとの両立が可能でした。
塾の周りの環境 住宅街にあるので歩いて通える距離でした。雨の日も安心でした。駅からはバスでしかこれないので、塾内も知っている子供が多いようでした。
塾内の環境 自習はできるのですが、空いている席でしかできず、最終クラスは授業を受ける子でいっぱいなので自習はできなくなります。騒がしい子は先生が注意してもらえます。
良いところや要望 個人面談があるので、塾での子供のことや勉強の進み具合など、くわしく聞けます。季節講習の個別教材はもう少し安くできないかな・・・と思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないですが、友達や知っている子が多かったので、安心して通っているようでした。入室すると親に知らせるシステムがあるので塾の入室・退室がわかってべんりでした。
浜学園高槻教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾と比較したことがないので、高いのかはわかりません。志望校に合格できれば、無駄になならず、満足できると思います。
講師 子どもたちの勉強や受験に対する意識がとても高く、お互い刺激しあえる良い環境です。
カリキュラム 一度学習したことを季節講習や次の学年で、何度も反復して学習するようにカリキュラムが組まれていて、知識が定着するようになっています。
塾の周りの環境 最寄駅から遠い場合は、塾の送迎バスがあり、バスを降りてからも、職員さんの同行があり、安心して通塾できました。
塾内の環境 教室の外からのぞく範囲では、整理整頓が行き届き、バランスよく掲示物もあり、落ち着いた雰囲気です。雑音なども気にはなりませんでした。
良いところや要望 子どもが通塾を嫌がらず、むしろ楽しんで授業を受けているので、きっと、魅力ある授業、先生方だと思われます。
馬渕個別高槻校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の個別に比べて割高です。季節講習の時期は別途料金がかかります。
講師 2対1の授業で先生との相性はとてもよかったようです。一度お会いしましたが保護者から見てもよい先生でした。
カリキュラム 季節講習は別途費用がかかるので夏休みはかなり高くなりました。しかし本人は家で勉強するより、個別でする方が集中できるので毎回受講させていました。
塾の周りの環境 JRと阪急の2wayアクセスなので便利がよく飲食店、コンビニもあり昼食には困りませんでした。
塾内の環境 教室内は整理整頓はきれいにされています。下の階に自習室があるのでよく利用をしていました。
良いところや要望 三者懇談が年3回あるのでいろいろお話ができてよかったです。本人はなかなか話をしたがらないので助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が熱心に指導をしていただいたのですが、残念ながらよい結果がでませんでした。
NEOクラス本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手の塾に比べると、全般がお安いですし、夏期講習等も高くはないです
講師 厳しい先生ですが、自習室も兼ね備えていて勉強に集中できる環境です
カリキュラム 自主的に勉強していて、先生が厳しく管理しているような方針の塾です
塾の周りの環境 通学の駅と自宅との間にあり、家からも自転車で10分ほどにので帰り道も安心です
塾内の環境 自習室があり自由に使えます。食べるコーナーもあり、長くいても大丈夫なように工夫されています
良いところや要望 あまり授業内容については、良いとは聞いていませんが、自主的に勉強できる子どもには良いと思います
内藤塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べると、良心的な料金だと思います。中三になると、季節講習の料金が?ですけど・・・
講師 子供の性格をわかってくれて、親身に相談に乗ってくれます。塾のおかげで、成績もあがりました。
カリキュラム まだ季節講習とかは、経験していませんが、中三になると、あるので期待しています。
塾の周りの環境 家から近くて住宅街にあって、車の通りも少なく静かなところです。
塾内の環境 自転車の並べ方、スリッパの整理など大人になっても必要なことも教えてくれます。
良いところや要望 定期的に保護者との面談があっったので、安心でした。子供の特徴をつかんでくれていて、今後の課題も色々教えていただきました。
その他気づいたこと、感じたこと 1番目がすごく塾がよかったので、2番目も塾に通わせました。まだ2か月ぐらいで、わかりませんが・・・
フォルテ進学セミナー本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 国語以外はセット料金なので、比較的安い方だと思います。季節講習も、すごく高くならないので助かります。
講師 楽しく教えてくれるらしく、本人は気に入って通ってるので良いと思う。
カリキュラム 学校の偏差値を上げるために、学校の授業に沿って授業をしてるので良いと思う。
塾の周りの環境 住宅街にあり、家の近所なので便利です。お店はないので飲食は家から持って行かないと食べれません。
塾内の環境 部屋がきれいにされてるので、自習もしやすいと思います。机は学校と同じ机なので勉強もしやすいと思います。
良いところや要望 家が近くで、料金も安くで、先生もひょうきんで子供も喜んで行ってるので良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと この塾に行ってる子は、比較的理科と社会ができるようになる子が多いです。
馬渕教室(高校受験)高槻本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 上位クラスでは難関校受験に精通している先生が指導してくれるので、とても頼りになった。受験当日の朝、高校の前で激励してくれてリラックスできたと子供は言っていた。
カリキュラム 公立TOP校はもちろん難関私立に対応できる内容で、実践的な対策をしてくれた。豊富な過去問や予想問題を制限時間内に解く練習をたっぷりできたので本番は緊張することもなかったようだ。
塾の周りの環境 周りに居酒屋などがあり夜は良い環境とは言えないが、人通りがないよりはむしろ安全だし阪急高槻市駅にも近いので通学には便利だった。
個別指導 スクールIE高槻大塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾にくらべると料金が高いですが、熱心に指導されてますので、自主性のない子たちには向いてると思いますし、見合ってると思います。
良いところや要望 繰り返し覚えるまでテストしてもらえますし、その子に合った勉強法を徹底して指導されてるところが、良い点だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと ひとコマがもう少し長い方が、気持ちに余裕を持って勉強に取り組めると思いますので、もう少し長くしてもらえると安心だと思います。
馬渕教室(中学受験)高槻校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 とても熱心な先生が多く、ときに優しくときに厳しく子どもにあわせた対応をしてくださいます。
やる気になるよううまく導いてもらいました。
カリキュラム カリキュラムはよく考えられていて、同じ単元でも三年生でサラッと習い四年生でもうちょっと踏み込んで…というふうに何度もその単元にふれるようにくまれています。
塾の周りの環境 駅からわりと近いので便利ですが、そのぶん夜に歩かせるのは心配な面もありました。でも、授業後先生が駅の改札まで送ってくれますので安心して通わすことができました。
馬渕教室(高校受験)高槻本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
小学生~中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 教え上手で生徒思いの先生ばかりでした。卒業した今でも子供は先生に会いにいってます。
先生方はプロだなぁと思います。
ただ、大きい塾なので、ひとりひとりの子供の問題点までは見つけてもらえないので、そこはもっと親がフォローすべきだったと反省してます。
カリキュラム 渡されるテキストの量が多かったです。
本人が、どこまでそれを全部使いこなせていたかは、親としてはちょっと不明。
塾の周りの環境 駅から近いので周りに飲み屋が多いですが、他にも塾があるので子供も多く歩いているので大丈夫と思います。
塾内の環境 自習室に仕切りがあればいいなあと子供はいってました。
学校とはまた違う他校の生徒と切磋琢磨しながら頑張ってました。
良いところや要望 学校からは「この成績で受かった子はいない」と言われて、悩んだ子供に「大丈夫だから行け」と背中を押してくれた塾の先生には感謝です。
合格した時は本当に嬉しかったです。
馬渕教室(高校受験)高槻浦堂校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 説明がしっかりしていたこと。でも早速宿題回収を忘れていて不信感が、募る。説明を求めても忘れていただけだった
カリキュラム 定期テスト対策に期待したい。公開テスト後のフォローが1番気になっている。
塾内の環境 明るくて活気がある。自習室が静か。バス利用者が多く、スムーズな移動がある。バス停が遠くですが。
その他気づいたこと、感じたこと 本人をサポートしてもらえるように働きかけたい。
先生により曖昧なところもあるので、保護者チェックは続ける
京進の個別指導スクール・ワン高槻教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾選びをする時に、周辺の塾の料金もある程度調べました。
京進スクールワンは料金はお安い方だと思います。
講師 英語を教えていただいてましたが、テスト前は英語に限らず理科や数学などこちらがリクエストした教科もサポートしていただいて助かりました。
カリキュラム うちの子は教え方が分かりやすかったと話していました。
高校三年生の時の受験対策の時は志望校に合わせたカリキュラムにしていただいたようです。
塾の周りの環境 駅前の教室なのでアクセスが良いです。
コンビニもすぐ近くにあるので、長時間自習室を利用する時便利です。自転車置き場もあります。
塾内の環境 アットホームな雰囲気です。
先生方は生徒さんのことを皆、下の名前で呼ばれていました。授業がない日も自習室に通っていたようです。
良いところや要望 なかなか他の個別教室では普段教えてもらっている教科以外は、テスト前にサポートしてもらえないと聞いています。京進スクールワンはそのへんは柔軟に対応していただいて助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと 受験勉強の一番辛いときも、先生方がいろいろと相談にのっていただいて精神的にも支えてくださったとのことでした。
個別指導 スクールIE高槻大塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生~中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1:1もしくは2:1の授業なので、集団授業の塾に比べれば割高。その分、集中して勉強できるので結果が伴っていれば決して高くはないと思います。
講師 子供の性格にあった講師をマッチングしてもらえるので有難いです。また担任制なので一貫して見て頂けるのも助かります。
カリキュラム 春期、夏期、冬期講習が必須なので、通常授業に加え講習が入るとほぼ毎日のように通わなければならないので、部活動との両立は大変です。
馬渕教室(高校受験)高槻本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
小学生~中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1度も開かずに終わってしまった問題集が何冊かある。購入が必須なので毎年仕方なく購入しているのが勿体無い。授業料は高いがそれだけの事はしてもらっているので仕方ないと思っている。
講師 情熱を持った先生が多く、学校に比べると厳しい先生も多いが、楽しさ面白さもあるので、子供は飽きないで授業を受けることが出来ている。
塾の周りの環境 居酒屋など夜遅くまで開いているお店が多く、夜になると酔っ払いが歩いて叫んでいることもあるので、あまり環境は良くない。
尾崎塾富田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手の塾より はるかにお安いと思います
1週間に3コマ以上受講しなければなりませんが
それでも リーズナブル
子供に合わせて 別途料金要の土曜講座を上手く活用するつもりです
それでも、そんなに 高くならないと思います
カリキュラム 生徒ひとりひとりに合わせたプリントを ひたすら黙々とさせるようです
授業形式ではないので 最初は 不安でしたが
生徒の 弱点をしっかり捉えて 力を伸ばしてくださるので
着実に成績が上がるようです
今年から 土曜講座も始まります(別途料金要)
こちらは 授業形式なので さらに実力upに繋がるかな・・と
期待が持てます
塾内の環境 私語厳禁なので 大変静かです
生徒さんは 自分の勉強に 集中できるようです
自習室もあるので それぞれの都合に合わせて
勉強する事ができます
こちらも 大変静かです
少しでも 授業開始時間に遅れると 受講できませんので
注意が必要です