
塾、予備校の口コミ・評判
1,036件中 961~980件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「大阪府高槻市」で絞り込みました
日能研[関西]高槻校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 集団授業ですので教科により先生の指導力に差はありましたが、個別の質問には丁寧に答えてくださる先生ばかりでとても良い塾だったと思います。
カリキュラム 大手の塾ですので、カリキュラムはとてもよく組まれていて、授業スピードはスロースタートで不安になる時もありましたが、結果的にはとても良かったと思います。
塾の周りの環境 阪急の駅のそばでとても便利です。JRには少し距離がありますが、遅くに終わる授業の時には全ての駅に送りがあるので全く問題ないと思います。
塾内の環境 とても綺麗で掃除は徹底されていました。子供は特にトイレが綺麗で行きやすいと言っていました。自習室として空き教室が開放されていました。
良いところや要望 テストが多くて慣れるまで大変でしたが、これが本番に強くなれるカリキュラムの一環でよく出来ていると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 宿題の量は他の塾に比べて少ないと不安になった時期もありましたが、よく組まれているカリキュラムと先生方の指導で結果的にはとても良かったと思います。
馬渕教室(高校受験)高槻本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 個別質問や課題にも熱心に対応してくださります。厳しく、ハードな授業ですが、先生のプロ意識がかなり高いです。
塾内の環境 自習室がありますが、自習室が満員になると空き教室を開けてくれます。勉強するムードが高く、中3生が熱心に集まります。
良いところや要望 宿題が多く、授業の進みも早く、ハードです。本気を出して勉強するなら、オススメ。
中3生は、講座や模試で、費用がかさむので、親も覚悟が必要です。
成基の個別教育ゴールフリー上牧教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
その他
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導はこんなもの??という諦めと大手だからという安心??教育代は安いに越したことはないが、そうもいかないのが現状。だから教育格差が生まれるのも当たり前。
講師 新設校ですので校舎がきれいなのと、まだ生徒数もそこまで多くないので、対応が丁寧ですが、そこまで多くない生徒ですので、教師陣の確保もそこまで充実してるとは言えない。個別ですが、教科によっては教えられないものもあるので現在としては一長一短。
カリキュラム まず、通ってる学校に対しての情報をほぼ持っていないので、テスト対策や附属校への進学対応がわかっていないと思われる。
塾の周りの環境 定期圏内の駅から3分のところにあるので通うには最高の立地条件。
塾内の環境 きれいで空間もよろしいのですが、時間が早いと小学生や中学生がいており、うるさいというか落ち着きのなさをやや感じる。
良いところや要望 奇麗だけが正直満足。あとは子供のやる気が伴えば言うことなし。指導のほうに過度に期待しても子供がやってくれないと意味がないこと。それが勉強。
その他気づいたこと、感じたこと 親との連絡は密にとるとかなんとか入塾の際には言っていたように思うが、かかってきたことがないと思う。まあ高校生だからそこまで必死にはならないが。
馬渕教室(高校受験)高槻本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 優秀で熱心な先生ばかりです。時には厳しく言われることもあるようですが、それも子どもの事を考えてくださっているからこそだと思います。
カリキュラム 中学校の定期テスト前には対策授業があります。勉強ばかりでなく、部活にもきちんと参加できるよう、授業開始時間が遅めです。公開テストがありますが、部活の試合と重なった時には前日受験させてもらいました。
塾の周りの環境 JR高槻駅と阪急高槻市駅の間にありますので、とても便利です。スクールバスの送迎もあります。(無料)
ただ、周辺に飲食店が多いため、自転車通学の場合、少し心配な面もありました。
京進の個別指導スクール・ワン高槻教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2:1の個別にしては良心的な値段です。こちらの塾長さんに惚れて入塾させました。
講師の出来不出来の問題があるのかなーと思います。
教材は、追加でいる時は事前に聞いてもらえるし、よかったです。
講師 基本は生徒2人に講師1人。そのせいか、ペアの生徒が受験生だとそっちにばかり講師が教える形になり、課題をするように言われ放置の時間の方が多かった。希望はこの時間帯と言っていたのに、どんどん塾側の都合で遅い時間になってしまったり、講師に次は何曜日と言われ講師都合で変更になったとかと自宅にいたら、来てないと言われたこともあり、不満が重なってやめました。
講師の教え方にもムラがあるし、教えるのが下手な講師は宿題を沢山出してくる傾向がありました。
カリキュラム 担当講師によると思います。テキストはとても良いものでした。
長期休みや定期テスト前に、学習プランを出してきますが、ゆうにひと月10万くらいのものをすすめてきます。うちはそこまでは出せないと断りましたが、断れず…な人もいるようです。
塾の周りの環境 駅前ビルではありますが、人気の少ないビルで少し陰気臭いので良いとも言えないです。
駅から直結してるので、下校途中に通うにはとても便利。
塾内の環境 見学時は静かでした。
本人が言うには、自習するにも行っても席がなく、やっと座れてわからないところを講師に聞こうにも、講師同士のお喋りが盛り上がっていて聞きづらいと言ってました。
良いところや要望 塾長さんは本当にいい方でした。やめる時も心苦しいくらいに。
受験生とそうでない生徒の格差をなくして欲しいと思います。受験生は受験生同士ペアにして教えるなど、差がないようにして欲しいです。結果を出したいのはわかりますが、それなら映像を見てた方が良いと思います。
馬渕教室(高校受験)高槻本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めではないでしょうか?ただ、料金に見合った内容だと思います。授業料以外には、模試代、施設使用料、本番前は、直前対策授業料などが発生します。
講師 学校で質問してわからなかった問題も、塾の先生だと即答して貰えるような、レベルの高い先生達です。やる気に繋がる働きかけもやって貰えたように感じています。
カリキュラム 目標高校に向かって、確実に合格へ繋がるカリキュラムだったと思います。何をどうしたらいいかわからない生徒に向いている塾です。
塾の周りの環境 駅近で商業施設の中なので夜道が心配なようなことは有りません。ただ窓を開ける時期に少しうるさい時もあったようです。多少の騒音ありでも集中できる訓練だと思えば問題なしです。塾バスも多方面に渡り走っています。
塾内の環境 自習室は皆が勉強しているので、集中できる環境です。ふざけている生徒はすぐ注意されるので、せっかく行ったのに勉強出来なかったなどということはありません。
良いところや要望 メンタル含め、目標に向かって一直線な塾だと思いました。2者懇談、3者懇談、更に志望校レベル別に保護者と生徒を集めての説明会などもあります。説明会に参加すると今何をすべきか、これからどうしたらいいかなどもお話しがありました。
馬渕教室(高校受験)高槻本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供曰く、学校の先生より面白くわかりやすいとの事です。同じ学校の生徒もいて、ライバル心も出てきたようです。フォローもしっかりしてくださるようですので、一安心です。
カリキュラム 学校の授業より先取り授業なので、学校では確認、復習のような感じなります。定期テスト対策も2週間前からあるので、やる気スイッチも早めに入るのでいいと思います。また、公開テストが2カ月に一度あり、実力をはかれるのもいいかと思います。
塾内の環境 セキュリティもしっかりしています。通塾バスもあります。塾の周りは居酒屋などがあり、帰りは少し不安な面がありますが、比較的明るいので大丈夫だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと まだ行き始めたばかりですが、教材の中身、子供からの聞き取りでは、入室して良かったと思います。個人塾では、なかなか実力をあげるのも難しいと思いますが、集団塾の方が、実力をあげるのがライバル心も出来良いかと思います。先生に質問し易い雰囲気ですし、以前、個人塾に行っておりましたが、集団塾にして良かったと思います。
個別指導キャンパス阿武野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 これまで通っていた個別塾よりも安いと思います。教室長が講習についても柔軟に対応してくれました。
講師 数学や英語など、どの教科も安心して任せられそうです。成績が上がりました。
カリキュラム 子供の状況に応じて考えてくれています。苦手なところも理解できたようです。
塾の周りの環境 目の前に駐輪場もあるので、特に苦になることはありません。道路沿いにあります。
塾内の環境 2階の教室も開校したようで、自習にも使え便利です。高校生と小学生を分けたりしているようです。
馬渕教室(高校受験)阿武山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 教え方に工夫がみられる。
そのおかげか子供の読解力がついてきた。
カリキュラム 時間・コマ数など当方の住環境からは理想的である。
学年が進むにつれ教科数も増やすことを考えたい。
塾内の環境 同じ中学の生徒が多く、またその中で競争させることによって、
ようやく真剣さが芽生えてきた。
その他気づいたこと、感じたこと 非常に満足している。周辺の他の塾と比較すると講習料はお高いが、それだけの価値があると感じている。
京進の個別指導スクール・ワン高槻教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.50点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 まだ、受講してまもないので特にありませんが丁寧に教えてくれていると聞いています。
カリキュラム 社会科について、無料映像授業を受けれていない点を早く受講できるよう改善してほしい。
塾内の環境 入り口の下駄箱あたりを整理整頓して欲しいです。入り口がすでにざわついていたので静かに勉強させてやって欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾したら、メール配信するよう申し込みをしたのですが、主人にしかメールが届きません。1人しかメール配信されないのでしょうか?
修優舘真上教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 一人の先生が全教科みてくれるので、得意不得意を含めてみてもらえる
カリキュラム 子どもの状況に合わせて、本人の課題に合わせてすすめていってくれる
塾内の環境 自習スペースがあり、いつでも通って見てもらえる
個別に分かれて学習できるので、集中して取り組める
その他気づいたこと、感じたこと 本人の課題に合わせて、学習内容を相談できるところと、指導日でない日にも自習室で学習習慣をつけられる
個別指導キャンパス阿武野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 先生が何人かで変わるので、先生によって教え方がわかりづらい事がある。
カリキュラム 自分の希望をある程度聞いてもらえるので、希望通りのカリキュラムになっている。
塾内の環境 学校の教室のように全く仕切りなどがないので、もう少し、仕切りがあった方がいい気がする。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方が、おとなしい方が多いようなので、楽しく勉強できるような、元気がある講師の方がいればいいと思う。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)高槻教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 分かりやすく、親しみが持てる。質問にもわかりやすく答えてもらえて
よかった。
悪い点はとくにない。
カリキュラム こちらの希望をきいてカリキュラムを立ててもらえてよかった。
まだ始まったばかりで成果が出ていないので
悪いところもわからない。
塾内の環境 新しい塾で清潔感があり、とてもよい。
自習室も集中しやすく、とてもよい。
悪い点はない。
その他気づいたこと、感じたこと 電話での受け答えはわかりやすく、満足のいくものであった。
子どもに対しても保護者に対してもきちんと対応してもらえて
よかった。
個別教室のトライ摂津富田駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 内気な我が子に塾長がよく声をかけてくださり、質問等しやすいと話していました。
塾長と担任講師がとても熱心に教えてくださり、本人のやる気に繋がっているので、入塾して良かったです。
カリキュラム 塾で頂くプリント以外に持参した教材でも教えてくれるので、とても助かります。
塾内の環境 塾のビルの駐輪場に行く急な下り坂と駐輪スペースが狭い点が不満です。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長と担任講師には感謝しています。
総合評価としては、二重丸です。
個別指導キャンパス阿武野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導に通っていましたが、今の塾の方が安いと感じます。
講師 質問などもしやすく、わかりやすいようで安心しています。
カリキュラム 教室長と教務担当者の方が一緒になって考えてくれているので、子供に合わせた授業内容になっているとは思います。
塾の周りの環境 特に問題は感じていません。駐輪場もあり、通いやすいです。
塾内の環境 懇談の時に確認しましたが、他の生徒も集中しているようです。最近2階も開いたということで、自習もできるようになったようです。
京進の個別指導スクール・ワン摂津富田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 きちんと、どの部分が出来ていないのか、というところをテスト結果から推測し、対策をしてくださっているようですのでよかったと思います。
カリキュラム 本当は毎日でも授業を入れらることがよいのでしょうが、
そんなに費用を描けることもできないので、
週2回でなんとかがんばって欲しいです。
塾内の環境 集中はしやすいと思います。
自習は、二人同じ机のようですが、あまりに話をしているようでしたら、きちんとち注意をしてくださっているようです。
その他気づいたこと、感じたこと 親身になって考えてくださってるので、
本人も頑張ろうという気持ちになっているようです。
個別指導WAM氷室町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は安い方だと思うし、ロングとショートを選択で来て、期間限定の講習も強制ではないのでいい。
講師 都合悪い時は振り替えができるのがいい。後は比べることがないのでわqからない。
カリキュラム 教材は今までプリントだったのが有料のテキストに変わった。効果はよくわからない。
塾の周りの環境 住宅街の中で自宅から近いので安心。隣にスーパーがあり、人の行き来もあるのでよい。
塾内の環境 買い切りのワンフロアなので、静かでいい環境だと思う。何も問題ないと思う。
良いところや要望 到着と退室の画像がスマホに表示されるようになって良かった。後は特に問題ない。
NEOクラス本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の大手塾と比べると安く、入塾もしやすいので、すぐにそこに行くと決められた。
講師 自分は面倒くさがりで、すぐにサボりたくなってしまうが、塾に行くことに半ば強制力があり、行き続けることが出来た。授業よりも自習の時間が多い事で自分の良くない点をみつめなおすことができた。
カリキュラム 授業では最低限の事だけを教えられ、それを自習課題によって自分のモノとしていくスタイルが自分にハマり、効率よく勉強出来た。
塾の周りの環境 普通の住宅地にある個人塾だが、自分の家からは非常に近く、家からもすぐに行ける。
塾内の環境 自習室はよく管理されており、生徒達もそれに従い雑音や会話はほとんど無かった。
良いところや要望 1人に1席という自習室で個人の机があり、自分の部屋にいるような感覚で勉強出来るのに満足していた。ただ、食事をとるためのスペースが狭くなかなか食事をとれないこともある。
その他気づいたこと、感じたこと メインの先生は1人だが少人数制ということもあり、非常に相談しやすく、親しみやすい。
馬渕教室(高校受験)高槻浦堂校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 実際、成績は飛躍的によくなったので投資した金額は無駄と感じたことはない。
講師 個人の状況をよく把握して個別に能力を最大限に引き出せる配慮が感じられた。学校の進路指導とは異なる可能性を引き出す(リスクはあるが)指導と感じた。
カリキュラム それぞれの生徒の進路、得意分野、伸ばしたい学科の組み合わせを十分に考え、個人の進路に即した勉強の環境を提供していると感じる。
塾の周りの環境 自宅からたまたま近く、徒歩で通学できたのでよかった。ただしかなり郊外なので他地域からは通いづらいと思う。
塾内の環境 幹線道路に面している立地なので閑静とは言えないが高槻市の北部住宅地でもかなり端の方なのでそれほど環境面に難があることはない。
良いところや要望 進学を専門にしているだけあるプロの仕事ができていると思います。自習も出来る環境の提供は良いと思います。
馬渕個別高槻校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり料金は他の塾よりも高いです。春、夏休みなど別途費用がかかるので、経済的に苦しい状況です。
講師 担任の先生は言う事は厳しいですが、指導は的確でわかりやすく、良し悪しもハッキリと伝えていただき、子供からも評判が良い。
塾の周りの環境 駅前にあり、夜遅くても夜道が明るく人通りも多いので安全性が高い。逆に悪くいえば治安が悪い面めある。
塾内の環境 塾内の環境、他の生徒の質が良いらしく、授業に集中出来るとの事。
良いところや要望 子供は学校より楽しく、やり甲斐がいがあるとの事。ただ休みが少ないので大変。それは仕方がないと納得している。