
塾、予備校の口コミ・評判
1,036件中 861~880件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「大阪府高槻市」で絞り込みました
個別指導WAM氷室町校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教科ごとに、料金がかかるので、全ての教科に不安を抱えている子供には、費用がかかり、かなり苦しいと思った。
講師 講師については、何も意見はないが、子供には合わなかった。成績も上がらなかった。料金も高い。
カリキュラム カリキュラムについては、よくわからない。でも、とにかく高い。いろんな講習があって、お金がきる印象だった。
塾の周りの環境 特にない。家からは、あまり遠くなく、交通費もかからなかったので、よかった。
塾内の環境 子供から塾内の環境のことで、悪い意見は聞いていないので、問題はなかったのかな?と思います。
良いところや要望 個別学習という点は、いいのか悪いのかわからないが、進み具合が遅いなとは感じた。
その他気づいたこと、感じたこと 学校の授業の進捗度より、遅いことがあったので、それはどうかな?と思った。
開成教育セミナー高槻教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 塾長が熱心で良かった。また、大阪府立高校受験問題の傾向説明会で父兄にも分かりやすい説明会を開いてくれて良かった。
カリキュラム テスト前に補習をしてくれて良いです。授業内容は、テンポ良く、学校の先生よりも説明が分かりやすいと子供に好評です。
塾内の環境 大きなトラブルはなく、良いです。悪かった点は、うちは一人で入塾したが、周りで友達同士で入ったグループが少しうるさく、気になる。先生は多少注意しているが収まっていない。
その他気づいたこと、感じたこと いつでも教えて貰える環境を作って頂き、子供が積極的に勉強するようになりました。良かったです。
個別指導シグマ高槻校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の料金は標準くらいだと思う。特別講習などが多く、仕方ないが、結構な額であった
講師 先生の授業は良かったようで、成績も少しずつですがあがり、志望校には届かなかったが、第2希望の学校に入学することができました。
カリキュラム 個別指導なので自分のペースで勉強ができていたようで、モチベーションも上手く上がって良かった
塾の周りの環境 交通の便は、自転車で通える範囲なので、良かったが、講義が最終のわくしかとれず、帰りが遅くなるので心配だった
塾内の環境 教室も特に問題はなかったよう、自習室もあり、環境としては問題なかった
良いところや要望 個別指導で自分のペースで勉強できてよかった、自習室も勉強しやすかったのかよく通っていた
その他気づいたこと、感じたこと 進路についても、よく相談に乗ってもらえたようで、良かった。先生の体験談なども聞けて良かった
開成教育セミナー高槻教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 資料が残っていないので特に高かったか安かったかは記憶にないですが特別高くはなかったと思っています。
塾の周りの環境 塾の周りの環境は阪急電車の駅がすぐそばにあり、人も多く治安は問題ありませんでした。近くに商店街食べ物や等があり問題ありません。
塾内の環境 実際塾内には入っていません、外から眺めたぐらいです、長男からは特に塾設備の不満は聞いていません。
良いところや要望 面談等には参加していなくて、良い面悪い面の指摘はできない状態です、でも長男からの不満は聞いていませんでした。
開成教育セミナー高槻教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 季節講習や、テスト代がかかるものの、周りの集団塾とほぼ変わらない料金かと思われます。
講師 通い始めたところなので、まだよくわからないが、とてもよく声をかえてくれているようです。
カリキュラム 通い始めたところなので、まだよくわかりませんが、受講していない教科も定期テストの対策をしてもらえるようでよかったです。
塾の周りの環境 駅まえなので、通いやすいが、送迎バスもなく、雨の日に車で送り迎えするのに車を停めておくところがない。
塾内の環境 自習室も個別になっており、とても集中して勉強ができそうです。
良いところや要望 まだよくわかりませんが、同じ学校の生徒も適度にいて、自習室もしっかりしているので、期待しています。
馬渕教室(高校受験)高槻本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、新学年になる月前後には、月謝の他に教材費などの請求もありますが、通常は 妥当な設定かと思います。
講師 集団塾の理想な形の塾だと思います。講師の方々の手厚い指導は親子共に 評価は高いです。学校での授業と違い 難しい問題にもチャレンジでき、指導方法に問題はないです。
カリキュラム 志望校合格を目標に指導されている塾。季節講習などでは、学習した内容をより強化することにより、記憶の定着が可能になります。集中して行う講習は、本人の自信にもなるようです。
塾の周りの環境 駅前なので、人通りはあるようです。バス通学と自転車通学のどちらかです。自転車で通っています。
塾内の環境 塾内は、勉強する環境にはぴったりで、綺麗に整頓されていて、授業に集中できる環境です。設備も整っていて 不自由な箇所は無いです。自習室も 設備が整っていて、席も充分にあります。
良いところや要望 偏差値の高い高校の合格率が高く、講師の方々の丁寧な指導力には 満足をしております。的確な情報を得ることができるため、受験対策などに役立ちます。
その他気づいたこと、感じたこと 集中して勉強ができ、学校の成績も良好で、塾に通わせて良かったと思っています。
馬渕個別高槻校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 補習や強化コースなどでその都度追加料金が必要であり、計画的に必要な費用がつかみにくい
講師 勉強や授業で不明な点をあいている時間に対応したり相談できる環境である
カリキュラム 補習や強化コースなど重要なかなめの時点で計画して本人の理解度を把握
塾の周りの環境 送迎バスがあり家から最寄りのバス亭で乗降できる。ただし、運行時間が遅れ等がよくある
塾内の環境 事務所横に自習室があり入り口も誰でもはいれるような状態ではなく警備は安全
良いところや要望 講師の数と生徒数のバランスが良くなくなかなか個別に講師に相談がしにくい。
ヤナギ塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 その他の塾にくらべると割安だとおもいます5教科にしては安いとおもいます
講師 くわしくはよくわかりませんが、質問しやすく、丁寧に説明してもらえるところがよかったです
カリキュラム 丁寧にかつわかりやすくおしえてもらえているところがよいところだと感じます
塾の周りの環境 通学しやすく周辺にもきのとられるところがないので勉強に集中できているとかんじます
塾内の環境 室内の環境は冷暖房もしっかりしていて勉強に集中しやすい環境になっているとかんじます
良いところや要望 特に要望などはありませんが今まで通り丁寧にかつわかりやすく教えていただきたいです
個別指導の明光義塾富田南教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやはり高かったかな?って感じました。通常の授業料金は妥当でしたが集中講義とかになると料金が高くなるし教材も買わないといけなかったため大変な出費でした。
講師 わからない部分を何度も何度も理解できるまで教えてくれたと聞きました。おかげで分からないところもなくなり勉強できるようになりました。
カリキュラム ひとり1人に、合った勉強の指導をしてくれるのが良かったのと、苦手分野を集中して指導してくれて講習なんかもびっしりでしたが志望校に合格出来たことは本当に良かったです。
塾の周りの環境 自宅から徒歩で5分くらいだし、塾の前もスーパーなどあり比較的、人通りも多く通いやすかったと思います。帰り道も特に暗くなく送り迎えしなくても良かったです。
塾内の環境 教室内は決して広くはなかったけど設備もよく整理整頓されていて良かったです。不満はありません。
良いところや要望 入会金無料のキャンペーンがあったのが良かったです。定期的に保護者面談もあり色んな情報も聞くことができ良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に通う前はとくに数学が苦手分野で成績が本当に悪かったのですが塾に通い出してから講師の教え方が良かったのか凄く成績もあがり理解力も身につけてくれておかげさまで数学は得意分野になりました。感謝しています。
馬渕教室(高校受験)高槻浦堂校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手なので、料金はそれなりに高かったです。夏季冬季と講習費用が結構かかり大変でしたが講習内容は充実してましたし満足しています。
講師 先生方は熱心な方が多く、指導方法もすごくよかったです。親身になっていろいろ相談にのってくださいました。
カリキュラム 大手塾らしく、指導要領もしっかりしてましたし講習も充実していました。
塾の周りの環境 家から自転車で5分位で、とても近く夜遅い時間帯でも安心でした。
塾内の環境 自習室の席数が少なく、大変だったようです。今は改善されているかもしてませんが…
良いところや要望 校長先生が本当に親身になっていろいろ相談にのってくれ、子どもも大好きな先生でした。今でもお姿を見ると、懐かしんでいます。
ITTO個別指導学院富田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いかなと思いましたが、結果的に志望校に合格できたので良かったかなと思います
講師 私の担当だった先生は、年齢が近くて話しやすかった
カリキュラム テキストを見ながらルーズリーフなどに勉強しました。プリントなどもたくさんコピーしてくれて、宿題も出してもらっていたので自宅でも勉強できました
塾の周りの環境 自転車で通塾している人がほとんどでした。周りの環境も賑やかすぎず、塾には最適だったと思います
塾内の環境 ひと席ひと席に仕切りがあり、個別だったので集中できました。塾内もきれいで、勉強しやすい環境でした
良いところや要望 先生や塾長は生徒思いで、教え方もわかりやすくて良かったです。
アドバンスアカデミー本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと感じました。別料金のものが多くて困ります。通常の授業のみであれば、妥当だと思います
講師 教師の説明が分かりにくいと子供が言っていた。休講など連絡が遅い。
カリキュラム 時間が遅い。教材は使いやすいと言ったいた。季節講習が別料金で使いにく。
塾の周りの環境 近くで良かった。周りにコンビニなどがあり、人通りが多いので通学が安心
塾内の環境 塾内は静かだと言っていました。教室内は、きれいだと言っていました
良いところや要望 受講時間の選択幅を広げてほしい。カリキュラムの選択が少ない。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。ひとつあるとすれば、食事をまたいでの授業は避けてほしい
馬渕教室(高校受験)富田駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いと感じるが実績などを考えると妥当だとおもう。体験や夏期講習のみだと、そんなに高いと思わない。
講師 勉強以外の挨拶をするなど基本的な習慣や片付けなどにもきちんと指導してくれる。
カリキュラム 夏期講習や体験講習に通っていたが、塾生でなくても、丁寧に指導をしてくれた。
塾の周りの環境 自宅から近いし駅からも近いので人通りが多いので安心。(横に警察署もある)
塾内の環境 教室内は防音対策がされており、子どもが授業に集中しやすい環境だと思った。
良いところや要望 数カ月に一回行なわれているテストは塾生でなくても受けることができ、成績がでると面談もしてくれる(塾生でなくても試験を受けた人は)のでありがたい。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の入り口にたくさんの高校の資料がおいてあり、自由に見ることができるのでありがたい。
ECCの個別指導塾ベストワンJR高槻校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高そうな実感がありますが、相場なみであったかのようにおもいます。
講師 先生はたいへん良くしてくれましたと思っております。そこそこの塾でした。
カリキュラム 臨時講習のときはたいそうにすすめてこられたので、うっとうしかったです。
塾の周りの環境 駅チカなので、大変便利でありました。特にもうすべきところはありません。
塾内の環境 一度見に行きましたが、静かそうでよかったとおもっております。
良いところや要望 とくにございません。立派にたいしょしてくれたかとおもいます。
その他気づいたこと、感じたこと 特にございません。塾に行けことでよかったとおもっております。
遠田塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
その他
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に行ったことがないのでわかりませんが、相応の値段だと思います。
講師 授業で解き方のポイントを教えてくれること。まめに解説などを入れてくださり、わからなかったところが理解できるようになった。
カリキュラム 看護学校進学専門なので、高1レベルの内容がほとんどですが、よく出る問題のパターンなどを教えてくれる。要点を押さえて授業をしてくれる。
塾の周りの環境 駅が近く、コンビニも周りにある。ただ、近くに無料で自転車やバイクを止める場所がないです
塾内の環境 最大十五人程度の塾なので広くはないですが綺麗です。騒音に悩まされることもありません。
良いところや要望 少人数授業なので私には向いていると思いました。要望は特にありません。
馬渕教室(中学受験)高槻校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の進学塾と比べて特別に高いということは無いと思いますが、上位クラスにいればいるほど特別講座があり、追加で料金がかかるイメージです。
講師 受験前には苦手な分野を特別に個別指導してくれる等、小学6年生の時には親身に指導してくれる塾でした。(その先生は6年生で教わっていた先生ではなく、その教室にいる以前に教えてもらったことのある先生でした)
カリキュラム 志望校別の対策は非常に良くできており、対策授業や課題はバランスも取れていて総合力を高めながら志望校対策ができました。
塾の周りの環境 繁華街に近いこともあり、塾へは基本的に送り迎えが必要。最寄りの駅まで先生が送ってくれるのですが、時間も遅いため車での送り迎えを行っていました。
塾内の環境 自習室もあり勉強をする環境は整えられている状況にあると思います。質問がある場合は1階の先生のいるところに行けば良いので、その点でも特に不自由は感じないと思います。
良いところや要望 志望校対策、普段の授業ともにですが、上位クラスにいると非常に役に立つ環境なのですが、中位以下のクラスになると勉強量が減る傾向にあるので、難関校への対策には向かなくなります。中位を引き上げる対応をもっとすべきだと思います。
成基学園高槻教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めの設定です。その分の指導は行き届いており、子供たちの将来のためには仕方ないかと。
講師 先生の熱心さが伝わってくる丁寧な指導により、第一志望に合格することができました。大変満足しております。
カリキュラム 教材がわかりやすく、子供たちも熱心に授業に取り組むことができました。先生の指導の賜物です。
塾の周りの環境 交通の便は良いのですが、繁華街に隣接しているため、治安が不安でしたが、最寄駅までの送り迎えをしていただきました。
塾内の環境 清掃は行き届いており、きれいな環境で授業に取り組むことができ、環境は抜群だと思いますた。
良いところや要望 とにかく京都発症の塾であることから、京都方面の受験を考えている方には特にオススメの塾になります。
馬渕教室(中学受験)高槻校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は他の塾に比べて、高い料金であったが、レベルの高い私立中学への合格実績も高かったので、仕方ないと思う。
講師 集団授業だったが、成績によってクラス分けもされていて、最上位のクラスだったので、レベルの高い講師に教えてもらっていたし、特に数学の講師の教え方が優れていたようである。
カリキュラム カリキュラムは多岐に渡り、教材も中味が濃く、さすが私立中学に実績のある塾だと感じた。
塾の周りの環境 高槻駅から近いのだが、繁華街から少し離れた住宅街なので、静かな場所にあったが、夜は人通りが少ないので、妻か私が車で送り迎えをしていた。
塾内の環境 塾の中は整理整頓されていて、雑音もなく、勉強に集中しやすい環境のようであった。
良いところや要望 良い先生も良くない先生もいたが、先生方の連携は比較的うまくいってたと思う。ただし、校長がよく変わるのは良くなかったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと こちらからの先生への要望も比較的聞いてくれるし、塾からのアドバイスもいろいろしてくれるので、良かった。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)高槻教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は他の塾に比べて、はっきり言って高いのは間違いなかった。ただし、他の塾のようにたくさんの生徒に一人の教師という構図ではなく、一対一の個別指導なので内容が濃い授業をして頂けるので仕方ないと思う。
講師 講師はたくさんいるので、娘に合う講師に担当してもらいたいので、模擬授業を何人かにしていただいて、娘が気に入った優しくて分かりやすい先生にお願いした。
カリキュラム カリキュラムは比較的自由で、教材も自由で、娘が宿題が多くて授業のハードな私立学校に通っていたので、分からない授業の項目や分からない宿題の内容を教えてもらっていた。
塾の周りの環境 塾は高槻駅の近くにあったのだが、居酒屋やお店の多い繁華街で酔っぱらいや変な人が多かったので、妻か私が車で送り迎えをしていた。
塾内の環境 塾内は整理整頓されていて、雑音もなく、勉強に集中しやすい環境のようであった。だから、授業が終わった後も自習をしつくることも度々あった。
良いところや要望 せっかく良い娘に合う先生に当たっても、先生が就職したりしたら、また新しい先生に変わってしまうのが残念。
個別指導 スクールIE塚原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料は妥当だと思います。しかし、夏期講習や冬季講習は授業を取れば取るほど高額にぬり、取らないと不安になるので、バランスをとるのに悩みました。
講師 高校や大学に進学した時のイメージを教えてくれました。具体にイメージがつかめることで学習意欲も高まりました。
カリキュラム 学力に合わせた教材だったので、取り組みやすかったようです。特に数学がわかるようになるのがうれしかったようで、学校では友達に教えてあげたりしていました。
塾の周りの環境 ショッピングセンターの中にあるので行きやすい。駐輪場も整備されており、利用しやすかった。
塾内の環境 個別指導なので、仕切りがあり集中できたようです。自分のペースで勉強ぐでき、よかったです。
良いところや要望 個別指導なので、自分のペースで進めることができた。わからないところはすぐに質問できたので、よかった。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長が節目で面談をしてくださるので、勉強の進み具合が確認でき、安心できた。