
塾、予備校の口コミ・評判
1,036件中 641~660件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「大阪府高槻市」で絞り込みました
馬渕教室(高校受験)高槻浦堂校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くはないですが、コストパフォーマンスは高かったと思います。
講師 講師の質が高く、丁寧に的確な教え方をしていただいていました。
カリキュラム 教材は志望校の傾向にのっとって作成されており、効率よく、必要十分な学力が身につきました。
塾の周りの環境 自宅から近く、とても通いやすかったですが、夜になると周辺が暗いのは少し心配でした。
塾内の環境 明るくきれいな教室で、自習室もあり、学習環境が整っていました。
良いところや要望 講師の先生や教材の質が高く、カリキュラムも充実しており、とても良かったと思います。
垂水進学塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人塾のため、月謝は低価格だったとおもう。ワークブックなどこなせる人は良いが、やらずに終わっているのもある。
講師 塾長自らに教えていただいたが、できない子を伸ばすスタンスが良かった。
カリキュラム 個人塾なので、先生にお任せでコピーなどで対応してもらっていたが、フィルなどが遅れるとたまっていき、管理が大変になった。
塾の周りの環境 駅から遠く、自転車、車でしか通えなかった。地元密着の塾という感じ。
塾内の環境 教室が狭く、それぞれやっていることもバラバラだったりと、落ち着く環境ではなかった。
良いところや要望 個人塾の良さはある。教室はガラスのドア一枚のため、冬は寒く、ジャンパーを着たままで授業を受けていた。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)高槻教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導であり、集合タイプの塾と比べて高額と感じますが、子どもに合った塾であれば已む無し。
講師 勉強及び進学について、具体的なアドバイスをしてくれた結果、志望高校に合格できた。
カリキュラム 夏季講習や冬季講習でどのように点数を上げたら合格に近付くかカリキュラムを設定してくれた。
塾の周りの環境 駅には近いが少し周辺が暗いのが一人で通わせるのが心配でした
塾内の環境 二人ずつの個別指導であり子どもには集中出来る良い環境であったとおもいます。
良いところや要望 学校での進学相談があまり期待出来なかったため、塾でのアドバイスは参考になりました。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールが合わず欠席した時には、別日程振替も簡単にでき、柔軟な対応であった。
学習塾ドリーム・チーム高槻第6ゼミナール【高槻第六中学校区専門】 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 1.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はまわりに比べて少し割安とはおもいますが、環境を考慮すると割高に感じます。
講師 騒がしくしていても注意できず、生徒はやりたい放題でした。
カリキュラム 学校の教科書とあまり変わらないレベルで、良い印象はありません。
塾の周りの環境 細い道路沿いにありますが、まわりはコンビニもあり明るい場所です。ビルに住居もあり、その住民の声か気になった。
塾内の環境 設備に問題はないものの、生徒を注意できないので、騒がしい教室となり、環境は良くない。
良いところや要望 教師の充実と基本的な教育をしていただき、塾としての体制を再構築していただきたい。
その他気づいたこと、感じたこと 普段の教師が教えない日は、わかりやすく指導もされる教師もいらっしゃるようです。
河合塾現役生教室 高槻 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は大手予備校だけあって、期間講習会だけでも結構な金額だった、
カリキュラム 期間講習会のみ受講しましたが、カリキュラムについては学校の方がよかったといっている。
塾の周りの環境 駅前にあり、交通手段は自宅から自転車になるが、駐輪場もあり、べんりだった。
良いところや要望 期間講習会しか通っていませんが、やはり大きな教室に比べて対応が微妙だったらしいです。
成基の個別教育ゴールフリー高槻教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定は個別指導なので集団指導塾よりは割高感があった。もうすこしやすいとよかった。
講師 個別指導なので仕方がないのだが、講師によってあたりはずれがある
カリキュラム カリキュラムについては、本人の能力にあわせて、組んでくれるのでよかった。
塾の周りの環境 塾は駅前にあり、学校帰りにそのまま通うことができ、べんりだった。
塾内の環境 塾内は、自習スペースがあり集中して勉強ができたみたいである。
良いところや要望 講師が近い年齢なので、気軽に相談事などすることができた。
その他気づいたこと、感じたこと 学校行事などで休んだ場合、スケジュール変更できたが、講師が変わってしまうこともあった。。
個別指導学院フリーステップ高槻教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験生になると受ける科目も増えたり、夏期講習や冬季講習にはかなりの負担額だった
講師 授業以外に自習室があり、自習室では講師の先生に質問できたり、指導してもらえた
カリキュラム 教材費は高かったが、その都度必要な教材を提供してくれて、苦手を克服できた
塾の周りの環境 駅のすぐ近くにあり、授業が遅い時も夜でも人通りが多く、また雨の日ではバスを利用していたが、すぐ近くにあり便利だった
塾内の環境 駅前でしたが比較的騒音も少なく、教室内でも授業中は静かな環境だった
良いところや要望 定期的に面談があるが、それ以外でも相談に乗ってくれ、受験校の情報提供も十分にしてもらえた
その他気づいたこと、感じたこと 振り替え授業が出来たり、講師の先生との相性も気にしていただき相談しやすかった
馬渕教室(高校受験)高槻浦堂校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金んは割高だと思います。質から判断するともっと安くしないといけないと思います。
講師 年齢の高い講師が多く、何の相談ものってもらえず、他人の関係が続きました。
カリキュラム 教材は勝手に選定されました。受験にあっておらず納得できないものでした。
塾の周りの環境 交通手段はバスでぢた。電車だけで行けるところではなくすごく不便でした。
塾内の環境 教室は人数のわりには狭く、勉強に集中できるところではありませんでした。
良いところや要望 連絡が直前のため予定が組みにくいです。電話をかけてもつながりません。
その他気づいたこと、感じたこと 休もうとしてもスケジュール変更がやりにくく、融通がききません。
超・個別指導塾 筑波ゼミナール北大冠校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にすると高いですが、普通だと思います。 他の教科をみてくれたりしたときは、とてもありがたいです。
講師 先生によるが、受けている科目以外もとても良く面倒をみてくれた先生がいたので長く通いました。
カリキュラム 夏期講習や冬期講習などは、学校の宿題などをすることもあり、あまりためになったように思えない時もあったようです。
塾の周りの環境 前に遅くまで営業しているスーパーがあり、車通りも多く、予定より遅くなった時は先生が電話を下さり安心感がありました。
塾内の環境 自習室はたまに少しうるさい生徒さんもいたようですが、よく利用していました。
良いところや要望 先生によりますが、とても面倒見よくみて下さる先生がいてありがたかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 学校や部活行事で行けない時は、振替授業をしてくれて良かったです。
個別指導キャンパス高槻富田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導にしては比較的安いです。長期休みの講習は最初はたくさんのコマ数を入れられて負担金にビックリしますが、削っていくことに関してはあまり言われないのでよかったです。
講師 リラックスして勉強できたようです。が、日によって講師が変わるので、嫌な先生、好きな先生の差がついてしまいました。
カリキュラム 教材自体は良いものだと思います。が、教材ばかりだったので、テスト前などは学校の教科書からも教えてくれるなど、柔軟な対応もしてほしかったと思います。
塾の周りの環境 夜も人通りがあり、良いとは思いましたが、塾が隣や近所にいくつかあり、帰りに友達同士で集まって、なかなか帰ってこないということがありました。
塾内の環境 個別指導とはいえ、個室ではないので、うるさい生徒さんがいたときは、なかなか集中できない環境があったように思います。
良いところや要望 講師の先生によって、教え方も熱意も違うので、合う先生合わない先生がどうしてもでてしまいます。しっかりと研修してほしいです。できれば、最初から最後まで同じ先生に教えて頂ければと思いますが。 あと、塾内では騒がないように指導してほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 先程も書きましたが、できれば同じ先生に最後まで指導していただきたいです。
個別教室のトライ摂津富田駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いように思うが、追加料金がこちらの希望を出さない限りあまり出費がなさそう
講師 実際にテストの点数が上がったので、上手に教えてもらえてると思う
カリキュラム テキストを買わされるわけではないので、費用があまりかからない
塾の周りの環境 駅前なので人通りは多いが、同じ建物内に飲み屋が多いのが良い環境ではない。
塾内の環境 静まりかえった環境ではなさそうなので、子供の性格により合う合わないはありそう。
良いところや要望 おおらかな塾長なので、子供を任せられる感じでよさそうだと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の先生のコメントが子供に手渡しで渡してるようなので、子供が見せない限り授業の様子がわからない
個別指導キャンパス高槻北校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はテストや受験対策、長期休みの講座などを合わせるとまぁ、安い値段ではないです。そこからこどもにあわせて本当に必要な講座を検討したほうがいいと思いました。
講師 若い先生が多く、質問はしやすかったようです。分かりやすく教えてもらいました。
カリキュラム 定期テスト対策などもありましたが、テキストのプリントなどがたくさんありすぎて、少し整理がしにくかった。
塾の周りの環境 駅前から通える範囲で便利です。自転車のおける場所がすくない。
塾内の環境 先生と生徒の距離感があまりない組み合わせの時もあり、たまに雑談がうるさいことがあり集中しずらいこともあるようでした。
良いところや要望 塾の各教室のサイトなどで連絡事項などがわかるようになればもっと便利になるのではないかなとおもいました。
その他気づいたこと、感じたこと 欠席したときなどは柔軟に振替日など対応していただいたのでありがたかったです。
TFS学習会津之江校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習とかの料金が成績の割に合わないのですごく無意味だなぁと思いました
講師 基礎など暗記ができない子は置いていかれて成績が伸びず本人の行きたい高校に入る事が出来なかったです
カリキュラム 暗記が苦手で努力が足りず行きたい高校には行けず家から近い高校で今は良かったと思っています
塾の周りの環境 家からは歩いて20分くらいなのでちょうどいい距離でした田舎なので誘惑もなくてちょうどいい環境ではありました
塾内の環境 個別の部屋もあり毎日でも通って良いので自由で過ごしやすかったのではないかと思います
良いところや要望 あまりよくは知らないのですがメールとかの連絡が良く来る塾でした
その他気づいたこと、感じたこと 勉強してるわりには成績につながる事が無かったので残念ですカリキュラムも本人にはついていけてなかったのかなと思います
京進の個別指導スクール・ワン摂津富田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏季と冬季の料金が高い。普段も料金にあっているか、親にとっては疑問である
カリキュラム 教材はまあまあよく、生徒にはよくあっていたと思う。
塾の周りの環境 駅から近いく、また家からも近いので、通いやすかったと思う。ただ近くに居酒屋などがあり、夜が遅いので心配だった
塾内の環境 教室は狭いが、講師の方が一生懸命だった 自習室もあり、本人にとってはいい塾であった
良いところや要望 講師がいい人とそうでない人との差が激しいのではないでしょうか?
京進の個別指導スクール・ワン高槻教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 テストなど別料金なので、月謝とテスト、テスト対策なと合わせると高い方だと思います。
講師 具体的な学習法を指導してくれる。質問などしやすいのもいいと思います。
カリキュラム 苦手な科目など、個人にあわせて指導して頂けるのでわからないままになったりしないのがいいと思います。
塾の周りの環境 駅からとても近いので、夜も明るいし、人通りも多いので、いいと思います。
塾内の環境 きれいで個人の場所はそれほど狭くないので、学習するのには十分だと思います。
良いところや要望 振替などは月2回まではできるので、体調不良や部活の都合でいけなくなった時は助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 先生と相性が合わない場合は変更して頂けるそうなので、いいと思います。
個別指導キャンパス高槻北校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別のなかでは料理は他よりやすい方だと思います。テストも月謝に含まれてました。
講師 個別なので、質問などはしやすいと思います。 分かりやすく説明してもらえる。
カリキュラム 個人に合わせて、計画してくれると思います。苦手な科目など重点的に指導してくれる。
塾の周りの環境 駅からはとても近くて、人通りも多いので通いやすいと思います。
塾内の環境 自習する場所は別の部屋があるわけではないので、あった方がいい。
良いところや要望 月曜と水曜、金曜日しか空いてなくて、それが少し不便でした。他の曜日も空いてる方がいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 振替を利用したい場合は振替できるコースに しないとできないので、料金も変わって来ます。
馬渕教室(高校受験)高槻本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科受講していますが個別対応の塾と比べれば、全然良心的な値段設定だと想います。
講師 授業がわかりやすく楽しい。ひとりひとりにきめこまやかな対応をしてくれる。
カリキュラム 教科別にこまかく別れたテキストがあり、いろいろこまかく教えてくれる。 小テストも頻繁にあるので安心できる。
塾の周りの環境 家からもまずまず近く駅近ので立地は大変良いと思うが、飲み屋なども多いので少し心配もある。
塾内の環境 教室はゆったりとしており、子供も勉強に集中できそうな環境だと想います。
良いところや要望 年に2~3回、塾の先生との懇談があり子供の成績や苦手な所の対処法など相談できます。
その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習、冬期講習などの予定をもう少し早く決めてくれると助かります。他はとくに気づいたところはないです。
個別指導 スクールIE高槻大塚校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 話がわかりやすいし、親しみやすい。悪いとこは今のところなし。
カリキュラム ひとに合わせてできないところから徹底的にするところ。悪いところは今のところなし。
塾内の環境 塾内は静かで、質問しやすい環境です。悪いとこは今のところなし。
その他気づいたこと、感じたこと 一人一人に合わした教え方をしていて、楽しみに塾に行くようになった。
馬渕教室(高校受験)高槻本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 今のところ特に悪い点はない。保護者との面談の回数が少ないように思う。
カリキュラム 小学生のうちから中学の内容も先取りしていく。多少難しい部分もあるが基本が理解できる子には良い。
塾内の環境 綺麗な校舎。自習室もある。塾前に飲み屋があるので夜は心配。
迎えが必要。
その他気づいたこと、感じたこと 本人次第だが、成績順に席替えするので、刺激がある。やる気があればどんどんのびるのでは。
個別教室のトライ高槻駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 先生により、教える技術の差が激しい
今日の先生はとても分かりやすいと言う日もあれば、分かりにくい日もあり、できれば同じ先生にお願いしたいです。
カリキュラム 学校に沿った内容でなかったのか、期末テストが中間テストより20点も下がってしまった。
塾内の環境 先生が毎回変わるので、個人の弱点など、把握が難しいのではないかなと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 演習時間に問題が早く終わった場合に、更に進んで頂けず、宿題の時間にあてられ、時間がもったいなく、個別の意味がないなと思いました。