
塾、予備校の口コミ・評判
1,036件中 421~440件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「大阪府高槻市」で絞り込みました
ナビ個別指導学院富田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くは無いと思います。やはり普通の家庭にはしんどいですが、子供の為なら仕方ないかなと思います。
講師 まだ通いだしたばかりでよくわからないです。休んでも必ず振り替えをしてくれるところはすごくいいと思います。
カリキュラム 季節講習は他にも習い事をしてるので取りにくいため、学校が長期休みの間はお昼とか行きやすい時間帯に行ってもらえたらいいなと思いました。
塾の周りの環境 家からは踏み切りを2回渡らないとダメなので、一人で行かせることができないので大変です。
塾内の環境 まあまあ車の通りのある道ですがそんなに騒音などは気にならないと思います。
良いところや要望 個別指導なので、子供が質問しやすく、また、他にも同じ年代の子供がいてるので、ライバルにもなりいいと思います。
日能研[関西]高槻校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べても特に高いとも思いません。これから高くなっていきそうな雰囲気はあります
カリキュラム 分厚いテキストでボリューム感はあるけど、内容が精選されているのか分からない
塾の周りの環境 駅は近いけど、繁華街のなか(あるため治安の良さは感じられないから
塾内の環境 特に問題なく至って普通の建物、設備だから。自習室も完備している。
良いところや要望 集中講義などの予定が早めにわからないのが辛いです。駅までの送り迎えがあるのは良いところです
その他気づいたこと、感じたこと 成績で席が決まるのですが、自分の子どもの成績が上がっていないのに、席はいい方に移動になります。
個別指導キャンパス阿武野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 友達の紹介での入学でちょっとは安くなったとは言え、やはり高い。
講師 臨機応変に対応してくれたし、何とか志望校に合格する事ができたから。
カリキュラム 成績が上がったのはやはり塾のおかげだし、娘も嫌がる事なく通ってたから。
塾の周りの環境 自転車で行けるほど家から近かったし、家周辺なら治安状況も知ってるから。
塾内の環境 娘の話でしか内部は分からないから。 でもいい話は聞いても悪い話は聞かなかったから。
良いところや要望 受講変更で電話しても不在で繋がらなくて、転送電話になってても繋がらなかったり、した事があります。
その他気づいたこと、感じたこと 何やかんや何とか志望校に入れたから娘には合っていた塾だと思います。
尾崎塾富田校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の大手予備校と比べて安いため。受験生になると値段が上がる。
講師 教育現場のことをよくご存知で、指導力も確かだと思う。
カリキュラム 基本的に与えられた教材を解いていくが、持ち帰ることができないため復習ができない。たまに講習が開かれるがほとんど意味がない。季節講習は長時間みっちり学習することができ、センター試験対策をしてくれたので良かった。
塾の周りの環境 駅から近いので通いやすい。住宅街で人通りも多いため治安も良い。
塾内の環境 塾で喋ってる人はいないが塾の前が線路のため、よく電車が通過する音が聞こえる。自習スペースがとても狭くまた虫が多い。
良いところや要望 他塾と違って早朝に授業を受けることができるので、部活動や放課後遊びたい人には良いと思う。塾が開いていない日に自習館が利用できる。
個別指導キャンパス高槻富田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し低料金にしていただけるとありがたいです。
CMなどで低料金と謳ってる割には高いなという印象です。
講師 まだ通い始めたところなので、よく分かりませんが、子どもとの相性や教え方の上手さなどによって良し悪しはあると思います。
カリキュラム 通常の授業は予習、季節講習は復習だと説明会でお聞きしました。教材も今のところちょうどいいように思います。
塾の周りの環境 周りがスーパーや学習塾などがたくさんあり、見通しも良く、人通りも多くて安心できます。夜も比較的人通りがあるので良いなと思いました。
塾内の環境 子どもからは良くも悪くもないと聞いています。個々で学習に取り組んでいるので、私語などもあまり無いかと思われます。
良いところや要望 もう少し低料金にして5教科全て教えていただきたいです。
一般家庭では、今の料金では2~3教科しか通わせられないと思います。
その他気づいたこと、感じたこと いつでも使用できる自習室を開放して欲しいです。
今のままでは学力向上に不安があります。
個別指導キャンパス摂津富田駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、塾代としては妥当な料金設定だと思う。
5教科選択した場合でも割引があればよいのですが。
講師 身近に感じ、質問しやすい。
1講師に対し塾生が3名なので、進捗など格差があり、1名に質問等終了しないとなかなか回ってこない。
塾の周りの環境 学校からの帰り道にあるので良い。
駐輪場から塾までが少し遠く、雨の日はレインコートで傘がないため濡れる。
塾内の環境 塾内は静かなので集中しやすい。
集中して勉強ができる自習室があればよい。
良いところや要望 少人数制なので、質問がしやすい。
複数教科選択したときに複数割引を設けてほしい。
KEC近畿予備校高槻本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別塾と比べると少し安い?
受講科目数が増えると1科目あたりの料金が下がるのは
良い。
講師 入塾前の面談では、親しみやすく熱心で相談しやすい印象でした。
カリキュラム 部活が忙しく引退までまだもう少しあるので、欠席した授業を後日映像で受けれるところは助かります。
塾の周りの環境 駅から適度に近く、繁華街から少し離れているのが良いです。
自転車でも通いやすい。
塾内の環境 自習室が教室から離れていて集中できそう。
ただ、広くはないので、受験期に利用できないことがあると困ります。
良いところや要望 入塾前に2週間の授業、春期講座を体験でき、本人が納得して入塾できました。
今後、受験校選びのアドバイスや、受験校対策をしっかり指導していただきたいです。
個別指導キャンパス高槻北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の個別指導塾に比べて安く、気軽に始めるのにちょうどよい。
講師 わからない問題に対して優しく丁寧に指導してくれた点が良かった。
カリキュラム シンプルなカリキュラムでわかりやすかった。教材も1つなのでやり終えたら達成感があると思う。
塾の周りの環境 駅の近くにあるので交通の便が良い。上階にあるので気が散りにくくてよい。
塾内の環境 仕切り板などがなく、それぞれが近い距離にいるので、雑音はある環境。
個別指導キャンパス高槻北校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まぁこんなものかと思います。沢山望めばそれなりの料金になるので
講師 先生にもよるみたいですが、おもしろくてとても分かりやすいと言ってます。
カリキュラム 今は復習もかねてるみたいで 参考になってます。学びやすく見やすいです。
塾の周りの環境 駅からは少し遠く 塾までは 車、人通りもあるので多少は安心かとおもいます。
塾内の環境 私の子供に、関しては特に雑音等かんじないみたいです。勉強には集中出来てるみたいです。
良いところや要望 良いところは 何より分かりやすい 楽しく行ってくれてるがなによりです。その調子で沢山の分からないをなくせていけば嬉しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 個別なので 集団には向いてない我が子には適していると思います。
京進の個別指導スクール・ワン高槻教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高校生になると料金が高くなるので、驚いています。下の子の塾代とあわせるととても高くなるので、これからどんな生活をおくろうかと悩みます。
講師 室長のお話がわかりやすくて、好感が持てる方だった。子どもも現代文の教え方がとてもわかりやすかったと言っていた。
カリキュラム 教材はまだ購入してません。使用したいのを用意するようなので、高いものを買わされる心配はなくてよかったです。
塾の周りの環境 自転車で通えるので、良かったです。
食べるとこやコンビニも近くにあり、長い間塾にいれることができてよかったです。
塾内の環境 少しざわついた印象でしたが、子どもが気にいったようなので、大丈夫だと思います。
良いところや要望 同じ高校の方がちらほらいたようで、安心しています。自習室がしきりがないので、本当に集中してできるのか、不安です。
その他気づいたこと、感じたこと アットホームな感じで、いいと思います。
ざわついた感じが気になりますが、通う本人は大丈夫なようです。
個別指導キャンパス阿武野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 資料請求をした数社の中で個別指導塾としてはリーズナブルだと思う。
講師 子どもと年齢が近く楽しく勉強できている様子
カリキュラム 今のところ学力が上がった等はわからないが楽しく通えている点は良かったと思う。
勉強に対するマイナスイメージを持っていない事が良かった点で悪い点については学力が上がったかどうかわからない点。しばらく継続してみないと分からないかも知れない。
塾の周りの環境 自宅からは少し距離があるので車で送迎していますが駐車場のない道沿いになるので立地としては不便を感じるが阿武野校が自宅から一番近い個別指導キャンパスになるので仕方ないかもしれない。
塾内の環境 子どもに聞くと騒がしくないので集中できるとの事。
親目線でいくと狭苦しい教室のイメージだが、受講している本人に不満が無さそうなので悪い点は特になし。
個別指導学院フリーステップ高槻北教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講師1対生徒4のコースにはいりましたので個別塾のなかではリーズナブルなほうだと思います。
講師 習い事が続かない子供ですが、休まずに通っているので、良くしていただいていると感じています。
カリキュラム 内容のことはよくわかりませんが、学年終わりかけの時期に入塾して、学年が切り替わるまではプリントで対応していただいたのが良かったです。(すぐに使えなくなる教材を買わされなかった。)
塾の周りの環境 周辺の交通量が比較的多いので、小学生の行き帰りが少し心配ではあります。
塾内の環境 入塾の説明を受けたときや送迎の際に塾内に入りましたが、雑音もなく良い環境のように感じました。
良いところや要望 入塾前の相談のときはていねいに対応していただいたので、その点が良かったです。
ITTO個別指導学院天王校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので仕方ないと思いますが、やや高めだと思います
年会費を設定しているのが珍しく、必要があるのかと思いました
講師 子供が内気なので、優しく接してくれて、話しやすい講師だと言っています
カリキュラム 苦手な単元を中心に教えてもらえて、コピーの教材も頂けるので助かります。
塾の周りの環境 住宅街にあるので、自宅からも近く、夜少し遅くなっても安心です
塾内の環境 自習室が奥にあるので、出入り付近で落ち着かないという事もなく、集中できる環境だと思います
良いところや要望 毎回子供の様子や進捗状況をメールしてくれるところ
もう少し宿題があっても良い
個別指導の明光義塾摂津富田駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾は高いですが仕方がないが、その分自分のスケジュールに合わせた日程と時間をえらぶことができる。
講師 まだ通い始めて数か月しもたっていないので、
わからないですが、塾長からは丁寧に説明してくれました。
塾の周りの環境 駅前でよい。自転車置き場が、居酒屋の裏の地下で人目に付きにくいので女子には不安。
(自転車置き場は人が少ない)
塾内の環境 集中できる環境だと思います。
新型コロナウィルス感染症対策はしっかりされているかと思います。
良いところや要望 生徒がこのままやる気にさせるようにしてほしい。
進路についてなどは、教室長から丁寧に資料を見せてくれて説明を受けました。
個別指導学院フリーステップ高槻教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導と比べると料金は普通な方だと思います。季節講習は割安なので有り難いです。
講師 本人と年齢が近く親近感があり、わかりやすく教えて下さっています。
カリキュラム 季節講習(春季講習)は回数が選べて、割安で利用しやすかったです。
塾の周りの環境 阪急高槻駅の駅前で学校からも家からも通いやすいです。雨の日はバスも利用して通えるのが有り難いです。
塾内の環境 自習室はコロナで窓を開けているので寒い。
又、騒音があることが悩みです。
良いところや要望 本人にも保護者にも受験のスケジュールをわかりやすく説明して頂きました。
個別指導 スクールIE塚原校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まだ通い始めたところなのでよくわかりませんが、個人別にきめ細かく見ていただけるのでこれぐらいの料金は妥当だと思います。
講師 まだ通い始めたところなので、わかりませんが
子どもは分かりやすいと言っています。
カリキュラム まだ通い始めたところなのでよくわかりませんが、個別に教材を準備していただけるのが良いと思います。
塾の周りの環境 家からは近いので通いやすいですし、車通りもあるので治安は良いと思います。
塾内の環境 教室内は綺麗に整理整頓されていて勉強に集中しやすい環境だと思います。
良いところや要望 室長の方が子どものことをよく知ろうとしてくださっていろいろ話をしてくださって子どもも親も安心できました。
成基学園高槻教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾に比べても高くはなく、5教科でも通いやすい料金で良かったです
講師 相談しやすそうで、理解できていない部分も聞けそうな雰囲気が良かったです。
カリキュラム 年間や、受験に向けてカリュキュラムもしっかりしており、季節講習の費用も事前に明記されていて良かったです
塾の周りの環境 駅前なので、治安はいいとは言えないですが他の塾も変わりないです。
塾内の環境 塾は市街地に立地していますが、室内はは静かで集中できる点は良かったです
良いところや要望 自習室を自由に使える所や、先生方が威圧的な態度ではない所が良かったです
京進の個別指導スクール・ワン高槻教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の中では他塾と比べても良心的だと思います。
追加の授業も無理に言われないので、こちらの都合に合わせていただけます。
講師 わからない事があれば丁寧に教えていただいてるそうです。わかりやすいと言っていました。
カリキュラム 子供の苦手な教科をまずは底上げするためにカリキュラムをくんでいただいてます。
丁寧に教えていただいてる為か、進み具合がゆっくりだと言ってました。
塾の周りの環境 通学途中の駅前にあり、学校帰りにとても便利だと思います。駅前で賑やかなので治安も悪くないと思います。
塾内の環境 少し狭く感じました。まだ慣れないからか自習室もなかなか使いにくいみたいです。
良いところや要望 塾長をはじめ先生方はとてもハキハキしていて丁寧に対応して下さいます。
一生懸命でとても好印象です。
個別指導学院フリーステップ上牧駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 春季講習とか必須で、通常授業の料金にプラスなので、やはり高くなる。
講師 教室長さんがベテランで、相談にのってくれそう。講師にも教室長さんからの指導がありそうで、質が保たれるかなと思った。
カリキュラム 最初に学力テストで、力が足りない所を把握してカリキュラムを組んでくれたのが良かった。
塾の周りの環境 駅近で便利。ビルの下にコンビニがあるが、その前で時々たむろしている人がいるので、それは心配。
塾内の環境 整理整頓はされている。自習室はコロナ対策で、離れて座るように設置されていた。
良いところや要望 まだ通い始めたところなので、今後コストに応じた指導してもらえること希望してます。
修優舘真上教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、やはり個別指導なので高いかな。。入会金も、半額や無料の塾が多いので、もう少しなんとかして頂きたかったです。
講師 お話しやすい先生で、子供もわからない事とかも聞きやすいとの事です。
カリキュラム 教材は、学校の教科書みたいで教科ごとの教材なので、学習がやりやすいと思います。
塾の周りの環境 塾周りの環境はにぎやかで、塾の前がバス停なので交通の便がとても良いです。
塾内の環境 自習でも、みんながシーンと自分の勉強に集中して、良い環境です。
良いところや要望 自習が毎日出来て先生に見てもらい、学習習慣が身につけるので、物凄く良いと思います。