キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,036件中 381400件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,036件中 381400件を表示(新着順)

「大阪府高槻市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 そんなに高額ではない

講師 行き帰りのメールをくれるので安心して預けることができる。近い

カリキュラム 宿題が出ているので家でもどのような学習をしているのかわかる。

塾の周りの環境 近くて良い。交通量のおおいところなので気をつけなければならないが、

塾内の環境 友だちと言っているので、どのように勉強しているかはだいたいわかる

良いところや要望 楽しく通ってくれればいいが、めんどうになってくると、どうしようかな

修優舘真上教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立高専

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 個別指導に通わせるのは初めてだったので、相場がよくわからなかったが、学習内容や習得具合を見ると高いと感じた。

講師 長く教えて貰った先生が辞められてから、その後の先生は定着せずころころ変わっているため。

カリキュラム 個別指導の割には、勉強の進捗状況等、保護者との連絡が蜜では無いので、ただ塾に行って帰って来るだけで、身に付いているのか心配。

塾の周りの環境 学校校区内にあるため、学校のテストの傾向や対策に期待していた。

塾内の環境 先生が一人で運営しているため、整理整頓や掃除が行き届いていない。冷暖房費を徴収されている割に夏は暑いと言っていた。

良いところや要望 生徒の個性をよく見ていてくれるように思う。頑張りを褒めてもらえる。ただ、先生1人に対して生徒が多過ぎると思うので、先生を増やして欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

5.00点

中学生~高校生 その他

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

その他

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 大体の相場通りの設定であったと思います。 特別高額ではないけれど、やはり出費が嵩んだ事は事実です。

講師 普通の受験と違う中で、先生方の熱心なご指導とサポートで合格することが出来ました

カリキュラム 詳しいことは忘れました。 本人の必要な事にフォーカスして準備していただきました。

塾の周りの環境 駅から近かったので、学校帰りに通う事ができました。 ビル3階にあったので、安全だったと思います。

塾内の環境 日によって塾に通う生徒の数が違うので一概には言えないけれど、若干狭いと思う時もありました。

内藤塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 他の塾との比較をしていないので、詳しい事はわからないが、時間と値段のバランスは疑問

講師 熱心だが、部活動が禁止にされていたのが、自分のやりたいことと意見の相違があった

カリキュラム 講習ごとのクラス分けと料金の高さがみあっているのか疑問ながある

塾の周りの環境 郊外にあったので、帰宅時にひとけの少ない道を帰るのが不安であった

塾内の環境 勉強に集中できる環境にあり、講師の方も熱心で進路相談などは良かった

良いところや要望 地域密着なので、学区内の高校の資料などは豊富にあり、実績もあると思う

その他気づいたこと、感じたこと 部活動をやってはいけないというのは、文武両道の視からも改善が必要

芝谷学園本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は他より安めであるが、費用対効果は比較できないのでわからないが、良いとは言えない。

講師 あまり成績上がってないので、通塾した成果が見えなかった。 もっと頑張るべき。

良いところや要望 中学校のすぐ近くにあるので通塾しやすい位置にあり、学校帰りそのまま行ける

その他気づいたこと、感じたこと 極端にレベルの高い塾と補習塾ののレベルの塾がなかなかみつからない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は個人的には少し高い物が感じますがその分の成果と指導力が十分に 補っていると思います。

講師 年齢と実力問わずにキチンと指導して戴ける講師の姿勢が非常に良かったと感じています。

カリキュラム 教材も受験前に徹底したカリキュラムを個々に組んで戴けるシステムが大変素晴らしく感じました。

塾の周りの環境 自宅からも近いので通いやすく元々治安も良い所なので大きな問題在りません。

塾内の環境 学校と違い真剣に取り組める環境下は大変素晴らしい物だと感じています。

良いところや要望 冷暖房も完備されて送迎バスも在るので安心して通わせられるのが嬉しいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 大手だけあって、やはりかなり高かった。欲に季節ごとの講習費は高く感じた。

講師 高校受験に慣れているので、特筆すべきことはないが、全てマニュアル化されているようだった。

カリキュラム カリキュラム自体は定型化されているが、子供一人一人に合っているかどうかは分からなかった。

塾の周りの環境 駅から近くにあるので防犯上は安全ともいえる

塾内の環境 室内はきちんと考えられていおり、空調等も整えられているように感じた。

良いところや要望 決められた時間に行われるので予定はつけやすいが、一旦休むと遅れてしまう。

その他気づいたこと、感じたこと 大人数だけあって、個人別の得意、不得意に対応するのが難しそうだった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 他の学習塾の授業料がわかりませんが、特に高額だとは思いません。

講師 子どもが喜んで通っていて毎回授業が面白いと言っているのでいい先生だと思います。

カリキュラム 長期休みには集中して講習があるので、そこで復習をしっかりしています。

塾の周りの環境 場所は繁華街の中にあり賑やかですが学校まではバスがあるので心配していません。

塾内の環境 まだ自習室を使うほど勉強していませんが、教室がきれいなのでいい環境だと思います。

良いところや要望 テストが休日にあることは仕方がないのですが、休みが潰れることを子どもが嫌がっているので小テストにするとかの工夫はほしいです。

その他気づいたこと、感じたこと クラス全員が仲良くしていて進学塾のギスギスした雰囲気がないとことが、いいところでもあり緊張感に欠ける気もします。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾に慣れていないせいか体験の後の説明では塾のシステムがいまいちわかりにくかった。本人がやる気なら良いですよと言ったが親も一緒に説明を聞いたときより、1コマ多くなっていた。ちゃっかりしている。結果いきなり時間的にはきついと言っており部活が終わるまで来月から1コマ減らす予定です。

講師 社会人としてみると頼りない感があり、子どもに対しては軽く扱っていると思う。お金を出している背後の親の満足度は合格すれば文句はないのかもしれません。塾長は合格が目的の勉強方法の指導には自信もあるのかなと感じたが、全体的に偏った不思議な世界に思えました。

カリキュラム 世界史の参考書を書店にて買ってくるよう言われました。季節講習はまだ受けていません。

塾の周りの環境 通学途中の最寄りの駅なので大変で便利です。

塾内の環境 親としては家の方が快適に思えますが、皆が頑張っている気配があるからか集中できるそうです。

良いところや要望 特になし。塾は慣れているのかもしれないが入塾についての説明は分かりやすく説明して欲しい。サインを急かされた。

その他気づいたこと、感じたこと 子どもが行きたいと言わなければ、親判断では通わせません。でも頑張って目標の大学に合格している子は身近にもいます。

KEC近畿予備校高槻本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少人数なのに、金額がそんなに高くないので、親としての負担は軽い。クラスによっては、むしろ、安いくらいです。自習室もうまく使えば、たくさん利用できると思います。

講師 先生の人間性が素晴らしいので、安心して任せることができると思います。早く行けばよかった。

カリキュラム たくさんの講習回数がよいのと、サービスもよい。ビデオもあるらしく、欠席しても大丈夫です。

塾の周りの環境 場所は少し駅前から遠いのと、道が狭いので危ない。人通りが少ない点が、夜遅いから、気になります。

塾内の環境 自習室が使えてよいし、場所が別館にあるのも良い。先生も見に来てくれているみたいです。

良いところや要望 毎日、質問日を増やして欲しい。わからないところをテスト前にすぐに聞けるシステムがあれば、生徒も便利だと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 階段が急で狭いのが、危ないかもしれない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 4対1だからか個別指導では安い方だと思う。
テキスト代も毎月かからないのが良い。
オプションの授業が色々あり、必要と思うので、すべて受講している為、費用はかかっている。

講師 まだ、学校でテスト等はないので結果は見えないが本人がやる気を失っていないのでいい方向に導いてくださっていると思う。

カリキュラム 内容ははっきりわからないが、100点取れるまで繰り返し同じことをさせてくれるのは本人にはいい勉強になっていると思う。
今まではやりっぱなしで終わっていたので。

塾の周りの環境 家からは少し遠いが、中学校からは近いし住宅街なので治安も悪くない。
静かな環境。

塾内の環境 住宅街で静かな場所にあるので、集中できる環境と思う。
開校されて日が経っていないのもあり、きれい。

良いところや要望 ダラダラしがちな夏休みにお弁当持って、1日中塾で勉強できるのが良かった。

修優舘真上教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 時期的なものかもしれませんが入塾金無料などはやっていないようでした。ですので他と比べると初月のお得感はないかもしれませんが、平等と言う点ではいいかもしれません。

講師 無理なコース強要などなくその子や状況にあった方針で親身に話を聞いてくれました。

カリキュラム 他の子との兼ね合いもあるので講習時間や内容はあいまいだが毎日嫌がらずに自分から通ってくれているので勉強する姿勢は整いそうだ。

塾の周りの環境 夜も比較的明るく、歩道もたっぷりとられているので安心である。

塾内の環境 明るく清潔感のある環境でした。生徒達も静かに自習している様子でした。

良いところや要望 ベテランの先生がいらっしゃるので安心です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので、集団の塾より料金は高いが、個別塾の中では高額ではないのではと思う。

講師 授業は分かりやすいらしい。まだ、通い始めて日が浅いのて、はっきりわからない。

カリキュラム 個別なので通常の授業に替えて、英検前は英検の対策用の授業を子供の不得意な部分についてしてもらえる点。

塾の周りの環境 家に行くバス停が近いところ。また、塾の周りに人通りがあるので、バス待ち時間も安心。

塾内の環境 授業中は静かだった。駅の近くだけど、うるさいとは感じなかった。

良いところや要望 月4回授業で、希望としては、三回に一回は違う科目と考えていたが一科目しか出来ないこと。

その他気づいたこと、感じたこと 通い初めてまだ日も浅いので、特に気がついたことや感じたことはない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 欲を言えば、キャンペーンなどでもう少し安いと嬉しいですが、他の塾もこんな感じだと思います。

講師 数学の基礎が理解出来ていない娘によると、指名される事すら辛いような熱心な指導のようです。

カリキュラム 夏期講習は5教科受けれて、復習と先取りもしてくれるので、良いと思います。

塾の周りの環境 駅前で明るく、他の塾も多いので、学生等の人通りもあり防犯面が安心です。

塾内の環境 整理整頓されていて清潔で、静かな環境なので集中出来ると思います。

良いところや要望 無料体験期間がもう少し長いと実際の感覚が掴めて良かったかなと思います。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2021年

3.75点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 英文を作るのが苦手なので、先生に説明をしてもらってから、自分で文を作れたのが良かったです。

カリキュラム リードAのテキストが良い。
半ページは説明、半ページは問題なので、問題をやっていてわからなくなったら隣を見れば解決できる点。

塾の周りの環境 駅前なので、学校帰りに寄れるのが良い。
また、目の前にマクドナルドがあるので、息抜きも出来そう。

塾内の環境 雑音はあるといえばあるが、私的には全く気にならないので問題ありません。

良いところや要望 短期間で複数教科のテスト結果を平均点以上にしたいので、指導をお願いします。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 苦手克服

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。一対一の指導なので仕方ないのかもしれません。

講師 分かりやすいと言っていますが
息子の希望の曜日と先生の都合が合わなくなったようで 通塾3回目にして先生が変わるそうです。残念です。

カリキュラム 学校の教材を持ち込んでいる

塾の周りの環境 JR、阪急の駅からも近く
商店街の中にあるので安全なのかもしれません。ただ周りは賑やかで落ち着いた環境ではないです。

塾内の環境 外の音などは聞こえなかったと思います。

良いところや要望 一対一の指導で先生が変わらないところが良いのではないでしょうか

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 キャンペーン利用で色々免除になったからお得だった。
通年キャンペーンではないけどうまく利用できたらその分授業料に使えるから有り難い

講師 とても親身に相談に乗ってくれて
信頼できる室長だったので入塾を決めました

カリキュラム 個別なので安くはない。
でも、個別だからこその指導で成績が伸びてくれることを願います

塾の周りの環境 バス停が目の前なので雨の日はバス通学も可能。
普段は自転車だけど例えば帰りに雨が降ったらバスに切り替えらるのが便利。

塾内の環境 隣の人とは近いけど気が散るようなことはない
大きな道沿いだけど
特に気にならないと思う。

良いところや要望 室長がシッカリしているので
講師もチャラチャラした人がいなくて信頼できる

その他気づいたこと、感じたこと 日曜が休塾なのが残念だが仕方ないかな…
コロナ対策も出来ていて安心して子供を預けられる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なのでやはり高めだとは思います。自習室を自主的に活用できればもっと良いと思います。

講師 教え方が丁寧だと思います。多少厳しく、たくさん宿題を出してほしいですが実際はわかりません。

カリキュラム 使いきれない教材をたくさん買わずにすみます。あるものを使えます。塾から勧めてもらえることもできます。

塾の周りの環境 JRの駅前なので交通の便はよいです。専用の駐輪場はありませんが公共の駐輪場に止めることができます。

塾内の環境 全体に教室は狭めだと思います。外の声が気になるかもしれません。

良いところや要望 個別なので本人にあった指導が受けられるところは良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 補習

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

補習

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別ですが料金が安い。相談次第で、なるべく低価格の提案もしてもらえる。

講師 まだ通い始めたばかりでよくわからないが、子供は分かりやすいと言っている。結果がまだ出ていないのでなんとも言えない。

カリキュラム 学校のテキストで見てもらえるのが良い。
テスト前に別に対策をしてもらえる。
日にちの設定が少ない。

塾の周りの環境 駅から近いので便利。学校帰りに寄れる。
ビルが古く暗い感じがする。

塾内の環境 狭いスペースですが、塾長が全て目が届くので、講師がサボることなく見ていただける。

良いところや要望 開講曜日が少ないので増やして欲しい。教科の指定がないので、色々聞けるのがありがたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は講師1:2生徒のため、1:1の個別塾よりは安いと思われます。また、キャンペーン中であったため1ヶ月分(8回分)の授業料が無料になりとても良かった。

講師 良かった点は講師の授業が分かりやすい点と講師が合わない場合は変更してもらえる点です。
悪かった点は今のところありません。

カリキュラム 良かった点は講師が適切な教材を準備してくれる点です。悪かった点は今のところありません。

塾の周りの環境 良かった点は家から近く大通りに近い点です。悪かった点は塾の前の通りが車通りが多く安全面で少し心配です。

塾内の環境 良かった点は、まだ開校したばかりのため新しい教室で整理整頓されている点です。悪かった点は今のところありません。

良いところや要望 新しい教室で設備も新しくコロナ対策も実施されているところが良いです。また、自習室もゆったり使用できることが良いです。

「大阪府高槻市」で絞り込みました

条件を変更する

1,036件中 381400件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。