
塾、予備校の口コミ・評判
432件中 361~380件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「大阪府寝屋川市」で絞り込みました
With本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 こんなものかとおもう。もうすこしこうしのれべるがあがれば高くてもよい
カリキュラム もうすこし具体的な問題や例題があったほうがよかっととおもう。
塾の周りの環境 とくにかもなくふかもなく。もうすこしべんりでもいかとおもった
塾内の環境 せいりせいとんもふつう。ざつおんもうるさくもなくしずかでもなく
良いところや要望 こうしのれべるをもっとあげてほしい。プロフェッショナルではない
その他気づいたこと、感じたこと 特にはない。なんねんごかにはなくなってないかすこししんぱい。
個別指導キャンパス成田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い。長期休みのカリキュラム説明の際に聞いた金額と実際の金額に差があることがあった。もう少し丁寧な説明がほしいと思った。
講師 明るい先生が多い。 授業中が自由すぎて、集中できないときがある。
カリキュラム 本人のレベルに合わせた授業ができる。試験対策も対応してくれる。
塾の周りの環境 自宅から徒歩で行ける距離。 周囲もひと気が多く、夜でも安心できる。
塾内の環境 少人数制なので、教室の広さも適度に狭いので集中しやすい。それなりに清潔間がある。
良いところや要望 個々の実力を把握して、やる気を引き出す授業を希望します。先生の中に、勉強以外の話が多い方もいるようですが、そこは改善してほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 個別懇談ではいろいろな話が聞けて良い。 とくに受験対策に対する助言はありがたい。
個別指導キャンパス寝屋川本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 まだ通いはじめたばかりですが、子供は楽しく通っているのでよかったと思います。
カリキュラム 春季講習では苦手な科目の苦手なところを重点的に教えてもらっている様子で個人個人にあわせたカリキュラムを組んでいただきよかったです。
塾内の環境 生徒3人に先生が1人ついてくださるのですが、ときにブースにわかれていたりすることもないのでとても聞きやすい雰囲気のようです。
その他気づいたこと、感じたこと まだ、通いはじめて日にちがたっていない為はっきりとは言えませんがなにより本人が楽しみながら塾に行くので安心しています。
個別指導WAM黒原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 入塾してばかりで詳細はわからないが、丁寧に指導して下さるので、子供も真剣に取り組めそうです。
カリキュラム 個々にあったレベルで、カリキュラムを組んで下さるので、安心です。ずっと同じ教材でなく、レベルが上がってくると一人一人のレベルに合わせて教材を変えたりしていただけるようです。少しでもレベルアップしていけるように頑張って取り組んで欲しいです。
塾内の環境 塾内の環境はとても静かで集中できる環境で良く感じました。教材の強制購入もなく、息子に合わせて教材を探してプリント学習してもらえるので、助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 塾生も真面目に静かに取り組めている印象だったので、集中して勉強できる雰囲気がとても良く好感持てる教室ですので、これから通わせて結果に繋がって貰うことを願っています。
KEC個別指導メビウス香里園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾の中では良心的でした。ただ、受験学年になるとそれなりの金額にはなりますが志望校合格まで導いてくださいました。
講師 一人一人が丁寧に教えてくれて、理解できないときには何度も分かりやすく指導してくれました。
カリキュラム 良いカリキュラムのおかげで受験に合格できたから。しっかり志望校合格までサポートしてくれました。
塾の周りの環境 駅前なので騒音などはありました。ただ、教室の中ではまずまず集中できる環境でした。
塾内の環境 休憩時間には他中生とも話したり、仲良くなれる環境でした。受験を一緒に頑張る仲間が出来ました。先生にも話しかけやすかったです。
個別指導WAM黒原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いように思います。ただ相場と変わらないとも聞いていますので家庭によるかなと思います。
講師 若くて熱心な先生が多かった。特に教室長の方は子供によく声をかけてくれていたようです。子供も楽しく通っていました。
カリキュラム 面談のたびに詳しいカリキュラムを作ってくれていました。子供の点数があがるにつれ教材もかえてくれたので助かりました。
入試前は理科も東大の先生にネット指導?で教えていただき
分かりやすいと言っていました。
塾の周りの環境 前の道路が狭くて暗い印象です。車通りも少なくはないのでちょっと危ないかな?とは感じました。
塾内の環境 キレイに整理整頓されています。
ただ他の塾がわからないのでこんなものかとも思います。
芳香剤のいい香りがします。
良いところや要望 テストの点数が5教科で100点くらい伸びました。志望校も下げずにすんだので行かせて良かったです。春からは下の子も通わせようと考えています。
成基の個別教育ゴールフリー寝屋川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 まだ通い始めたばかりですが今まで塾に行った事がなかったのですが学校と違い個別授業でゆっくり教えてもらえるので分かりやすと言っています。
塾内の環境 塾内は清潔感があり綺麗だと思います。
区切りも授業と自習室共にあり集中して勉強が出来る環境だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりなので今のところは総評は良いと思います。
個別指導キャンパス寝屋川本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 分からないところも丁寧に教えてくれてとてもわかりやすくてよかったです。
悪い点、なし
カリキュラム 部活と両立できるようにカリキュラムをたててくださって、とてもよかったです!
塾内の環境 誰でも聞きやすい雰囲気で質問もできました!悪い点はありませんでした!
その他気づいたこと、感じたこと いつでも質問できる環境で説明も優しく丁寧に教えてくださって、とてもよかったです!
創研学院【西日本】寝屋川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 初めて電話した日も初めて塾に行った時も、すごく丁寧な対応をして下さいました。
カリキュラム まだ通い始めたばかりなので今後に期待したいと思いますが、カリキュラムとしてはテスト前は日曜日にテスト対策の時間もあったりして充実していると思いますし、週の1日は授業を進める日ではなく復習もかねている日があるところがいいと思いました。
塾内の環境 勉強をまじめに取り組む姿勢の子が多いと先生からも娘からも聞きました。
その他気づいたこと、感じたこと 創研学院で、希望高に入れるようにカリキュラムをこなしていって頑張っていって欲しいと思っています。
京進の中学・高校受験TOPΣ香里園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 どの方も感じが良いですし、親身になってくださる。教室内での雰囲気作りを大切にしているように思いました。質問もしやすい雰囲気のようです。
カリキュラム ペースをつかめば、やっていけそうだと思いました。しばらくは親が側にいないとやり進めることは難しいと思います。
塾内の環境 教室内は清潔だと子供が言っていました。トイレもまぁまぁだそうです。冷暖房も暑すぎず、寒すぎずでちょうど良いそうです。
その他気づいたこと、感じたこと まだ入ったばかりですが、よく誉めてくださるし、ここに決めて良かったなと思っています。子供は塾通いが楽しいそうです。宿題をしてきたなどでたまるポイントを集めるシステムも うちの子供には魅力を感じるようです。
馬渕教室(高校受験)寝屋川駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 こちらの塾は合格率No.1を掲げているだけあって熱心な指導、心遣いがあると感じました。
カリキュラム 反転授業で、予習をしてから授業では復習わかるまで指導をしっかりして頂けるので良かったです。
塾内の環境 駅前なので人通りが多く明るいので良かったです。
自転車置き場に屋根がないので雨が降ったら自転車が濡れてしまう点が気になります。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の評価も良く、先生も熱心なのでまだ通い始めたばかりですが今後の成績が楽しみです。
第一ゼミナール寝屋川校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 んーー、安くはないです。高いと感じる方が普通だと思います。大晦日や夏休みの特別なゼミに行く場合(基本全員参加)はまあまあ高いと感じるかもしれないです。
講師 全員クセが強いです。
クセの強い人ばかりを集めてるって塾長も言ってました。でも皆いい人です。話しやすいし勉強は真剣に教えてくれます。
カリキュラム 先生によってちょっとアレンジが加わったりもしますが、第一ゼミナールグループでカリキュラムは決められています。
塾の周りの環境 駅から近いし安全ではあると思います。
ただ夜になると近くの橋の所で不良(?)な方が集まったりしてます。でも全然迷惑をかけてくるようなことはしません。
塾内の環境 他の塾がどんな感じかわからんので、よくわかりませんが、快適だと思います。基本は白です。
良いところや要望 学年によって様々ですが、団体の授業が同じ子同士で仲良くなったりもします。個別の授業は僕は受けてないのですが、先生と仲良く話している姿を何度も見たことがあります。先生が生徒のことをいじるので授業中でも爆笑する時もあります。
個別教室のトライ香里園駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 程良いパーソナルスペースを確保して下さり、とても優しい講師の方だなと感じました。
カリキュラム 本人の希望に沿った進み方だと感じましたので、苦手科目が少しでも克服できればと期待しております。
塾内の環境 整理整頓ができていて、不必要な物がなく勉強するのに快適な環境だと感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 初めての塾面談で即決した理由は、息子が勉強をするのに適している環境で、個別対応も合っていると感じたからです。他塾も3社検討しておりましたが、他塾とのメリット、デメリットも比較していただき、説明いただいた内容に納得したからです。
京進の個別指導スクール・ワン寝屋川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 担当の先生が同じ教科、同じ先生に時間割を組んでいただき、落ち着いて勉強に取り組めます。
カリキュラム 苦手教科を重点的に、もう一度基礎に戻って指導していただき、やる気アップに繋がります。
塾内の環境 机の配置など、勉強に集中出来る形になっています。自転車置き場が狭く、人数が多いときは置き難いです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長、先生方がしっかり一人一人のことを考えて指導をしてくれます。
個別教室のトライ香里園駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 わかりやすく苦手な部分重点に適切に指導してもらった。1対1なので無駄に待ち時間もなくスムーズに授業も進んでいるよう。まだ2回しか受講してないので特に悪い点はまだない。
カリキュラム 授業の後60分の確認テストがありその日のうちに理解できていない箇所を再確認できるところが利点と思ったが確認テストの後自己採点でそのまま帰宅してきたと聞いて不安がある。
塾内の環境 授業のない日でも塾で自習しやすい環境があるのでテスト前などは自宅よりも集中して勉強できる。受けている科目以外の質問できるので良い。
その他気づいたこと、感じたこと まだ入塾してまがなく2回ほどしか授業を受けていないので成果が現れているのかわかりませんが塾に通うことにより勉強の意欲は出たように思うので今のところ入塾させてよかったと思います。
個別指導学院フリーステップ寝屋川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 学校の範囲に合わせて進めてくれるところが良かった。
悪かった点は特にない。
カリキュラム ・希望する曜日などを自分達で決めれるところ。
・特になし
塾内の環境 ・自習室が自由に使えるので集中しやすく助かる。
・個別の教室で授業に関係無い話などを多くしていてあまり勉強が進まなかった
その他気づいたこと、感じたこと 授業以外の日でもわからない問題など先生が教えてくれる為、やりがいがあるのでとても良い。
馬渕教室(高校受験)寝屋川駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 公開テストなどは、普通の料金に含まれていますが、冬季講習などは普段の授業料にプラスされるので、その月は正直厳しいです。希望して選択する、ランクアップ口座などもプラス料金で教材なども別料金なので、学年が上がる毎に高額になります。正直、もう少し安い方がうれしいです。
講師 先生が良く変わるので、慣れるのに時間がかかってしまう時もあるそうです。懇談では、1人1人に合わせて話をして下さり良いと思います。
カリキュラム 季節講習など、しっかり予定を組み込んでやってくれる感じです。講習の教材など、良いものだとは思いますが、価格が高いのが厳しいです。
塾の周りの環境 交通の便は、自転車や徒歩で通える範囲で、広い自転車置き場があり、便利です。駅から近く、コンビニなども近いので、自習室に行っているときの食事の調達も便利です。
塾内の環境 壁が薄いのか、近くの神社のお祭りの時は、音がうるさく集中出来ないと言っていました
良いところや要望 公開テストで、志望校を意識して自分の偏差値もわかるのは、良いと思います。教室の壁の穴は早く修理して欲しいです。(もう直していたらすみません)
馬渕個別香里園校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.00点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
補習
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な個別指導の料金水準にあったと思いますが、結果が伴わなかったので、コスパ的には不満足となります。
講師 学習意欲に乏しく、引っ込み思案な息子のやる気を引き出すことができず、わかった気にさせるだけになってしまっていた。
カリキュラム 基本的には、生徒が用意した教材に沿って指導が行われていました。
塾の周りの環境 香里園の駅前で非常に便利です。スーパーの建物の中にありました。
塾内の環境 パーティションそれぞれのブースに分かれているのですが、他のブースの指導の声もよく聞こえたようです。
良いところや要望 勉強はちゃんと教えてくれていたと思いますが、意欲を引き出してくれなかったので、もう少しやる気を引き出す講師を当てて欲しかったです。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)寝屋川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学生の時は今より頻度も高く利用していたが、高校生の今は週1の授業ともう1日行けるか行けないかの頻度なので、施設利用料が高く感じる。
講師 こどもが先生に慣れ親しんでいたので、信頼関係が構築され、先生の言うことをしっかり聞いて勉強に臨んでいたこと。
カリキュラム こどものレベルに合った教材とカリキュラムで指導してくれるところ。塾での一斉授業だと理解出来てるか不安だったので。
塾の周りの環境 自宅から15分以内で行ける距離に教室があった。駅前の雑居ビルだが、エレベーターホールがとても薄暗く危ない感じがして改善して欲しいと思っている
塾内の環境 自習スペースがあり、授業の有無に関係なく利用できるのが良い。
良いところや要望 塾の名前の通り、個別対応をしっかりして頂いているところは満足しています。ただ、成績が伸びている訳でもないので、もう少し学力あっふに対してたいさくをしてもらいたい
慶生学院三井校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や冬期講習、やはり費用はかさみましたが、周りにはもっと高い料金の塾もあり、納得の料金ではありました。
講師 上位校を目指すために、別の校舎に行ったり、そこでまた同じ志しの友達とも学べた事がよかったと思います。
カリキュラム クラブをしながらだとか、融通は効く感じで挑めたと思います。友達と一緒に行けたのが、継続にも繋がったと思います。
塾の周りの環境 閑静な場所にあるので、勉強に集中出来るとおもいます。学校からも近く通いやすかったと思います。
塾内の環境 閑静な場所にあるので、騒音もなく落ち着いて勉強出来る環境だったと思います。
良いところや要望 比較的自由に学べたように感じました。高校のアドバイスなどもしっかりしていただけました。