
塾、予備校の口コミ・評判
543件中 301~320件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「神奈川県横浜市緑区」で絞り込みました
代々木個別指導学院鴨居校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料に教室の管理費やプリント代など他の料金を入れて明朗会計にしてもらえると嬉しい
講師 良かった点...問題を解く際の注意点を教えてくれる
悪かった点..じっと見られているのが気になるので、じっと見るよりは『大丈夫?』など声がけをして欲しい。
カリキュラム 良かった点...先生から今日の分としてプリントを渡されるのではなく、自分のペースでプリントを取ってきて進められる
悪かった点...特に無し
塾の周りの環境 駅の近くで交通の便も良い
バス通りにあり人通りも多いので帰りが遅くても安心
良いところや要望 塾の授業が無い日に自習に行く場合、席が空いているか確認の電話をするのが手間なので、web で空席状況を確認できると嬉しい
その他気づいたこと、感じたこと 見学の際の担当者の説明が的確で的を得た内容だったので良かったです。
代々木個別指導学院中山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 この時期なので料金とか言ってられないが
他の塾の個別指導と比べたら
決して高額ではない。
講師 生徒の目線に合わせた会話が
できていて、初日から人見知りの息子でも
ちゃんと話ができる。
カリキュラム 詳細までしっかりと説明を受けてから
受講することができる。
塾の周りの環境 駅前のため、人通りがあるのは安心。
遅い時間になるとどうなのかは不明。
エレベーターで上がるのでそこが心配。
塾内の環境 やや狭い気がするが、子どもは充分だと
話している。
スリッパに履き替えるのは
少し面倒かもしれない。
良いところや要望
最初に熱心に説明してくださったので
その熱さを保ったまま、受験を迎えたい。
東進衛星予備校【MSGnetwork】中山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はかなり高いので、家計の負担になりました。
講師 映像授業で有名な講師が教えてくれるのでわかりやすいと子供が言っていました。
カリキュラム 共通テスト対策ではAIを使って弱点を分析してくれるそうなので、期待してます。
塾の周りの環境 最寄り駅にあり、家から歩いていけるし、学校帰り部活の後でも塾に寄りやすかったので。
塾内の環境 席が充分あり、一人ひとり集中して勉強できる環境にあるので、勉強しやすかいみたいです
良いところや要望 友人から聞いて入りましたが、実績通り、確かに偏差値は上がりました。
代々木個別指導学院中山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別としては妥当の金額だと思います。
夏季、冬期講習の説明もきちんとしていただいたので安心しています。
講師 入塾前の説明時、塾長先生が、親だけでなく子供にもわかるように説明してくださり、ここなら子供をお任せしても安心だと思いました。
また、講師の先生の説明もわかりやすいと言っています。
カリキュラム 解らないところは、プリントを使って分かりやすく教えて下さっています。
塾の周りの環境 駅から近く、お店が沢山あり明るいから安心ですが、自転車置き場がないので自転車で通えないのが残念です。
塾内の環境 こじんまりしているが、清潔感があり、集中しやすい環境だと思います。
良いところや要望 塾長先生が通塾してきた生徒1人1人に声をかけてる雰囲気がとてもよく、人見知りの子供も安心して通えています。
[関東]日能研中山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くもなく、安くもなくという感想です。 イベントごとにお金が掛かるのはできれば避けてほしいです。
講師 生徒の視点でいろいろと考えてくれた。情報提供も多く、助かりました。
カリキュラム 成績は向上したため、よかったものと思います。
塾の周りの環境 駅から近く、特に暗い道もないので、安全な場所でした。ただ、送迎の車が多く駐車するのはいかがなものかと思います。
塾内の環境 空調などもきいていて、よかったと思います。 勉強するにはよい環境だった。
良いところや要望 勉強風景など、もう少しリモートから閲覧できるような仕組みがあるとよい。
湘南ゼミナール 総合進学コース十日市場 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾代は周りの塾に比べて少しだけ割高である、ただしどこもあまりかわらない
カリキュラム カリキュラム、教材、季節教材などこれといった特徴はないように思われる
塾の周りの環境 家からは近いが駅からは10分ぐらいかかる。閑静な住宅街にある
良いところや要望 家から一番近いのが一番いいとこらではある。それ以外にいいところはない。
個別指導の明光義塾鴨居教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 我が家の家計の事情もあるのですが、個別指導塾でやはり授業料は高かったです。夏期冬期講習も受けたかったけど、その都度高い授業料がかかるので通わせられませんでした。
講師 子供の話だと、学校では質問しづらかったけど、通ってた塾ではどの先生も話しやすくて、分からないところを質問しやすかったそうです。
カリキュラム 通ってる学校の授業に合わせて進めてくれるので良かったです。自宅学習の進め方も教えてくれて助かりました。
塾の周りの環境 最寄りの駅からとても近く、バス停も近いので帰りが暗くなっても不安ではなかったです。夜も駅周辺なので明るく人が沢山いるので親としては安心でした。
塾内の環境 面談の時に何度か塾内に入りましたが、とても明るく静かで、生徒の入退室のときはどの先生も明るく挨拶してとても良い印象でした。
良いところや要望 生徒の入退室時は親に通知が来るので安心でした。 要望はもう少し授業料が安くなると長く通わせられると思いました。
栄光の個別ビザビビザビ中山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点
個別のため料金は高いと思うが、その分効果があると期待している
悪かった点
他の塾と比較すると多少高い
講師 良かった点 解説が分かりやすい
カリキュラム 良かった点 自分の希望する内容を実施してくれている
塾の周りの環境 良かった点
駅から多少距離があるが、その分飲食店などからは離れ、夜は他の塾よりは安心して通わせられる
悪かった点
交通量は多く、路上駐車が多い
塾内の環境 良かった点
常時受付に事務の方がいる
ちゃんとした個室がある
悪かった点
少し狭い
良いところや要望 初めて説明を聞きに行った時に、こちらの状況や希望を聞いた上で、子供に勉強の進め方についてアドバイスをしてくれました。
まだ、通塾するか何も決めていない状況にもかかわらず、
とても誠実に対応して下さったので、信頼出来ると思いました。
代々木個別指導学院中山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 指導料金は普通だと思います。
チャートや問題集をほとんど持っていなかったため、塾代の他に教材費がかかりました。
講師 おおむね分かりやいようですが、講師によってはボソボソ話すため声が聞き取りにくい方もいるようです。
カリキュラム 入塾時大学受験まで数ヶ月だったため、短い期間にどう仕上げていくか、よく考えていただけたと思います。
塾の周りの環境 駅に近いため治安は良いと思いますが、自転車を置く場所がないため、近くの有料駐輪場を利用しなければなりません。
塾内の環境 きれいで静かだと思います。
自習スペースは利用するのに時間や曜日に制限があるので、使いづらいと思いました。
良いところや要望 塾長さんが任せられる方だと思いました。
大学受験に向けてやるべきことや準備、心構えなど、丁寧に指導していただきました。
湘南ゼミナール 総合進学コース鴨居 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾との比較は難しいですが、特別安いという印象はないです。
講師 講師によりますが、分かりやすく熱心。
やる気を出させてくれる
塾の周りの環境 駅が近く、明るい場所の為、安心できる一方で、
人が多く、少々不安です。
塾内の環境 コロナ禍においてアルコール消毒等、対策されているようで
少し安心です。
良いところや要望 学校の定期テストの前にはテストに向けた授業もあり、
良いと思います。
代々木個別指導学院中山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、料金は高いとは思っていたが、他の個別塾と比べると安いのでありがたい。
講師 丁寧に教えてくれているところがよい。本人の実力に合う進め方をしてくれる。
カリキュラム 英語を習っているが、学校の教科書に合わせた内容で教えてくれている。
塾の周りの環境 駅から近いので、学校帰りにそのまま通えるところがよい。明るいので危なくない。
塾内の環境 自習できるスペースもあってよいが、少し狭くて窮屈な感じもうかがえる。
良いところや要望 子供の苦手意識を払拭させてほしい。定期テストで良い成績がとれるよう指導を望む。
代々木個別指導学院鴨居校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 色々な教材を買うのと、毎月の料金は高いですが、それなりに学習できていれば妥当な金額だと思います。
講師 話しやすく豊富な知識で安心しました。
カリキュラム 必要な物を集中して用意しているのでわかりやすいです。
塾の周りの環境 駅と自宅から近く便利です。
近くにゲームセンターやパチンコや飲み屋などかあるので年齢の低い女子は気になるかもしれません。
塾内の環境 この時期に席が密集しすぎていると思いましたが、個別学習だし教室の大きさや人数は変わることができないので仕方ないと思いました。
この時期でなければ問題無いと思います。
良いところや要望 職員が話しやすく、相談しやすいし初めから詳しく説明してくれたので安心しました。
代々木個別指導学院中山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績は良くなったので満足しているが高い。もっと教科を増やしたいがこれ以上は難しい
講師 良かったところを的確に褒めてくれている。また出来ていなかったところはしっかり指導してくれる。
カリキュラム 授業に沿って進めているのでわからなかったところが理解できるまで教えてくれる。
塾の周りの環境 駅前なので安心。ただ自転車で通学が出来ないので自宅が駅から遠いと送り迎えが必要かも。
塾内の環境 先生がフレンドリーなので子供も安心して通っている様子。騒ぐような事は禁止されているので落ち着いて勉強に集中しやすい環境
良いところや要望 決まった先生が教えてくれるので子供も安心している。ただプライベートな話はしないようなので先生の様子が話題に上がらないのでどの程度子供が信頼しているかはわからない。
湘南ゼミナール 総合進学コース中山 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特別高いという訳でもなくそこらの塾とあまり変わらないと思います。
講師 良)勉強以外の個人的な悩みの相談にも乗ってくれたり
質問したら丁寧にきちんと分かるまで教えてくれる。
(全員ではないですが。)
悪)生徒によって態度を変える先生がいる。
(先生の好き嫌いでけっこう変わる)
つまんない先生はとことんつまんない。寝てる人いる。
カリキュラム 授業は気持ち早かった気もするけど2ヶ月もしたら慣れます。
塾の周りの環境 ・隣にパチンコ屋さんがあるのでそこの前を通る時は少しだけ怖かった。塾が入っている建物とパチンコの建物の間の通路?のところでたむろしている怖そうなおにいさんたちがたまにいた。
・塾と同じビルに飲食店があるため夜9時くらいになるとたまに酔っ払いの叫び声が聞こえる。あと子連れで来てたお客さんがいたのか小さい子供がはしゃぐ声がたまに聞こえた。(6番教室)
・塾の下にツルハドラッグがあるため塾に行く前にそこで飲み物を買ったりできるから便利。飲み物そこそこ安い。
塾内の環境 ・全体的に明るい。雰囲気もそうだけど内装が明るいからなんとなく気分もあがる。(気がする。)
・空いた教室を自習室代わりにしているため隣と超近い。狭い。
・5番教室?にいるとたまに先生の誰かがご飯を食べるために電子レンジを使う音が聞こえる。ぴろぴろうるさい。
良いところや要望 全体的に先生はみんな優しくてよく気にかけてくれるから
人見知りでもすぐ打ち解けられると思います。実際私もそうだぅたので。
個別指導学院サクシード十日市場校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とても良心的です。自習コーナーで先生が声をかけてくれて、お願いしてる教科以外の科目も教えてくれます。
講師 どの先生も優しくテキパキとしています。
指導がわかりやすいです
カリキュラム 学校の復習を主に教材で行っています。学校よりも難しいと言っています
塾の周りの環境 バス停の近くなので良かった。大きな道路のそばなので、
塾内の環境 狭くて個別ですが近くの人の話がよく聞こえます。、勉強の内容だけなので、気になりません。
良いところや要望 自習コーナーでいつでも自習でき、先生が時々、分からないことない?と声をかけてくれるので、学校の宿題も教えてくれて助かっています??
その他気づいたこと、感じたこと 同じ学校の友達があまりいなかったので。個人的に良かった。自習コーナーで先生が声をかけて教えてくれるのはとても良心的で助かります。他の教科も教えてくれるのでとても良かった!
代々木個別指導学院中山校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーン中だったので、割引があり助かりました。マンツーマンでの授業としては妥当な料金設定だと思います。
講師 先生の教え方が非常にわかりやすく、わからない箇所や間違った箇所を親切丁寧に教えてくれます。
カリキュラム 問題が見やすく、わかりやすいように書かれている為安心して問題を解くことができます。
塾の周りの環境 駅からすぐで、駅前どうりなので暗くなっても人どうりが多いので夜の授業も安心して通える。
塾内の環境 塾の雰囲気がすごくよく集中して授業に取り組むことができています。
良いところや要望 塾の方々が親切丁寧に対応していただき、また教えてくれているので助かります。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)中山教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので集団塾より高い。しかし様々な、サービスを考えると他塾よりかなりお得感がある。
講師 色々なタイプのスペシャリストが講師なので、指導以外にも色々な勉強法や、自分の学習や受験までのエピソードを沢山聞かせてくれるので、とてもありがたい。悪いところは、無し
カリキュラム 学校の教科書、問題集、だけではなく個人に合わせてカリキュラムを組み立ててくれるので、大変よい
塾の周りの環境 駅から近く、通いやすい。エレベーターを使用するが、講師がエレベーターや、玄関迄、帰宅どき付き添ってくれるので、安全。
塾内の環境 自習室が多く利用しやすいかつとても清潔感があり、衛生面も徹底している。
良いところや要望 塾全体の雰囲気が良く、説明も丁寧。サービスも、ピカイチ。成績アップを期待したい
代々木個別指導学院中山校 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他校の個別塾と比べると、リーズナブルで凄く良いと思いました。
講師 凄く優しく面白くて、丁寧でわかりやすいです。
明るくて溶け込みやすく、入塾前の説明ではやる気のでる説明をしてくれます。
カリキュラム 復習、そして予習までしてくれるので学校の授業もしっかりわかるようになりました。
塾の周りの環境 人が多いところにあるので、不審者や道などで困る事がないから安心してます。
塾内の環境 明るく、カチッとした感じではなく和やかな塾なので凄くいいと思います。
良いところや要望 もっと塾に行きたい、教えてもらいたいと思うようにさせてくれる。(実際に自分が行きたいと思うようになりました)
その他気づいたこと、感じたこと 入塾前の説明を聞かせてもらったときに、年少の弟がいたのですが折り紙やクレヨンを出してくださり弟もその場で遊べたのでそこなども凄く良いなと思いました。
創英ゼミナール中山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこの塾もそうだと思いますが、高校受験の年は色々とカリキュラムがあり、その度に料金がかかりそうです。
講師 子供に合った講師、その教科が得意な講師をつけてくれます。
わからないところは何度も教えてもらっているようです。
カリキュラム 料金は別途かかりますが、高校受験対策のカリキュラムがあります。
塾の周りの環境 大通りに面していて明るいので、遅い時間でも心配はないです。
車の音などがうるさいとは特には聞かないです。
塾内の環境 整理されてキレイです。
靴を脱いでスリッパに履き替えるのが面倒、と子供は言っていました。
良いところや要望 教室長の先生は質問にも丁寧に答えてくれ、子どもの様子もよく見てくれています。
授業の振り替えには柔軟に対応してくれます。
個別指導の明光義塾鴨居教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 どの先生も、印象が良く、丁寧です。
子どもも分かりやすいと前向きに通えています。
カリキュラム 中学受験について、必要なカリキュラムを細かく組んでくださり、分かりやすく、家庭学習もしやすいです。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導塾はたくさんあり、どこにするか迷いましたが、たくさんお話を伺い、明光義塾に決めて良かったと思います。