
塾、予備校の口コミ・評判
293件中 241~260件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「大阪府大阪市福島区」で絞り込みました
開成教育セミナーJR野田駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 熱心に教えて頂き、わからない箇所はわかるまで教えていただきました。
カリキュラム 新しいカリキュラムにも対応しており、子供のカリキュラムの変化にも対応いただきました。
塾内の環境 講師のかたが熱心に教えて頂き、アットホームな雰囲気が子供にとってよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 相対的に安心して子供を任せられる環境にあるので、今後に期待できそうです。
開成教育セミナーJR野田駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 生徒に好かれている先生が多いようです。
今から子供の様子を見ていきたいと思います。
カリキュラム 中高一貫コースなので、それに特化した授業を進めてくれるそうなので期待しています。
塾内の環境 先生の事務の場所がオープンになっており、子供も質問などしやすいかな?と思いました。
その他気づいたこと、感じたこと まだ入塾したばかりなので、これからに期待します。
先生の話を聞いた限りはとても感じのよい、親しみやすさを感じました。
馬渕教室(高校受験)野田阪神校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 数学の授業がわかりやすい 講師が丁寧 悪いと思うところは特になし
カリキュラム 土日の授業が遅い時間から開催がよくない 帰りが遅いので心配です
塾内の環境 良かった点は子供は喜んでいます 悪かった点は特にありません。みんな勉強熱心です
その他気づいたこと、感じたこと 自宅から遠くなければ最高です。便利がよい場所にありますが 教室を増やして欲しい
個別指導アップ学習会野田阪神教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 女性の講師で分からない所もちゃんとしっかりきちんと教えてくれるようです。
最初は違う若い講師の方だったのですが、放置気味だったらしく、勉強に力が入らず合わないと上の方に相談した所、違う講師の方にかえて頂きました。
今はその講師の方がきちんと向き合って教えてくれているようで満足しているようです。
カリキュラム 今はまだどこが良くてどこが悪いのか、目立った印象が無いようでこれから少しずつ見えてくるんだと思います。
塾内の環境 塾の環境は本人にとっては最初は少し窮屈に感じるようなとこがあったようですが、3回目ぐらいからは講師が本人に合う先生にかえてもらったからか、気持ち良く過ごせているようです。
その他気づいたこと、感じたこと 最初は、「この塾は自分には合わないかも…」と言っていたのですが、本人に合った向き合い方をして頂けているのか、今は気分よく塾の方に通っていますので満足です。
馬渕教室(高校受験)野田阪神校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 予習、復習を習慣化することで、学習内容をしっかり落とし込むことが出来ている。
カリキュラム 定期テスト対策授業が学校ごとにクラス編成されており、学校のテスト日程と合っていたのでテスト勉強の時間を取りやすかった。
塾内の環境 自習室が広い。バスが利用できるのが良い。
無料の自転車置き場がない点が残念。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾して間もないが、勉強の習慣がついたことで定期テストの点数も伸びました。
他の生徒と競い合うことが苦で無ければ、学力向上していくと思います。
個別学習マイプレイス福島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 分かりませんが、細かく分かれていてお金を払う側は分かりやすくてありがたいと思います
講師 とても接しやすい先生で、一つ一つ丁寧に教えて貰えるからすぐに理解できる
カリキュラム 教科書に則った内容で分かりやすい。テスト対策のプリントなどもあってレベルに合っている
塾の周りの環境 家からも近くて通いやすい。少し自転車を置くのに困るだけです。
塾内の環境 部屋はやや狭く、古いエレベーターで少し心配ですが、スリッパや床にはカーペットを敷いてあり清潔感もあります。
良いところや要望 入試対策などに専念してくれるからありがたい。学校の教科書などが少しあって便利
その他気づいたこと、感じたこと 駅に近いので交通的にも便利で先生もとてもいい先生ばかりですのでかなりオススメします
開成教育セミナーJR野田駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 どちらの教科も丁寧にわかりやすく教えてくれるので、子供は気に入っています。
悪かった点、なし。
カリキュラム 専門のコースがあるので、安心できる。
週一日、土曜日なので遠方からでも通いやすい。悪い点、なし。
塾内の環境 小さい教室がたくさんあり、こじんまりとしているが、清潔感がある。
その他気づいたこと、感じたこと 塾まで遠いですが、週一日。土曜日だけというのが良かった。
専門のコースがあるので安心感はある。
京進の個別指導スクール・ワン阪神野田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 子供は解りやすいと言っています。
先生1対生徒2の環境が良いみたいです。
カリキュラム 自分の目標を掲げ、それに対してどの程度出来たか等を書き出し、可視化することによりやる気を出させるのが、よかった。
塾内の環境 静かな環境で勉強したいとの本人の希望により、個別を選んだので、集団タイプの塾より集中できる様です。
自習室も空いていれば自由に使えるので、積極的に通ってます。
その他気づいたこと、感じたこと もともと本人が希望してここに決めたので、やる気もあり、自習室も積極的に使うなど、勉強に積極的になりました。
成績は入ったばかりなので、これからに期待したいです。
創研学院【西日本】福島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 熱意ある先生方で期待しています! 地域外の学校に通っているのですが、テキスト等すぐに用意してくださいました。
カリキュラム 地域外の学校ですので、個別に対応していただき有り難いです。試験の範囲でないところが授業ですので、しまったと思いましたが、他日で説明してくださり有難いです。
塾内の環境 狭いがキレイです。先生方がいつも明るくにこやかなのがとても嬉しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 本人も喜んで通学しており、一安心です。先生が熱心そうで有難く思っています。
個別指導Axis(アクシス)野田阪神校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 高校受験に対しての情報やアドバイスを色々聞くことが出来る。また、現在の高校の評判も教えてもらって、参考になっている。
カリキュラム 子供の受験校やレベルに合わせたカリキュラムを組んでくれている。
塾内の環境 塾内は少し狭い気がするが、オンライン授業なので、目の前の授業に取り組めていれば問題はないのかな、とも思う。
まだ通い始めたばかりなので、あまり気になる事はない。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾に対して、丁寧に説明して頂いた事と、高校受験に関する情報を話し合う事が出来たので、目標とする学校を明確に決める事が出来たのは良かったと思う。
創研学院【西日本】福島校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 体験させて頂き、先生のお人柄や、子供を思って下さる熱意に惹かれて、体験後すぐに入塾を決意させて頂きました。
カリキュラム こちらに合わせたカリキュラムをしっかりと組んでくださり、とても信頼できます。成績も上がりそうです。
塾内の環境 担当の先生だけでなく、他の先生方も、感じがよく、生徒さん達も明るく、塾に活気が感じられました。塾内も清潔感があり、いい塾だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと とても満足しています。もう少し早く通わせたかったです。今は個別に通わせて頂いておりますが、集団塾と併用出来ていたらと少し残念に思っています。
開成教育セミナーJR野田駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特別コースでこの塾にしかなかったので、料金の比較ができません。妥当なのか高いのかわかりませんん。
講師 作文の先生はいつも前向きなコメントを記入してくださり、子供もそれを励みにがんばれました
カリキュラム 公立中高一貫校対策コースのため、特別なカリキュラムと教材でした。
塾の周りの環境 最寄り駅が、普通電車しか停まらないので、少々不便でした。場所は駅から近く、通いやすかったです。
塾内の環境 教室は特に新しくきれいというわけではなかったですが、こじんまりとした整理整頓された部屋でした
良いところや要望 この塾は、公立中高一貫校への特別コースがあり、子供はそのためだけに入塾しました。そのため、対策もしっかりしており、また、出願の際の志望動機の添削や、面接の練習もしていただけて、とても満足です
その他気づいたこと、感じたこと 塾生が全員ライバルといった感じです。みんなが一つの学校を目指しているからです。そのため、入学前から友達になれます
志学院[大阪府大阪市福島区]本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くても仕方ないとは思いますが、もう少し安い方がありがたいです。
講師 子供本人の性格と相性が良いように思います。なので良いと思いました。
カリキュラム 本人が良いと言っているので、良いのではないでしょうか。私自身はよく分かりません。
塾の周りの環境 家から遠くないので安心して通わせれてます。送り迎えも苦ではありませんし。
塾内の環境 環境が良いのが普通だと思うので、特に問題ないと思っています。
良いところや要望 今まで通りで良いと思います。今後ともお世話になりたいと思います。
開成教育セミナーJR野田駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.00点
中学生~高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
補習
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 先生が子どものやる気を引き出す力がない。
カリキュラム 先生が計画性がない。指導するというよりなあなあな感じだった。
塾の周りの環境 JRの駅前で人通りも多く、まわりも比較的明るいので安心だった。
塾内の環境 取り立てて素晴らしいという印象はないが、塾内の環境が特に悪いとも聞いていない。
良いところや要望 よいところはひとつも思い付かない。強いて言えば立地がいいところくらい。
京進の中学・高校受験TOPΣ野田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特別安くはないが、内容や講師の対応等を考えると妥当だと思う。
講師 用事で授業やテストに出られない場合や、理解が不十分な場合には補講や、授業終了後のテストを行ってくれる。
カリキュラム 通常授業は長すぎない設定になっており、季節講習時には通常授業は行われない。教材は四谷大塚のものを使用し、必要な情報や問題が精選されている。
塾の周りの環境 自宅から近い。主要道路に面してして夜も明るく送迎しやすい。塾の入っているビルの1階にはコンビニがあり、近くにスーパーもあるため、自習で夜まで残る場合も軽食を買える。
塾内の環境 塾の入っているビルはオフィスビルで、塾のあるフロアには他のテナントは入っていないため静か。教室は靴を脱いで上がるようになっているので砂ぼこりがたつことはなく、室内は清潔に保たれている。消毒スプレーも設置されている。
良いところや要望 宿題や自習等、子供がちゃんとできていることがあればスタンプがもらえ、貯めると賞品がもらえる。定期的に保護者との面談があり、30分から1時間程度と、学校の懇談と違い十分話ができる。
その他気づいたこと、感じたこと 受験指導に関して、学校の情報を十分把握しており、十分な経験をもっている。
京進の中学・高校受験TOPΣ野田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。なんだかんだと色々載せられて高いイメージがする。その割には教え方に疑問
講師 始め担当していた方は、親切で良かったのですが担当が変わってからは業務的な感じになり積極的に指導してくれなかった
カリキュラム 結構、小学3年生には難しいないようだったと思う。分からないところが多く宿題で持って帰ってきても本人が解けないことが多かった。先生に聞きに行かせてもめんどくさそうにされた
塾の周りの環境 ウチからほぼ直線距離にあり、時間も5分程度で通塾できたためよかった。
塾内の環境 環境的には、特に不満はなかった様に感じる。わざわざ外まで見送りに来る場合もある
良いところや要望 もっと生徒に親身になれともう。講師の質の問題かもしれないが、バラツキが多い気がする
個別指導アップ学習会野田阪神教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の割には安いと思うが、熱心な生徒と一緒だと講師に聞くタイミングが難しいのか自発的に質問ができない模様。行く子どもの性格が積極的な場合は、コスパはすごくああかもしれません。
講師 お尻を叩いてやる気にさせる感じではなく、優しくのんびり教えてくれている雰囲気。
のんびり勉強したい子どもには向いていると思うが、ある程度成績がいい子には物足りなさを感じるかもしれません。
塾の周りの環境 駅前だが、家からは少し離れてるので、通いにくいが、駅前なので特に暗い道もなく安心。雨の日は通うのが少し大変です。自転車置き場がないので、盗られそうで少し不安がある。
塾内の環境 とてもこじんまりしていえ、大人の目が届くが、自習プースが狭いので、塾に行って自習するというのは出来ないのが残念。もう少し広いとありがたい。
良いところや要望 本人のやる気を引き出すような感じではないが、のんびり指導してくれている感じですが、ある程度成績のいい子がレベルアップできるように、ガンガン指導して欲しい。
開成教育セミナーJR野田駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他との比較が困難です。費用対効果という面からみても、結果往来でしたので特に不満があるということはございませんでした。
講師 志望校の受験傾向に沿った授業をして頂いたのではないかと考えておりますが、詳細は不明です。結果、志望校に合格したのでそれでよかったと思います。
カリキュラム 夏期休暇などのまとまった時間がとれる時期に集中的に勉強することが出来てよかったと思いました。
塾の周りの環境 近隣に立地していたので、特に不便はなかったように思います。遅くなっても、人通りの多い地区でしたので防犯面も安心でした。
塾内の環境 勉強をするのに適した環境かどうかは断言できません。騒音なのの程度も確認したことがありませんでので不明です。
良いところや要望 共通する目標をもってい生徒があつまりますので、どのような雰囲気になるのか?また、良い影響があったのかどうかは不明です。
その他気づいたこと、感じたこと 要するに、本人が自発的に通え、気分良く学べ、結果合格すればそれで良しと官が手おりましたので、特に感想も御座いません。
個別指導の明光義塾JR野田駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 街の普通の塾に比べると少し割高だと思う。夏期講習や冬期講習ももう少し安くなると参加しやすいと思います。なかなか今のままでは金額が高いので難しいです。
講師 一生懸命教えてくれてるみたいです。ただ学校では無いので、あまりプライベートなことは関係ないので、タッチしない方がいいと思う。個別指導はいいと思うが、学年別にした方がいいと思う。
カリキュラム 学校レベルの問題をもう少しやって欲しい。個人にあったカリキュラムをもう少し増やして欲しいです。宿題なども少し難しいのでわかりやすく教えて欲しいです。
塾の周りの環境 自転車置き場がないので、子供が困ってます。周辺に止めれるような場所もしくは、バスの送迎なんかがあればいいとおもいます。
塾内の環境 マンツーマン指導はいいけど、もう少し先生を増やして子供のわからないところを見てほしい。少し先生が少ないのでなかなか全員見るのは今のままでは厳しいと思う。
良いところや要望 子供が勉強嫌いだったのが、自分から塾に行くようになり、勉強する姿勢は出来たと思います。後は理解してもう少しレベルアップしてくれたらと思います。
馬渕教室(高校受験)野田阪神校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他行から移転して 料金は若干高くなりましたがそれでも娘のレベルに合った塾なので それはそれで良かったと思います
講師 他の塾からの 移り変わりですが その軸に比べて 講師も熱心に教えてくれておかげで希望した高校の最低ラインには行くことができました
カリキュラム 少し教材費が高い気が勤務しましたが子供の将来もかかっているのでまあ仕方ないと思い 出しました
塾の周りの環境 塾の立地については結構良い方だと思います 公共交通に乗れなくてもバスに乗れますので そういうところが便利です
塾内の環境 少し交通量が多いところなんですが夜は結構静かなのでやりが安かったと思います
良いところや要望 難しいかもしれませんが子供が通いたくなるような宿を目指してほしいと思います
その他気づいたこと、感じたこと どこでもそうかもしれませんが夏期講習冬期講習などがやたら高いような気がしました