
塾、予備校の口コミ・評判
569件中 221~240件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「大阪府八尾市」で絞り込みました
創研学院【西日本】山本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それほど高いとは思わない。逆に拘束時間で割ると格安であったと思う。夏休みや冬休みは、半日程拘束されていた。、
講師 集団授業のため、あまり個人への目が行き届いてないと感じた。個人の要望もあまり反映されていないと感じた。
カリキュラム 授業数や授業時間は、かなり多いいのでお得感はあった。長女は、そのスタイルにあったが、次女は集団授業では付いていけなかった。
塾の周りの環境 交通手段は、自転車で通学出来るので便利であった。駅からも徒歩1分もかからないので便利であった。
塾内の環境 教室は、狭い方だと思う。自習室も完備されていたが集中できる環境であったかは疑問である。
良いところや要望 数ヶ月に一回程度面談があったり、子供とも模試の後に面談があり、ある程度コミニケーションが取れていたと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 集団授業のため、勉強に付いていけなくなると困った。個別指導を勧められるが、高額となるため断念した。
ITTO個別指導学院八尾青山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.25点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
補習
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 トータルで安いものではない。成績に反映していれば高くないと思える。
講師 子供への評価が甘くて授業のレポートが通りいっぺんなものが多い。
塾の周りの環境 行き帰りに繁華街が近いので寄り道するのではという気がしている。
塾内の環境 見学の際は生徒と先生が仲良く話していた反面、ザワザワとして集中できるのかと思った。
良いところや要望 生徒が伸び伸びとしているように見えたのは良いところだと思った。
その他気づいたこと、感じたこと 塾内の順位などが分かると良いと思う。入退室がわかるのも良い。
創研学院【西日本】山本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:公立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 小学生低学年と幼稚園児の料金がほぼ同じであるため、幼稚園児はもう少し安くしてほしい
講師 子供からあまり評判を聞かないから可もなく不可もなくという感じです
カリキュラム ところどころ、少しわかりにくい構成のプリントだなあと思います
塾の周りの環境 駅からちかいところにあるため便利であるが、車通りが多くて少し危ない
塾内の環境 特に問題なく、勉強に集中してできているため問題ない環境と思われる
良いところや要望 子どもがもう少し勉強に興味を持ってくれるような工夫をしてくれたらありがたい
個別指導キャンパス近鉄八尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 個別指導としては安いので利用しやすいと思う。講習はけっこう高いので絞らないといけない。
講師 先生が特定されていないので評価しにくいが聞いている限りあまりパットしない。
カリキュラム 結果が出ていないので何とも言えないが、使用している教材は受験向けだと思う。
塾の周りの環境 夜遅くまで開いているスーパーが近くにあり、交番も近くにあるので治安は良さそう。
塾内の環境 けっこう小さい子も来ているので、ざわざわしている感じがする。
良いところや要望 定期的に懇談があり方針の確認が出来るので良い。建物が少し古いのが気になる。
その他気づいたこと、感じたこと うるさい生徒がおり、クレームを伝えると時間をずらすように対応してくれた。
ITTO個別指導学院八尾青山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 季節講習でコマ数を増やしたが結局本人が通い切れなかった。力量に合わせた授業数を進めてほしかった。
講師 講師の先生は若い方が多い。個人指導といいつつもあまりペースをチェックしてもらえない模様。
カリキュラム 内容の良し悪しは分からないが、季節講習にも別途費用がかかる。休みがちでもそれに対応しているか不明。
塾の周りの環境 賑やかなエリアに近いので心配。行きや帰りに遊んでいるのでは無いか。
塾内の環境 割と狭く、ガヤガヤしていた印象。若い先生たちと生徒が多いから?
良いところや要望 休みの振替えについては難しそう。コロナ休校で授業の遅れがあっても塾も休みなさいの一言だけでは余計に勉強が遅れる。
その他気づいたこと、感じたこと トータルで成績が上がっていないので、意味があるのかやや疑問。
東進衛星予備校河内山本駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は高いです。カリキュラムが進むと次々カリキュラム別に料金設定あり、他の塾と比べ物にならないくらい高いです。結局学力上がったかと言われても変わりません。前の塾でも良かったかなと思います。
講師 講師は、若い先生が多くて質問しやすかった。
カリキュラム カリキュラムは、いいと思います。レベルに合わせ進むので、しかし高い
塾の周りの環境 駅前で明るくて、防犯上で安心です。ビルに入ってますが、下の本屋も遅くまでしていて安心です。
塾内の環境 教室は、個人個人机あり、仕切られており、静かで明るい環境で勉強しやすいと思います。
良いところや要望 勉強の進捗具合、成績は郵便で送ってきます。模擬試験の会場が、東進を選ぶ事できたのが唯一良かったですね。
その他気づいたこと、感じたこと コロナかで、なかなか通塾できない時期もありましたが、ネットで勉強できたのが不安にならなかったです。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)近鉄八尾教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 色々な個別指導塾の資料を取り寄せて検討しましたが、一対一の授業で時間計算しましたが、お願いし妥当な金額だと思います。
講師 色々相談にのってくれて、子供もやる気になって頑張ってます。これからなので毎年いい先生に出会えたらいいなと願ってます。
カリキュラム まだ始めたばかりでわかりませんが、振替も取りやすくいいと思います
塾の周りの環境 家から近いので安心です。近くに交番もあり、駅からは陸橋で繋がってるので安心ですね。
塾内の環境 静かで、またいつでも利用できる自習スペースがあり、しっかり勉強できると思う
良いところや要望 始めたばかりですが、2年後に志望校に合格できるレベルまであげてもらいたいです。
個別指導キャンパス八尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
講師 絶対的に成績を上げれると言う自信を説明していただき信じた結果、期待を大きく下回る成績の伸び率。本人の問題が大きいのもわかるが、それくらい経験で充分わかるだろと思う。
カリキュラム 結局は経済状況の悪い今、金持ちしか塾に通わせてあげれないのか親として情けなくなった。
塾の周りの環境 駅前の繁華街で人通りが多いから特に路地に行かなければ危険はないかと。しかし今の時代10時まで塾があるのに驚いた。
塾内の環境 特に何も問題はない。飲み屋が周りに多いのが気にはなったが酔っ払いが騒がなければ問題ない。
良いところや要望 本人の問題もあると思うが 、やる気のある子ない子くらいわかるだろと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 特にない。もうすぐ高校受験。今から塾を変えてもと思う。最後は本人のやる気に任せる。
個別指導キャンパス八尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 普段の料金はまた低いと思うが、夏期や冬季、定期テスト前などといろんな追加料金がかなりかかってきて負担だった。
講師 講師がよく変わるよう。受験に関しての勉強がきちんとできているのかよくわからなかった。
カリキュラム 本当に受験に関してカリキュラムであったのか疑問が残った。また効果も今ひとつ感じられなかった。
塾の周りの環境 居酒屋の上の階に塾があるのが気になったが、自宅から程近いところであったので良かった。
良いところや要望 子どもの成績がどのようになっているのか、よくわからなかった。コミニュケーションがこまめには取りにくかった。
その他気づいたこと、感じたこと もっと気になったことなどに関して気軽に話せる環境を作ってもらい、子どもの学習に関してどうなっているのか、どうしていけばいいのか話し合える機会があれば良かった。
個別指導キャンパス河内山本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 自分は塾などには行った経験がなく、初めての塾なので料金の相場がわからない。
講師 先生方の教え方がよいのか、学校より勉強がはかどっているようです
カリキュラム 良くわかりませんか、子供が4点くらいだと言うので4点をつけただけ
塾の周りの環境 駅前のスーパーマーケットのすぐ横にあり、人通りも多いため治安は良いと思う。
塾内の環境 個別指導のため、学校より質問などもしやすく、わからない問題にも時間をかけてじっくり取り組める
良いところや要望 学校の授業よやも分かりやすく、自ら進んで勉強しているようでたいへんありがたいです。
創研学院【西日本】久宝寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 他の学習塾と比べて、やや良心的な価格設定であり、講師のフォローもしっかりしてくれたため
講師 遅くまでいつも勉強をみてもらっており、本人の学習意欲をかき立ててくれた
カリキュラム 教室全体でのカリキュラムに加えて、本人の学力にあった課題をだしてくれていた
塾の周りの環境 家から歩いて行ける距離にあったため、送り迎えも容易であったことがありがたい
塾内の環境 車や人通りが多い立地ではなかったため、大きな騒音もなかった。
良いところや要望 わからないところも事前に質問できるよう早くから自習室をあけていただいていた
その他気づいたこと、感じたこと 休んでしまった時も課題を出していただき、自習等でのフォローを行っていただいた
ITTO個別指導学院八尾青山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 実際にはそこまで高くないが、本人が何かと休むので無駄になるため高く感じる。
講師 指導力が良く分からない。 実際の定期テストや実力テストの成績は上がっていない。
カリキュラム 夏期講習中にあった実力テストは弱いところが上がらなかった。
塾の周りの環境 交通は自転車で行けるので問題なし。 環境は治安的にはあまり良くなさそう。
塾内の環境 整理整頓はされているように見えた。 それ以上は一度行っただけなので良く分からない。
良いところや要望 お知らせが紙ベースのこともあり、メールならメールに統一してほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 半年ほど通わせて実力テストの苦手科目が上がらないので成果を感じられない。
個別指導キャンパス八尾南校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 授業時間数からすると割高感がある。また、夏季講習の追加費用も高く感じる。
講師 進学対策にはあまり向いていないとおもわれる。
塾の周りの環境 徒歩5分の距離ではあるが、幹線道路沿いで交通量が多く、歩道も無いところに入口がある。
塾内の環境 トイレが各フロアに設置されていない。
良いところや要望 もう少し生徒数を減らし、個々の能力にあった指導をお願いしたい。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更の柔軟なとそろは評価できる。また、事務局から密に連絡がある。
Y・N教育学院八尾南駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 他の学習塾と比較して授業時間数をみると割安感がある。無料での進路相談もある。
講師 説明が分かりやすく、丁寧で個人の能力にあった指導をしている。
カリキュラム どちらかと言うと、学校で解らないところを指導してもらいたいが、予習重視な部分がある
塾の周りの環境 自宅から徒歩圏内であり、駅前ではあるが近隣に遊興施設がないところ。
塾内の環境 リモート授業も取り入れ、また教室内のコロナ対策も十分に図られている。
良いところや要望 子供が何時に入室し、また、退室した時間が保護者にリアルタイムで通知される。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長が何より教育熱心なところ。また、忖度なくこどもの評価が聞ける。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)近鉄八尾教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 個別指導の分月額料金は割高料金でしたしテキストなども充実していたので
講師 親身になってくれ子供の質問や性格を理解しての個別対応をしてくれた
カリキュラム 個別指導では 時間以外での質問等対応をしてくれて過去問や的確なアドバイスをしてくれた
塾の周りの環境 建物もセキュリティもしっかりしていて個別室のスペースなどもしっかりしていた
塾内の環境 講師室及び教室や個別教室も区切りがあり相談室などもあり整備されていた
良いところや要望 個別指導での各教科講師三都のコミニケションも良く授業後の時間外対応も無理なくフォローしてもらった
高学館 個別指導コース近鉄八尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いと思わせる内容であってほしいと願っています。
講師 行き始めたところなので、まだわからないが、個別なので相性次第だと思います。
カリキュラム わからないことを質問すればきちんと答えてくれます。
塾の周りの環境 とても駅から近くて良いと思います。その分電車の騒音がやや聞こえる。
塾内の環境 まだよくわからないが、自習室もきちんとあって環境は整っていると思います。
良いところや要望 駅から近くて安心できるところが良いと思います。
個別指導学院フリーステップ河内山本教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり集団に比べると個別2対1のコマ料金なので月額は膨れるが取りたい教科を集中できる所は良し。
講師 理数系の担当講師がたくさんいる為安心、集団塾のように専門の講師がほとんどおらず社会人の副業の先生が多いので多少心配
カリキュラム 夏期講習はバイト、高校の特別授業等を考慮して頂きコマ数を組んで頂いたので時間を有意義に使えた。
塾の周りの環境 駅周辺なので安心。周りにも他塾ある為、帰り時間は学生がたくさんいて自転車で通っていても治安の点は心配なし。
塾内の環境 小さい教室なので自習室も兼ねており今後テスト前は席取るのに心配。
代表は常駐しているようなので相談にすぐ乗ってもらえる。
良いところや要望 以前中学の時に通っていた集団塾の系列だった為システムはほぼ一緒なので親としては安心。
個別指導塾 トライプラス八尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 マンツーマン授業でこの価格は妥当
キャンペーンで10コマ一括申込で1コマ無料進呈は助かります
講師 苦手すぎて勉強するのも嫌な教科を分かりやすく説明してもらいなんとかなりそうだと言っています
カリキュラム 当日欠席の振替ができないのはかなり不満
改善希望します
お盆期間中の講習があるのが嬉しい
塾の周りの環境 家から近いので良い 住宅街で静か
建物が古く階段が危険だと思う
塾内の環境 整理整頓されて集中できる環境
遅めの時間に受講してるせいか騒がしい生徒がいない
良いところや要望 とにかく当日欠席の振替ができないのが困る
せめて月何回までは可能に、とかできないか
個別指導塾 トライプラス八尾校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導としては妥当な金額だと思います。追加料金も分かりやすく明確です。
講師 同じスペースで指導と自習が行われるので質問しやすく、先生からも声掛けしてもらえる。
カリキュラム 塾の教材を購入するのではなく、自分のやりたい教材で指導してもらえる
塾の周りの環境 塾が多数立地している駅前ではないが、自転車通学なので問題ない
塾内の環境 指導と自習が同じスペースで行われるので向き不向きがあるかもしれない
良いところや要望 各自のレベルやペース、希望に合わせてカリキュラムが組んでもらえる
創研学院【西日本】久宝寺校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 担当の先生が親切で丁寧に説明してくれている。
分からない事がないか聞いてくれる。
カリキュラム テキストとは別に個人に適したプリント等配布してくれるので復習等に、役立っている。
塾の周りの環境 駅から塾まで店が多くて、明るくて人通りもあり明るいので安心出来る。
塾内の環境 一人一人に白板があり、きちんと説明してもらい良い環境だと思う。
良いところや要望 担当の先生が親切で丁寧なところ。行き帰り出迎えてくれるところ。