キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

454件中 201220件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

454件中 201220件を表示(新着順)

「大阪府和泉市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 昔より高く料金は感じます。コストパフォーマンスは、良いのか悪いのか?結果次第だと思うが・・

講師 私が、学生の時は厳しい先生、講師の方のほうがいいと考えていましたが、今は息子に聞くと友達のようにいろいろ聞きやすい先生がいいと・・。結果は、まだ芳しくないが息子に任せてます。

カリキュラム 教材は、もっと幅広く取り扱ってほしいが、塾の方針、やり方があるように思うのでわかりません。

塾の周りの環境 家から近いので文句はないが、近いのがいいと全ては思わない。雨の日などは、近くて良かったとは思う。

塾内の環境 各教科ごとに先生が分かれているので、スペシャリストがついてくれていると考えています。

良いところや要望 テストに対する対策、勉強力はつけてくれてると思うが、実力がついているか?疑問かな?

その他気づいたこと、感じたこと 全ては、息子、子供のやる気を引き出してくれれば、良いのですが・・。まだ、なんか子供が本気じゃないような?

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、そこそこ高かった気がするんですが、成績があまり伸びなかった

講師 なかなか講師の先生が頑張っていただいたと思いますが、成績があまり伸びて無いと思います

カリキュラム カリキュラムとかは、問題が無いと思いますが、成績があまり伸びなかったと思います

塾の周りの環境 家から近くで、毎日、迎えに行ったのが、結構大変だったと思います。

塾内の環境 少人数のクラスだったので、みんなで競い合って頑張ってたと、思います

良いところや要望 いつも、電話をしてくれて、塾であった事なんか、まめに連絡していただいたと思います

馬渕個別和泉中央校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別授業だったので、料金の方は、結構高かったです。その割に成績があまり伸びて無いです

講師 個別指導でよかったのですが、なかなか成績が伸びて無かったと思います。

塾の周りの環境 家から近くて、10分で自転車で行けたので、良かったと思います。

塾内の環境 個別授業だったので、そこそこ集中できた環境だったと思います。

馬渕個別光明池校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

小学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の個別指導よりも若干高めな授業料だと思います。夏期講習や長期休暇中の講習は受けていない為、料金は分かりません。

講師 ほかの塾に比べて先生のレベルが高いと思います。個別指導なので、学校の授業のスピードとは違い苦手な単元は徹底的に教えてもらえるので、黒板授業についていけない子は、集団の塾よりはおすすめできると思います。

カリキュラム 学校の教科書と平行して進んでいく内容ではありませんが、その学年で必要な内容を盛り込んだ教材になり、学校の授業の内容よりも難しいらしいです。しかしその反面、力はかなりつく内容です。

塾の周りの環境 駅前のにあるのですが、駅近辺に澄んでいたら便利と思います。同塾の集団はバスが出ているのですが、個別はないのが残念です。塾の日は、自習室も使わせてもらっている為、夜遅くなるので自家用車で送迎しています。

塾内の環境 雑談が全くなく、講師も生徒も集中しています。家庭教師ではないので、他の生徒と比べたりして切磋琢磨できていると思います。

良いところや要望 近辺ではかなり有名な塾になりますので、成績は上がっていくと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 本人のやる気を出させるのが上手だと感じました。闘争心の余り無い子なのですが、少しずつ成績も良くなってきました。

立志舘ゼミナール和泉校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はまわりの塾と同じぐらいだと思います。中学になり夏期講習などが始まったら、料金負担が重荷です

講師 まだ良し悪しがまだ分からない。これから中学になってはじめての定期テストがあるので、それで分かってくるとおまいます。

カリキュラム これらは、保護者が選べるものではないので、良くわかりません。

塾の周りの環境 自転車で通える所にあり、いいのですが、雨の日は車で送迎しますが、駐車場もないし、大きい通り沿いにあるので、乗車場所に困る

塾内の環境 自主室があり、自由に使えるので塾のテスト前には早めに行って自主室で勉強してるので、いいと思います。

良いところや要望 まだ中学になったばかりで、良くわかりませんが、学校の定期テストが始まるとだんだん分かってくると思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

1.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 5教科でこの料金はすごく良心的。成績が上がっていれば良かったけど。

カリキュラム わかりやすいと思うが受験対策でなく中学校の定期テストだけにって感じでずっと成績も横ばいなまんまだった

塾内の環境 プレハブで横の教室の声もよく聞こえてくるので集中できなかった。

良いところや要望 すごくお世話になった先生が一人だけいます。その先生だけものすごく丁寧で熱心でした。その先生がいなかったらソッコー辞めていた

馬渕個別和泉中央校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いか安いか分かりません。 でも、必要無い授業は受ける必要ないと教えてくれたようです。

カリキュラム 必要ない授業や、必要ない教材を買わされることもなく良かった。

塾の周りの環境 家から近いのが便利だった。 駅近だし、スーパーも近いので便利

塾内の環境 狭い!自習室も席数が少なく、受験前は席取りに苦労した。もう少し広い教室にすればいいのに。

良いところや要望 駅近と家からも近いので、便利でした。お腹が空いたらスーパーもあり、便利

その他気づいたこと、感じたこと 生徒数が増えても、自習室が狭く、席の取り合いになるのは、残念でした。

啓学館ゼミナール本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周りの塾と比べて、料金が高い。高くても、内容が良ければいいのだが

講師 子供が言ってたのが、[英語の講師の発音がいまひとつ]。 [カタカナ読みだった]と言っていた。

塾の周りの環境 交通手段は自転車。周りには、街灯が少なく、団地が多いので、人通りが少ない。

良いところや要望 自転車置き場がない。

個別指導まなび光明池教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別としては妥当な料金だと思います。
テスト前や季節講習などで、少し料金がお高くはなりますが…。

講師 担任制ではありますが、塾長を筆頭にどの先生も親身になって接してくださります。
勉強もわかりやすく丁寧に教えてくれるようです。

カリキュラム テキストで先取り学習が基本ですが、学校の授業内容も考慮して、先取り過ぎないところが良いです。
また、こちらが要望しなくても、苦手なところが残っていないか、学校のワークも含め復習してくれる点も良いです。

塾の周りの環境 塾が入っている建物の前が、幹線道路。
そして裏の道も、隣の建物にも他の塾が入っているので、比較的車通りは多いです。

塾内の環境 塾内はコンパクトではありますが、とても整理の行き届いた、勉強しやすい空間となっています。
きちんと感染予防対策もされています。
子どもが言うには、先生や塾生の真剣に勉強しようという雰囲気に刺激されるようです。

良いところや要望 進学塾などどの塾にするか、子どもと一緒にあれこれ迷いました。
ここに決めたのは、塾長や先生の良さと、子どもに寄り添ってくれる感じだった事。
成績はまだ、テスト前なので不明ですが、高3まで通えたらいいなと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 システム費用、諸経費など、全て比較的安い設定ではあると思う。

講師 校長が、丁寧に説明していただき、気に入ったので任せてみたいと思った。
悪い点、控えめに感じる。

カリキュラム 教材は学校に沿ったもの2冊使っており、
授業と並行できて
安心できる。

塾の周りの環境 自転車置き場から、横断歩道、信号のない道路を渡らないといけない。

塾内の環境 ついたてなど比較的整えられているが、
清潔感があまり感じられない

良いところや要望 個人なのだから、その時間どこまで進んだか、理解度はどれほどなのかを、知りたい
(連絡帳を用意してくれて、宿題のみかいていたので)

その他気づいたこと、感じたこと
マイスリッパを持参でも良いとのことでそうしている。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導塾はどこも料金が高いのでこんなものなのかと思います。

講師 まだ始めたばかりですが、毎回コメントを書いて頂けるので何の勉強をしたのかよく分かります。

カリキュラム まだ行き始めたばかりなのでよくはわからないのですが、子供が教材はわかりやすいと言っています。

塾の周りの環境 自転車で通える距離なのでよかったです。特に問題はありません。

塾内の環境 まだ始めたばかりで塾内に入ったのも数回ですが、綺麗に整理されていました。

良いところや要望 わからない事が理解できて、今よりも勉強が楽しくなってくれると嬉しいです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導塾は、どこも集団塾よりも高めですので、個別では普通の価格なのかなと思います。
もう少しお安いと、教科を増やしたいなとは思いますが、本人のやる気がでるなら、良いと思ってます。

講師 通い始めたばかりですが、説明がわかりやすく、質問もしやすいと喜んでいます。

カリキュラム まだ通い始めたばかりなので、詳しく比較したりできないのですが、基礎的内容を強化してもらう内容です。

塾の周りの環境 駅に近く、自転車で通いやすい場所です。
スーパーが近くにあるので、人通りもあり、一人で通えます。

塾内の環境 低めの仕切りのついた机です。
集中できる環境と本人は言っています。
中も、整理されていて綺麗だと思います。

良いところや要望 ガラス張りなので、中の様子がいつも見えます。
先生と子供たちの様子が見える(かといって、丸見えな感じでもないです)ので、安心です。
いつも熱心に教えて下さっでるようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 前の集団の塾と変わらないので…安いと思いますが出来ればもう少し安かったら嬉しいです。

講師 体験の日から先生に質問をする事ができ、説明がわかりやすかった。

カリキュラム 本人がわかりやすいと言っています。季節講習は現在受講中なのでわかりません。

塾の周りの環境 家からも近いので環境も良いです。

塾内の環境 雑音はあまり気にならない。思ったより中に入ってみて綺麗でした。

良いところや要望 子供自身がわかりやすいと言っているので点数が上がれば良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の、塾と比較しても安いし普通は1対2とかだけど教科によって人数を変えてくれるので料金にも納得です。

講師 大学受験の事を、詳しく教えて下さり受験までのカリキュラムをたててくれた。

カリキュラム 季節講習を利用して、苦手科目を集中的にやって頂けるのは良かった。

塾の周りの環境 駅から学校帰りに自転車で行けるし、学校が休みの日は家からも自転車で、通えるのでとてもよい。
下がコンビニなので、自習などの長時間でもお腹がすいたら買い物ができる点が良い。

塾内の環境 人数もちょうどよいし、雑音などはそんなになさそうで集中できると思います。

良いところや要望 要望は、子供のモチベーションがあがるように声かけをして頂いて、自習に行く回数をふやしてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 大学受験の子は何人いるかとか、どこの学校の子が通っているのかとか、講師は誰になるかとか説明して欲しかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導の中ではお手頃かなぁと思います
季節講習が高いかなとは思いますがこのぐらいはするのかなとも思います

講師 丁寧に教えていただいているみたいで満足です。
これからを楽しみにしています

カリキュラム 季節講習は高めかなと感じました
時間は長くなるのでしっかり見てもらえると思いました

塾の周りの環境 家からは近いのでよかったです。
駐輪場が少し歩かないといけないのでそこだけが難点です。

塾内の環境 今のところ問題はありません
教室が狭いのかなとは思いました

良いところや要望 子供が気に入って通っているのでよかったです。
塾に直接電話できないのが不便な時はあります。
授業しているので仕方ありませんが。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので一般よりは高いです。
本人と相性が良いみたいなので、通常授業料には不満はありません。
季節講習料はコマ数が多いと通常授業料プラス季節講習料となるため、かなりの高額になります。
コマ数割引みたいなものがあると良いなと感じました。

講師 明るい笑顔で優しく接してくれました。
指導力は大変素晴らしいです。子供が理解出来るようにとても分かりやすい工夫がありました。
悪かった点は今のところありません。

カリキュラム 単元ごとに要点をまとめられているので、分かりやすい教材だと思いました。
季節講習はまだ受講していないので分かりません。
悪かった点は今のところありません。

塾の周りの環境 最寄駅が近く、商業施設もたくさんあるので明るいです。
塾の駐車場が商業施設の屋内にあるので、車の送迎なら悪天候でも傘は必要ありません。
治安はまあまあ良いと思いますが、主要道路に面しているので車やバイク・歩行者など交通量が多く、夕方はかなり混雑します。

塾内の環境 隅々まで見てないので詳しくは分かりませんが、子供の話によると整理整頓はきちんとされているようでした。
自習室は普段は静かですが、人数が多い時間帯だと集中出来ない程ではないですが少し騒がしい時があるようでした。

良いところや要望 問い合わせや可能な要望にいつも柔軟に対応してくださったのは良かったです。
テスト直前に臨機応変に対応してくださった事も大変良かったです。
試験導入しているLINE Worksはとても伝達しやすく便利なので、今後も引き続き運用してもらえたら助かります。

その他気づいたこと、感じたこと 対応がとても親切で、いつも丁寧だと感じました。
人数が多い時間帯は教室・自習室共に混雑しているようなので、教室を拡大してもらえたら良いなと思いました。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2021年

2.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 金額は一般的と思います。映像授業が年払いなのが残念です、月払いがよかったです。

講師 質問した際に、聞いたことに対して、的確な回答がもらえ、わかりやすく、解説してもらえる。

カリキュラム 授業はわかりやすいです。映像授業もメモとりとかは大変ですが、勉強になります。

塾の周りの環境 最寄り駅からとても近くにあり、家からも近くて、とても便利です。

塾内の環境 自習室もあり、個別指導もパーテーションで区切られているので、集中してできます。

良いところや要望 家からも駅からも近くて、立地がとてもよいため、通いやすいのがとてもいいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入塾金はキャンペーン中だったので無料だったが授業料は少し高い気がした。

講師 丁寧に指導していただき子供が勉強をしたいと思うようになった。

カリキュラム 春季講習やテスト前の特別講習などがあり勉強する環境にもっていきやすい。

塾の周りの環境 駅から近いので通いやすく、家からも近い。
ただ自転車置き場が狭いので自転車が置きづらい。

良いところや要望 英語が嫌いなので好きになって成績が上がればいいなと思う。勉強を進んでやるようになって欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

幼児~小学生 小学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生

目的

小学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とてもリーズナブル。小学校受験塾は大手で授業料が高いところが多い中、この値段でしっかり親子共々サポートして下さるので満足です。
入会時に購入する教材も、最初は高価だと思ったが、兄弟も使えて家でも遊びながら学べるので良いと思う。

講師 とても穏やかに、子供を褒めて伸ばして下さいます。
家庭学習と親子の関わりを重視されていて、受験前は生活面で指摘されることも多く、負担もありましたが、そのおかげで合格することも出来、今でもその経験が役立っているので、ご指導して頂いて良かったと思っています。

カリキュラム 明確なカリキュラムはあまりないが、その子に合わせて組んでいる様子です。

塾の周りの環境 駅前で通いやすい。駐車場もたくさんあり、施設利用者は2時間無料で有り難い。図書館も併設されているので、下の子を連れていても時間潰しにもなる。

塾内の環境 しっかりコロナ対策もして下さっている。
市の施設なので、子供用の椅子と机ではないが、清潔で気の散る物がないので良い。

良いところや要望 休んだ分の振替もしてくれるので助かります。
要望としては、学年バラバラでまとめて指導するクラスもあるので、学年毎だともっと嬉しいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 短期講習の費用がもう少しリーズナブルであればいいなと想いますが、他と比べたら安いと思います。

講師 授業がわかりやすいと言って、それなりに喜んで通塾しているようです。

カリキュラム 始めたばかりでよくわからないですが、教科選択もある程度自由に出来ているようで良いです。

塾の周りの環境 駅前で通塾に便利ですが、反面騒がしいところよあり良し悪しです。

塾内の環境 自習スペースがもっと多ければなお良いです。
学校の教室のような雰囲気で感じが良いようです。

良いところや要望 短期講習に柔軟性が欲しいです。
特にスケジュールの調整が事前にとなるとなかなか難しいです。

「大阪府和泉市」で絞り込みました

条件を変更する

454件中 201220件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。