キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

295件中 181200件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

295件中 181200件を表示(新着順)

「大阪府堺市東区」で絞り込みました

立志舘ゼミナール初芝校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は比較的安い。夏季講習等の値段も思っていたよりは安かった。

講師 子供たちと距離が近く、いつも楽しいと通っています。上手にほめているようで、やる気になっています。

カリキュラム 地元密着型なので、進学に向けての講習等は安心して任せることができています。

塾の周りの環境 駅から近く、また駐輪場も完備されているので、自転車で通っています。雨でも駅のロータリーがあるので便利です。

塾内の環境 建物はそれほどきれいではないが、自習室等の設備はあり、学習環境はよい。

良いところや要望 地元の進学校に進む子には向いていると思う。宿題がやや多いので運動部の子には厳しいようであるが、きちんとついていけば希望の進学は可能。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教科ごとに料金が決まっているのでたくさん受講すれば料金は高いが、数教科に選択すればそれほど高くない

講師 衛星授業なので、自分のレベルにあった好きな講師を選択できるのが良かった。

カリキュラム レベルテストで自分の不得意強化を重点的にカリキュラムを組めるところ

塾の周りの環境 駅前なので自宅からも高校への通学の途中でも行くことができて便利だった

塾内の環境 ヘッドホンを使ってパソコンでの映像授業なのでよく集中できたと思う

良いところや要望 自習室の設備を充実してほしいこと、自習室の利用時間をもっと広げてほしい

その他気づいたこと、感じたこと コロナ対策として、自宅でも衛星授業をできるようにしてほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 地区の中でダントツにたかい。テキストは不要でも、必ず購入しなくてはいけず、へらすことがてまきな

講師 学生アルバイトではなくきちんと勉強している。定期的に講師も試験を受けているらしく、ればるがたかい

カリキュラム 季節講習は普通のものにセットなので、必ず受講しなくてはならない、迷うことはないが料金が高くなるのが問題だと思います

塾の周りの環境 病院の二階にあるので、居酒屋やゲームセンターなどがなくて、勉強には適したかんきょう

塾内の環境 私語は厳禁で、やる気のない生徒は辞めさせられたりするので、良い環境で勉強できると思う

良いところや要望 厳しいがそれについていけたら、必ず伸びると思うので、頑張ってついていけるようにしようというやる気をおそさこさせてくれふ

その他気づいたこと、感じたこと 体調不良で休んでも、ウェブでフォローがあるので、無駄にならないしついていける。ウェブ受講もできるらしい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 思っていたよりも高くびっくりしました。

講師 子供が楽しく塾に通っているので講師の方もいいのだと思います。

カリキュラム 数学と英語を受講していますが、分かりやすく教えて頂けてるみたいで良かったです。

塾の周りの環境 自転車置き場がないのが不満な点です。

塾内の環境 自習もでき、集中できる環境と聞いています。
塾のない日でも気軽に通えるのはとてもよい点です。

良いところや要望 駐輪場を作ってほしいです。
点数が伸びた生徒名を壁に貼っているのがすごいと思いました。子供のやる気を起こさせる方法だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 受付の方が優しくて丁寧でした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 語学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

語学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高すぎると思います。しかし、一般の他の塾と比べて平均的だと思えてます。

講師 親切で、丁寧におしえてくだしって、そうだんにも、乗ってくださるから。

カリキュラム いろいろな事に、行き届いたものをとりあつかってらっしゃるから。

塾の周りの環境 駅から、少し離れていますが、塾の専用バスがあって、それを利用していますので、特には。

塾内の環境 塾内は、整理整頓されていて、また、室温も快適ですが、普通といえば、普通ですので。

良いところや要望 生徒のことをしんみになって、思って下さってます。また、相談なども定期的に出来るように機会を持ってくださってます

その他気づいたこと、感じたこと 今まて、かよっていて、特に悪い噂もきいてないし、面談で話すときは、本当にいい先生だと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高校生にしては安いかなと思ったりするが週に2回とると負担も大きい

講師 振り替えなどがしやすく部活と両立しやすい。 ただ、進学などの情報がすくない。

カリキュラム 総合学科だったため、塾が準備するカリキュラムにのりにくかった。

塾の周りの環境 駅前だけど人通りもすくなく暗いのがすごく心配だった。また道も細いから車の送り迎えがしにくい

良いところや要望 進学についての情報や知識をたくさん教えていただけるとうれしい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 補習

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

補習

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので、料金が悩みどころでしたが、良心的な料金で助かります!

講師 良かった点。すぐに質問できる所です。
悪かった点。当たり前ですが、聞きたい事があっても、他の人の質問が長いと待っておかないといけない所。

カリキュラム 個別なので、自分のペースで。そして、学校で今習っている所を教えていただけるので、個別を選んで良かったです。

塾の周りの環境 駅前な上にスーパーも近く、周りも明るく、女の子が通うのでも安心です。

塾内の環境 入口を入ってすぐに消毒液も置いていてくださり、コロナ対策もしてくださっています。

良いところや要望 先生にも、質問しやすい状況で、子供が喜んで通っているのがとても良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金についてはキャンペーンや紹介者キャンペーンとか常にしてますので、利用するとお得です。
塾費用も子供や自分への投資と考えれば安いもんです。あとは合っているかどうかかな。

講師 解らない事や問題は、しっかり理解できるまで基礎から戻って教えてくれるようです。そしてまた同じ問題にチャレンジするの感じだと思います。

カリキュラム 1コマ(1回)80分を週二回、なので全然勉強してなかった子供が大丈夫かな?と思いましたが、楽しいみたいで今のところ良いです。

塾の周りの環境 立地的に駅から近いのと、自転車で通えて止める所がある。迎えに行くときは車を止める場所はないが、一時的に止める場所が一応ある。ショッピングセンターの駐車場に止め、迎えに行ってそのまま買い物など便利です。

塾内の環境 塾内は余計な物がなく綺麗です。しかし部屋が狭いので大人の私からみたら窮屈そうな感じはしました。席と席の迎えに敷居が合って区切っているので集中しやすいのかな。

良いところや要望 良いところは体験授業がある、紹介キャンペーンなどで塾費用が抑えられる、子供が勉強を少し楽しんでいるような気がする。テスト対策で試験前から5教科の対策が可能である。
要望は出来れば5教科コースを作って欲しいです。

その他気づいたこと、感じたこと 勉強が出来ない人や、やる気のない人、自信のない人に勉強の楽しさを分かり易く教えているみたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良心的で安い。
他と比べると料金は安いと思う。
週一回で十分だと勧めて頂けたのも良かった。

講師 とても子供のことをよく見てくださる。

カリキュラム 年度途中から入塾したので、ワークも今学校で勉強しているところに合わせて指導して頂けた。

塾の周りの環境 駅前なので、人通りが多く物騒ではないのがいい所。
車の通りがほとんど無いのが安全で良い。

塾内の環境 時間ギリギリまで教室に入れないのが難点。
4年生以上は教室に入れているようだが…我が子は3年生なので、1人で出入り口の椅子にギリギリまで座って待たないといけないのが、可哀想である。

良いところや要望 5分前くらいには部屋に通して頂きたい。
駐輪場も広くて、停めやすい。

第一ゼミナール北野田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良い点は最初の1ヶ月はキャンペーンなどで割引があることが多い。悪い点は年2回支払う教室維持費が高すぎる。

講師 良い点は指導が熱心だと思う。生徒が興味をそそるように指導してくれる。悪い点は最初塾代等について説明不足で不安になった。

カリキュラム 良い点は受験をカバーできるカリキュラム、悪い点は学校の基礎まで行きどどいているのか不安。

塾の周りの環境 交通の便はよい、車が多い。駅の近くに遊ぶような施設がないのが良い。悪い点は駅のすぐ傍ではない。

塾内の環境 良い点は清潔で勉強しやすそうな環境が整えられている。悪い点は分からない。

良いところや要望 基礎から応用までしっかり抑えてほしい。
一人一人に合わせた取り組みもしてほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はけして安くはないです。

講師 良かった点
子供に合わせた講師をつけてくださったり、子供の性格によっての指導を考えてくださってるので有り難いです
悪かった点
個別指導なので合う合わないは大きい気がします。

カリキュラム 個別指導ということもあり、子供に応じたカリキュラムを考えてくださってます。

塾の周りの環境 良かった点
住宅街なので静かです。
悪かった点
若干周り暗いです。

塾内の環境 良かった点
アットホーム
悪かった点
少し狭いかなぁと思います

良いところや要望 塾長がさすがベテランという感じです。
子供の特質を見抜いてくださいます

高学館北野田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まだ1年生なので妥当な金額だと思います。金額設定が明確でわかりやすいです。悪い点はいまのところないです。

講師 質問しやすく、勉強のことだけでなく、講師の方の学生の頃の勉強方法なども話してくださるのでとても参考になって、やる気にもつながっているようです。

カリキュラム 学校の授業にも合っていて、質問しやすい。今のところ悪い点はないです。

塾の周りの環境 自宅から通いやすく、駅からも近い。雨の日も通いやすい。悪いところはないです。

塾内の環境 自習室が静かで集中しやすい。受験生が多く1年生で頻繁に使うことに遠慮してしまいます。ですが質問などはしやすいです。コロナ対策もしてくれているので安心です。

良いところや要望 塾ナビに登録後すぐに塾から丁寧な連絡を頂きました。すぐに自習室の利用などを提案を頂き、子ども自身が塾に行きたい気持ちがあるうちにすすめることができました。

その他気づいたこと、感じたこと クラブで疲れて面倒に思うこともあるようですが
授業も分かりやすく楽しく通うことができています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

5.00点

小学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 内容の割には良心的な価格だと思います。
また現在は特別価格として夏期講習の費用が半額となっていました。

講師 説明会で模擬授業を体験させて頂きましたが、興味をひく説明手法で非常に楽しいと感じました。

カリキュラム 詰め込みすぎずバランスは良いと感じています。
オンラインを活用したフォローアップも多数用意されています。

塾の周りの環境 通学用のバスが無料で用意されており、暗くなってからの帰宅や雨の日も安心です。

塾内の環境 自主室が解放されており、時間のあるときに勉強が出来る環境となっています。

良いところや要望 成績順の席並び等、生徒同士が刺激しあって勉強に取り組める環境となっています。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 周りの塾と比べたら高い方です。
でも対価価値はあると思います。
夏季講習はすごく高くて驚きました。

講師 熱心な先生が多いように感じます。
そしてすごく質問しやすい環境です。
数学の授業を担当してくださっていた先生は特に質問しやすく解けるようになるまで教えてくださりました。
授業も楽しかったです。
違う校舎に異動になり、今は塾長をされているという噂です。
英語の先生はベテランの先生です。
少し厳しいですが、定期テストの点はすごくよくなりました。
成績が悪い人にすごく厳しいです。
わかりにくい先生もいるようですが、大体下のクラスを担当するので、上のクラスに上がった方が得です。

カリキュラム すごくわかりやすいテキストです。
家で予習してから行くことで授業の内容がスッと入ってきます。

塾の周りの環境 北野田駅のすぐ近くということもあり、人通りが多く安心して通えます。

塾内の環境 悪いことをすると先生に厳しく指導されます。
自習室は静かで、ペンの音やノートをめくる音しか聞こえないです。(うるさくしていると先生が注意しにきます)

その他気づいたこと、感じたこと 行く価値はあります。
ここに通っている友達はほとんどみんな定期テストの点数が良いです。
完全に成績順でクラスも席も決まるので、プレッシャーがあります。
頭が良いクラスほど宿題が多いです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 子どもと気が合う先生がいた。
塾長の人柄が良かった。
悪い点は今のところ特になし。

カリキュラム 通塾したい時間帯の希望をしっかりと聞いてくれて、応えてくれた。この先授業数を増やしていくかもしれないことを踏まえて今のカリキュラムを組んでくれて良かった。

塾内の環境 明るく、広く、自習室もとても使いやすい様子。自分の授業時間以外もしっかりと自習できてるようです。

その他気づいたこと、感じたこと 立地、塾長、塾講師。他の塾と比べて子どもには合ってるようです。受験に向けて時間がないと焦っている子どもには良い塾だと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 わからないところをわからないままさせず、理解して説明できるまで教えてくれるので良いとおもいました

カリキュラム 無理をさせず、厳しくもない、生徒の学力が向上するように組まれているとおもいました。

塾内の環境 非常に集中できるような雰囲気です。個別なのでまわりに気が散らないようにも工夫されてるとおもいました。

その他気づいたこと、感じたこと 非常に分かりやすく集中できる塾に入れて良かったとおもいました。塾にいくのが苦じゃないです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 先生同士で指導されておられるみたいで授業が分かりやすく丁寧で板書も見やすいです。
子どもをやる気にしてくれます。

カリキュラム 休校時も授業の他にホームルームがあり良かったです。

塾内の環境 自習室もあり先生も身近なので聞きやすそうです。
宿題はしっかりあるのでこれから部活と塾と両立出来るか不安はあります。

その他気づいたこと、感じたこと 子どもの希望でここにしましたが今のところ満足です。
オンラインに不安はありましたが
学校の授業が始まってみて一応理解出来てるみたいでした。

高学館北野田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 現代文の講師の方は良かったと聞いています。

カリキュラム 単科講座1コマ指導時間は良かったと思います。
料金も特に高額だとは思いませんでした。

その他気づいたこと、感じたこと 資料請求をしたのに届かず直接電話がありました。
まず資料を見て一度体験授業を受けてから
塾を選ばないといけないと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

大学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 通い始めたところなのでまだよく分かりませんが、丁寧に教えてくださっていると聞いています。

カリキュラム 丁寧に相談に乗っていただけそうです。

塾内の環境 教室内はやや狭いですが、仕切りがあって集中できそうです。また、講師の目が行き届きやすいのも良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 家からは少し遠いので入塾を悩みましたが、総合的にみて良さそうな感じです。料金も他の塾に比べてリーズナブルです。

第一ゼミナール北野田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

中学受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 良い点 特に厳しくもないので、子供も嫌がらずに通っている。
悪い点 親としてはもう少し厳しく指導して欲しい。子供同士の競争心を煽る等

カリキュラム 良かった点 富中対策の分析力や情報に優れている。
悪かった点 特になし。

塾内の環境 良かった点 施設はキレイである
悪かった点 線路が塾の横にあり、授業が中断される程の騒音。

その他気づいたこと、感じたこと 講師、カリキュラム、施設共に、概ね満足していますが、もう少し熱心、厳しい指導を期待しています。

「大阪府堺市東区」で絞り込みました

条件を変更する

295件中 181200件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。