
塾、予備校の口コミ・評判
303件中 181~200件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「大阪府大阪市東淀川区」で絞り込みました
個別指導学院フリーステップ上新庄教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、庶民には高いと思われる値段ですが、これで、成績が下がる。本人も理解していない。課題をしていかなくても問題ない。等の事態が改善されない
講師 2対1の授業で、息子が寝てても気付かない講師だった。なので、1年通わせたが本人もわからないままだし、成績も下がった。(英語の話)逆に数学の先生は細かく教えてくれて本人も理解出来、平均点少し上になり、成績も上がったら。
カリキュラム 進学塾だからか、事あるごとに教材の購入、試験や講習と月謝以外に必要なお金が多かった。
塾の周りの環境 この辺りは都会なので、交通の不便は全くなく、夜遅くなっても明るいし、自宅からも近いが、祖母宅のすぐ近くなので何の不安もなかった。
塾内の環境 基本的な環境は特に問題もなく良かったと言ってます。
良いところや要望 うちの子供の性格的に、個別指導の方が先生に聞きやすいと思い、まあ、月謝はかなり高いですが、良いと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと こちらの要望をきいてくれる、よい塾だと思いました。ただ、進学塾なので、講習や試験等の月謝以外の出費も多く、偏差値の高い学校を目指す子が行く所だと節に思った。
優塾[大阪府大阪市東淀川区]本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高くもなく安くもなく妥当な金額だと思いますので、安心して通わせています。
講師 学校教育の教科書以上に親切丁寧で分かりやすく説明をしてくれる。
カリキュラム 過密な日程ではなく、無理のない感覚で体に負担のない講習日程で助かってます。
塾の周りの環境 駅ビル内で、特に治安の悪いところではないので安心して通えていると思います。
塾内の環境 勉強に集中できる環境整っていると感じました。設備も同じく塾生に無理なく整っていると思います。
良いところや要望 勉強をしやすいと思いましたので、特に要望等は望むことはありません。
その他気づいたこと、感じたこと 分かりやすく親切丁寧な授業のおかげで成績が上がってきているので、とても感謝の気持ちでいっぱいです。
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い。どんどんと講習やらなんやらとお金がかかるのがすごいしんどい。
講師 宿題とか勉強をよく見てくれてはいるけど、もう少し厳しくしてくれてもいいなぁとは思う
カリキュラム ワーク高いねんからもっとボロボロになるまで使ってほしい。でも決められた範囲内にはしっかり教えてくれてるとは思う
塾の周りの環境 自宅から近いので交通の便に心配はありません。地元やから一通りも多いから安心
塾内の環境 自習室があるのですが、少し離れているので集中できる。でも先生はすぐそばにいるので教えてもらえる
良いところや要望 先生が若いから話しやすいだろうなぁとは思う。勉強を少人数で教えてもらってるからわかりやすそう
その他気づいたこと、感じたこと 受験対策を作ってやってくれてるのはありがたいです。苦手なとこを集中してくれてるのも良い
修優舘東淀川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常授業の料金は、それほど高いとは思いませんが、○○講習とかになると、受ける授業数が多くなると結構な金額になります。 講師は、あれもこれも薦めてくるので、自分である程度決めることも必要かと
講師 今の塾長と子どもは、相性が良いみたいで、嫌がらず通ってくれるので、良かったです。
カリキュラム 通常授業は、良いのですが○○講習となると、みんなが授業を受けてる時間と同じ時間帯でするので、本当に身に付いてるのかと、思うとこもある。
塾の周りの環境 大通りに、面していて生徒が、多くくると、自転車置き場に困るみたいです。 バス停が目の前にあります。
塾内の環境 オープンしたばかりなので、設備などは、きれいです。 前にすぐバス停がありますが騒音とかは、それほど気になりません。
良いところや要望 何かあればこと細かく結構 連絡は、してくれる方だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 時間の空きがあれば、こちらから言うと、授業の時間の融通は聞いてくれます。
個別指導学院フリーステップ淡路駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 非常に高くて困ったこともあったがそれなりに指導力があり成果も出たので満足している
講師 個別指導で苦手な教科を集中して指導してくれた。よって苦手な教科を克服し志望校へ合格を導いてくれた
カリキュラム 主に受験内容を徹底して個別指導してくれてその教科の成績がグンと上がった
塾の周りの環境 家から近いところにありいつでも通える距離で駅前ということもあり人通りがあるので夜でも比較的安全
塾内の環境 駅が近いので多少は電車が通過する音や踏切の音が聞こえるが勉強には然程影響しない程度
良いところや要望 もう少しリーズナブルな価格だと有難い。もう少し勉強する機会や時間を作って欲しい
その他気づいたこと、感じたこと 通学するのに自転車で行くのだが自転車置場がなく自転車を盗まれたこともあったので自転車置場の設置をして欲しい
馬渕教室(高校受験)上新庄校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 レベルが高く、授業が分かりやすく本人のやる気にむすびついている。
カリキュラム 年間のカリキュラムが事前にわかっているので、事前準備ができる。
欠席してもフォローがあるので安心。
塾内の環境 ウェブ授業ができているのでよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 現時点では、講師・カリキュラム・塾の雰囲気とも満足しています。
優塾[大阪府大阪市東淀川区]本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他にもう少し安くなるところもありましたが他の面を総合的に考えると納得の金額です。
講師 家からの距離や周りの環境も良く、講師の方々や教室の様子などを見ても良い印象です。
カリキュラム カリキュラム、教材など我が子達には合っているようで、無理なく教室に通えています。
塾内の環境 塾内の環境や設備は、もう少し新しくキレイかと思っていましたが、決して衛生的に問題はありません。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方々の対応も大変良く安心して子供達に勉強ができる環境を作ってもらえるのかと思います。
馬渕教室(高校受験)上新庄校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 テンポ良く分かりやすいです。一人一人をきっちり見てくれます。
カリキュラム 一つ一つ丁寧におしえてくれますが、文法というよりは解き方のコツを教えてくれるイメージです。
塾内の環境 新しい建物ではないですが、勉強に集中しやすい教室です。成績順に座ったり、学校のテスト結果が張り出されたりと競争意識が自然と高まります。
その他気づいたこと、感じたこと 競争意識を常に持たせてくれるので必然と勉強しないとという気持ちに子どもはなるようです。先生はどの方もあいさつをしっかりしてくれ、先生同士、質を高め合うことにも力を入れてくれています。
個別指導キャンパス豊里校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 とても親切に教えてくれる。
先生が生徒の興味ある事を話に混ぜてくれて、とても楽しそう。
カリキュラム 色んな提案をしてくれる。
希望に応じてカリキュラムを作ってくれる。
塾内の環境 大きい通りで明るいので安心。
すこし狭いので、集中できるのか心配。
その他気づいたこと、感じたこと 個別にしては、とても価格が良心的で、先生は熱心でとてもいい印象です。
関西個別指導学院(ベネッセグループ)上新庄教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供に今必要なことを、ピンポイントで教えていただけた。志望校につながりのある講師の方で、進路に迷っている子供の相談にものっていただけて満足しています。
カリキュラム オーダーメイドで こちらの要望にあわせていただいたので、自由に時間や、受講科目が選べて、回数も一回単位で追加できるのがよかった。
塾内の環境 子供はまわりの音が気になると集中できないが、自習室が 受講ブースと離れているし、私語もなく とても静かで 勉強に集中できるようです。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通いはじめたばかりですが、進路相談の面談で やる気がでたようで、授業もわかりやすいそうなので、このまま続けて通って受験勉強を頑張ってほしいです。
個別指導学院フリーステップ上新庄教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 受付の先生は、誠実で子供の気持ちにたってくれているかんじで、好感がもてました。
カリキュラム 学校の個性に合わせて、宿題、授業内容を考慮していただけるようです。その点が、通塾理由に合っていて、よかったです。
塾内の環境 机は沢山ある。と本人はいっていました。自習室として使えるのではないでしょうか。
その他気づいたこと、感じたこと 何処の個別も同様とは思いますが、価格がもう少し安ければありがたいです。
内容は、先生により違いがあるとは思いますが、よい先生と巡り会えることを期待したいです。
ITTO個別指導学院大桐校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 いところはちゃんと褒めてくれて、ひとりひとりに丁寧に対応してくれていると思います。
カリキュラム 冬期講習は思っていたより高くなく、休み明けのテストに対応してくれている。
塾内の環境 席が仕切られていて良い。自習室も別にあって、集中してできるのでよく通っています。
その他気づいたこと、感じたこと 通いやすく、指導もわかりやすいようなので気に入って通っています。
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 親切な説明だった。どういう点に気をつけるとか重点的に何を教える予定とか教えてくれた。
カリキュラム 子供が苦痛に感じないカリキュラムだと思う。
時間割も希望を聞いてくれ無理に何かを求めない。
塾内の環境 家から近い。友達もすぐできたし目標とかもできた。自習時間にいつでも来て良いというのは良い。
その他気づいたこと、感じたこと 今のところは良いとこだと思う。
個別指導の明光義塾上新庄教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 質問がしやすい雰囲気です。分かりやすく説明してくれます。今のところ悪い点は特にありません。塾長先生も個人のタイプを考慮して声掛けをしてくださるようです。
カリキュラム 授業終了後に、振り返りノートを記入するところが良いと思います。どういうところが理解できたのか、今一つ理解できなかったのかが自分で把握できます。
塾内の環境 自習出来る場所もあるので、残って学習もしやすいです。ただテスト前には、机がいっぱいになってしまうこともあるようです。
その他気づいたこと、感じたこと 親の希望、本人のレベルや部活動等への考慮がありがたいです。冬季講習等の受講も強制ではなく希望制にしてくれるので、他の活動で忙しいうちの子どもには適しています。月謝も決して安くはありませんが、自習の時にも先生方に質問出来ることもあり、トータルで考えると納得の料金なのかも知れません。自宅での学習アドバイスなどもしてくれます。きっちり学習に取り組む姿勢をこちらで確立して、成績アップを期待しています。
個別指導キャンパス豊里校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 1.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段はまぁまぁな値段やけど、夏期講習とかの特別講習高すぎやと思った
講師 良い点は立地条件だけです。料金も他よりほんの少しだけ安かった
カリキュラム 夏期講習とか冬期講習とか本当にお金のムダに終わった。やってないに等しい
塾の周りの環境 交通の便も立地条件もうちから近くて良かったけど、それだけ。ほかは無い
塾内の環境 ガヤガヤしてるなぁとは思ったし子供に教える時も何となく子ども自身がよくわからなかった
良いところや要望 良いとこが全くもって思いつかないから褒めようがない。立地条件だけ?
個別指導キャンパス井高野校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導にしては以前通っていた塾よりお手頃で急な休みも配慮されて振替しても別途追加料金もかからない。
講師 話しやすく勉強以外にも色々教えてくれて、勉強も熱心に教えてくれる。
カリキュラム 教材、カリキュラム子供の進学に合わして授業を進めてくれる。そのおかげで高校にも進学できました。今は、大学進学にむけて指導してくれてます。
塾の周りの環境 家から近いので便利なのですが、土地柄あんまり環境よくないので。
塾内の環境 1対2で学習して頂いて区切りもあるので集中出来るかとただ教室は人数のわりにせまく思います。
良いところや要望 何度か子供との行き違いがあったりしたのでもう少し保護者とのコミュニケーション面談回数増やして欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 今の塾は、急な休みでも振替した時いつもの講師が授業してくれているのでありがたい。
旭光進学ゼミ本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だったと思います。夏休みの長期休みの時は料金アップなので負担が少し発生した。
講師 若い先生が多くわからない問題は理解できるまで教えてもらった。
カリキュラム 教材は学校の教科書に合わせてカリキュラムで良かった。分からない問題をチェックしてくれない時があったので指導不足のところも見られた。
塾の周りの環境 交通手段は自宅から近かったので自転車で行けた。夜遅くなったときは自転車で迎えに行きました。
塾内の環境 教室の前が交通量の多い道だったので勉強に集中できない環境であったかもしれません。
良いところや要望 電話を掛けても通じにくいことがありコミュニケーションが取り辛かったです、
その他気づいたこと、感じたこと 担当の講師の先生が連絡もなく変わることがあり困った。受験向きのカリキュラムに特化しているので、学校の勉強内容はおろそかになった。
開成教育セミナー淡路駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予算内なので妥当かなと思います。
講師 授業が面白いと言うので子供が飽きずに興味ある内容で授業してくれているのだと思います。授業内容も集中する時と息抜きとメリハリをつけて行っているように感じます。
カリキュラム 受験に合わせたカリキュラムを行っていると思います。定期テスト前は集団塾ですがテスト勉強をやっていいよと言ってくれるらしく、うまく時間を使わせてくれます。
塾の周りの環境 駅前で治安は良くないと思いますが、自宅から近く自転車で通えるのが決めてでした。電車の駅の改札すぐなので雨の日は電車で行っています。
塾内の環境 教室は少人数制なのでこじんまりしており、ざわざわしておらず良い環境だと思います。
良いところや要望 今まで1度も塾に行くこと無く部活ばかりやっていたので10月からの入塾は他の数校の塾では敬遠されましたが、ここの塾は快く受け入れてくださったのがありがたかったです。今からでも志望校を狙えるから一緒に頑張ろうと息子に話してくださり、本人も安心して通えているようです。
馬渕教室(高校受験)上新庄校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思います。でも塾はそんなものかもしれません。相場が分かりません。
講師 国語の先生は良く変わると言ってました。
カリキュラム 先生からもっと連絡ほしいです。
塾の周りの環境 自宅から遠いのでバスがない時間など面倒です。送迎バスもう少し増やしてほしい。
良いところや要望 成績はあがりました。なのでこのまま続けていく予定です。なので。
馬渕教室(高校受験)上新庄校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 生徒を一人一人見てくれる。授業が面白く、みんなにわかるように教えてくれる
カリキュラム 学校より早いペースでついていくのは大変かなと思う。学校では習っていないことを教えてもらい刺激をもらってると思う。
塾内の環境 学校や習い事の友達がいて、一緒に頑張っているようです。自習室があり、環境を変えたい時に利用しているようです。
その他気づいたこと、感じたこと 体験を通じて本人がやりたいと思い、塾に通うことになりました。今は宿題も夢中になってやっています。まだ始めたばかりなので、これから見守りたいです。