キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

310件中 81100件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

310件中 81100件を表示(新着順)

「愛知県名古屋市天白区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

中学生 苦手克服

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 払う側からすれば、料金が安いにこしたことはなく、5教科での料金としては納得できるものだった。
悪かった点をしいてあげるなら、実力考査代金を徴収されたところ。

講師 要点、覚えるべきところをしっかりと教えてもらえるので良いと思う。
講義が終わった後に質問したりしていると、帰りが遅くなってしまうので、そこはマイナス。

カリキュラム 曜日ごとのカリキュラムはわかりやすい。
教材もまとまっているので要点がつかみやすい。
年3回ある実力考査は希望制でいいのかなと思う。

塾の周りの環境 自宅から近く、自転車でも歩いて行っても時間がかからないのでそこはよかった。
車で迎えに行くと、駐車場がないので塾前の路上に路駐せざるを得ないのはマイナス。

塾内の環境 塾内は整理整頓されており、とてもきれいであった。
悪かった点をしいてあげるなら、建物が古いことかな。

良いところや要望 家から近く、自転車や歩きで行っても時間がかからない。また、車で送り迎えについても楽である。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金設定はわかりやすい。
諸経費が毎月かかるのが気になる。

講師 初めたばかりなのでまだわからないが、
優しい感じで本人も行きたがっているので
良かった。

カリキュラム 追加教材が少ないので良い。
料金もわかりやすく助かる。
カリキュラムもわかりやすい。

塾の周りの環境 駅も近く交通には困らない。
学生街なので人通りは多い。
近所なので助かります。

塾内の環境 塾内は少し狭く感じる。
部屋が狭いので他の先生などの
声が聞こえる。

良いところや要望 個別なのでしっかり教えて欲しい。
本人のやる気を引き出して欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと 初めたばかりなのでまだわからないが、
感じの良さそうな先生だったので
子供が直ぐに行きたがりました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別だからちょっと高めですが、振替授業が出来るのが良かったです。

講師 講師の先生との相性も考えてくれて良かった。
娘にわかりやすく説明してくれて良かった。

カリキュラム 教材は本人と相談して決めて、見本の教材も見せてくれて良かった。

塾の周りの環境 学校からの帰り道にあり、自宅から近く通いやすい所が良かった。
駅前にあるので駐車場が無いので少し残念です。

塾内の環境 室内は、明るく整理整頓してあって良かった。人数が増えると雑音が増えるのか不安です。

良いところや要望 教室長の説明が丁寧でした。
授業開始時間の幅がたくさんあるとうれしいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中学の時に通っていた塾と金額的にあまり変わらない。高校になると高くなると思っていたのでよかった。教材の負担が少ないのはありがたいです。

講師 先生がとても親身になってくれると感じます。教室長の先生が信頼できます。

カリキュラム 学校で使っている問題集をできるだけ使うように考えてくれているのがありがたいです。

塾の周りの環境 原駅から歩いてすぐのところにあります。子どもが自分で行けるのでよかったです。

塾内の環境 室内は整頓されています。スリッパに履き替えないといけないのが、子どもは少し面倒なようです。

良いところや要望 高校で使っている問題集をなるべく使うように考えてくれます。問題集の中身をみて、子どもに合っているかどうか、合ってなければおすすめを購入することになるのですが、購入が前提でないのがいいです。

CUBE天白原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 割引きがあり良かった。
春、夏、冬の講習の受講が必須である。
週2コマが、他にも習い事をしているため、通うのが大変。

講師 子供は、楽しかったと言ってます。
講師は、アルバイトでなく正社員なので安心です。

カリキュラム 国語力を付けることに力を入れてを入れている。
辞書引きや、作文をやらせて頂ける。
文章を書く力は、大人になっても大切だと思う。

塾の周りの環境 自宅から近いから、1人でも行ける。
塾までは、平たんな道なので、歩いて行くのも、自転車で行くのも、大変でなく通いやすい。

塾内の環境 子供の数が少なく、集中できる。
まずは、子供が自分で考えるため、静かである。
教室中も、整理整頓され綺麗でした。

良いところや要望 まずは、子供が楽しく通えると良いなと思います。
分からないことを、気楽に聞ける環境が有難いです。
夏の講習等を、午前中にも受講できると嬉しいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 キャンペーン等を利用して競合他社と同じくらいかと思う。夏期講習とかはないのであとから請求額が増えることは少ないのかなと思う。

講師 熱意を持って授業をしていると感じる。生徒に話しかけ反応を見ながら教えていた。

カリキュラム 動画や画像を駆使しながら分かりやすい授業をしていた。子供が楽しんで通えることをこれから期待したい。

塾の周りの環境 地下鉄の駅はどこからも遠い。基本的には自転車で通う予定。車の送迎も多く見られる。

塾内の環境 まだ使用していないが自習室があるのでテスト前などは使いたいと考えている。

良いところや要望 模擬授業ですごく熱意を感じたので子供が楽しんで成績が上がるようになればと期待する。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いですが値段相応だと思います
少し負担はでかいかもしれません
ですが成績はかなり伸びました

講師 心優しい教師が多く、会話をする際も優しく接してくれます。教えてくれる際も優しく丁寧に教えて下さいます

カリキュラム 季節講習など自習室など設けて貰い、勉学にしっかりと励むことが出来ました

塾の周りの環境 コンビニが近くにあり、駅から近いので通いやすかったです。治安は夜遅いと少し人が騒いでいることがあります

塾内の環境 少し外の音が気になりますが充分と言っていいでしょう
少し教室が狭いですがあまり気にはなりませんでした

良いところや要望 心優しい友人が多くできます通うのが毎日楽しかったです
要望としてはもう少し教室を拡大して欲しいです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~中学生 苦手克服

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 たっかい!進学塾並みです。季節講習があると本当に家計圧迫どころではないので計画的に利用した方がいいです。

講師 よくある個別指導です。
教材がしっかりしているので、先生によって差は出にくいと思います。

カリキュラム 進学塾ではないので、学校以上の成績向上はありません。
最低点が高くなる感じです。

塾の周りの環境 悪くないと思う。でも一本入った道は暗いので、小さいお子さんや女の子は早い時間の方が良いと思います。

塾内の環境 区分けはしっかりしています。席は充分あります。
教室の作り方に規定があるのか、キレイに見えます。
整理整頓等は塾長によるかも

良いところや要望 進研ゼミ通信講座と連動しているので、苦手分野を先生方が把握しやすいようです。

その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更できます。親の面談もあるので、普段から感じた事を相談もできます。

明倫ゼミナール八事校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 色々と塾を調べたが、大体この位だと思う。
みな同じ位の値段なら、大手の方が安心感がある。

講師 授業内容がわかりやすいらしい。
あとは、まだ間もないのでわかりません。

カリキュラム 季節講習が必須なのが最初は驚いた。
週1でサポート学習があるので、わからない所などをしっかり聞けて良い。

塾の周りの環境 駅近なので、明るい。
コンビニなど近くにあるので、送迎しやすい。

塾内の環境 授業中は、静まりかえっていて、集中できる。
自習室に段ボールなど置いてあり、少し雑然としている。

良いところや要望 先生が気さくで話しやすい。
自習室、サポート学習があるのはありがたい。

名桜ゼミナール平針校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し料金は高いように思いましたが、家計自体に余裕かなかったので、しょうがないと思っています。息子が満足できればそれで良いです。

講師 的確なアドバイス、こちらが質問したことに対して細かく、分かりやすく個人的に時間を割いて教えてくれたと言っていました。

カリキュラム 教材は講師の方にお任せして、自分のレベルに合うものを探してほしいとお願いし、ご用意してくださいました。
対応がすごく丁寧でした。

塾の周りの環境 家から自転車で30分ほどかけて通っていましたので、近いとは
言えない距離でしたが運動がてら適度な距離だと感じていました。

塾内の環境 机や、卓上なども綺麗な状態で、汚れと言ったようなものは一切見られなかったので、息子はとにかく綺麗だと言っていましたのでとても安心致しました。

良いところや要望 教材費が高いなと思ったので
もう少し安くしてほしいですね。
ただそれ以上に講師の方々の教え方がすごく良いので
私は無理をしてでもこの塾に通わせたいと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 感じたことで言いますと、素晴らしい勉強環境だとおもいます。
この塾に通わせて本当に良かったと思います。
もし下の子を塾に通わせることがあればまたこちらの塾に通わせたいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は比較的どこの塾と変わらないと思います。2023年から進研ゼミ代と塾代が同時請求になったので支払う金額が増えた気がします。

講師 自宅学習が出来る子が行くと伸びる塾だと思います。講師は子供とも距離が近く兄弟や姉妹のような感じです。長期休み前に塾長と面談があり今後の指導や取り組みなど話し合います。

カリキュラム 教材は基本決まっておりオーダーメイドで対応してくれる感じではありません。ですが苦手な部分を伝えておくとそれに沿ったプリント(教材)を準備してくれます。

塾の周りの環境 駅直結型のビルなので交通の便は非常にいいです。周りもコンビニや駅があるので常に人の往来がある環境です。

塾内の環境 自習室が自由に使えるのがいいです。
ですが、その分ザワザワしている感は否めないです。

良いところや要望 急な振替にも対応してくださるのはいいところだと思います。科目もテスト前になると臨機応変に対応してくれます。

その他気づいたこと、感じたこと お子さまに合うかどうかレッスンの体験をしてから入塾した方がいいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一般的な料金かと思います。中学生になれば金額も上がっていくと思いますが、質の良い授業が受けられるのであれば問題ありません。

講師 説明会で保護者も模擬授業(社会)に同席しましたが、小学生に分かりやすい言葉で、聞き取りやすい速さで話していたのが好感が持てました。(当たり前のことのように感じますが、ほかの塾の体験授業で小学生に馴染みのない言葉を織り交ぜながら早口で話す講師もいたので)

カリキュラム 説明会では映像を使った歴史の模擬授業を受けました。とても分かりやすく面白くて、私も小学生や中学生の頃こんな授業を受けていたら歴史を好きになっていただろうなと羨ましくなりました。

塾の周りの環境 バス停が近くにありますが、多くの塾生が自転車で来ているようです。大通りに面しているので交通量は多いですが、その分人目は多いので安心です。

塾内の環境 塾内は整理整頓されており、自習室の席には仕切りがあり集中できそうでした。

良いところや要望 新5年生の英語の授業はアルファベットの練習から始まるので、これまで英語を習ったことがない娘も抵抗なくスタートできるのが良かったです。
水曜日と土曜日が授業なのですが、1ヶ月ごとにしかスケジュールが発表されないため、先の予定を立てる時など不便です。勉強だけではなく、家族旅行やイベントなどの経験も大切にしたいので、年間のスケジュールがある程度分かれば良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だとおもいます。また、入塾時に購入したものをあまり使ってないものがあります!

講師 相談を親身に乗ってくれる先生ばっかりだからです。
娘も3年間通ってますが良い先生ばっかりだと言ってます。

カリキュラム 教材は娘に合わせて選んでくれるからです。
今年は受験なのでどの辺が苦手とかをしっかりわかってくれてるとおもいます。

塾の周りの環境 仕事で送って行けない時とか雨の日とかに濡れないので駅から近いので便利だとおもっています。

塾内の環境 集中できると思います!駅近ですが全然騒音は聞こえないと思います。

良いところや要望 先生が明るいです。駅チカですし先生もその子にあった勉強の仕方がわかってると思います。

個別教室のトライ原駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高いくらいだと思います。夏季合宿や、勉強のための特別講習などには別途でお金がかかりますが、強制はされないので、それをやらなければ、そのままの料金で授業を受けることができる。

講師 行きたい学校に通っている先生もいらっしゃって相談に乗ってくださり、わからない問題などは授業をしていらっしゃらない、控えている先生が、教えてくださっていた。学校での成績は良かった方なので、上がったりはしなかったが、わかりやすかった。

カリキュラム 教材は塾のものを使用して、行きたい大学の難易度に合わせて、選んでくださっていた。また、学校の定期テストなどの問題でわからないところがあれば、いつでも教えてくださったのが良かった。コロナ禍ということもあり、頻繁に自習には行かなかったが、空いている時間は自習に行っていた。

塾の周りの環境 治安は特に目立った悪い点はなかった。近くにお店もあった記憶があるので、学校から直接行く場合などはそこで食べればいいと思う。

塾内の環境 教室は授業しているところと自習しているところが限られていないので、授業をしている声が聞こえてきて、少々集中できない時もあるが、イヤホンなどをして、音を遮断して、自習をしていた。

良いところや要望 先生の都合などで次の週の予定が変更になる時は先生と生徒自身がその場で話し合って次の予定を決めるので、家の予定は少々組みにくいことがあるかなと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 予定変更するとたまに講師が変更になり、違う先生に教えていただいたりした。また、受験のための勉強なので、定期テスト前の貴重な時間を定期テスト外の範囲の勉強の時間にしなければならないのが、少々不服。

明倫ゼミナール天白校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週2回通うことをを考えれば妥当な金額だと思います。講習などのイレギュラーの出費が結構あったように感じます。

講師 うちの子には合わなかったようです。質問もしづらいと言っていました。

カリキュラム 夏期講習が特によかったです。
朝から夕方まで缶詰で集中的に叩き込まれます。

塾の周りの環境 自宅から近く友達同士で自転車で通っていました。立地としてはとても良かったと思います。

塾内の環境 勉強する環境としては可もなく不可もなくという感じだと思います。

良いところや要望 教室の直通の電話での連絡が取りづらいです。メールでも連絡はできますが、先生も忙しいこともあり、返事はすぐには来ません。

野田塾植田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 タブレットも強制的に購入のため、負担は大きかった。
結果が出ているので満足は満足ですが。

講師 チューターも在籍しており、気軽に質問できる環境だったようです。

カリキュラム タブレット学習があり、チェックが入ったので、課題をこなしているか徹底的にやってもらえたと思います。

塾の周りの環境 駐車場が敷地内に多数用意されており、回遊式だったため送り迎えもドライブスルー方式でスムーズにできた。

塾内の環境 自習スペースが広くとられており、自主的に使えるようになっていた。

良いところや要望 宿題がやってなかったりすると、電話連絡があり、居残りさせてもよいか聞かれました。
徹底的にやっていただき、取りこぼしもなくできたのではないかと思います。

名学館本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はめちゃくちゃ高くもなく、安くもないです。
冬季講習もお金を出せばやってくれます。
コマ数に応じた金額です。

講師 先生も優しく、とてもわかりやすいと子供が言っていました。
振替などもしやすく、親身に話を聞いてくれます。
子供の事もよく見ており、話をしてくださいます。

カリキュラム 分かりやすく説明してくださり、内容もわかりやすいといっていました。
自由講習なども多く、自主勉強がしやすい環境だなと思いました。

塾の周りの環境 駐車場もあり、とても通いやすい。
近くにコンビニなどもあるのでお昼ご飯も買いやすい。
自転車もたくさんとめれました。

塾内の環境 生徒の人数はおおいですが、割と狭い。
ただ目は行き渡るので良いかと思います。
外からでも確認できました。

良いところや要望 先生がとても親しみやすく、いい方達ばかりでした。
子供も仲良くしてくださってて、
塾に行くのが苦ではなさそうでした。

その他気づいたこと、感じたこと 特にないですが、辞める時に先延ばしされたりするのが気になりました。
子供を挟んでのコミュニケーションではなく、しっかり親達と話したほうがいい、

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高め。教材、テスト、雑費やらなにかと高い

講師 勉強する時間が増えた。自習も行くようになった。若い先生だから、楽しく勉強できてる反面、友達みたいな感じになってる気がする。

カリキュラム 教材は高い。すべて終わってるか分からない。少しは成績上がってきてるみたいだから、よしとする。

塾の周りの環境 自宅からも近いし、通いやすい。駐車場がないから、その点はマイナス。

塾内の環境 教室は整備されていてきれい。少し狭い気がする。換気ができてるか心配。

良いところや要望 時間の変更がきくから助かる。面談も年3回あり、塾でのことがわかる。

その他気づいたこと、感じたこと 教師がころころ変わるので継続的に引き継がれてるか不安。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 今の時代ですゆえ、お値打ちな価格であれば嬉しく思い回答しまさた。

講師 コロナ禍においてオンラインを見させていただきましたが、ギャグばかり言う名物講師らしき人の講義を拝見した時には少し考えさせられました。

塾の周りの環境 自宅から自転車で行ける範囲内であり、駅に近いので暗い道が少ない。

塾内の環境 教室の中へは入室した事がないので何も言えませんが、外から見た限りでは、多少密になっている感じがします。

良いところや要望 テスト前になると制服で受験対策を行っていますが、本当に必要なのか疑問に思うことがあります。

その他気づいたこと、感じたこと 細かい部分まで把握していませんが、休んだ分を照り戻す時の対応を何かしら対策を願いたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 マンツーマンの個別なので高めだとは思います。
自習室が自由に使えるので、本人のやる気によりますが毎日通ってくれるなら、この料金でもアリかなと思います

カリキュラム 購入する教材はありません。
教室で用意してくれます。
AIを利用した学習もある様です。

塾の周りの環境 駅近くなので交通量は多いですが明るいです。
遅くなっても安心です。

塾内の環境 静かなので、集中できると思います。
みんな静かに学習していました。

良いところや要望 まだこれからですが、先生との相性はいいみたいなので期待したいです。

「愛知県名古屋市天白区」で絞り込みました

条件を変更する

310件中 81100件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。