塾、予備校の口コミ・評判
174件中 61~80件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「愛知県名古屋市中区」で絞り込みました
個別教室のトライ金山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 正直、高いと思います 最初から最後まで高いなと思っていたので辞めた原因のひとつですね
講師 とても穏やかで優しくて人見知りの激しい娘にも丁寧に接してくれました
カリキュラム 宿題や課題が多めだったのでもう少し減らしてもいいと思います
塾の周りの環境 交通手段は地下鉄でしたが、都心にあり、人通りも多かったのでそんなに心配な事はなかったです
塾内の環境 申し訳ないのですが、塾内の環境は正直覚えていないので記憶にない
良いところや要望 月謝は高いけど担当してくださった先生の人柄がとても良かったので今でも感謝しています
その他気づいたこと、感じたこと もう一度通わせたいとは思いませんが月謝が親の心の負担になってはいけない
名進研金山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 受験に必要は教科をすべて見てくれるので、授業料自体はそれほど高くはないが、追加でゼミや講義を取ると高額になってします。
講師 気軽に相談できる環境で常に生徒のことを考えてくれているようでした、家庭との連絡もスムーズでした。授業のない日でも分からないことを教えていただけました。
カリキュラム オプションで選ぶ形式でしたが、参加したほうが良いので費用はかさみました。
塾の周りの環境 居酒屋が近くにあったり、交通量が多かったりするので多少は心配でしたが、送迎をしてその問題は解消しました。
塾内の環境 成績に沿ったクラス編成で、大人数ではなかいので目は行き届いていると思います。
良いところや要望 定期的に連絡をいただけて、送迎時にも外まで先生がいてくださるので、何かと相談をしやすいです。
YAZAWAゼミナール本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 他のところと比較していないのでよく分かりませんが少しだけ痛手てはあった
講師 塾講師というよりはチューターがメインで指導していたようで、少し不安になった
カリキュラム 内容を把握してないためよくわからないが塾用の教材があるので本人には良さそう
塾の周りの環境 家からすぐ近くなので夜も遅くなることなくかよえたのは良かった
塾内の環境 教室は人数のわりにせまく、個別でしたが自習室の一角のような感じだった
良いところや要望 翌月の予定や面談等の連絡が直前のため予定が組みづらいのはありました
その他気づいたこと、感じたこと 家庭の事情で休んだときは振替してもらえたので良かったとおもいます
名進研金山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 妥当と判断。他の塾と比べてもさほど変わらす、満足できるないようでなんの問題もない。
講師 どの生徒にも親身に相談に乗ってくれた。みんなから信頼を得ていたし、とても話しやすかった。
カリキュラム 特に問題ないは無かった。なんの問題もないので塾に任せきり。なんの不満もない。
塾の周りの環境 交通手段は車と電車。大通りにあり、分かりやすく通いやすいと思った。
良いところや要望 何の不満もない。塾に任せきりで何の問題もない。これからも変わらずにやっていただければ。
個別教室のトライ金山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 立地、カリキュラム等を考えたら仕方ないかもしれないが、もう少し安かったは嬉しい
講師 頻繁に通っているので、立地がよく、交通の便がいいので通いやすく続けていけている。
カリキュラム 子どものレベルにあったカリキュラムを選らんでくれて良かった。また、休みの集中講座が効果的だった。
塾の周りの環境 駅から近いし、スーパー等も揃っているので、通うのがストレスにならない。
塾内の環境 教室、備品等は比較的揃っているし、便利だと思う。もう少し、静かだったらいいと思う
良いところや要望 子ども一人一人に寄り添ってくれて、子ども進んで通っているので助かる。
その他気づいたこと、感じたこと 総合的には満足してるが、スケジュールにもう少し融通がきけばと思う。
個別教室のトライ金山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いが、個別指導の為、妥当かと思う。自習室を利用しなければ、かなりの割高感はある。
講師 説明がわかりやすく、的確に教えてくれる。プロの先生は、対応が早く、無駄がない。
カリキュラム 夏期講習などがネットで自主的に行わなければならず、教室からの連絡などは一切ない為、利用しなかった。
塾の周りの環境 駅前なので立地条件が良い。周囲にコンビニや飲食店も多いが、娯楽施設もあるので、誘惑もある。
塾内の環境 自習室は静かで勉強に集中できる環境である。わからないところが、あいてる先生に聞けると言われていたが、実際は聞ける環境でない。
良いところや要望 静かな自習室や、プロ講師の指導が良い。自習室で質問できると説明している以上、質問できる環境をきちんと作って欲しい。
個別指導塾スタンダード鶴舞教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5教科の選択もできるのと、
休みの振替がきくのが大変ありがたいです。
講師 やる気の出る教え方をしてくれるのは、良い点だが、悪い点は、2人同時に見ている為にどうしても少々待ち時間が出てしまう事がある。
カリキュラム 個々にあった、生徒のやりたい所を教えてくれるので、集団と違いわからずのままがない。
塾の周りの環境 駅に近く、大通りから少しだけ離れているのでうるさくなく、送迎もしやすいので良いと思います。
塾内の環境 雑音もなく、清潔感もあり、そこまで大きい教室ではないので落ち着いて勉強できると思います。
良いところや要望 入退室がアプリでわかり安心なのと、
家での、勉強のフォローもして頂けるので助かります。
個別教室のトライ金山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり個別指導なので少し割高に感じます。こればかりはしょうがないかと思います。
講師 子供が希望した女性の先生でよかったです。
カリキュラム 毎回プリントを準備してもらえる。復習の時間が毎回あるのが良い。
塾の周りの環境 駅から近いが少し暗い。繁華街を通っていく感じなので気にはなりますがまあ安全な方だと思います
塾内の環境 部屋が広くて静かで良い。先生に教えてもらうスペースと自習のスペースが分かれているのが良い
良いところや要望 指導内容と料金のバランスは良いと思います。到着時と帰る時にメールが届くシステムがあるのが良いです
東進衛星予備校金山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 単位数に合わせて支払い。途中で追加可能なので、特に気にならない。
講師 映像授業なので、自分で好みの講師を選ぶことができるので問題なし
カリキュラム 自分で必要な単位分を選んで支払って、その枠内で受講するタイプ
塾の周りの環境 駅構内にあるため、荒天でも通いやすく、帰宅時も鉄道ダイヤにあわせる
塾内の環境 パーティションで区切られた机で実施する。近くの人が気になる人もいる。
名進研金山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くはないが、塾の立地や設備などを総合的に考えたら普通。
講師 かよいはじめてから成績が多少は上がったので効果があったと思う。
カリキュラム 特に難しいということもなく、子供が理解しやすいように考えられている
塾の周りの環境 電車の本数も多いし、駅から遠くないし、交通の便はいいと思う。
塾内の環境 設備はある程度整っているし、教室の広さや雰囲気等も特に問題ない。
良いところや要望 授業を受けれなかった時に、カバーできる仕組みがあれば良いと思う。
駿台予備学校丸の内校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一括で支払い追加料金も発生しなかったので可もなく不可もなくた行った感じ
講師 生徒が多くなかなか個人的に質問ができない。 できてもアドバイスなし感が短いと
カリキュラム 特に可もなく不可もなくと言った感じで不便もかじなかったしこまる事もなかった
塾の周りの環境 駅から徒歩15分でビジネス街にあり幹線道路沿いにあるためうるさく感じたい
塾内の環境 人数が多く部屋は狭くかんじた。似たような教室が多く戸惑うし案内が不十分
名進研金山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、料金は他に比べて高いと思います。
オプションで選ぶ形式になっているが、
結局参加した方がいいので値段がかさむ。
講師 授業の日でなくても13時から教室を解放して分からない所を教えて頂ける。
カリキュラム 春期講習から参加しましたが、
すでに、3年生の範囲を半分ぐらいすすんでいてついていくのに苦労していました。
塾の周りの環境 家からも近く場所は、程よい距離だと思います。
住宅街にあり近くに大きな道路もあるので安心です。
塾内の環境 自習を各自で塾以外の時間帯に来て先生に質問出来る点は、素晴らしい。
良いところや要望 今の成績で行ける高校ではなく
上を目指す事を子供に伝えてやる気にさせて頂いた事。
駿台予備学校丸の内校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。
講師 有名な講師の方も多く、成績が上がってきた。ただ、指定のテキスト以外に講師の著作を買わなければならないのが、費用的に痛い。
カリキュラム 今年は特に学校と期間が重なり、夏期講習の受講が大変だった。季節講習は高額なのに振込をしなくてはならないのが不便。
塾の周りの環境 学校からはまぁ行きやすいが、通学途中にはないため別に交通費がかかり、その点がよくない。
塾内の環境 子どもの話だと現役生だけなので、自習室を使いやすいそうだ。時間は短いところが難点だそう。
良いところや要望 有名な講師が多いので、最難関校を目指すにはよいと思う。受付の方やチューターの方の対応がよい。
東進衛星予備校金山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 リモートの授業にしては少し高いと感じるが、講師は良いので満足している。繰り返し視聴することも可能なので、この料金をどう思うかは生徒の取り組み方次第だと思う。
講師 衛星授業なので、地元で全国レベルの講師の授業を視聴できるというメリットがある。複数回の視聴も可能だが、こちらから質問できないのは欠点。
カリキュラム 教材はチューターと相談して決定しますが、一度決めた単元を途中で変更することはできない。
塾の周りの環境 総合駅に接しているので交通の便は良いが、繁華街ということもあるし、駅前で政治演説や屋外コンサートなどがある時など、人だかりができていることもある。
塾内の環境 駅前で屋外コンサートなどの音楽活動が行われていることもあり、その音が塾内まで聞こえてくる。模試のリスニングの妨げになることもある。
良いところや要望 パソコンがあれば自宅での受講も可能なので、夜間外出せずに済む、コロナ対策、欠席などの無駄がないというメリットがある。衛星授業では理解できなかった箇所をチューターにフォローしてもらえると良い。
その他気づいたこと、感じたこと 普段の塾の入り口が駅の奥のエレベーター一基というのが少し怖い気がします。防犯・防災面の注意をお願いしたい。
個別教室のトライ金山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 負担はとても大きかったです。子供の為と思い通わせました。今は後悔はしておりません。
講師 気さくな講師陣で、あらゆる質問に答えてくれました。受験に対する不安なども、母子共に軽減され、無事希望校へ進学することが出来ました。
カリキュラム 長いお休みでも集中的に勉強出来た事は、とても大きな成果となりました。料金がもう少し手頃だと尚良いと思います。
塾の周りの環境 車での送り迎えが主でした。夜間一人で通わせるには少し不安な部分がありました。
塾内の環境 教室内はいつも一杯でした。もう少し広かったらなぁと、今のコロナ禍では更に思うところではあります。
良いところや要望 講師陣が年齢が近いのは良かったのですが、担当だった先生が途中で変わってしまい、アルバイトの方は入れ替わりが早いのかなぁと不安になったのを覚えています。
その他気づいたこと、感じたこと 結果的に希望校へ合格、進学出来ましたので、お世話になった先生方には大変感謝しております。
東進衛星予備校金山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場を知っているわけではないが、やはり少し高いとは思うため。
講師 詳しくは知らないが、ビデオ授業が多いと聞いている。自由な時間で学習できる環境かなと感じる。
カリキュラム 自宅でもタブレットで自主学習できる点。狙った大学に特化したカリキュラム。
塾の周りの環境 通学路の途中にあり、駅の近くで通うのが楽であり、定期券内で交通費がかからないため。
塾内の環境 詳しくは知らないが、自習形式でも集中できる環境があり、自由に時間も決めれるらしいから。
良いところや要望 志望校に合格できるための環境整備と最新情報の提供、受験時の心構えなどを本人に周知してもらいたい。
個別教室のトライ金山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 内容から考えて、妥当と思う。学習塾としては、これぐらいだと思う。
講師 全体に、年が若くてよかった。分かりやすく教えてくれたと思う。
カリキュラム 学力に合わせて、指導してくれた。講習も変化があってよかった。
塾の周りの環境 市街地にあったので、夜の一人歩きは危険かと思った。早い時間にした。
塾内の環境 市街地であったが、静かであった。学習環境もよく考えられていた。
良いところや要望 季節に合った環境管理でよかった。まあ、過ごしやすかったと思う。
名古屋レルネ上前津校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他校と比べて料金的にはあまり問題がないと思いますがよく分かりません
講師 飛び抜けて個性的で魅力のある講師が見当たらないので平均点です
カリキュラム カリキュラムは納得出来ましたが教材が平凡に感じられて魅力減でした
塾の周りの環境 交通関係はすごく便利に思いますが周りの環境が少し治安が悪い感じがします
塾内の環境 教室内は結構自由にされているように思いますのであまり集中力がつかない感じです
良いところや要望 やはり学校の授業では限界がありますので学習塾はたいへんありがたいと思います
個別教室のトライ金山駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 立地、設備もよく、大手だけあって料金は高いが仕方ないと感じる
講師 他の塾の講師を知らないので、比べようがないが、子供の成績が少し上がったので。
カリキュラム 伝統がある塾で、大手だけあって教材は解りやすいし、カリキュラム、講習も多い
塾の周りの環境 継続して通うので、立地がとても重要だったが、便利な場所で満足
塾内の環境 塾の設備は、きれいで良いと思う。周りが少し騒がしいのが残念。
良いところや要望 場所がとても便利なとこにあるので、ついでにいろいろ済ませることができる
名進研金山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全教科みてくれての料金なので授業自体はそれほど高くないが、追加でゼミや講座をとると結構な額になる
講師 気軽に相談できる環境で、相談項目に対する対応も早い また志望校やその子の成績に合わせ独自の課題をだしてくれたりする
カリキュラム 地域密着型の進学塾だけあって情報はたくさんもっている気がする
塾の周りの環境 周辺には居酒屋などが多く、また塾のまわりは少し位ので夜は子供だけだと少し心配
塾内の環境 成績に応じたクラス編成になっており、またそれほど大人数ではなかったので目が行き届いていたと思う
良いところや要望 定期的に電話を掛けてきてくれたり、送迎の時に外まで先生がでてきてくれるので、いつでも相談できる
その他気づいたこと、感じたこと 短期間で受験に必要なスキルや情報を習得できたので、よかった 教材も市販のものではなく受験に特化したものなので効率よく勉強できた