キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

216件中 161180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

216件中 161180件を表示(新着順)

「東京都東久留米市」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 子どもに合った教え方をしてくださる(もしくは相性の良い)先生で、学校の授業でわからなかったところを、何回も納得するまで教えてくださっているようです。

カリキュラム 子どもと保護者の双方の希望を反映してくださいましたので、良かったと思います。

塾内の環境 アットホームな雰囲気が良かったと思います。
一方で、少し手狭な感じはしました。

その他気づいたこと、感じたこと 概ね満足できる塾かと思います。
人通りの多い場所にあるので、帰りもそれほど心配していません。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団の塾に比べて、やはり割高感は否めない。比較対象も乏しいので、経済性はあまり求めない方がいいのかもしれない。

講師 そこまでの接点がないので直接的な良し悪しは分からないが、少なくとも子供との相性は悪くない。

カリキュラム 別の進学塾のテキストを多用するなど、その子にあった教え方がされていると感じる。

塾の周りの環境 自宅のすぐそばであり、多少遅くなっても安全面での心配はしていない。

塾内の環境 建ってからそれほど経過していない建物という事もあり、明るくきれいな印象。

良いところや要望 子供が楽しく通ってくれればそれでよい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 親からすれば、楽に払える料金ではないが、他の塾と比べても相場なので、仕方ない。

講師 勉強のレベルにあわせた指導をしてくれて、レベルに合わせた目標の大学をアドバイスしてくれている。

カリキュラム 教材などは、特に本人に会っているとも言えないのかもしれないが、それに合わせて本人はやっている。

塾の周りの環境 駅の真ん前なので、人の往来も多く、よる10時頃に終わっても心配はない。

塾内の環境 指導してもらえる教室と一人で集中するスペースとが分かれていて、一日中いても問題ないようだ。

良いところや要望 何が良くて、何が良くないのかわからないが、本人に合っていて、やる気がでる環境ならばよいのではないか。

その他気づいたこと、感じたこと 特にはないが、本人が目指している大学に合格する指導を期待したいてしか言えない。

克己塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は5教科を考えると安いと思います。受験生の講習料金も期間を考える安いと感じます

講師 塾長の先生が一人一人の学力を見てくれるので、子供に会った進路先を的確にアドバイスしてくれます。早い段階で子供に会った進路先を紹介してくれるので、無駄にあっちこっちの学校を回らなくてすみました。

カリキュラム 子供の個性に会った進路先を紹介してくれるので、親としては動きやすいです。

塾の周りの環境 現在、受験中の三男が通っています。子供の個性に合わせて進路指導をしてくれるので、助かっています。また公共交通機関が近いところにあるので、雨天でも安心して通わせられます

塾内の環境 子供の個性に合わせて進路指導してくれるので、非常にたすかります。公共交通機関が近いので、通わせやすいです。塾内は非常に静かなので子供が勉強するには非常に集中しやすいです。

良いところや要望 塾の特性の少人数はよいですが、受験年代は必然と受講生が増えてしまうので授業ごの質問をするには時間を取られてしまうのが、残念

その他気づいたこと、感じたこと 長年地元密着型の塾のなので、各中学のテスト対策には非常に有利です。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

小学生~高校生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やや高いと他のお母様達に言われていましたが、家が近くにあったので他と比べる事もなくあまり高いと感じなかった。子供も頑張って通っていたので良かったと思います。

講師 高校受験の時に英語が不得意だったので、お願いした講師の先生を付けて頂きありがたかった。他の生徒さんとの時間の兼ね合いなど色々みてくれました。

カリキュラム 入会時にテストを行いその子にあったカリキュラムを作ってくれました。希望をある程度聞いてくれるので通いやすかったです。

塾の周りの環境 コンビニが近くにあり明るくて良かった。生徒もコンビニたむろする事もなく良かった。駐車場がもう少しあるといいなぁ。と感じました。

塾内の環境 清潔で活気があり良いと思いました。入ってすぐに講師の先生が待っていて今日の席に案内してくれるそうで遅刻できない!と張り切って行っていました。

良いところや要望 ホームページに講師の先生の紹介がありそれが良かった。面談は主に主任とするのでしっかり見てくれているんだなぁと関心しました。

その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、若い講師の先生が多めで子供は通いやすかったようです。話題になってる話や旅行のお土産など行くのを楽しみにしていました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生 補習

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

補習

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自習スペースの有効活用を含めた金額と考えると、お得だと思います。自習スペースを全く使わないと、高く感じます。

講師 子供と相性のいい先生を選ぶことが出来ます。試して相性が良くなければ、変更出来るからです。

カリキュラム 個別指導ですから、生徒のペースに合わせて、もしくは引っ張るようなペースで、それぞれの状態にあった教材を使えます。

塾の周りの環境 駅近くなので、バスも鉄道も使え、自家用車での送迎もしやすい立地です。

塾内の環境 週に一度しか通っていなくても、毎日冷暖房のある自習スペースが使えます。

良いところや要望 突発休みも振り替えで対応してくれるところが、助かります。宿題の量も調整できます。

その他気づいたこと、感じたこと 子供が一人で簡単に食事が出来る店が、また近くに出来ると便利です。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講師の種別によってかなり価格が違う。我が子は特別出来る子ではないので、価格も内容もまあ満足できた。

講師 サッカーのクラブチームに所属していたため、スケジュールを柔軟に組んでもらえてとてもありがたかった。

カリキュラム 中学の過去問などの情報もあり、定期テスト対策をしてもらえた。

塾の周りの環境 マンションの一室だが、マンション自体が古くて怖い。駅からは近い。

塾内の環境 狭い部屋を仕切って何人かが授業を受けているので、同じ時間帯になったメンバーによっては落ち着かないこともある。

良いところや要望 スケジュール的に忙しい子にはおススメです。一人一人の学習計画も丁寧に立てていただけたと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 我が子はスポーツ推薦で高校が決まってしまったために通塾期間がかなり短かかったのですが、そうでなければそのままもっとお世話になっていたと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

-.-点

高校生 大学受験対策

料金:-.-| 講師:-.-| カリキュラム・教材:-.-| 塾の周りの環境:-.-| 塾内の環境:-.-

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 かなり高額な契約を迫られて、結局使わないこともあり、無駄にした感じがした。

講師 勉強したいのに雑談が長かったりして、面倒くさかった。

カリキュラム 次々と授業を契約しなければならず、それに追われて自分のやりたい勉強ができなかった。

塾の周りの環境 駅にとても近く便利だったが、あまり周囲の環境がきれいではなかった。

塾内の環境 あまりきれいではなかった。時々私語がうるさく、また机が狭かった。

良いところや要望 グループ面接が非常に面倒くさかった。自分で勉強したい人にも配慮したプログラムを作った方がよい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

小学生~中学生 補習

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

補習

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 先生一人に生徒二人でやっているので、教室型の塾よりは金額が高いですが、急な日にちの振り替えにも対応いただけるので、それなりの価格だとは思います。

講師 初めての塾で、なかなか集中力が続かなかったが、本人の興味ある話題をはさんだりしながら、コントロールしてくれた結果、家でも自発的に勉強するようになった。

カリキュラム 子供が継続して、通塾してくれているだけで満足なので、内容までは把握してない

塾の周りの環境 駅から近く、バス一本で、または自転車で通ってます。ずっとバスの通る太い道のりなので、安心してます。

塾内の環境 自習室が自由に使えますが、私語が聞こえることもなく、落ち着いた雰囲気のフロアーです。

良いところや要望 何よりも続けて通えていることが、いいところです。授業料の引き落としが出来なかった時や、夏期講習などの追加料金が発生したときに、手数料の追加された振込用紙扱いになる点が、改善して欲しいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

高校生

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 個別なので、とても親身になって話をきいてくれるし、毎回講師が変わるわけではなく、固定なので安心感がある。

カリキュラム 志望校に合わせて学習の進め方を色々と考えてくれるので、一人でどうすれば良いのかわからなかった時期だけに、とても頼りになった。

塾内の環境 とても綺麗で静かだけれど、ちょうど良い具合にそれぞれの学習の声が気持ちの良い雑音となり、とても集中できるので、自習もはかどる。

その他気づいたこと、感じたこと まだ始めて間もないけれど、今のところ大変満足している。家ではなかなか集中できないので、これだけ環境の良い場所で学習できるのは本当にありがたい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

中学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:その他
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:薬

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金面は、決して安いとは思はない、合格できたからよかったけれど、不合格ならかなりこうがくだった。

講師 しいていえば講師も営業と一緒ですね。

塾の周りの環境 自宅から自転車で15~20分ぐらい、また駅前で立地も良い。ビルの階数も丁度よい。

塾内の環境 具体的な、教室の環境は知りませんが、特に問題は無いと思っております。

良いところや要望 良いところも、悪いところも把握しておりません。特に問題があったとも思っておりません。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかく高かったです。しかも、親から見ると不要な講義でも高かったです。

講師 熱心な指導をしてもらえたと感じています。それについていければ伸びるであろうものでした。

カリキュラム 高校受験に向けて、かなり計画的にカリキュラムが組まれていました。

塾の周りの環境 駅近くにあったので、なにかあったときの備えとしてとてもよかったです。

塾内の環境 自習できる環境が整っていたので、勉強に集中できたとあもいます、

良いところや要望 面倒見はとてもよかったとは思いますが、先生による当たり外れはあると思います。

その他気づいたこと、感じたこと 不要な講義でも必要と思わせるのが、とても上手だとかんじました。

克己塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他と比べたことないけど、平均的な価格帯だと思われる銀行振込できないのが面倒だった

講師 他とくらべてないのでよくわからないが、先生は親身になってくれた

カリキュラム 塾専用のドリルを購入して、それをやっていたけど定期テスト対策は特にしないので、点数は上がらなかった

塾の周りの環境 家からちかいところを選んだので特に問題なく通えたし、交通便もよかった

塾内の環境 教室がちょっとせまいかんじをうけたけど、静かに授業をうけれる環境でした

良いところや要望 個別面談してくれたり、アドバイスをしてくれたのがよかった打ち上げ的なご飯会を開いてくれたのもうれしかった

ジンドー学園本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特にないです。料金はくわしくはない!世間一般のりょうきではないか?不満はあまりかんじなかつた!

講師 不明だが、こどもは、すこしはやる気をだしているのでそれなりによいのでは?

塾内の環境 ビルの3かいにありしずかにみえるが、騒音はあまりきにならない!

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本どこでも同じですが全体的に高く感じました。施設の何とか使用料など不明な料金が上乗せされます。

講師 講師の方々が真剣になって個人と向き合ってくれた感じがします。

カリキュラム 個人のレベルによって臨機応変に対応してくれたと思っています。

塾の周りの環境 駅からも近く商店街のある付近なので立地条件は悪くないと思いました。

塾内の環境 環境はビルの中にありましたので、わりと静かで落ち着けるところだと感じています。

良いところや要望 特別これと言ってありません。可もなく不可もなくで無難に通いました。

その他気づいたこと、感じたこと 基本営利目的なのでお金はかかりますが、それに比例して成績とは関係ありませんでした。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 質問しやすい点が良いが、講師が毎回、違う先生になる事がある。

カリキュラム テキストをこなし、理解できないところは、丁寧に教えてくれます。

塾内の環境 落ち着いていて、集中して取り組め、わからなければ質問もしやすい。

その他気づいたこと、感じたこと 駅からも近いし、立地が良く通塾が安心。
授業も落ち着いてでき、質問もしやすいようです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 まだ通い始めたばかりですが、丁寧だと思います。

カリキュラム 個別指導ならではの、本人の理解度に合わせて進められる点がよかったてす。

塾内の環境 駅と商店街から近く、安心して通わせることができるので安心です。

その他気づいたこと、感じたこと 建物(塾)もきれいで、立地もよく通いやすいです。また、塾長も熱心で好感がもてました。

学研教室滝山公園教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

幼児 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 公文や塾に比べてリーズナブルです。
個人授業ではありませんが、この教室は少人数なので、気が散ることなく学習でき、お得です。また、病気等で休んだ日の、振り替え授業もしてもらえます。

講師 子育てが終わった、お母さん先生です。
面倒見が良く、褒めるのも叱るのも上手で、
保護者から見てとても信頼できる先生です。

カリキュラム 宿題が若干少ないように感じますが、学研教室は1日1教科1枚、
のようです。

塾の周りの環境 塾の前の道路は大通りではありませんが、車の交通量が
比較的多い。

塾内の環境 床に正座するタイプの机です。
家でも学校でも、椅子に座っての学習なので、
学研教室で違うタイプの机に向かうのも、良い経験になると
思っています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 こどもの興味のあることの話し相手になってくれて、親しみやすくして頂いてる様子です。
とても優しくてわかりやすいと喜んで通っています。

カリキュラム 一対一で、こどものペースに合わせられて、試験前などは、出そうな所を重点的に教えて頂いてる様です。

塾内の環境 駅前の通りにあるので、通いやすいです。
自習室はありますが、日曜が休みなのが残念です。

その他気づいたこと、感じたこと 試験前なので、成績が上がるかはまだ判りませんが、期待はしています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

3.25点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別だと普通の値段だと思います。

講師 講師の方はフレンドリーで授業以外にもたくさんお話をします。若い先生が多いですが、わかりやすく楽しい授業です。

カリキュラム 生徒一人一人で進行が違います。自分の苦手なところを重点的にできたり個別ならではのできることが多いです。

塾の周りの環境 人通りも多く夜でも周りは明るいので安心です。駅からも近く、コンビニなどもあるため長期講習の時はお昼ご飯を買いに行けたりします。

塾内の環境 綺麗だと思います。塾では珍しい自動ドアです。塾に来た時と帰るときに先生全員が大きな声で挨拶をしてくれます。

良いところや要望 塾長も先生も明るいので塾に行くのが楽しいです。わからないところは自習の時でもすぐに対応してくれるのでいいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 長期講習になると宿題をやったりテストで高得点を取るとスタンプをもらえ、貯めていくと景品がもらえます。小学生などは喜んでいます。明光グッズは便利なのが多いので嬉しいです。

「東京都東久留米市」で絞り込みました

条件を変更する

216件中 161180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。