キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

636件中 621636件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

636件中 621636件を表示(新着順)

「神奈川県川崎市川崎区」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.25点

小学生 その他

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

その他

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 どの先生も生徒のことを第一に考えてくれています。
子供が分からないことがあれば、しっかり付き合って下さいます。

カリキュラム 基礎から応用まで幅広いカリキュラムです。
それぞれのコースにあったカリキュラムが揃えられているので目標があるならゴールに向かって一直線に学べます。

塾の周りの環境 同じフロアにゲーム売り場があるので、子供たちが寄り道しないか心配ですが、先生が見回りをしてくれてるので安心します。

塾内の環境 一つ一つの教室がしっかり仕切られているので集中して学習出来ます。
小学部、中学部、受験科なども部屋別れしているのでいいと思います。
ただ、一つ一つの教室は少し小さいかな?と感じました。

良いところや要望 先生と生徒との距離が近いので、質問しやすい雰囲気です。
カリキュラムもしっかりしているので、子供が分からなくなる事がありません。

町田塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

2.25点

中学生 その他

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

その他

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 この料金で?と思うような感じでしたので、すぐに家は個別指導に変えました。家庭教師など向いてる子には向かない気がします。

塾の周りの環境 家からかようには不便で、なかなか迎えなとも行けなくて、すぐに辞めることになりました。こども一人で行くのは不安になります。

その他気づいたこと、感じたこと 個人のレベルもあると思うので、合った塾を探すといいと思います。その点ではとても我が家としてらは勉強になりました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.75点

高校生 その他

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

その他

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾、予備校よりかなリーズナブルだと思います。
無駄な教材も買わされることも無く、必要最低限の教材に加え、先生方がおすすめの参考書を教えてくれて各自が必要であればそれぞれ書店で買って自分で学ぶ方法も指導してくれるようです。

講師 自習室が常時解放されていて、サポートしてくれる先生方も丁寧に指導してくださるようです。子どもも自習環境の良さが気に入っているようです。

カリキュラム 能力別のクラスがあるおかげで、自分にあった授業内容を受講でき、季節講習も期間も時間も内容ともに充実している。

塾の周りの環境 駅近でとにかく通いやすい。危ない場所を通らず通えるのがいい。
電車、バスの利便性も最高の立地条件だと思います。

塾内の環境 アットホームな雰囲気で先生、生徒の距離感が近い。
チューターの方のサポートも良いらしい。
静かで使いやすい自習室で生徒も数多く利用している。

良いところや要望 本人が塾が気に入っで通っているのが何よりかと思います。
親にとっても経済的に負担がすくなく助かります。

[関東]日能研川崎校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

5.00点

小学生 その他

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

その他

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 一人一人の苦手な分野を把握して、苦手克服できるように教えてくださいました。
解説もとても丁寧なので、いいです。

カリキュラム クラス分けがあり、自分の能力にあったカリキュラムができます。
夏休みや冬休みの講習では、それまでの総復習をします。

塾の周りの環境 すぐ下にコンビニがあるので、お弁当を忘れた時などに役立ちます。駅にも近いし、バス停も近いので周りの環境としては、ベストだと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.75点

高校生 その他

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

その他

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高い気もしますが個別指導なので安いほうではあるかなと思います。希望校に合格できたので高い出費ではなかったかと思います。

講師 教材を中心に特に分からない箇所は聞いて教えてもらうという感じで問題を解くのが楽しくなっていったようです、

カリキュラム 個別の塾だったので、一人一人のレベルに合ったカリラキュラムで、特段変わっているふうではなく普通に良かったようです。

塾の周りの環境 川崎駅から近く便利な場所で人通りも多い場所なので良かったですが夜、暗い時は少し心配もありましたが大丈夫でした。

塾内の環境 教室のほかに自習室があるところが良いと思います。空調もしっかり調整されていて快適で、とても勉強に集中できたようです。

良いところや要望 保護者と本人で行く面談があるのは良いと思います。明確な目標も見つかり前向きにがんばってこれたと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.25点

中学生 その他

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

その他

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は家庭教師に来ていただくより安かったです。入会金などがかかります。キャンペーン中に入会すればただだったのに……と今も悔しいです。

講師 専属の方についていただけます。何人かのかたに教えていただいて、本人が一番合う方を選びます。自習の時は教室にいる誰からもおしえてもらえます。

カリキュラム 別料金ですが、夏期講習等もあり、参加できます。模擬テストもつきに数回あるので、自分が志望校にどれだけ近づいているかがわかります

塾の周りの環境 街自体がそんなに治安のいいところではなく、居酒屋さん等も多いです。
終わった後、すぐにお迎えに行っていました。一人であの町中を帰らせる勇気はなかったです。

塾内の環境 静かで自習スペースもちゃんとありました。定期的に親が塾によばれ面談などしていましたが、とても静かでした。
教材も多かったです

良いところや要望 うちの場合は、勉強の仕方がまったくといっていいほどわかっていなかったので、初歩の初歩からじっくり教えていただいていました。やり方がわかってからは割りと家でもやるようにはなりました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.00点

小学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 当日の授業の様子をみて、心配があるような場合にすぐ保護者へ連絡をしてくれる。

カリキュラム 春期講習に通っている時の宿題と翌日のテスト対策に追われたが、子供に今後いい経験として積み重ねていけると思った。

塾内の環境 場所がビル内で、室内温度などは快適な感じがする。自宅から通いやすいし、駅近なので便利である。

その他気づいたこと、感じたこと 成績アップを期待します。
春期講習は親子ともつらかったけれどいい経験になりました。
人数が増えてもひとりひとりを大事にしてほしいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2017年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特待制度を適用させて貰っていたので安めですんだ、と両親に言われている。
しかし、入試はたくさん受けるように言われたので、そこでイーブンと言ったところだろうか。
特待制度はぜひ利用すべきだと思う

講師 生徒との関係も良く、面談も良くしてくださったので、自分の学習状況、成績などを常に見ていただけた。

カリキュラム 無料講座がある週間もあり、その週間では、自分がやって欲しい内容の講座をリクエストすることも可能。
年末年始のセンター試験対策講座で、成績が伸ばせたので、センターで良い成績は出せた。

塾の周りの環境 駅から近いのはいいが、周囲はそこまで治安はよくはない。
しかし、通り道はそこまで治安が良くない訳では無いので、わざと治安の悪い方に行かない限りは比較的安心な位置にあると言える。

塾内の環境 自習室は授業前、後も通いやすく、勉強の習慣がついた。
しかしたまに携帯の通知音のバイブレーションがなっていらいらすることはある。

良いところや要望 気さくに先生がたが話してくださったので、勉強に向かいやすかったのと、進路指導をきっちりしていただいたのはとても良かったと思う。
しかし、理系としてやってきた身として、数学の難しい問題を質問したい時に、数学専門の先生がいらっしゃらなく、質問ができない、ということも起こりうる。
理科社会はその可能性が高い。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.75点

小学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 成果はまだ見えませんが、マンツーマンでとても丁寧な指導で、苦手な科目も意識が変わってきました。

カリキュラム 自習室は好きなときに通えて、都度生徒に合わせた課題のプリントを置いておいてくれます。
選択科目以外の科目の自習用プリントも用意していただけて、とても手厚いケアをしていただける印象を持ってます。

塾内の環境 とても綺麗できちんとした内装で、やる気が出る雰囲気作りはバッチリです。おしゃべりする子もほとんど見かけません。本来集中力が途切れやすい息子ですが、自習室へ行くと1~2時間はあっという間だと言ってます。

その他気づいたこと、感じたこと 高いだけあると思います。学力に不安のある場合、早い時期から集団塾に通っても浅い理解度のまま時が流れて中弛みしていくイメージがあるので息子には合わないと思い、受験まで2年をきってますが、短い期間で深く集中的に勉強する方法を選びました。月謝は、4年間の集団塾=2年間のTOMASのイメージなのでコスパ悪くないです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

2.75点

小学生~中学生 その他

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

その他

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 内容から特に安いとは感じませんが、他の塾と比べると安いようです。

講師 先生によってかなりばらつきがあるようです。
宿題の量、厳しさ...等。
楽しい先生は多いようで楽しく通ってます。

カリキュラム 少し緩いように思います。
簡単すぎるような...。
季節講習では、ありえないくらい簡単な復習があったりと...これでは塾に通わせている意味がないかな、と感じた事もあります。

塾の周りの環境 駅の近くの複合ビルにあるので、夜遅くても人が多くて明るくて安心です。

塾内の環境 狭くてゴチャゴチャした感じです。
もう少し、広々と清潔にしてほしいです。

良いところや要望 熱心な先生はとても熱心で、色々相談に乗ってくれるようで、その点は良いです。

島宗学塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

5.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個人経営のためか他の塾より良心的な料金に驚きました。2割引き位。

講師 家族のように親身で、小さな疑問質問にも丁寧に対応していただきました。

カリキュラム 本人の成績の1つ上のカリキュラムなど提案実践してくれました。

塾の周りの環境 商店街内で夜間は街灯も多いので、自転車通学も心配が少なかったです。

塾内の環境 自動車も通る道路に面していますが、割と静かだった環境だったので。

良いところや要望 半年だけの入塾でしたが、大変良く指導していただき良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 特にその他気づいたこと、感じたことはありません。すいません。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2016年

3.00点

小学生 その他

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

その他

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 思ったほどでは無かったような感じがします。
クラスにもよるのかも知れません。

カリキュラム 中高一貫校向けにしてくれてます。面接の練習もありました。ですが、あまり役には立ちませんでした。

塾の周りの環境 駅からもさほど遠くは無いですが、わかりづらい場所にあるような…。

塾内の環境 どこどこ合格がいっぱいある割には、有名な進学校は少ない気がしました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2015年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他のところと比較しないで通い始めたので、他のところの料金体系はわかりませんが、他のところと比べて安かったのではないかと思います。

講師 前任の先生は、とてもいい先生でしたが、先生が変わってから、今の先生の指導に対する意欲が感じられなく、子供達の学習意欲がなくなり、退会しました

カリキュラム 前任の先生は、子供一人ひとりの良いところも悪いところもきちんと見てくれて、長所を伸ばし、短所は長所になるように指導してくれていた。今の先生にはそういうことが感じられなかった

塾の周りの環境 自宅から近いのと、大通りを通らずに行くことができたので、子供だけでも危なくなく通うことができたので、場所は良いところだと思います。

塾内の環境 少人数制のようで、ごちゃごちゃしていないので、集中して学習できていたようで、環境は良かったと思います。

良いところや要望 前項でも回答していますが、前任の先生はとてもいい先生でした。そのような先生が統一して在籍していれば、良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 前任の先生の事情で退職されてしまったのがとても残念ですが、このまま続けていていただければ、うちの子供達はもう少ししっかりした学習体制ができたかなぁ、と残念に思っています

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2015年

3.25点

幼児 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ドラキッズでは、少人数せいで先生が二人いるので、一人一人に目が届き、学ぶことができます。ただ、少人数せいなので、金額的には少し高い気がします。

講師 じっとしていられない息子が、椅子に座り、ちゃんと先生の話しが聞ける程の集中力が増し、私が教えると起こって、勉強するのが、大変だったが、自分で勉強する力がついた。

カリキュラム 子供の集中力の持続を考え、時間内で色んなことをしてくれるので、教室に入ってから、出てくるまでちゃんと集中力が続いていることは、親としてはとてもありがたいことだが、幅広く物事を教えてくれすぎて、その事についての話しは、たった一度きりで、子供にとっては全て忘れてしまい、レッスン時間とお金が持った得ない時がなある。

塾の周りの環境 商業施設の中にあるので、分かりやすく、子供が終わるのを待っている時間も、有意義に時間を過ごせるので、とても良いと思います。

塾内の環境 外の音をシャットアウトする構造になっているのか、外からの音が聞こえないので、時間を集中して過ごすことが出来る。

良いところや要望 幅広く物事を学べることが、売りなのかも知れませんが、幼稚園の子供には、時間とお金が持った得ないので、広く浅くではなく、もう少し幅を狭めて、復習を重要視して欲しいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 先生はとても良い方が多く、子供達一人一人のことを理解してくれているので、安心して預けられますし、面談も参観もあるので、相談にものって頂けますし、子供がどんな風に時間を過ごしているのかを、間近で見ることもできるので、とてもありがたいと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2015年

3.75点

幼児 補習

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決して安くはなかったが内容には満足していたので。でも毎月のことなのでできればもう少し安くなると嬉しい。

講師 わかい女性の方で子供がすごくなついていて優しかった。話し方、聴き方が優しくいい先生だった。子供は先生が大好きで毎週楽しみにしていた。

カリキュラム 一人一人にあったやり方で授業を進めてくれて内気な子で質問などもできない子にも気づいてくれゆっくりなペースで進めてくれた。

塾の周りの環境 ホームセンターの中にあったので親は待っている間、買い物などもできてよかった。ホームセンターの中なので危なくないし子供もよく買い物にくるので行き慣れてた。

塾内の環境 授業の時は他の人が外から覗けないように内側からカーテンを閉めていたのでホームセンターの中でも子供達は集中してできていたと思う。

良いところや要望 授業を待っている時に他のお母さん達と小学校などの情報交換ができてよかった。子供も塾の中で仲のよいお友達ができていた。

その他気づいたこと、感じたこと 宿題があんまりなかったので子供も嫌がらず親の負担も少なかった。うちの子は内気で質問などができないタイプだったが細かい所まで配慮してくれた。

学研教室大師駅前教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2015年

2.00点

小学生 その他

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

その他

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 講師・名授業内容・カリキュラムを考えるとかなり高いと感じます。もっと自分の子供にあったところに体験させるべきだったと思っています。

講師 先生はとても優しく丁寧に対応してくださいましたが。やさしすぎるので子供はちょっとだらけ気味でした。お友達と通っていて、講習のみの受講だったので、もっと厳しく対応してほしかったです。

カリキュラム 季節講習のカリキュラムは先取り学習とのことでしたが、わが子はその内容をもうすでに知っていたので、かなり進め方が遅く、暇をもてあましていたようでした。宿題量も少なく、内容も簡単でした。

塾の周りの環境 商店街の中にあり、繁華街ではないし、午後は歩行者天国になるので、自転車でも通いやすかったと思います。雨の日も徒歩で行っても近かったので距離は問題ありませんが、遠い人は交通の便が悪いので、近隣の人しか通えないと思います。

塾内の環境 おしゃべりをしていてもあまり注意されないような雰囲気で、自由というより少しだらけていたように感じました。質問はしやすいと思いますが、質問するような内容の授業ではなかったのでなんともコメントしがたいです。

良いところや要望 商店街にあるということで、自転車で通う子が圧倒的に多かったですが、自転車の止め方や通うまでの状況がかなり乱れていました。整理して駐輪するように指導すべきだと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 勉強の苦手な子・できない子・遅れている子にはとても会う教室だと思います。補習塾といった感じで、進学塾の内容ではありませんでした。

「神奈川県川崎市川崎区」で絞り込みました

条件を変更する

636件中 621636件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。
ギフト券の送付はご応募から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

※2 塾・予備校検索サイト掲載教室数、掲載口コミ数調査 自社調べ(2024年2月16日)

※3 利用者が資料請求し、その後実際に入塾した場合に利用者に対して抽選で交付するお祝い金について塾検索サイト6社を比較した結果(当社調べ 2024年7月5日)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。