キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

636件中 581600件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

636件中 581600件を表示(新着順)

「神奈川県川崎市川崎区」で絞り込みました

[関東]日能研川崎校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はカリキュラムの内容を考えると妥当であるtぽ思います。分かりやすい料金設定です。

講師 経験豊富なので、いろいろ相談できると思います。指導テクニックもあると思います。

カリキュラム 日能研のカリキュラムの為、信頼できると思います。予習せず、復習中心のカルキュラムです。

塾の周りの環境 川崎の駅前ですが、人も多く、近くには飲食店も多く、雑然としています。決して良い環境とは言えません。

塾内の環境 教室は整理整頓されており、良い環境だと思います。清潔に保たれており、衛生面も問題ありません。

良いところや要望 進学を目的とした塾なので、カリキュラム、指導方法とも満足しています。

その他気づいたこと、感じたこと 川崎校の実績がやや不満でしたが、優秀な生徒は、日吉校に行くようです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

5.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾に比べて、講習含めかなり安いと思います。教材も安いです

講師 分からない所があると、別日に呼んで自習室で教えてくれたり。 子供が具合が長い事悪く精神的に不安定な時、心配して下さり、塾長みずから電話をくださったりした。 只、宿題忘れなどは、本当に厳しいです。

カリキュラム 難しい問題も多いが、難しい問題を繰り返す事でケアレスミスも 減り、基礎も応用の簡単に感じる事が出来た

塾の周りの環境 川崎駅前なので、良くはありません。女の子は少し心配だと思います、

塾内の環境 自習室など、キチンと整理されていてます。只、教室などは、狭いです

良いところや要望 先生も、何かあったり、休んだりするとすぐ連絡下さりフォローしてくれます

その他気づいたこと、感じたこと 体育会系な塾なので、子供に合ってれば凄くイイ塾です

[関東]日能研川崎校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 それなりの値段ですが、塾のサービスを考えると妥当な価格だと思います。

講師 講師の話が面白いため、子供がよろこんで塾にかようことができる

カリキュラム エピソードは特にありませんが、過不足なく教材は用意されていたと思います

塾の周りの環境 駅から近いので、安心できます。警備員のかたも見送りをしてくれるので安心です

塾内の環境 雑音は特にないと思いますが、自習室がうるさいときがあると聞いたことがあります

良いところや要望 要望は特に思いつきません。また、先生がやさしくいい雰囲気なのが良いと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.00点

高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立専門学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立専門学校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別だったので 高いと思いました。でも 本人が 塾に入りたいと言って 通ったので 勉強する姿勢が見えたので 良かったと思いました。

講師 面談が 何回かあって 詳しく今の状態をいつも 教えてくれました。

カリキュラム わからない所を きちんと 分かるまで 教えてくれたようで 子供は 喜んでました。

塾の周りの環境 バスで 行ってました。少し 遅くなると 最終に間に合わない時が あるので 途中から 自転車で 行ってました。駐輪場が 近くになくて 不便だったようです。

塾内の環境 塾内は 静かで 勉強しやすい環境でした。学校の試験近くになると 早めに行って 自習室で 勉強しに行ってました。自習室ん 結構活用してました。

良いところや要望 わからない所を いつでも 教えてくれる体制。聞きやすい環境を作ってくれた事。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.50点

小学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は少し高いと思います。私の場合はバス、電車にも乗って行くのでその分の料金も含めると・・・と言った感じです。

講師 基本をしっかり教えて、その後は生徒たちに自由にプログラミングさせるという感じで、生徒がわからない事には一人一人丁寧に対応してくれました。

カリキュラム 楽しくプログラミングするといった印象を受けました。生徒がそれぞれの作品を体験したりしてそこからヒントをもらったり、とで自分たちで学んでいく感じです。

塾の周りの環境 川崎なので交通の便はよく、私は電車で通っていました。塾は駅から近いです。夜も明るいですが治安はまあまあなので子供たちだけではあまり行かせたくないです。

塾内の環境 全体的に綺麗で、悪くないです。パソコンもかなりハイスペックなので調べ物が早く済みます。雰囲気はいいですよ。

良いところや要望 設備や環境はかなりよく、子供たちも楽しそうにプログラミングしていて、良いと思ったのですが、目の事を考えるとブルーライトカットメガネとか用意してくれたらなとも思いました。

ナビ個別指導学院川崎校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

2.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 小学生は2教科分でリーズナブルだと思った。中学からは1教科分ごとになったので少し価格に抵抗があった。

講師 塾長は丁寧に説明をしてくれたのでよかった、 ただ講師が色々変わったようなのであまり集中できなかったのと教室がザワザワしていた雰囲気だった。

カリキュラム 特に他の塾と変わらない気がする。季節講習は色々なコースがあって良かった。

塾の周りの環境 自宅から無理なく通える場所だったのでよかったが交通量が多いところだったので気を使った。

塾内の環境 教材などのら整理はされていたと思う。生徒たちの私語は少し感じた。

良いところや要望 塾長は説明も詳しく丁寧でよかったと思う。もう少し講習たちのレベルを上げてもらいたい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 テキストなどが別にかかりますが、妥当な金額かなと思います。もう少し安くして欲しい…

講師 はなしを親身になって聞いてくれる先生です。集団塾なのですが、最近は学校の授業も理解しています。

カリキュラム 塾で言われたとおりの教材を購入しました。難しい内容もありますが頑張っています!

塾の周りの環境 駅前にあり人もとっても多いですが、家からは自転車で通っています

塾内の環境 じゅくの風景を見た事がないのでよくわからないが、早めに行って教えてくれたりしてくれます。

良いところや要望 早めに行くと先生が教えてくれるそうです!うちの子供もなるべく早く行っています

その他気づいたこと、感じたこと 学校のテストでも出来る手ごたえを感じているようです!ニコニコして簡単だったと言われると嬉しいですね。

ナビ個別指導学院川崎校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.75点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 個別で妥当な金額だとは思いますが、ちょっと高いかなと感じました。

講師 塾終了後、毎回ではありませんが授業内容のメールを頂き安心して任せられます。

カリキュラム 個別でよかったが、料金設定などが家庭の事情に合わなかったので体験のみでした。

塾の周りの環境 交通の便は、バス通りなので便利です。車通りも多いので明るめです。

塾内の環境 整理整頓がされてあり綺麗な状態です!小さい子の雑談が多い印象です。

良いところや要望 わかりやすく丁寧に教えていただきました。挨拶なども徹底されていて気持ちが良いです!

その他気づいたこと、感じたこと 体験のみの参加でしたので詳しくは分かりません。自習室などもあり良いと思いますがいちいち連絡しないといけないのはちょっと…

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.25点

小学生

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は良心的だと思います。テキスト代や維持費?など別途料金が掛かります。季節ごとの講習料金などもかかりますが、ほかの塾よりはかなり安いとおもいます。

講師 全体的な講師の対応や教え方は良い思いますが、テストの採点が間違っていたり期日までに返却されるべきものがかえってこなかったりすることがありました。
授業は、楽しいことが多かった。

塾の周りの環境 駅前ということもあり、交通の便はとても良いです。私は、バスで通っていました。周りに商業施設なども多数あるので、何かと便利でした。

塾内の環境 教室内はすこし小さいですが、席数は十分にありました。新しくはないですが、特に不満はありませんでした。
床などもきれいでした。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.25点

小学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 低学年の頃は安かったです。ただし学年が上がると授業料に講習、テストなど全体でいくらかかるか分かりにくい面があります。本格的な受験勉強スタート時期に入り、上位クラスになると季節講習は拘束時間も長く弁当持参で朝から夕方まで教室にいます。

講師 初めて通う学習塾でしたが、とても楽しそうに通塾していたのが印象的です。今だに指導していただいた先生の名前を口にするぐらい、信頼しているようです。面倒見のよいです。

カリキュラム 低学年の頃だったので、バリバリ勉強というよりたのしみながら勉強していました。低学年のクラスは少人数でしたので、子どものレベルに合わせ得意分野では先取りのテキストも取り入れていただきました。

塾の周りの環境 綺麗な街とは言い難いのですが、駅から近く、バスターミナルも目の前です。子どもはバスで通っていたので塾からすぐのバス停から帰宅でき、通塾には便利でした。

塾内の環境 新しくもなく綺麗とは言いがたいのですか、学習するのには問題ありません。小学生以外も通う塾なので、様々な、年齢が学習しています。

良いところや要望 うちの子に合ってたみたいです。どこかの学校対策指導を徹底してやるクラスはありませんが、面倒見の良さは感じています。子どもの学習タイプを私より把握しています。

[関東]日能研川崎校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

5.00点

小学生 中学受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 前の塾と比べたらわかりやすい料金設定だと思います。

講師 初めての塾なので子供の成績や進学の悩み事で困っていて、お友達に相談したら日能研を紹介してくれました。入ってから直ぐに先生から自分の子について勉強方法苦手な所や教えてくれてとてもホッとしました。特に6年生になって何度も電話して子供の進学先について色々分析して貰って、先生が子供の成績データを詳しくまとめてくれって受験のアドバイスしてくれました。

カリキュラム ほぼ毎回にコピーして貰った紙は教材と宿題です。整理整頓がちゃんと出来るお子様ならいいですが、うちの子があんまり出来ないので良く無くしたりぐちゃぐちゃになったりでした。日能研は学校の教材みたいちゃんと册になっているので、子供がやりやすいと言ってやる気がでてきました。

塾の周りの環境 駅のすぐ側ので交通が便利です。しかも塾のIDカードが有って、塾につく時間や出る時間を全部保護者の方に連絡が来るからとても安心です。

塾内の環境 教室はちょっと狭いですが、衛生面も良く、清潔に保たれています。

良いところや要望 この塾の特徴は先生たちがとても熱心で親切です。定期的に保護者会や学校の情報を含めた面談があったので安心でした。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.25点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の宿と比較すると月の授業料も夏期講習などの期間の講習費も安い方だと思う。無料学習会の日もトータル5時限が無料になるなど工夫されていたり、兄弟割もある。

講師 塾長が熱意ある先生で生徒も信頼してると思う。講師にもよるが話しやすかったり、楽しくわかりやすく教えてくれる方が多いらしく楽しんで通っていると思う。

カリキュラム 個別に指導をしてくれるコマとネットを使って学習するコマがあり、生徒はそれぞれその日のカリキュラムにそって学習している。月例テストや模試も充実し、無料学習会が月に三回ほどある。

塾の周りの環境 川崎駅前の商業施設の中にあるので授業で帰りが遅くなっても治安的には危なくない。駅もパスターミナルも近いので生徒は通いやすい環境にある。

塾内の環境 セレクト以外にもいろんな科があるのでドアを入ると入り口がわかれている。机、椅子、黒板等きちんと並べられていて、整理整頓されている。ゴミ等も落ちていない。清潔感を感じる。

良いところや要望 駅に近いのでそれが一番の利便性だと思う。講師と生徒の距離感が近いので信頼関係が築ける。学習以外の相談にものってくれる。高校受験の説明会も年には何度も行われるのでその時に欲しい情報を聞くことが出来る。

その他気づいたこと、感じたこと たくさんの資料をくれたり、郵送してくれる。相談にのってくれたり、欠席や遅刻などの連絡は?で出来るので予定変更もしやすい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はかなり高いと思う。中学3年生で受験を控え、補習など別料金がかかり、かなり負担が大きい。

講師 先生によってわかりやすさが異なるようで、わかりやすい先生と分かりにくい先生がいるらしい。

カリキュラム 進学にむけた資料が良くできていると思う。授業の資料も良くできていると思う。ただ、宿題の量が多く次の授業までにやり切れない場合がある。

塾の周りの環境 駅前にあり交通の便は良いが、家からは少し不便な場所にある。駅前は安心だが、遅くなるので帰宅が心配。

塾内の環境 教室内に自習室があり、早くついても勉強することができる環境がそろっている。

良いところや要望 受験の情報が冊子になっており、大変便利に感じる。冊子から入試の情報を入手できる。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.50点

小学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾より授業料は安いです。
夏期、冬期講習、六年生はゴールデンウィーク特訓や正月特訓など色々と別途料金かかります

講師 熱意ある先生がたで、とても親身になって
相談にのってくれました。
五年六年は同じ先生だったので、子供の性格など良く知ってくれていたので相談もしやすかったです

カリキュラム 四谷大塚のテキストを使い、毎月の模試でランクがでます。そのランクでクラス分けされます。
上のクラスに入ると子供のモチベーションも上がると思います

塾の周りの環境 同じ階にヨドバシカメラのオモチャ売り場があるため、授業前や授業後に寄り道してしまう可能性があります
時々先生が見に行くようです

塾内の環境 教室が狭く、他の校舎にある自由に勉強の出来る自習室がありませんでした
机もとても小さかったです。
隣の教室で騒いでる声が聞こえることもあるようです。

良いところや要望 定期的に先生から電話や面談などありいつでも相談して下さいと先生もおっしゃるので良かったです。
臨海セミナー主催の学校見学、四谷大塚主催の見学も行く事が出来ました。

その他気づいたこと、感じたこと 宿題も沢山出るので毎日自宅学習の習慣もつき、勉強もするのが当たり前の様な感覚になっていきました。
親のためのセミナーも色々とありました。

[関東]日能研川崎校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.50点

小学生

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 6年生になると、夏期講習などで金額が上がります。
学年ごとにお金がかかっていきます。
しかし、想定外の出費などはありませんでした。

講師 授業でわからなくても、自習室で指導して下さいます。
保護者がFAXで理解してないと思われる箇所などを送ると、電話を下さいますし
授業前後に時間を取って個別に指導や授業ノートを頂けます。

塾の周りの環境 駅に近いので、バスも電車も利用しやすいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.25点

小学生

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと思います。日能研と早稲田アカデミーと変わらないです。春期冬期講習などは必修科目なので、4年生からでもかなりな出費になります。

講師 友達感覚が無い、厳しい雰囲気が最近では珍しい。
子供が怖がるかと思いましたが、やる気を出させてくれる先生方です。

カリキュラム 進度が早く、復習をする暇が無い程宿題の量も多いです。テストの点数や宿題を出すとかチケットをくれて、好きなグッズと交換出来る制度があります。

塾の周りの環境 川崎駅前の駅ビル内なので立地はとても便利で、皆さん電車で通っていますが、夜なので周辺の治安が心配な為、我が家は車で送迎をしています。

塾内の環境 競い合う姿勢が強いので変な争いは無いみたいです。つるんでいる感じも無く、どちらかと言うと淡々と授業を受けて帰ってきます。

[関東]日能研川崎校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

2.50点

小学生 その他

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

その他

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾より高めです。色々オプションがつくと更にどんどん高くなります。引き落としのため後からびっくりすることが多々です。

講師 駅から近く安心して通えます。大手の塾なので勉強内容は安心しています。塾を嫌がらず楽しく通えています。宿題が多いのが大変ですが。

カリキュラム 中学受験に向けてメインのテキスト、副教材を使用しながら復習のサイクルを行なっています。

塾の周りの環境 川崎駅すぐで交通の便は良いです。川崎イコール飲み屋の街ってイメージがあるので心配ですが、塾に入った、出たのメールが届くので安心です。

塾内の環境 塾の中に見学に行ったことがありますが、授業中はシーンとしていて先生の声が響いています。

良いところや要望 中学受験に対して大手であり、情報量の多さには満足しています。また、先生たちもアットホームで声が聞こえかけやすく一人一人名前で呼んでくれます。

[関東]日能研川崎校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.75点

小学生 その他

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

その他

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し割高な気がするので、授業内容やサービスを考えると仕方ないのだが、もう少し安くして欲しい

講師 分からない問題も、時間を延長してでも最後まで諦めずに教えてくれる

カリキュラム 子供それぞれに応じた授業内容で、小学校とはかなり違う感じを受けた

塾の周りの環境 結構繁華街にあるのだが、あまりに夜遅くになると、先生自ら駅まで送迎してくれるので、とても安心できる

塾内の環境 いつもきれいに清掃されていて、子供の勉強の環境としてとても良いと思う

良いところや要望 勉強の習慣が身に付くし、違う小学校の子供とも話すので、良い刺激になると思う

その他気づいたこと、感じたこと 夏休みなどの長期休暇に集中授業などがあるが、これがまた高いので、安くして欲しい

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一般的な難関校受験用の塾としては妥当な範囲。中学校の定期テスト対策等毎の追加コストは少々多め。

講師 高校受験に向けた基礎学力定着を重視している点に期待している。

カリキュラム レベルに応じて教材の使用範囲を使いわけているので、部分的な得手不得手に応じた細かい対応ができる。

塾の周りの環境 不便さはあまりない。雨天時でも大丈夫な自転車置き場があり、隣にコンビニもあるため、小腹がすいても対応可能。

塾内の環境 マンションの一角を改築しているためか、間取りが厳しい感触には見える。部屋通しに仕切り等、防音の改善は必要。

良いところや要望 保護者対応や個別面談など、親身に対応してもらえる点は十分活用できると思う。

その他気づいたこと、感じたこと 新規校舎のためか、現時点では講師陣の質はさほど悪くない印象を持った。

桐林学園進学予備校本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

4.00点

小学生 その他

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

その他

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾や予備校に比べ対応に対しての料金は割安だと思います。家計が助かります。

講師 先生は熱心に教えていただきました。先生が気になることは直接連絡が有りました。

カリキュラム 一年先の勉強をしているので子どもも戸惑っていますが質問すると丁寧に教えてくれます。

塾の周りの環境 静かな環境です。夜は人通りがあまり無いので心配です。迎えに行っていました。

塾内の環境 暑い寒いに不満はありません。教室内も明るく静かで快適です。十分に集中できると思います。

良いところや要望 こちらから相談すれば対応してくれるので助かります。特に改善して欲しい事はありません。

その他気づいたこと、感じたこと 自宅からも近く楽だった。クラスが4.5人なので一人ひとりに目が届く。

「神奈川県川崎市川崎区」で絞り込みました

条件を変更する

636件中 581600件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。
ギフト券の送付はご応募から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

※2 塾・予備校検索サイト掲載教室数、掲載口コミ数調査 自社調べ(2024年2月16日)

※3 利用者が資料請求し、その後実際に入塾した場合に利用者に対して抽選で交付するお祝い金について塾検索サイト6社を比較した結果(当社調べ 2024年7月5日)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。