
塾、予備校の口コミ・評判
543件中 521~540件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「神奈川県横浜市緑区」で絞り込みました
湘南ゼミナール 総合進学コース十日市場 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 最初の説明からとても好印象でした。
途中入会でも、しっかりと見てくれるという印象がもて、
夏期講習後も子供もこのまま入会したいと言ってくれました。
カリキュラム 定期テスト対策をしっかりとしてくれ、
小テストも出来るまで補講してくれるのも良いと思います。
塾内の環境 人数に対して、少し教室が狭いかなという感じもしますが、明るくて、整理整頓がされているので良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 先生方がきちんと生徒を見てくれているという印象があります。子供も楽しく通えているので、このまま頑張って成績を上げてくれることを期待します。
代々木個別指導学院中山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 「塾に入ったから必ず成績が上がるわけではないですからね」は、高い金額を支払った親に言う言葉ではないと思う。
カリキュラム まだ、成果が見れないので良い点はない。塾の課題が終わらず、泣いて塾へ行かないことがあった。当日連絡の欠席なので振替なし。
塾内の環境 良かった点、同じ部活の友人がいたようで、サボらず塾へ通っている。
その他気づいたこと、感じたこと 数学が進んでいないようだ。本人も何をするべきか分かっていない。先生から「頑張ってますよ!」と連絡あるが、表面的な報告ではなく、勉強で今何をするべきか、本人への働きかけをして欲しい。
湘南ゼミナール 個別指導コース鴨居 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 若く、子どもの年齢に近いため、子どもも頼れるお兄さんお姉さんという感じだそうです。
カリキュラム 指導計画も明確で受験間近の入塾ですが、子どもに合わせた計画を素早く対応して下さいました。
塾内の環境 シンプルな造りで集中しやすい環境かと思いますが、少し狭いようです。
その他気づいたこと、感じたこと 初めての通塾で、親子共に分からないことだらけでしたが、分かりやすくテンポの良い説明と明るい雰囲気に、子どもがここがいいと決めました。テキストも充実しています。子どもが楽しめているようなので、それが何よりかと思います。
個別教室のトライ中山駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 勉強の方法をわかりやすく教えてくれるので、効率良く勉強が進みそう
カリキュラム 完全個別なので、本人に合わせた指導や科目を都度考えながら受講できるので、とても良い
塾内の環境 綺麗で落ち着いた雰囲気。自習スペースも開放感があり、質問しやすい環境が整っている
その他気づいたこと、感じたこと 夏休みの宿題まで見てもらい、上手く褒めて本人のやる気が見違えるように上がりました。個別のため、値段は高いですが、集団でついていけない部分をきっちりフォローしてもらえるので、とても良い。
個別教室のトライ中山駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 講義内容については特になし。
トライMyPage側の問題なのか、講師の入力ミスなのか分かりませんが、スケジュールの時間帯に誤りがあったり、二重に登録されている箇所がある。
塾内の環境 比較対象がないので、可もなく不可もなくとします。
その他気づいたこと、感じたこと 塾本来の評価は今後の成績アップ次第になると思いますが、トライMyPageは、タイムアウトも多く非常に使いづらい。
栄光ゼミナール中山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の受講料+季節ごとに特別メニューがあり、私立に向けての受験でしたが、そのための貯金もままなら無い位お金がかかりました。
講師 講師の先生に特に不満はありませんでしたが、子供自身に問題があり、受験までお世話になる事はできませんでした。
カリキュラム 塾は総じてしっかり通わせると費用が高額になる事が良く分かりました。
塾の周りの環境 塾は駅の近くにあったので、徒歩通学をさせました。男の子なので、送り迎えも特になく楽でした。
塾内の環境 見学をした際、教室内は無駄なものもなく整理整頓されていました。ただ若干狭い気がしました。
良いところや要望 ひとりひとりを見ていくのはやはり難しく塾では克服できない点も多々ありました。我が家はそれで塾をやめ家庭教師に代えました。
その他気づいたこと、感じたこと その他で気づいたことは特にないのですが、やはり塾で合う子と家庭教師で合う子の愛称の違いがあり、うちは家庭教師の方が集中して勉強できたという所です。
臨海セミナー 小中学部中山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾に比べてリーズナブルだと思います。今期の夏期講習は近くの姉妹校が開校したので、とても安いです。
講師 子供の勉強への取り組み方をシールやポイントわ集めたりすることで、モチベーションを保ち意欲を持たせてくれるから
カリキュラム 土日もいろいろなイベントがあり、計算や漢字の勉強を楽しくできるようなものを考えてくれています。
塾の周りの環境 塾の送迎に車を利用するのですが、車を停めて待つスペースが狭いのが難点です。駅からも近く、遅い時間まで明るいし人通りもたくさんあるのでそんなに心配はいりません
塾内の環境 授業がない日でも自習室を利用でき、集中して勉強できる環境だと思います
良いところや要望 受験は考えてないのですが、学校の授業よりも少し早く進んでいるので、学校の授業が楽しくわかりやすいと言っています
臨海セミナー 小中学部鴨居校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べて安くしていること。子供のやる気によって、必要な体制を準備することができること。
講師 入塾した同級生と授業中に話をしたり、授業とは関係ないことをしないようしっかりと指導するとともに、その日の授業内容の確認テストをするなど、勉強に取り組む体制をしっかりと取らせていることが良かった。
カリキュラム 苦手な部門や、模試の結果に基づく、弱点を解消するための居残り勉強をさせるなど、学ばさせる仕組みをしっかりと取らせており、勉強に向かう姿勢を教えてくれている。
塾の周りの環境 駅から近く、電車による通塾も可能である。状況によっては、車による送迎をすることも可能な距離感であること。
塾内の環境 教室の配置が、大人数で実施せず、30人以上になる場合はクラス分けをするなど、一人一人の学習状況が把握できる授業体制を取っていること。
良いところや要望 子供達と弱点に対する個別指導をしてくれている。苦手なところは授業外で指導してくれるところ。
代々木個別指導学院中山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自分は料金について詳しく知っている訳ではないので、はっきりとは言えないのですが、他の塾とはそこまで大きく値段が変わっていた訳ではなかったように思います。
講師 先生と生徒の距離が結構近かったので、質問はしやすい環境でした。ただ距離が近いが故に先生とおしゃべりしてばかりの子がいて、うるさいなと感じることがたまにありました。先生によって教え方の上手さが大分違ったので、良い先生の時は良いのですが、そうではないときは少し大変だと思うときがありました。
カリキュラム 自分のペースで苦手なところは基礎から、得意なところは少し難しいところから勉強することができて良かったと思いました。定期テスト前後に過去問を解きたかったのに、過去問がなかったのが残念でした。
塾の周りの環境 駅からとても近いので、特別治安が悪いわけではありませんでした。近くに飲食店も多く人通りも多かったです。
塾内の環境 駅から近いが故に騒音は意外とありました。自習室はなかったので少し残念でした。ただ自習スペースはありました。
良いところや要望 すごくよいところもすごい悪いところもないです。色々な過去問をもっと用意しておくべきだとは思います。
個別指導なら森塾鴨居校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので1教科当たりの金額が高め。ただ5教科をお願いすることはないので可能な金額。テキスト代などは別にかかり(半年分)途中でやめても返却はない
講師 私語が多い。進め方が一定ではない。
カリキュラム 個人面談もまだなので状況がまだわからない。ただ、テキストが比較的簡単すぎる
塾の周りの環境 駅前なので人のとおりは多い。終わるのが10時前になるので女の子の一人歩きは不安だが電車の流れで人が増える。周りの塾が多いので意外と中高生はいる
塾内の環境 塾内は明るく清潔。先生たちも私服に白衣スタイルで清潔感はある。雑音はないが私語が多いので所々でざわざわしている
良いところや要望 子供に聞く限りは先生はが楽しく話しやすい。慣れ始めるとプレイべーとなしごが増えてくる
その他気づいたこと、感じたこと 次のテストで今までの現状維持・もしくは成績が低下しているならば他の塾も考える。
個別指導の明光義塾中山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の相場はよく分からないが、学習環境や利便性など考慮すると値段相応と思う。
講師 個別指導であり生徒に合ったカリキュラムに沿って進めてくれたので置いていかれる事もなく成績も少しずつ伸びて行った。
カリキュラム 学校の授業はもちろん受験対策もしっかりとしてくれた。自習も自由にしてよく集中して取り組めた。
塾の周りの環境 自宅から最寄りの駅であり自転車で通えた。悪天時も近いので送り迎えも楽だった。
塾内の環境 個室で自習できたのて良かった。周りからの雑音も聞こえなかった。
良いところや要望 個々の能力に応じたカリキュラムで無理なく受験に向けて指導してくれたところが良かった。
東進衛星予備校【MSGnetwork】中山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いような気がする、いつまでに入ると、この金額、これ以降だとこの金額っていわれあおられているような感じがした
講師 授業の時間が決まっていないので、好きな時間帯に通えてたくさん授業を受ける日、少しだけとか選べるのがよい
カリキュラム 録画されているものを何度もみれて繰り返し見れるのでよいが、適切なアドバイスが受けれているのか不安
塾の周りの環境 駅の近くにあるので交通の便はよいが、繁華街等もあるので帰ってくるまで不安
塾内の環境 私は塾の中に入ったことがないので塾内の環境とはわかりませんが、文句を言ってないのでいいんじゃないですか
東進衛星予備校【MSGnetwork】中山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少々、高いかなと思いますが、とりあえず目標の大学に合格したので、よしとしています。
講師 ポイントポイントで三者面談や電話での状況報告の電話があり、子供の現状を正しく認識でき助かりました。
カリキュラム 特には思いつきませんが、おだてて伸ばす的な対応だったので少々、心配になるときがありました。
塾の周りの環境 高校への通学駅の駅前にあるので、部活後でも立ち寄れるので助かりました。
良いところや要望 こまめに連絡を頂けたので、子どのも状況を把握しやすかったところが良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 高校の先生の言っている事と塾の先生の言っている事が異なる事があり、少々、戸惑う時も有りました。
臨海セミナー 小中学部鴨居校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は少し高めでしたので、負担がかかり苦しい感じでした。料金体系をもう少し考えてほしかったです。
講師 個別指導ではありませんでしたが、ひとりひとりにとても丁寧に講義内容が伝わるようにしてくださいました。
カリキュラム 学校の授業で学習する内容とか別に受験に必要な内容もカリキュラムに組み込んであり、有益だったと思います。
塾の周りの環境 駅から近くて商店街の中でしたので、夜でもとても明るい雰囲気で環境面は良かったと思います。
塾内の環境 塾内はそれほど広くはなかったのですが、それなりに整理整頓が行き届いており、室内の環境はまずまずだったと思います。
良いところや要望 受験に役立つ講義内容を積極的に取り入れていましたが、個人個人の弱点の改善にもう少し力を入れて指導してくれればもっと良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 学習面だけでなく、日頃の生活面にも気を配ってくれていたようなので、それは良かったなと思います。
栄光ゼミナール中山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
その他
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の中学受験の塾に比べて、特に高い料金ではない。休暇期間の特別講習を多く受講すると高くなる。
講師 ミスの原因を教えてくれて、間違いを少なくするにはどうすればよいかをわからせてくれた。
カリキュラム 一般的な公立中高一貫校対策は実績があるため充実していたが、特定の志望校のための対策はそれほどでもない。
塾の周りの環境 駅の近くにあり、治安もよく、夜も明るい地域なので安全で通塾に便利。
塾内の環境 教室内は、きれいにに整理され、清潔感がある。自習室も明るい雰囲気で、勉強に集中できる。
良いところや要望 1人1人の生徒の個性に合わせて指導してくれるのは良い。やる気を出させてくれて感謝。
その他気づいたこと、感じたこと 簡単な問題をミスすることが多かったのが少なくなったのは、この塾のお陰。
臨海セミナー 小中学部中山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.00点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月かかる費用に加え、夏期講習や春期、冬期講習などの諸費用をあわせた年間予算を知りたいのだが、なかなか教えてくれず、曖昧な返事をしてくるだけなのには疑問を感じた。年間いくらの予算を家計から用意すればいいのかがわからないと不安になる。
塾内の環境 風通しが悪く、インフルエンザなどが流行る時期はもらったりあげてしまうのではないかと心配になる。机やいすも狭い部屋に敷き詰められているため、もう少しゆとりがあってもいいのではないかと思った。
良いところや要望 塾をお休みしないといけない時に、問合せセンターがありスムーズなのはありがたい。そのあたりはさすが大手だと思った。
その他気づいたこと、感じたこと 中学生になってまで、塾から親に何度も報告の電話がかかってくるのは、いらないと思いました。親がみれないから塾に任せているのに、親を巻き込む必要はないように思う。
代々木個別指導学院中山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 塾長はじめ、講師の方々の指導が熱心であるだけでなく、いつも、保護者だけではなく、まず、子どもが理解出来るように説明してくださる姿勢に感心しました。
カリキュラム 学校のカリキュラムに沿って進めていくのですが、本人がしっかりと理解できるまで…理解しているのをしっかりと確認しながら進めてくださっています。
塾の周りの環境 駅からも近いし、バス停からも徒歩1分くらいの好立地。商店街の中のビルにあるので、暗い道を通ることもないため安心できます。
個別教室のトライ中山駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やっぱり個別なので少し高めです。でもそれなりの授業はしてくださっているので妥当かなとおもいます!
講師 自分にあった先生を探してくれてとてもいい。授業も分かりやすいです。
ただ教室長さんがコロコロ変わって、新しい人にいろんな情報がきちんと伝達されてなかったりするのが、、。聞いても"仕事が立て込んでいるので次までにや調べておく"と言われ、それでもしてくれていなかった時はちょっとな、、と思いました。
カリキュラム 自分の学校の教科書や問題集を持って来て学校の進度にあわせてくれるのでとても良いです。
塾の周りの環境 駅近で人通りもあるので夜でも安心です。
ご飯を買ったりできるところもたくさんあるので助かります。
塾内の環境 自習スペースも整っています。割と自由な感じです。ブースがちゃんと仕切られているので集中できます。
湘南ゼミナール 個別指導コース鴨居 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 グループタイプの塾と比べたら、やはり高いなぁ~と思いますが、他の個別の塾に比べたら、コマ数(教科)が増えると割引などがあって、良心的だったと思います。
講師 2対1でしたか、その子その子をしっかり把握してくれて、分かりやすく指導をしてくれて、良かったです!
苦手教科は、復習からしっかり指導をしてくれて、分からないまま終わることが無く、良かったです!
塾の周りの環境 駅前で便利ですが、居酒屋などが多かったのでそれが気になります。
交番が直ぐ近くにあるので、安心ですが!
高校受験ステップ(STEP)十日市場スクール の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 教科ごとに先生がいて、面談をした先生は、子供のことをよく理解してくれて、受験のアドバイスも細かく教えてくれました。
カリキュラム 集団授業でしたが、塾内のテスト成績順でクラス分けしてます。学校別のテスト対策もあり、授業ない日も自習で塾にほぼ毎日塾に通ってました。
良いところや要望 部活の両立もでき、中学3年生になってから学校の5教科の成績を上げることが出来て、子供の勉強に対する姿勢がかわり、もっと早くから通いたかったと子供が言ってました。