キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

793件中 501520件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

793件中 501520件を表示(新着順)

「東京都北区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

カリキュラム カリキュラムは、受験に向けてなのでいいとは思う。ただ親が教える必要があるのがどうかな…と思う。解説が少なすぎて大変。

塾の周りの環境 電車か車で行くので、立地は良いがもう少し近くに校舎が欲しい他の大手に比べると校舎数が少ない

塾内の環境 塾内の環境は、うるさい子がいると子どもが言っていた

良いところや要望 目指すところが、トップ校なので自分でできる子だけが伸びる感じの塾。まだ中学年だけど、大変なのでこれからが思いやられる

その他気づいたこと、感じたこと もう少し、親がわかりやすい解説や回答があると助かるが自分で考えさせるという意味からは、今のままで仕方ないのかなと思う

早稲田アカデミー王子校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、納得したうえで支払った。

塾の周りの環境 商業施設の近隣に位置しており、夜間でも安心して通わせることができる。

良いところや要望 生徒達が望む将来に近づくための手助けを、引き続きよろしくお願いしたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

幼児 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
進学できた学校
学校種別:国立幼稚園・保育園

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高く感じます。こんなものだろうと、しょうがないのだろうと諦めています。

講師 年配の講師が多く、勉強の仕方の相談にのってもらえてありがたいです。

カリキュラム 教材は塾のものを使っています。これから役に立つと思うのでもう少し頑張ってみます。

塾の周りの環境 交通手段は歩いていきます。雨の日はバスにのりますが、ほぼあるきです。

塾内の環境 教室はせまいです。そんなものかと特にふまんにおもうことはありません。

七田式田端教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

幼児 小学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児
進学できた学校
学校種別:私立幼稚園・保育園

目的

小学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 定評がある講座だけあってそれなりに高額。ただ大人にとっても勉強になっているものと割り切っている。

講師 経験豊富。子供たちを上手に纏めている。受験相談も可能。発表会もうまく盛り上げていらっしゃる。

カリキュラム よくできたカリキュラムで定評通り。大人にも勉強になる。子育て指南にもなる。

塾の周りの環境 ほとんどの人が自転車又は徒歩で通っている。近隣に教室が多いため。

塾内の環境 少々狭めながら、未就学児向けなので大きく問題はないものと考える。

良いところや要望 さすがのシチダ式といつも思わされます。詰め込みに見えるものの実際は人間力が磨かれています。

その他気づいたこと、感じたこと 発表会を催すなど、子供が頑張れる仕組みを多く用意されています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別塾では一般的な金額なのかもしれませんが、やはり高額に感じました。また、夏期講習などの負担は昔と比べて高額になっているように思いました。

講師 子供を継続的に学習させられるようにしていただいたことは評価しています。講師も同様の方にしていただいたので良かったのかもしれません。

カリキュラム 講師の方はもちろん、準備された教材も本人の理解を促進させられる内容であったかと思います。

塾の周りの環境 自宅からはそれほど遠くはないのですが、周りに子供の関心をそそるものもなかったことで、学習に集中できたのかと思います。

塾内の環境 子供が家よりも塾で勉強するようになっていたので、いい環境であったのかと思います。

良いところや要望 要望としては、もっとリーズナブルな料金コースがあってもいいのではと感じています。

その他気づいたこと、感じたこと あくまでも受験のための学習なので致し方ないのですが、受験以外の知識がついていないように思う点もあります。

武田塾赤羽校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 参考書の購入など、必要ではありますが、使いきれてはいなかったように思います。

講師 はじめに希望した講師とは時間帯が合わず、残念でしたが、紹介していただいた講師に色々相談にのって頂き良かったです。

カリキュラム 受講期間が短かったにも関わらず、親身になって、カリキュラムを組んで頂きました。毎回のチェックもしていただきました。

塾の周りの環境 駅が近く、周りに商店が多いため、帰りが遅い時間になっても安心でした。

塾内の環境 一人一人が集中して勉強できるよう区切られた机のある自習室は、とても良かったです。

良いところや要望 定期的に、保護者交えての面談をして頂けたのは、非常に良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 特に力を入れた方がいいと思われるところをいつもご指導していただきました。目標が明確になり良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、個別指導という特性もあり、高めでした。

講師 親身に相談には乗ってくれましたが、結果はついて来ませんでした。

カリキュラム 教材や季節講習について子供から特段の不満はありませんでした。

塾の周りの環境 交通の便や治安、立地については駅からも近く申し分ありませんでした。

塾内の環境 環境について子供から特段の不満はありませんでしたので、十分に集中できる環境であったと思われます。

良いところや要望 何よりも成績は上がりましたし、子供の科目に対する苦手意識も随分と薄まったことは良かったと思っております。

その他気づいたこと、感じたこと 先生方が非常に親身であったことは特筆すべきであったと思っております。

栄光ゼミナール王子校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 子供は授業が面白いって言ってました。お友だちに先生が面白いからと誘われたので。期待どうりだったようです。

カリキュラム 見学させていただいて、英語は全授業英語で進むのでいいなと思いました。ipad利用を推進してる塾なのですが、動画ばかり見そうなので、買い与えるの心配です。

塾内の環境 駅近で、安心です。塾に来た出たがわかる仕組みもいいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 子供が通いたいと熱望したので、期待してます。

城南コベッツ王子教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 はなしやすいといってます

カリキュラム わかりやすいテキストを選択しているようです
場合によってはほかの科目もできるところがよいです。

塾内の環境 すっきりしていていいと思います

その他気づいたこと、感じたこと 身近に感じる塾です
教室長がまず話しやすいので、子供も思っていることを言いやすいと思います。

東進ハイスクール赤羽校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 年払いなので高く感じるかもしれませんが、月にならせば普通のお月謝でした。よく東進は高いでしょう…と言われましたが、私立大学志望だったのでそれ程たかくありませんでした。

講師 映像授業の講師は選べるので良かったようです。ただ、担任の先生や校舎長先生は転勤や退職にやり、コロコロと変わり面談の度に最初からお話するので、不信感を覚えました。受験時は良い先生に当たって心からホッとしました。

カリキュラム カリキュラム、教材は事前に知らされて受講するので、納得がいきました。事前に二回お試し受講できます。

塾の周りの環境 大通り沿いなので、車で早めについても暫く塾の前に駐車できました。女の子なので、基本的に車で送迎していたので、特に気になりませんでした。

良いところや要望 映像授業も教科書もカリキュラムも素晴らしいと思います。ですから、担任制を謳うなら、担任の先生の質を一定にして欲しいと切に願います。私達は受験期に良い先生に会えたので良かったですが、高1、高2の途中の先生と受験期はとても乗り越えられないと思います。

個別指導なら森塾王子校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通の予備校と比べると料金は安いと思う。先生にもすぐに質問できる環境なのでおすすめできる。

講師 校長先生が親身に関わってくれて、面談による疑問点を解消してくれたり、到達点を教えてくれたので、子供がどこまで学習しているのか分かりやすかった。実際に教えてくれている先生のレベルはわからないが、志望校のレベルに到達できるのか、このままで良いのかの判断がしやすかった。

カリキュラム 季節講習等、どの講習を取れば良いか事前に教えてくれたのが良かった。

塾の周りの環境 駅に近く立地が良かったので、遅くまで勉強してても安心できた。

塾内の環境 教室は多少狭く感じられ、少人数制だが勉強していない生徒の話し声も聞こえたので、もう少し静かな環境のほうが良いと思った。

良いところや要望 自宅で集中して勉強できる子供なら塾に行く必要はないと思うが、そうでないなら、安い料金で親身に教えてくれ、講義がない日も自習できる場を提供してくれたので、集中して勉強できたので良かった。受験方法が多岐に渡っている今日、プロにすぐ聞けたり相談できるので親としてもとても勉強になった。

その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更にも相談にのってもらえたので良かった。ちゃんと通っているか通学状況もメールで教えてくれるので安心できた。

個別指導なら森塾王子校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 2教科しか受けていなかったが それ以上受けたり追加したりすると高額になって参った

講師 年齢が近いから話しやすく でもキッチリ勉強させて説明がわかりやすい

カリキュラム わかりやすい教材 季節事に詰め込んだ講習 サービス講習もあり助かった

塾の周りの環境 家から電車、駅から徒歩と言う事で疲れてると面倒がった 近場にあったらもっと続けられた

塾内の環境 王子校は新設された教室だったのでとても綺麗 勉強スペースもきちんと仕切られていた

良いところや要望 小テストの結果など状況をメールで教えてくれて子供の頑張りがわかって嬉しい

その他気づいたこと、感じたこと 講師、塾長など人間関係はとてもいい かなりリーズナブルだがもう少し安ければもっと通えた

個別指導なら森塾王子校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生~高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導塾しては良心的だと思う。ただ、振替が出来ないのが残念。

講師 年齢の近い講師で熱心に指導してくださった。自習時間にも声をかけてくれて伸び悩んでいた科目も理解出来るようになった。

カリキュラム 公立学校ではあったが、モデル校だからなのか数学進み方違いテキスト外の指導も講師が対応してくれた。

塾の周りの環境 駅近で周りに学習塾が多数あり安心して通えた。励みにもなったと思う。

塾内の環境 パーテションがあり決して広くはないが皆も努力してると感じることがわかり良いと思う。

良いところや要望 個別指導塾で集中して学習出来る

その他気づいたこと、感じたこと 専用テキストに頼り過ぎてるように思う。講師の質に差があるようだ。3年生になると5教科テキスト購入させられる

城南コベッツ王子教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 講師は非常に分かりやすく指導していただいております。
分からない所も、根気強く教えていただいているので、子供も喜んでおります。

カリキュラム 子供の学力に応じたプリントを出していただき、指導していただいております。

塾内の環境 小学生は一階の明るい場所での授業とことで、よかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 大通りにあり、道中歩道もしっかりあるので通塾の心配もあまりなく助かります。
講師の方も分かりやすく教えてくださるそうで、子供も喜んでおり、非常助かります。

こうゆうかん浮間校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 5教科フルで習っても手頃な料金帯だと思います。他の塾と比較してもわりと安いと思う。

講師 熱心な講師陣が多くテスト前も自習に行くと質問に答えてくれていました。

カリキュラム 夏期講習や冬季講習と長い休みには手厚くフォローがありました。

塾の周りの環境 駅からは少し距離があり周りも住宅街のため、少し暗い道もあります。

塾内の環境 自習室が備わっているので授業以外の時間でも勉強できる体制がとれていてよかったです。

良いところや要望 振替は違うレベルのクラスになるため、その点は改善してほしいと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習や冬季講習はほぼ強制な感じなのでじゆうに選択させてほしい。

城南コベッツ西巣鴨教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は思った程高くはなかった。夏季講習などの別途料金はあったが、それ以上に自由参加の個人授業があり、相対的には安く感じた

講師 自習時間の融通が利きやすく、自習時間であっても講師が滞在していて質問が出来る。

カリキュラム 問題集はあまり期待できなかったが、その分各自の問題集に対応してくれていて助かった。

塾の周りの環境 とにかく、近所だったので夜遅くの帰宅も安心して待つことが出来た。

塾内の環境 教室は広いとはいえないが、塾生徒があまり多くはなかったので、十分な席の確保が出来ていた。

良いところや要望 先生の移動が突然あったりで、戸惑うことはあったが、フォローはそれなりにあった。

その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更は自由に出来、塾の休日の日でも対応してくれて助かった

栄光ゼミナール王子校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 そこまで安いとは思えないが兄弟での割引などがあり若干ではあるが家計負担を緩和しているため

講師 子供たちはよいと言っているので

カリキュラム 自分が見てみてカラフルであるし向学意識を高揚させるような作りであると思った

塾の周りの環境 自分の家から通うのに徒歩、自転車、バスなど色々な手段で通う事が出来るため

塾内の環境 自習室が設置されており分からない事があればその場で教えてくれるため

その他気づいたこと、感じたこと もう少し強制的に勉強させるようにしてほしい。今机に座る週間付けを身につけさせたい

東進ハイスクール赤羽校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どんどん新しい映像授業を受けることになるので、費用は多くなる。

講師 映像授業であり、有名の講師が多いので、授業の質は高いと思います。

塾の周りの環境 近くにコンビニエンスストアもあり、おにぎりなどを買って食べる事ができる。

塾内の環境 えいぞうじゅぎょうなので、自分のものになっているかどうかは、自分でしっかり復習する事が必要。

良いところや要望 映像の授業はとても質が高い。

個別指導なら森塾王子校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝だけみれば、妥当からお安いほうに感じますが、テキスト代と設備費など考えると、高いかなと思いました。

講師 子どもが講師の方に親しみを持って、楽しく通っている。基本的に同じ講師が担当してくださるから、とてもいいと思う。

カリキュラム 教材を購入することになるが、わかりやすく、取り組みやすいみたいです。宿題としてドリルもあります。

塾の周りの環境 公共の自転車置き場が目の前にありますが、時間にもよりますが、空きがないです。歩道が広いので路上駐輪していますが、駅近なので、少し心配です。

塾内の環境 個別指導なので、机についたてがあり、集中して取り組めそうです。しかし時間帯によっては、中学生が多くて、人がたくさんいる印象を受けました。

良いところや要望 子どもが楽しく通っているところがいいと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 成績も伸びて子供のやる気も出てよかったのですが夏期講習、冬季講習の時はまとまった値段となって高いと感じました。

講師 子供の性格を理解しての言葉がけや勉強の進め方等合ってたと思います。

カリキュラム 子供に合わせた宿題の量や。苦手な部分はずいぶん遡ってやってもらったりと良かったです

塾の周りの環境 駅から徒歩2分程度の駅前で反対側は飲み屋街ですが塾側は明るく人通りも多いので安心でした。

塾内の環境 先生一人に生徒2人で友達とふざけられる環境もなく先生が真横にいるので質問もいつでもできる環境で良かったです。

良いところや要望 年に3回の親子面談があり。各先生からのお話や室長からのお話もありどんな事を今学んでいてどこが苦手など親子共に目標ができる機会がありよかったとおもいます。それをきっかけに勉強を始めいろんな会話が子供と増えました。

「東京都北区」で絞り込みました

条件を変更する

793件中 501520件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。