塾、予備校の口コミ・評判
636件中 341~360件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「神奈川県川崎市川崎区」で絞り込みました
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】川崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績次第で大きく変動があるが、季節毎の講習費用は、高い。施設使用料も高い。
講師 親身なって対応している。講師もそれぞれ特徴的な印象があった。
カリキュラム 日々の確認テストがあり、まとめて報告されているので、確認しやすい。
塾の周りの環境 駅から近く通いやすく、心配が少ないので、保護者は安心できる。
塾内の環境 教室が細分化されており、より集中できる環境が作られている感じがする。
良いところや要望 入退室の確認ができることは、良い。塾と適切なコミュニケーションが取れていれば、安心できる塾だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 常に気遣いがあり、休んだ際には、補習などの対応や相談に取り組んでくれる。
個別教室のトライ川崎駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏のキャンペーンニカ月無料が良かった。
小学1年生には1時間半授業は少し長い気がします。
もっと短い時間のコースを作っていただき、料金を抑えていただきたいです。
講師 優しい先生で、子供が楽しく塾に通っています。
若い先生で親近感を覚えるようです。
悪い点は、振替日の都合が合わずに苦労します。
カリキュラム 苦手な箇所について、苦手意識をなくすように仕向けて頂きたい。
沢山褒めていただき、勉強することが楽しいようです。
塾の周りの環境 駅から近い。
2階だが、エレベーターがあるにも関わらず階段利用。
塾内の環境 狭くて少し暗い感じがしました。
中学ぐらいのお姉さんお兄さんたちが多く見受けられます。皆さん真面目に勉強をされている印象です。
良いところや要望 土曜日は10時から空いていますが、もっと朝早い時間から始めて頂けるとありがたいです。
理英会川崎ルフロン校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
幼児 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
小学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。勉強は親が教えられないことはないが、外注できる経済力があればした方がよい。
講師 子供に優しく接してくれていた。自宅で自分で教えていると、怒鳴ってしまうことが多いが、第三者が入ることで上手くいっていた。ただ、分からないことが多くて置いていかれたとき、集団塾だとさらっと流して先に進んでしまったのが残念。
カリキュラム 夏期講習は志望校ごとに行われていて、特殊な受験方法のある学校だったのでとても役にたった。子供もテストというものに慣れていき、本番を迎えることが出来た。
塾の周りの環境 駅チカ、多くの子供が通いやすい所にあった。未就学児なので一人で通うことはないが、地域の治安は良くはない所。
塾内の環境 中はきれいに片付けていました。親が待つスペースが狭く感じることがあった。
良いところや要望 月謝は高いが第三者が入ってくれるので親子関係がスムーズにいく。情報を得るために通うことと、親が安心するために通わせてる家庭が多い。
[関東]日能研川崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と細かく比較はしておりませんが、費用対効果で考えると、相場並みと思います。
講師 大手チェーン校ですので、教える側にもそれなりのノウハウの蓄積はある。
カリキュラム 大手チェーン校ですので、過去や最近のデータの蓄積もあり、安心感はある。
塾の周りの環境 駅前の立地で交通の利便性は高い。オフィスビルのフロアーでもあり、安心感もある。
塾内の環境 スペースの都合とは思われるが、教室の広さに対して″詰め込み感″がある。
良いところや要望 本人のレベルに応じた学校へ入学出来たので、費用対効果でヨシと判断します。
その他気づいたこと、感じたこと 模試や定期試験には振替日が予め設定してあり、学校行事と重ならない配慮を感じる。
ITTO個別指導学院渡田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 確かに、安い出費ではありませんでしたが、六大学の学歴を掴み取る事が出来たので、これで正解かと。
講師 女性講師が多数在籍していた、勉学に励む事が出来た。
カリキュラム 同じ学力の生徒、二人迄の授業で 高校受験に向けてしっかり学力を身につけ、そのまま、大学受験も、勝取りました。
塾の周りの環境 余り、人通りのない場所にあり、女児なので、迎えは必須でした。
塾内の環境 校内は広くはありませんでしたが、きちんと個別化され、授業の妨げになる防音はなかった。
良いところや要望 清掃が行届いた清潔な空間で、優しい女性講師に教わり、私の学生時代の塾通いとは、大違いだと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾側の変更は一度もありませんでした。天候や、うちの子の体調で当日の変更があった場合でも、快諾して貰えました。
[関東]日能研川崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は適正だと思う。ただ、テストの回数が多く、その値段も少し高いかなと思う。その結果は即日に分かるのでそれを考えれば安いが、積み重ねるとまあまあな値段となる。
講師 大手なので、しっかり指導力がある講師がメディカルシステムネットワーク見てくれるので、安心できる。
カリキュラム 大手なので、しっかりカリキュラムが組まれ、きちんと取り組めば確実にレベルアップが狙えると思う。
塾の周りの環境 川崎駅なので、治安が良いとは言えないが、駅からもバスターミナルからも近く、その点では心配はないと思う。ビルの下に警察官OBの方が旗を持ち、立ってもいる。ただ、エレベーターは時間がかかり、授業後はなかなか乗れないようだ。
塾内の環境 クラスの人数が多く、今のクラスは特に定員ぎりぎりなので、教室内は狭さを感じるようだ。塾内も休み時間はガヤガヤとうるさいようだ。部屋はきれいで整頓されている。
良いところや要望 こちらから、面談を希望すればいつでも丁寧に面談を受けてくれる。年に何度か保護者会もあり、情報は適時に伝えてくれるので、有り難い。
その他気づいたこと、感じたこと 授業を休んだ時には、別の曜日に振替が出来るし、ノートコピーも貰え、その点に関し安心がある。今はズームもあるので、そちらを受講し理解することも可能でより良いと思う。
ITTO個別指導学院渡田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あんなものでしょう。高くもなく安くもなく。あとは本人次第で決まってしまうので
講師 丁寧でわかりやすい。友だちも行ってたので楽しそうに通ってました。教え方もうまかったです
カリキュラム 少し難しい感じでしたが、まあまあいい教材でした。試験対策で分かりやすく教えてくれました。
塾の周りの環境 まあ交通機関があまりなく、夜も少し危ないです。川崎区なので治安が悪いのは仕方ないので
塾内の環境 エアコンも整備されていて、トイレもきれいでした。勉強に集中出来る体制はあったと思います
良いところや要望 進学をもっと力入れて欲しい。教育レベルアップを図るための施策をもっとやって欲しい
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、目標を持たせることは非常に大事です。なんのための勉強かを教えて欲しいですよね。
臨海セミナー 大学受験科川崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 息子は高校3年の途中でやめましたが、これから受験に向けて料金が高額になります
講師 気になることがあると電話をくれて、親身に話を聞いてくれました。
カリキュラム 季節講習は日程が短い気がしたけれど、料金は高くなくてよかった。
塾の周りの環境 駅前にある校舎だったので、学校帰りにも自宅から通うにしても便利な立地でした
塾内の環境 塾があるフロアは他にも塾が入っているけれど、9階なので用がない人は来ないので静かでした
良いところや要望 合格の実績はよいですが、一人一人に合った指導をしてもらえたように感じます
その他気づいたこと、感じたこと 受験目的の通塾ではなかったですが、きめ細かく指導してもらえました
トーマス【TOMAS】川崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高額な受講料であったが、受験日まで5ヶ月をきり
志望校への合格の見通しがたたず入塾を決めた。
無事合格できれば高くないと思う。
講師 受験間近、志望校までかなり厳しい状態での入塾。
入塾説明を受けた講師が親身になって相談にのってくれ入塾を決めた。対応が早かった。
カリキュラム まだ通い初めでわからないが、まず弱点を判断し、
弱点の強化を中心に授業を進めてもらえる様子。
塾の周りの環境 パチンコ店、立ち飲み屋が近隣にあり、小学生が通うには環境が悪い
塾内の環境 アルコール消毒液をおく、個室にカバーをしたり、
フェイスガードを使用するなど、コロナ対策をしっかりしている。
良いところや要望 1週間に1度の授業なので、その間に出された宿題については答え合わせができず、そのままになってしまう。もっと家と塾間での情報共有を密にはかりたい。
城南コベッツ京急川崎駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はもっと高額を予想しておりましたが、そんな事はなくむしろ良心的なのではないかと思います。
講師 子供はわかりやすいと担任講師の方を気に入ってあります。
子供に無理のなく優しく接していただけている様で安心です。
カリキュラム 計画を綿密に立ててくれてあり、順調に進めば受験まで彼の自信と力はつくのではないかと強く思いました。
塾の周りの環境 駅前ではありますが、遅い時間に塾が終わると帰宅までの道のりが繁華街を通るのですこし心配ではあります。
塾内の環境 良かった点
講師の方たちが子供に寄り添って指導してくれているので安心してお任せできます。
良いところや要望 個別と言いながら個別指導では実はなかったという塾が多い中でこちらは完全個別か、二人までと徹底しているので信頼おけます。
臨海セミナー 個別指導セレクト川崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導と比べてどこにするか決めたが、料金は妥当だと感じる。
講師 講師1人に対して生徒が2人なので細かく指導してもらえるので良い。
カリキュラム 講義の後に確認テストが毎回あるのでどこがわかっていないかがわかるのが良い。
塾の周りの環境 駅から近く、同じ階にはうるさくなるような店がないのが良い。9階なので面倒と感じることもある。
塾内の環境 個別だが、人も多いので狭く感じる。また、個別は小学生、中学生、高校生がおなじ教室でやるので、うるさく感じることがある。
良いところや要望 駅からも近く、講義の後に確認テストが毎回あるのがいいと思う。
個別指導の明光義塾東門前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム
丸投げ状態で申し訳ない。と、伝えたところ、丸投げしていただければこちらでやります。お任せください。と言うような言葉を頂けたので、信じるしかない!と思いました。
塾の周りの環境 家から自転車で通っています。雨の日は徒歩で15分くらいかかりそうなので、夜遅い時などは少し不安です。ただ、商店街にあるので、人気のある道を通ってくれれば、なんとなく安心です。
塾内の環境 他の個別塾を体験した事がないので、よくわかりませんが、子供が不満を言わないので良いのだと思います。
良いところや要望 みなさん授業をしていて受付に誰もいなかった事があり、授業を中断する事は出来ないので出直しました。お約束をしてから伺うようにした方が良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 室長と先生のお二人とお話ししましたが、温和でとても優しそうで安心しています。室長は、優しいだけではなくここぞと言う時は意見してくれそうです、、、と感じました。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)川崎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
補習
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点: 入塾金が不要
悪かった点: 他塾に比べて割高
講師 良かった点: 親身になって指導してくれる
悪かった点: 特になし
カリキュラム 良かった点: こちらの要望に応じてアドバイスを受けながらカリキュラムを組めた
悪かった点: 入塾したばかりなので、まだ分からない
塾の周りの環境 良かった点: 交通の便が良い
悪かった点: 時として治安が悪い
塾内の環境 良かった点: コロナ対策をしっかりしている。自習スペースが充実している
悪かった点: 飲食スペースがない。学校帰りにまっすぐ通う時に軽食を取れるスペースがあると助かる。
良いところや要望 他塾に比べて割高と思いつつも、広い教室、自習スペースの充実度に魅力を感じて入塾を決めました。
中萬学院川崎東口スクール の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いわけではないが入塾金も免除になったので妥当だと思う。
講師 良い点は集団塾だが生徒一人一人に向き合っている。悪い点は今のところ無し。
カリキュラム 良い点はややタイトで問題も難しい。
塾の周りの環境 裏は繁華街なのであまり治安は良くないが駐輪場がある所が良い。
塾内の環境 まだ新しい塾なので設備がきれい。全体的にオープンな感じなので子ども達も勉強しやすいと思う。
良いところや要望 講師がとても熱心で良いと思う。
ただ子どもへあまり説明も無くプリントなを渡している様なので、忙しいとは思うが丁寧に説明して欲しい。
トーマス【TOMAS】川崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 説明がわかりやすい。清潔感がある。個別なので集中できる。コロナ対策をしてくれている。
カリキュラム 予習と苦手だなと思う科目を中心に教えてもらえるので良かった。宿題の量も丁度いい。
塾内の環境 設備がきれい。コロナ対策をしている。人通りが多い。ほかの先生も挨拶してくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 集団よりも個人に合わせられるからいい。オンラインもいいけど、気持ちの切り替えが難しいし疲れるので、塾の方がいい。
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】川崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 中学生という一筋縄ではいかない時期に子供に対しても親に対しても適切なアドバイスをくれる。
カリキュラム スケジュールがわかりやすく提示されているので整理整頓が苦手でも勉強を進めやすい。
塾内の環境 机が非常に小さいため使いづらい。黒板が部屋の大きさに対して大きくてよい。
その他気づいたこと、感じたこと 全体としては申し分ない塾である。集団塾であるが一クラスの人数も先生に覚えてもらえる人数でその子の特性を把握し面倒見がよい。
国大Qゼミ 小学部川崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い方だと思います。時間も長い分仕方がないのかと思いますが、値段が高いのは通わせるにあたって凄く悩みました。
講師 講師の先生の授業が楽しかった様で、楽しんで勉強をさせて貰って結果希望校に合格でき、ホントに感謝してます。授業時間が長い分、料金もかかってしまうのだと思いますが頑張って通って合格出来た娘も誉めてあげたいですが、講師の先生方の力が凄いなぁ~と思います。ママ友に聞かれてもとてもオススメしてます。
カリキュラム カリキュラムがしっかりしていたと思います。教材は詳しい事はわかりませんが順調にお勉強できて楽しんで通ってました。
塾の周りの環境 川崎まで電車、降りてから地下のアゼリアを通って塾まで行けるので外はほとんど歩かなくて済んでましたのでお友達と帰るにしても、駅前ですので少し心配な部分めありましたが通い安い環境でした。
塾内の環境 塾の中まで入って親が詳しく見れる事がないのでよくわかりませんが、面談などで入った時にめそんなに気になる環境ではなかったです。
良いところや要望 子供の性格など理解した上での声かけややる気にさせてもらえる環境作りなど良かった時に思います。お休みしたくても振り替え授業がないので体調悪い時お休みしても料金も変わらず、休んだ分の内容が遅れる為そこは何か達が形でのフォローがあればいいなぁ~と
その他気づいたこと、感じたこと 総合的にとてもオススメできる塾だと思います。料金がもう少しお安ければオススメもしやすいですが先生方に恵まれてたなぁ~と凄く感じてます。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)川崎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数に応じた料金であるので、長期休み中はコマ数を増やせば増やすほど料金が増えていくこと
講師 講師と年齢が近く、勉強以外のこともいろいろ会話しているようなので、学校以外の環境でも相談できる相手がいることは良いと思う。
カリキュラム 教材は子供のレベルに合ったものを選んでくれるので良いと思う。
塾の周りの環境 塾が通学路の途中にあるので、学校の帰りに自習室に寄ってこれることが良い。
塾内の環境 自習室が広く、満席になることもないようなので行けば必ず自習できる環境は良い。
良いところや要望 学校の都合に合わせて授業の日時の調整変更をしやすいところが良い
その他気づいたこと、感じたこと 面談だけでなく、月1回くらいは学習状況などを紙で知らせてくれれば良いと思う。
アスク青山アカデミー川崎京町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べて、料金は比較的安い方ですね。夏期講習や受験対策などは、他の所と同じでした。
講師 講師の方がとても親切で熱心に教えてもらいました。英語と数学を教わってましたが、それ以外での教科の相談もよくしてもらいました。
カリキュラム 教材に沿って授業をしていました。学校の授業でやった事も、見てもらったりしていました。
塾の周りの環境 自転車で塾まで行っていました。帰りが夜なので、車の往来が多い中の帰りが心配でした。
塾内の環境 塾内は一見キレイなように見えるけど、エアコンがホコリまみれだったりゴミ箱が溢れていたりと、細かいところが気になりました。
良いところや要望 その日、受けた授業の進行状況など先生方が教えてくれていたので、その点では安心でした。
臨海セミナー 中学受験科川崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾より安いらしいが、別途色々とられる。模試が多すぎて子供のやる気が逆に失われている気がする。
講師 講師が異動で変わってしまったりする為、分かり易い→分かりにくい(苦手)となる事もしばしば。正直あてにならないな、と感じる。
カリキュラム 講師の異動があるため、分かり易いと子供から聞いていても変わってしまい残念に感じる事がある。
塾の周りの環境 バスターミナルがある駅から直ぐの場所なので通塾するには便利。ただ、居酒屋などが沢山あり治安には不安もある。
塾内の環境 クラスはパーテーションで区切ってあり清潔感も感じられる。クラスの人数が多すぎるのが少し残念。
良いところや要望 配布物が多い上に小中対象にした、お知らせ案内が非常に分かりにくい