キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

636件中 241260件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

636件中 241260件を表示(新着順)

「神奈川県川崎市川崎区」で絞り込みました

創英ゼミナール川崎東口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾がわからないですけど、色々な事にお金がかかって、大変です。

講師 どこの塾でもそうだと思いますが、子供にとって分かりやすい先生と、何を言っているのか理解出来ない教え方の先生がいるみたいです。

カリキュラム 季節講習の値段は高いので、あまりコマ数を入れられない。
Vゼミはためになりそうだが、学校説明会にぶつかる事が多く、振替が多くて大変です。

塾の周りの環境 大きな道路に面しているし、近くにコンビニ等もある為、立地は良いと思います。

塾内の環境 大きな道路に面しているが、雑音もそんなに気にならず、整理整頓もされているみたいです。

良いところや要望 基本4:1で教わるので、わからない所も先生に聞きやすい。
塾長としか親は話さないけれど、丁寧に受け答えしてもらえます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良心的だと思います。入塾したばかりなので季節講習はわからないです

講師 こまめに対応してもらえる。個別なので先生にわからない所も聞くやすい

塾の周りの環境 ホテルの中に塾があるので安心です。
駅近くなので人も多いので安心。

塾内の環境 個別なので集中出来ています。
生徒が多いのでもう少し広いといいと思います

良いところや要望 自分と合う先生に出会えた事。
違う先生にも変更できるところ。

英才個別学院八丁畷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別に比べると半額であるし、集団塾より少し高いくらいで満足です。

講師 通い始めたばかりでまだ良くわかりませんが2対1なのであまり緊張せず程よい距離感のようです。

カリキュラム 習熟度がわかるようテストの達成率を表にしてもらえる点が良いと思いました。

塾の周りの環境 駅のすぐそばなので人通りも多くて安心できます。
駅の近くなので少し騒音はあると思います。

塾内の環境 あまり広い塾ではないので自習スペースが授業スペースと分離してない点が集中できるか不安です。

良いところや要望 入退室履歴がわかるものがない所が不安ですが、塾にお願いして個別で連絡がいただけるので良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり個別教室なので集団塾と比べると授業料が高い。テキスト代が安い。

講師 良い点、教室長の先生はとても熱心で、子供も凄く説明が分かりやすかったとの事。
悪い点、先生によっては、テキストに書いている事だけ少し説明して、しっかり説明してもらえなかったとの事。

カリキュラム 通い始めたばかりなので、まだ良く分かりませんが、学校に合わせた教材を使っているので、定期テストを上げるには良い気がしました。

塾の周りの環境 駅からは少し離れているが、大きな道路沿いなので、明るく車通りも多いので、夜道が少し安心。

塾内の環境 教室があまり広くないので、他の先生の声が良く聞こえてくるとの事。

良いところや要望 自主室が自由に使用でき、自主室で勉強している時も教室長の先生が分からないところがないか声をかけてくれるところ。
要望は、子供と相性の良い先生に指導していただける様に、はじめのうちは、しっかり様子を見て頂きたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に比べると勧誘も無く良い、金額的にも夏期講習等、強制ではないので負担は感じない。

講師 合う講師に出会えるまで体験できるのが良いです。うちは、男の子だった為、女性講師だと緊張してしまったりするので、男性講師が良いと要望など聞いてくれました。最初に、要望を伝えてから体験した方が良いかもしれません。

カリキュラム 教材費は、1教科1冊程度なので金額的には掛からない。夏期講習等は、希望者のみの受講になるのでら負担は感じなかったです。

塾の周りの環境 駅近なのが良いです。ホテルのロビーでお迎えや待ってる事も出来るので、治安の悪さは感じないです。

塾内の環境 個別なので集中出来る。コロナ禍で感染対策もされており、密なイメージななく、安心して通わせる事が出来ます。

良いところや要望 良い講師に出会えるまで、体験が出来るので、要望等も聞いてくれます。勧誘なども無いので嫌な印象な無かったです。

その他気づいたこと、感じたこと コロナ禍の中、感染対策もきちんとされてる雰囲気を感じました。密な感じも全くなく、安心して通っています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

小学生 英検受験

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校

目的

英検受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良かった点
分かりやすかったです。

悪かった点
特にありません。

講師 良かった点
親しみやすい。

悪かった点
講師の都合によるお休みがある。

カリキュラム 良かった点
教材はすぐに用意してくださいました。

悪かった点
どこでも手に入るレベルの低い教材だった。

塾の周りの環境 良かった点
我が家からは、行き慣れた交通の便が良い環境です。

悪かった点
一般的には治安?イメージの悪い川崎駅周辺ではあります。

塾内の環境 良かった点
換気をしっかり行っていた。

悪かった点
広さがあまりない。

良いところや要望 塾へ通う本人が、講師の方を気に入って、楽しく通い始めているので、良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なのでどこの塾も同じような価格だと感じます。
夏休み、冬休み中の価格が他と比べると安いと思いました。

講師 1度体験しただけなのでよく分からないが、何件か塾の体験をした中で今回の先生の教え方はわかりづらかったと言っています。

カリキュラム まだ受講をしたことがないので分からないが、説明を受けた感じ良さそうだ。

塾の周りの環境 入り口が裏手にあり、治安はイマイチだと思いますが、駅が近いのがいいところ。自宅近くという事で選びました。

塾内の環境 何件か体験したが、1番落ち着いていた様な感じがした。一度しか体験していない為よくわかりませんが。。人も少なかった為静かで勉強する環境がいいなと思ったのかもしれません。

良いところや要望 面談が月に一度行われる事、塾の内容をきっちり説明してくれたことがとても良いと思い入塾しようと決断しました。

その他気づいたこと、感じたこと 振り替えする時わざわざ塾に行かなければならないようだが、メールなど使って欲しい。

[関東]日能研川崎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いほうの部類に入ると思います。結果が伴えば良い投資だし、結果がとみわなかったので高いと感じる程度

講師 生徒1人ひとりをフォローできていたとは言えない。しかしこういうのは本人のやる気次第なので致し方がない。

カリキュラム もう少し細かい学力設定が欲しかった。どちらかと言うとやらせっぱなしの感はある

塾の周りの環境 川崎駅というビックターミナル駅なので人が多いという面でリスクもある。

塾内の環境 クラスの人数は程よい感じでした。子供からは空調があまり良くないときいています

良いところや要望 兄弟で通いましたが、私立合格は達成したものの志望校選択ではあまり頼れる感じではなかった

その他気づいたこと、感じたこと 同じ系列でもスクールごとのレベル差があるのを感じます。これもないものねだりに近いので愚痴程度です

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 定期テスト対策を土日祝日に行ってくれ、それは無料なのでありがたい。

講師 校内は明るく雰囲気が良い
先生は手厚く指導してくれてわかりやすい

カリキュラム 学校の進捗度に合わせて教えてくれる
定期テスト前にテスト対策をさてくれる

塾の周りの環境 交通の便が良く通いやすく、空調設備が整っていて換気がされている

塾内の環境 塾内はとても静かで集中しやすい。
教室も整理整頓されている。

良いところや要望 入退室のお知らせシステムがメールで届いて良い。
分からないところは分かるまで丁寧に教えてくれる。
小テストがまめにあり分からないままで進むことはない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 そりゃ高いですよ。成果が出なければ即撤収ですよ。これから受験に向けて悩ましいところです

講師 比較的講師が若く、フレンドリーである。思っていた以上に的確な指導をしてもらっている。

カリキュラム まだ単科目の苦手克服なのですがそれなりに成果が出てきているので現時点ではあっている気がします。

塾の周りの環境 あまり環境の良い場所立地とは言えない。

塾内の環境 本人は特に不満を言っていないので問題はないと思われる。勉強が集中できるとは言っている

良いところや要望 子供が講師の方を信頼している、頼りにしているということが1番大きい。

その他気づいたこと、感じたこと 比較的試験前の対応とかもしてもらえるため悪い印象はありません

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は講座数により変動があります。夏季、冬季講習などは1月分以上の金額になりますが、それでも他の塾よりは安いと思います。

講師 熱心な方が多いと思いますが情報共有があまりできていないとも思いました

カリキュラム カリキュラムは普通で内部テストにより教科別にハイクラスに移動することもありました

塾の周りの環境 自転車で通塾していました。駅近で通塾には便利なのですが、飲食店も多いので酔っ払いと遭遇することは多々ありました

塾内の環境 塾内は自習室もありよかったのですが途中から自習室前の向かい側に店舗ができたことで話し声が響くなど集中できない時期がありました。塾側はすぐ相手側に交渉してくれましたが客に子供が多かったのであまり効果はありませんでした。今は落ち着いてると思いましす。

良いところや要望 保護者説明会や三者面談などもあり状況説明など受けられます。またネットで通塾連絡ができます

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入塾する際に、なるべく高額にならない所を探したが、長期休暇などの特別授業は高くなった。

講師 勉強や学校の話ではなく。サッカーの話題で盛り上がったみたい。

カリキュラム これと言って、特になし。教材やエピソードもなし。うちはスポーツ推薦を希望していたので、本当に基礎学力のみの強化でした。

塾の周りの環境 繁華街の中にあるので、環境が良いのかどうかは分らない。ただ駐輪場がないのは厳しかった。

塾内の環境 良くもなく悪くもなくだつたのかな。息子からは、これと言って、苦情もありませんでした。

良いところや要望 特になし。駐輪場が欲しい。授業の振り替えがネットでのやり取りがメインになるが、やりづらかった。都合のつく日にちが直前にならないと分からなかったため。

その他気づいたこと、感じたこと 特にないですが、値が欲しかった。ネットだけではなく、電話対応もして欲しかった。

京町英数塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 近所の他の塾と比較しても、特に高い料金でもなく、家計の負担にはなっていない。

講師 子供から特段の不満は聞いたことはなく、成績もそれなりに向上。通ったかいがあったと感じている。

カリキュラム こどもからは特段の不満は聞いたことはないため。

塾の周りの環境 交通手段は自転車。当初は時間も遅く心配ではあったものの、同じ塾に通っていた友達と楽しそうに通っていた。

塾内の環境 妻に全て任せていたため、教室を見たことはないが、本人からは特段の不満もなく、それなりに良い環境だったと思う。

良いところや要望 急な講師変更は数回あったと聞いているが、事前の連絡としっかりあり、本人からもそれについての不平不満は聞いていない。

その他気づいたこと、感じたこと 体調不良で休んだ際には、次回、少し長めに授業を進めてくれ、感謝している。

創英ゼミナール川崎東口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 以前通っていた塾は個別だったため料金が高めだったのに比べ安く感じるまた週2だったのが週3通わせられるようになった

講師 子供の状況、特徴とこちらの要望を聞いてやってくれてると思う。

カリキュラム 教材は子供の通っている小学校に合わせたものを選定してくれている。受験目的でなく、基礎学力の向上が目的なのでそのようにやってくれている

塾の周りの環境 バス停まで歩いて1分位でバスで自宅まで10分位なのと、小学校の通学路にあるため

塾内の環境 教室はわりと広めできれいで清潔感がある。衝立がなく周りの環境を良い意味で気にしながら勉強できる環境にあると思う

良いところや要望 急な休みや時間、曜日の変更に柔軟に対応してくれる。要望は特に今のところない

その他気づいたこと、感じたこと 毎回先生が変わるので、合う合わないがあるようです。授業の開始時刻が17時からなので、学校終わりにそのまま行けないのでちょっと不便

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思います。夏季や冬期の料金は高いイメージですが、どこもそのくらいだと思います

講師 進学相談で親身になってくれた。前期で全落ちした時もどうしたら良いかアドバイスしてくれた

カリキュラム 教材などはお任せです。

塾の周りの環境 川崎駅近くなので、通学途中で通えたので良い。下の階にスーパーなどあるので、食事もすぐ購入できます

塾内の環境 うかれたひとがいますが、そんなにはうるさくないみたいです

良いところや要望 担任みたいな方がたぶんいなくて、たまたま相談に乗ってくれた方が良い人で、親切でした。

その他気づいたこと、感じたこと もう高校生になると塾など本人が決めるものなので、親はよくわかりません

[関東]日能研川崎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は割高だと思います。

講師 子供が苦しい時に相談に乗ってもらったり、手紙のやりとりをしたことがある。

カリキュラム 学習内容と金額と時間がバランス良く整合していない気がしております。

塾の周りの環境 川崎なので、いろいろな人がいます。全国どこでも同じかもしれませんが。

塾内の環境 人数の割に教室が狭く感じました。子供だから気にならないかもしれません。

良いところや要望 子供それぞれの目標に合わせたカリキュラムを開発して欲しいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 結局子供と先生の相性が合うかが、特に子供が小さいうちはとても大事です。 うちは、めぐり合うまで半年近く時間がかかりました。 結果も含めて、個人的には高いけどやむを得ない、というところです。

講師 相性の良い先生であったことが良かった。結構時間がかかりました。

カリキュラム レベルに合わせた教材を使い、きちんと習得度の連絡をしてもらっていました。

塾の周りの環境 歩いて通えました。 自習室もありますし、特に問題があるという感じではありませんでした。

塾内の環境 自習室が常設、空調もきちんと効いていました。 教室(個室)も特に子供が狭いなどの文句は言っていませんでした。

良いところや要望 子供の特徴(性格)にあった先生を事前に選びやすい様なシステム、プロセス(例えば生徒、先生の面談など)があったほうが良いです。

その他気づいたこと、感じたこと コマ数を増やす場合の目安を定量的にできないか? あれができてない、ではなくいわゆる通知表みたいなものがあると、到達度がわかりやすいです。

[関東]日能研川崎校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他店と比べて、気持ち高いきもしたが、料金についての感覚は人それぞれとかんがえるため

講師 個別ではない中、色々と課題提起をいただけた。そのお陰で、弱点の克服ができた

カリキュラム 進学目的のコースの中で、目指すレベルの学校に合わせたプログラムを推進してくれていた

塾の周りの環境 川﨑駅前で、夜の雰囲気は何とも言えない。また同じフロアに他店が入居しており、体セグメントのお客がいたことによるドライブもあった

塾内の環境 ビルのフロアを簡易的な教室の作りにしており、見た目として、よいつくりではない

良いところや要望 教育環境として、もう少し学びやすい教室、雰囲気づくりに会社として取り組むべき

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 通常授業の価格はリーズナブルであるが教材代と特別講座はやや高いと感じている。

講師 もう少し生徒一人一人に寄り添った指導が必要なのではないかと感じているため

カリキュラム 無料の講座(定期テスト対策)などを開催してくれることはありがたいが内容が薄く感じてしまう。

塾の周りの環境 繁華街が近いため治安は良くない。駅から近く自宅から徒歩で通えるのはありがたい。

塾内の環境 教室は広くないがその分、講師との距離は近くしっかり授業は聞けそうだ。

良いところや要望 連絡をすれば比較的丁寧に対応いただけるが何もこちらから言わなければほっとかれるイメージ。

その他気づいたこと、感じたこと 講師がよく異動して変わってしまうイメージがある。メインの講師は長くいてもらいたい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 低学年のうちはリーズナブルであったが高学年は安くないと感じている。

講師 熱心に指導はしてくれているとは思います。ただ教科によってややムラがある気がします。

カリキュラム 季節講習は時間が比較的長くありがたい。教材は使用しないものを購入させられたことがあったのが残念。

塾の周りの環境 繁華街が近く治安があまり良くない。駅から近く自宅から徒歩で通えるのはありがたい。

塾内の環境 教室があまり広くないがその分、講師の話が聞きやすいのは良いと感じている。

良いところや要望 連絡すれば丁寧に対応いただけるが、こちらから言わなければほっとかれるイメージがある。

その他気づいたこと、感じたこと 超難関校の講座とそれ以外の講座のレベルが違いすぎるため上位校対策が充実していないイメージが今のところの感想である。

「神奈川県川崎市川崎区」で絞り込みました

条件を変更する

636件中 241260件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。
ギフト券の送付はご応募から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

※2 塾・予備校検索サイト掲載教室数、掲載口コミ数調査 自社調べ(2024年2月16日)

※3 利用者が資料請求し、その後実際に入塾した場合に利用者に対して抽選で交付するお祝い金について塾検索サイト6社を比較した結果(当社調べ 2024年7月5日)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。