
塾、予備校の口コミ・評判
466件中 221~240件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「東京都国立市」で絞り込みました
代々木個別指導学院国立校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので料金は高く、カリキュラムを増やせば価格が上がるシステム。結構な額でした。
講師 わからないことも細かくおしえてくれたようです。
カリキュラム わからないことを聞けば教えてくれる感じ。個別なのでプリントやテキストをやるのみ。
塾の周りの環境 交通手段は自転車。雨なら電車とバス。車で送り迎えもできたので便利でした。
塾内の環境 机も区切られ集中できたとのこと。先生方は隣に座りわからないことを聞いたら教えてくれるのみ。
良いところや要望 先生との面談もあり、相談もしやすかったです。子供が行きやすかったのでよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 教室も綺麗で挨拶もきっちりしていてよかったです。個別で一生懸命できる子なら良いと思う。
トーマス【TOMAS】国立校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので仕方ない面はあるが、授業料は高めで負担はおおきか
講師 英語塾だったが、志望校の出題傾向を研究して授業をしてくれたネイティブスピーカーが講師だったので、面接対策もしっかりできた
カリキュラム 志望校に合わせてオーダーメイドで授業を行なってくれたので非常に良かった
塾の周りの環境 駅前の立地だったのでとても通いやすかった反面、飲食店も多く治安はイマイチだった
塾内の環境 積極的な生徒はオープンスペース、消極的な生徒は個室というふうに分けて対応してくれた
良いところや要望 英語を伸ばしたい子供や、英語での受験を考えている子供にはとても良いもう少し料金が下がればなお良い
東京個別指導学院(ベネッセグループ)国立教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近辺の他の塾に比べれば料金はリーズナブルだが夏季講習代金が高いと感じる
講師 生徒のために時間外でも対応してくれる熱心さで子供の信頼も強い
カリキュラム 教材の量はもう少しあってもよいと思う、夏季講習は量が多くて使いやすい
塾の周りの環境 駅に近くて環境はよく回りは静かな住宅街で夜も安心して通わせられる
塾内の環境 教室は十分な広さがあり静かで勉強に集中できる。自習室もきれいで整理されている
良いところや要望 比較的自由な雰囲気で生徒の自主性を尊重してくれるがもう少し厳しくてもよい
その他気づいたこと、感じたこと 友達を何人か紹介したが紹介に対する謝礼がもらえるとよいと思う
ena国立 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手の学習塾や予備校よりは安いが全体的にいろいろとかかる感じがする。
講師 素朴な疑問や質問に対しても、丁寧かつ親身に話を聞いて説明してもらえるところ。
カリキュラム 習熟度に合わせてカリキュラムが組まれていて、自分のペースでできるところ。
塾の周りの環境 閑静な土地柄で、繁華街などではなく治安なども安全で余計な心配がいらないところ。
塾内の環境 まわりの生徒たちが落ち着いて学習しているので、適度によい刺激があるところ。
良いところや要望 進学実績に定評があり、実際に通ってみて納得できるところが多々ある。
ena国立 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこも高いので、あとは結果が出るかどうかだと思う。もう少し安くなれば
塾の周りの環境 自転車で通っていて、専用道路も整備されているので、安心している
塾内の環境 特に環境についても何も言っていないので、集中できていると思う
良いところや要望 志望校が同じ生徒が集まっているようで、相乗効果でよくなれば。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、夜遅い時間にかえってくるので、心配はあるくらい。
ena国立 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の料金はいいのですが、夏期講習など別料金でそれなりにかかります。
講師 少人数で面倒見がよく、しっかり学習させてくれます。チューターさんもいていい環境だと思います。
カリキュラム 学校より早く進むので、毎日の学習に余裕が出来たようです。ただ定期テストとは範囲が違うので試験期間中はおやすみします。
塾の周りの環境 国立駅の駅前なのでとても便利です。夜遅くても比較的治安がいいので安心して通わせられます。
塾内の環境 自習室はとても静かで勉強に集中したい人にはいいとおもいます。
良いところや要望 どこでも似たようなものだと思いますが夜が遅いです。もう少し早い時間だと助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生は熱心でとてもよく見てくれています。やる気のない子供を入れてしまって申し訳ないです。
代々木個別指導学院国立校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いかなと思いました。個別だから仕方ない範囲だと思います。
講師 やる気が出るような声かけをしてくれて頑張る様にしてくれた。
カリキュラム 宿題を出来る範囲内で出してくれるので自分からやるようになった。
塾の周りの環境 すぐ近くに駐輪場やお店があり人通りが多いので、一人で行き帰りが出来て安心しました。
塾内の環境 少し狭い感じがしましたが、スッキリ整頓されていて生徒さんも分かりやすいので自分たちで必要な物を準備できていました。
良いところや要望 子供の気持ちに丁寧に向き合ってくれます。
お願いや相談に早めに対応してもらいとても助かり安心しました。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾して良かったです。少しづつ子供がやる気を出してきたようです。
代々木個別指導学院国立校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 5.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別塾に比べたら断然お安いです。
その他、教材費を含めてもお安いです。
講師 若い先生が多く、年齢も近いので何でも聞けるお兄さんのような存続で頼りにしています。
カリキュラム 出来る子はどんどん進めていける点。
宿題は少なく感じています。
塾の周りの環境 大通りから直ぐですが、1本裏に入るので暗くて女の子は少し心配するかもしれません。
塾内の環境 勉強時間と休み時間のメリハリがきちんとしている。
自習は事前に連絡しなければいけないということで気軽に使えないのは少し残念でした。
良いところや要望 テスト前には日曜も勉強会があるのでしっかり対策してほしいですが、4~5人のグループでとのことだったので取り残しが出ないか心配です。そのへんも踏まえてしっかり指導してほしいです。
早稲田アカデミー国立校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が高かった。設備が古く汚かったし、非専任講師も多数いたのでその点が不満だった
講師 専任講師もいたが、時間臨時講師も多かった。変更も予告なしにあった
カリキュラム カリキュラムは過去からのノウハウで充実していた。宿題も多かった
塾の周りの環境 文化地域国立だけあって繁華街もなく、学習塾や学校も多かったので安心だった
塾内の環境 設備が古く、正直あまり清潔感は感じられかく、子供もその点に不満だったようだ
良いところや要望 過去の合格実績が私立、公立、国立ともに近隣の塾より充実している所が評価できる
その他気づいたこと、感じたこと 塾全体の雰囲気がおっとりしている我が家の子供たちには肌に合わなかったようです。
国研本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べて高いわけではないが、子供の多い家庭からすると高く感じる
講師 可能性のある学生を中心に指導するので、少し成績の低い子とかは置いていかれると感じた。
カリキュラム 自習室に自習用ブリンとがたくさんあったのは頑張るだけ伸びるので良かった。
塾の周りの環境 JR国立駅から3分程度と駅近で、治安も良いので安心して通わせられます。
塾内の環境 設備等は古く、とても整備されているとは言えない。建物の中は静かで勉強に支障はない。
良いところや要望 講師も生徒も一生懸命な印象を受けたのは良いと思う。有名校以外を志望する学生にもっと指導されると良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 気づいた点は特にありません
栄光ゼミナール 大学受験ナビオナビオ国立校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、月々の塾代が高いので、入会金が無しが良かったと思います。
講師 責任者様より塾の説明を受けてた際の印象は、分かりやすく、こちらの質問にもしっかり答えてくださっていて良い印象を受けました。これに関しては息子も同じ印象を持っておりました。
カリキュラム 集団授業が息子の希望だったので、集団授業があるこちらの塾が見つかり良かったです。オンライン授業もちょうど入塾した翌月からあり良かったと思います。
塾の周りの環境 駅に近いですしキレイなビルの3階で、階段利用も可能ですので第1印象が良かったです。ただ、やはり駐輪場が完備されてないのは残念です。
塾内の環境 自習室が完備されている所を希望していたのでこちらの塾にもきれいで明るい自習室があって良かったです。
良いところや要望 照明が明るい教室で良いと思います。
ena国立 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 冬季講習や、夏期講習、高かったです。しかたなあとはおもいますが。
講師 相談に乗ってくれた。 定期的に様子をおしえてくれた。まじめにしどうした。
カリキュラム わりとじゅうじつした。 こどももよいといった。 教材は豊富だつた
塾の周りの環境 えきのちかくにあります。かえりなどふあんはなかったです。通いやすい
塾内の環境 少し狭かったですが、雰囲気は良かったと思います。クラスも少人数。
良いところや要望 子供たちのレベルに合わせたクラス分けや、勉強の様子など、親にれんらく
その他気づいたこと、感じたこと もっとオンライン授業の内容をじゅうじつさせたほうが、良いと思います。
栄光ゼミナール国立校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 無難な料金であったと思う。先生の力量、資質がバラついているので、それに見合う金額。
講師 先生の資質、力量にばらつきが多い。人気のある先生に当然ながら集中してしまうので計画が難しい
カリキュラム たまたま熱心な先生に担当してもらったので、良い指導を頂いたと思う。
塾の周りの環境 駅から少し遠いので天候の悪いときは不便である。交通量の多い道路に面しているので心配である
塾内の環境 教室が全体的に狭くて窮屈である。塾の前の歩道は人混みが多く歩行しにくい
良いところや要望 先生の資質が良く、力量の差が大きくない。熱心である。
その他気づいたこと、感じたこと 管理する主任の先生が当たり外れが大きい。管理内容がずさんで、計画がいい加減であった。
国研本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べようがないので、どちらともいえないと思った。ただ料金については納得できる料金だったと思う。
講師 質問をしやすい雰囲気だったうようで、たくさん質問していた。特に苦手強化については毎日のように質問していた。進路についても親身になって何度も面談をしてくれて相談できた。
カリキュラム 他と比べようがないが、面談の際に先生に事細かに聞けたので、不安もなく塾を信頼しお任せしていた。
塾の周りの環境 駅前の明るく人通りもある立地だったので心配はなかったが、塾専用の自転車駐輪場がなかったのが不便だった。
塾内の環境 講師の先生方のスペースは入り口すぐにありいつも整頓されきれいだった。他の教室についても汚いと感じることはなくきちんと掃除されていたと思う。
良いところや要望 要望は駐輪スペースが欲しいこと。駅前で難しいとは思うが。フレンドリーでオープンな校風がよかったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 結果として受験で受かったので感謝の気持ちしかありません。
ena国立 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 追加料金が多すぎる。しかも必須のもので拒否することもできないので、通常月謝に入れておいてくれればいいと思った。
講師 小学生に対してもしっかり大人な考えをもつよう指導していたこと。
カリキュラム 通常の講習以外の模試や特別講習が多く、その都度追加料金をとられるのは嫌だった。
塾の周りの環境 駅から近く人通りも多く治安はよさそうだが、車の往来が狭い道で心配だった。
塾内の環境 決して新しい校舎ではなかったが、特に汚れているとか汚いとかは感じなかった。
良いところや要望 自習室を利用することで他の友達と競い合い集中して取り組めるようにしてくれていた。
その他気づいたこと、感じたこと 今思うと、少し小学生に厳しくきつかったかもしれない。小学生に対して大人になれと言っても無理かも。
東進ハイスクール国立校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高かったが、その分ハイレベルの指導をしており、仕方がないと割り切りました。
講師 東進はネットでの授業が中心だったようでしたが、かなり刺激になったようです。
カリキュラム 年末時点での志望大の変更は、指導する側も大変だったと思いますが、嫌な顔せず対応してもらえて良かったです。
塾の周りの環境 授業は夜だったのですが、駅前にあり治安は良好でした。ただ車で送り迎えしていたので駐車場があれば良かったです。夜、お迎えの時間になると何台も道路に停車しており、少々後ろめたさを感じました。車利用の我が家にとっては、駅前でなくても駐車場があるほうが使いやすかったです。が、仕方がないですね。
塾内の環境 成績などが壁に張り出されていました。やる気を出させるためには仕方がないのでしょうが、あまり好きではなかったです。そもそもやる気のない場合は逆効果で、優秀な子に有効な施策かと思います。なので好きでないです。
良いところや要望 特に悪いところはないです。こんなものかと思いますが、娘はトイレが狭く汚かったと言っていました。あと、事務の処理能力が少々低かったように思います。
城南コベッツ国立西教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は通常より高めだと思いますが、本人に合っている環境でしたので、良かったと思います。
講師 先生が話しやすく楽しかったようです。 自主勉強もできる環境で自分で通って勉強していました。
カリキュラム 志望校に合わせて問題集を、プリントできて、分からないことは教えてもらっていたようです。
塾の周りの環境 家から近くで自転車で通いやすく、人通りもあるので、夜でも安心でした。
塾内の環境 少人数制で、個別に机を確保できて、集団だと気が散って勉強にならないタイプには良い環境かと思います
良いところや要望 飲み物がフリーで飲めたらしく、今はわかりませんが、当時は本人は喜んでました。
その他気づいたこと、感じたこと 本人は楽しかったようなので、通わせて良かったと思います。
栄光ゼミナール国立校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾となれば料金は掛かるのは当然だが、特別授業を安くして欲しかった。
講師 適切に指導する。プログラムもキチンと設定して、指導力も凄かった
カリキュラム 休んだ時の分もカリキュラムも、再度設定するなど、指導力があった。
塾の周りの環境 駅前にあるので場所には問題ないが、夜間帯は迎えに行っていたので苦労した。
塾内の環境 駅前にあるので電車や道路騒音が気になるかと思ったが、雑音はなかった。
良いところや要望 希望高校に進学できたので、非常に感謝しています。要望は特にありません。
個別指導なら森塾国立校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金体系はわかりやすく、コストパフォーマンスも良いと思います。
講師 モチベーションを上げてくれて、わかりやすく説明してくれるみたいです。
カリキュラム 個別なので、自分のペースで進めるところは良いと思います。テキストもわかりやすくです。
塾の周りの環境 駅近で便利な場所です。交番もあり治安は良いです。自宅からも近いため、安心です。
塾内の環境 教室はきれいできちんとしていて、先生方の雰囲気も良いです。靴を脱いで授業を受けるので、床もきれいです。
良いところや要望 テキストがわかりやすく、先生は優しくわかりやすく説明してくださるようです。ノートの使い方等をもう少し厳しく指導してくださると嬉しいです。
トーマス【TOMAS】国立校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人指導と言うこともあり非常に高額ではあるが、学校行事などの際の振り替えがやりやすいのはよい
講師 子供に寄り添うような形での授業を行ってくれているがやや甘えが出るときもあり厳しさの部分もあるとよりよいと思うため
カリキュラム 独自のカリキュラムで進度がわかりづらいが、順調に進めているようには見える
塾の周りの環境 塾の前の道が狭く、車を止められる場所が少なく、送迎がしづらいのが難点である
塾内の環境 自習室が本来はあるが、コロナの影響により閉鎖されており、学校帰りに授業を受けるとき、時間が合わないときに自習する場所がないのが困っている
良いところや要望 個人指導のため短時間で身につく部分が多く効率的に学習が進められるところ
その他気づいたこと、感じたこと 公開テストといった自信のランクがどのくらいにいるのかを定量的に捉えられる場が少ない