キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

417件中 161180件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

417件中 161180件を表示(新着順)

「愛知県刈谷市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は正直高いと思います。とは言えレベルの高いことを教えてもらっているのでしょうがないと思います。

講師 子供の言うことを聞いてもちゃんと教えてくれているかわからない。保護者面談の際に話をしてみても指導力が優れているかどうかわからない

カリキュラム 子供が家でやっている教材をみる限りはきちんとした教材と思う。子供は真剣に取り組んでいるが、その時間の割に成績があがらない。

塾の周りの環境 JR刈谷駅のそばにあり、通学に便利です。夜も人通りが多く治安も心配ないと思います。

塾内の環境 たくさんの児童が通学しており、十分な自習スペースがあるように見えない。

良いところや要望 私が40年前に通っていた塾と比べて、良いのか悪いのかよくわかりません。もっとアピールしてもらったほうがいいかと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は、安いと思います。自習も自由に出来ました。環境もいいです。

講師 塾の、環境がいい、子供が、目的を持って頑張っていることがよき分かりました

カリキュラム 先生の話が上手で、子供が、目的を持って頑張っていることがよく分かりました

塾の周りの環境 家から近く、かよいやすい。先生の教え方が上手い、子供が、目的を持って頑張っていることがよく分かりました

塾内の環境 教室は、狭いと思いますか、自習は、積極的に、行きすごくよかったです。

良いところや要望 先生が上手で子供が、目的を持って頑張っていることがよく分かりました

その他気づいたこと、感じたこと 子供が、積極的に、頑張っていることがよく分かりました、社会に出ても役に立つと思います

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は、妥当だと思います。夏期講習や、特別講習は、入れれば入れるほど、料金が増えるので、負担は大きかったです。一律で、教材を購入しましたが、使わなかったものもありました

講師 個人面談は、職員の先生でしたが、実際の授業は、物足りなかったと感じます。

カリキュラム 受講した期間も短かったのですが、わかりやすいテキストでした。

塾の周りの環境 田舎なので、仕方ないですが、暗かったです。基本的には、送り迎えをしました

塾内の環境 教室が開かれたばかりで生徒が少なかったので、静かにできました。

良いところや要望 入室や退室をメールで連絡してもらえたので、送迎をしない時は、安心できました

河合塾刈谷現役館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 中学生時に通っていた受験対策の料金と比較して良心的な金額だったと思います。教材費を含め負担が少なかった。

講師 曜日変更に対応してもらい助かった。わかりやすい講義。もう少し質問しやすい環境があれば、良かった。

カリキュラム 教材費が高額ではなく、量的にもやり切れる量で良かったと思う。但し、本人のやる気がないとそのまま何も習得せずに終わってしまう気がしました。フォローが頻繁にあると良い。

塾の周りの環境 駅近くにあり、明るい道を使い駅まで往復出来て安心の反面、飲み屋が近い所にないとは言えない環境だったので、そのは心配な所もあった。

塾内の環境 塾内環境については問題ないと感じました。外部の雑音は入って来てないと思います。静かだったと思う。

良いところや要望 通う塾の校舎を別の市に変えても対応が良くスムーズに処理してもらえたと記憶してます。

その他気づいたこと、感じたこと 受験対策、情報もしっかり伝達されるし、全体的に通い易い環境でもあり、良い評価にしたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 個別指導のため、一般的な塾より高めだと思う。なので教科を絞っている

講師 まだ、通い始めたばかりなので、どちらとも言えない。本人はいいと言っているが。

塾の周りの環境 自分で徒歩あるいは自転車で通える距離に立地しているのでいいと思う。

塾内の環境 整理整頓してあり、雑音も少ないと本人から聞いているので良いのでは。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 どこの塾も同じと思うが、高いと思う。ただ個別指導よりは安い。

講師 どちらかと言うと、成績が良い生徒基準でカリキュラムが組まれいた。

カリキュラム 成績順でクラス分けされていたが、成績が良い生徒基準のカリキュラム

塾の周りの環境 駅が近くのスーパーの駐車場も使えたので、よかった立地は良かった。

塾内の環境 整理整頓されており、雑音もあまりなかったので環境は悪くないと思う

良いところや要望 授業はしっかりやってくれたと思うが、ついていけない子のケアが、あまりない印象

日能研[東海]刈谷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 他に比較対象がなく、中学受験だったので特に可もなく不可もなくだった

講師 特に可もなく、不可もなく普通の接し方だったから。特に問題なし

カリキュラム 特に代わり映えはせずに、特殊なことはなかったから。普通だった

塾の周りの環境 駅の近くにあったから、電車通学には便利だが車での送り迎えだったから

塾内の環境 塾のまわりは駅近で工事が多く行われており、騒音もほどほどあった

良いところや要望 コロナの中で、リモートでの学習などはあまり行われておらず、いまいちだった

その他気づいたこと、感じたこと 特に終了したので、要望などはとくにない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 他の塾を知らないので良い(安い)か悪い(高い)か比べられません。コストパフォーマンスがどうなのかも分かりません。比較じゃなしに感じるのは「料金は高いなあ」です。

講師 他の塾の講師を知らないので比較した結果ではないですが、元気があって熱心な教え方だと感じます。

カリキュラム 中学の定期テスト間際では、定期テストに対応したカリキュラムになるので良いと思います。

塾の周りの環境 JRの駅のスグ近くなので電車で通塾が可能です。人通りも多いので安心です。

塾内の環境 校舎は鉄筋コンクリートのビルです。空調はしっかり効いています。外の騒音も気になりません。

良いところや要望 コロナによる緊急事態宣言下でもタブレット端末によるリモート授業を実施中なのは良いと思います。コロナが落ち着いてもオンラインを活用した授業などを進めてくれると欠席しなくて済む場合がありそうです。

その他気づいたこと、感じたこと 塾終わりにクルマで迎えに行くと同様なクルマで駐車場待ちの渋滞が発生します。毎回ではないですが・・・。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生 語学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

語学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 他を知らないので 料金についても比べることができず、どちらとも言えない

講師 面談で、しっかり対応してもらえる。 個々をしっかり見ていて指導してくれている。

カリキュラム 他を知らないため、比べようがないのでわからないのでどちらとも言えない

塾の周りの環境 交通量が多い割に、道が歩行者専用がないなど、子供だけではあぶなくて通わせれない

塾内の環境 かなり古い塾なため、建物も古く設備がよくないのは仕方がないと思っている

良いところや要望 先生の対応もよく、姉妹割引や併用割引もあるため、ここでひとつにまとめることができ便利

その他気づいたこと、感じたこと 特にはないが、コロナ対策において オンライン授業かすぐにできるような対策がとられているとありがたい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

小学生 語学力向上

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

語学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 料金は、高いと思います。面談や、テストがあり、月に4回ないこともあるのに

講師 しっかりと教えてくれ、宿題もあり、レベルアップ出来そうです。これからが楽しみです。

カリキュラム 季節ごとのイベントがあり、子供が楽しく通えて、学べています。

塾の周りの環境 家から近いので、歩いていけますが、駐車場が狭いので、運転が苦手な私は車ではいけません。

塾内の環境 待合室が狭いので、外で待っていないと行けないのが、大変です。

良いところや要望 連絡が取りづらいのが大変です。電話が出てくれないことが多いです。

その他気づいたこと、感じたこと 休むと振り替えが難しいのが困ります。クラス数が少ないから仕方ないのでしょうが

日能研[東海]刈谷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 まあ中学受験塾なのでこのくらいなんだろうなというくらいです。

講師 事情があり相談することが多かったのですがとても親身になっていただきました。

カリキュラム 季節講習は思いの外触れない箇所も多く通室生中心にはなるのかなとは思いました。

塾の周りの環境 車でドロップとピックアップだけなら出来ないことはないですが時間帯によっては混み合います。特に脇の道はずっと停めている人もいて正直少し邪魔です。

塾内の環境 説明会などで入った限りでは良いのではないかと思いましたしそこまで密度も高すぎることもないように感じました。

良いところや要望 連絡や報告もしっかりしてくださいますし親としては文句はないです。子どもは先生の相性が多少あるようではありますがそれはどこの塾でも同じかと思うので気になるはありません。

その他気づいたこと、感じたこと 参加型授業で比較的生徒の発言機会があるようで子は楽しんで通っていましたが合う合わないはあるかもしれません。

七田式刈谷教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

幼児 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 安くはないです。購入する教材はたくさん指定されるわけではないので個人的には問題ないです。

講師 どの先生も子は楽しそうに通っていました。教室のやり方を押し付けすぎることもなく相談にも乗ってくれて良かったように思います。

カリキュラム 購入する教材は最低限にはなっています。CDが毎月来るのですが再生場所が限られるし毎月データを移すのも大変なので配信などなにかもうひと工夫して欲しいなとは思います。

塾の周りの環境 駐車場はありますが送迎が重なると足りないことがあります。駅は近いしバス停も近くにあるのでたまに使っている方も見えますが基本的に車利用の方が多いのでもう少しなんとかして欲しいとは思っています。

塾内の環境 整頓はされているのですが未就園児だともう少し収納のドアロックなどあっても良い気もしますが親も同伴のレッスンですし目を離すこともそうないので許容範囲です。

良いところや要望 仕方がないとは思いますが電話が留守電になりがちではあるので折り返しを待つ等少し面倒ではあります。

その他気づいたこと、感じたこと 振り替えは定員以下のクラスでしか受けられないので場合によってはできなかったり他校舎になるようです。先生も変わるので小さいお子さんで先生が違うと人見知りがあったり落ち着かない子は気をつけたほうが良いかもしれません。

河合塾刈谷現役館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:地理・歴史・宗教

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 学校で受ける模試代が返金されてよかった 年間受講料はとても高かった

講師 よく子供や保護者の相談に乗ってくれた 子供が頼りにしていた

カリキュラム 夏期講習 冬季講習 春季講習などたくさん選んで受講した ただ受講料が高かった

塾の周りの環境 駅が近くてよかった 駐輪場に屋根が欲しかった 飲み屋が周りに沢山あってそこは子供が嫌がってた

塾内の環境 移転してとても綺麗になった 一階が小学生だったのでその声がうるさいとよく言っていた

良いところや要望 加湿器や空気清浄機など置いてあった ご飯食べるとこが狭いのでそれが困ったらしい

その他気づいたこと、感じたこと 進学校に合わせた授業なのでそうでないとついていけなくて困る。

河合塾刈谷現役館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:医療技術

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 値段が高い割りに、講師の授業がわかりにくいがある。もっとわかりやすくしてほしい。

講師 わからないところを、質問できる。 大学のことは、講師ではなく、チューターさんが相談に乗ってくれるのが良い。

カリキュラム しっかりとカリキュラムが設定されており、自分がとりたい物を選べる。

塾の周りの環境 学校からちかいので、学校帰りによれるの良い。また、友達も多い。

塾内の環境 個別教室(自習室)があるが、一人で静かに勉強できるスペースが少ない。

良いところや要望 個別の一人で、勉強できる自習室を増やしてもらえるとうれしい。

日能研[東海]刈谷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 季節講習は選択制にして欲しい。もしくは科目別選択制にしてもらえるとありがたい。算数以外は自分で復習可能なので。

講師 結果が全てになってしまうけれど手厚くフォローもしっかりしていると思う。授業料が高い。

カリキュラム 季節講習は出来れば強制ではなく自由選択にしてもらえると良い。

塾の周りの環境 以前に比べ教室が駅近になり帰りは集団で先生が駅まで誘導してくれるので安心。

塾内の環境 繁華街に近く飲み屋も多くあるが駅近なので大して影響は無いです。

良いところや要望 今さら特に要望はない。 季節講習を含めもう少し自由に選択させてもらえると良い。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 沢山の講座があり興味深いが、料金面で受講する教科や数は限られてしまうのが残念。

講師 講師によって授業がわかりやすい、興味深いかどうか等の差はあるようです。

カリキュラム 入塾前のテスト結果をふまえて、どの講座を受講すると良いかの提示をしてくれる為、説得力と安心感がある。

塾の周りの環境 駅前にあり、人通りも多い所にある為、親としては、安心感がある。

塾内の環境 仕切りがあり、それぞれにイヤフォンを使用しての学習になる為、静か。集中出来る環境のようです。

良いところや要望 毎回の確認テストがある事と自宅で好きな時間に受講出来るところが良いと思う。

名進研刈谷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やや高めだと思いますが、内容を考えると仕方ないかもしれません。

講師 分からないことがあると分かるまで教えてくれるところが良い。
しかし、中には分かる人だけで授業を勧めてしまう先生もいる。

カリキュラム 何度も復習しながら進めていくところがよい。
季節講習でそれまで習った復習ができるようになっているとろもよい。
ただ、問題は基礎的なものが多い。

塾の周りの環境 駅まですぐそこなのがよい。治安もよい。駅まで先生が先頭に立ちみんなで並んで帰ることができる。
駐車場がないのが難点。

塾内の環境 静かに集中できる環境だそうです。
他の体験した塾はやかましかったが、ここは静かだと子供が言っていました。

良いところや要望 個別にアドバイスをいただけるところが良い。
定期的に予定を入れて個別に苦手なところなどの勉強を教えてもらえるのが良い。そこが売りだと聞いて入塾を決めた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり塾は高い、と思いましたが、
自習もできるのでしっかり通ってもらおうと思います。

講師 しっかりとした説明に、こちらの事情も会話の節々で感じとり理解してくださっていたので、不安なく申し込みができました。

カリキュラム こどもに合わせてみてくれるので、教材なども学校のものが使えて良いです。

塾の周りの環境 駅前なので便利です。
踏み切りも渡らないで良いし、駅の歩道橋?から降りると目の前でわかりやすいです。

塾内の環境 配慮されていると思います。
雑音はなかったと思います。
駅前なので電車の音などはしますし、全くの無音でないので先生にも聞きやすそうです。

良いところや要望 押し付けてくる様子もなく、こちらに合わせた提案をしてくれるので良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと
トライさんには良い感情しかないです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コースによって教材費が高くなることがあります。
システム料も高く感じましたが、年間一括払いにするとお安くなり助かりました。

講師 指導する先生が決まってはいませんが、優しい先生ばかりで、放課に話しかけてくれたりと初めて指導する先生でも緊張することなく安心して授業を受けることができているようです。

カリキュラム 初めはお試しコースで、よく塾のことを知った上で改めて違うコースを決めれたのが良かったです。
授業後には、授業報告もしてくれます。

塾の周りの環境 大通りで、交番の近くなので安心ですが、
建物の屋根辺りの電気が消えており
夜だと塾が分かりにくいです。

塾内の環境 自主勉強もするのですが、集中できる環境です。
教室も整理整頓され清潔です。

良いところや要望 先生は選べませんが、お試しコースの間で何人かの先生が指導してくださりましたが子供に合った先生が多く安心しました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2021年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高くもなく安くもないが長く利用するため、ランキングコストは気になる

講師 特に何もありませんが講師の方との相性、コミュニケーションが取りやすく安心

カリキュラム 無料のビデオ学習があり予習、復習後、個別指導が受けられること

塾の周りの環境 自転車で約15分程のため、近くで便利に活動出来る、安全であること

塾内の環境 パーテーションなどの仕切りや、空調もしっかり管理されており安心

その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、送迎の時、駐車場が満車で公道に迷惑かける行動はやめてほしい

「愛知県刈谷市」で絞り込みました

条件を変更する

417件中 161180件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。
ギフト券の送付はご応募から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

※2 塾・予備校検索サイト掲載教室数、掲載口コミ数調査 自社調べ(2024年2月16日)

※3 利用者が資料請求し、その後実際に入塾した場合に利用者に対して抽選で交付するお祝い金について塾検索サイト6社を比較した結果(当社調べ 2024年7月5日)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。