![塾、予備校の口コミ・評判](/img2/review/kv_review_img.jpg?1739430149)
塾、予備校の口コミ・評判
386件中 121~140件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「愛知県名古屋市昭和区」で絞り込みました
個別教室のトライ八事駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:医療技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まあこれらの塾はこの位の値段だと思いますので3点にしました。
講師 子供にはあっていた印象で真面目に勉強に取り組めていたと思います。
カリキュラム 子供のレベルに合わせて考えてくれていたと思いますので安心できました。
塾の周りの環境 家から歩いて10分程度しかかからないので良いと思います。駅からも近いです。
塾内の環境 特に不満は聞かなかったので大丈夫だと思っています。家より勉強できると聞いています。
良いところや要望 目標の大学に合格できたことが一番良いところだと思っています。
その他気づいたこと、感じたこと 特に困ったことや不満なことはなかったです。結果が全てですから。
東進衛星予備校【エデュマン】八事校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年間のカリキュラムの他に、夏休み、冬休みの講座があり、その都度料金が発生して、年間では高額になったから
講師 全てビデオによる学習だったから
カリキュラム 志望校ごろのカリキュラムが用意されていて、その学校に適した学習をすることができたから
塾の周りの環境 学校への通学途中にある地下鉄の駅から近く、とても通い易い立地にあったから
塾内の環境 大きい道に面した建物の中に塾があったが、交通の音も気にならない状況だったから
良いところや要望 ビデオではあるが、優れた講師のレベルが高い講義を受けることができて、良かったと思う
その他気づいたこと、感じたこと 同レベルの生徒によるグループミーティングがあり、刺激を受けながら学習することができて、良かった
ナビ個別指導学院山手校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので仕方ないが高かった。子供は3科目受講していたのでかなり高額だった。
講師 教え方にムラがあったり、世間話が多いこともあったようだ。
カリキュラム 子供は中高一貫校で高校受験がないので内申対策に学校内の定期テストの点数をあげたくて通塾していたのだが、定期テストにあまり力を入れてもらえなかった。
塾の周りの環境 地下鉄の駅から近く、コンビニや大きな病院もあり治安がよいので子供一人で通えた。
塾内の環境 自習室があったがいつでも使えるわけではなく、テスト前など本当に必要な時は使えなかった。
良いところや要望 毎回の授業の報告がなので何をしているかわからなかったし、進み具合もわからなかった。
その他気づいたこと、感じたこと 振替が簡単にできることはとてもありがたかった。急用や体調不良時も気持ちよく振替してくれてありがたかった。
秀英予備校桜山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾と同等、もしくはやすい方かと思う。夏期講習は教材費のみでした。
講師 塾長が算数を教えており、とにかく娘が苦手な先生だった。できた子にはペンをあげるなどあったため、娘はとても嫌がっていた。
カリキュラム 夏期講習をうけたのだが、教材はそれなりによかった。
塾の周りの環境 明るい通り沿いにあるため、安心。駐車場も3台あり面談やお迎えに使用できた。
塾内の環境 通り沿いにあるため、大きいトラック、バスが通るとゆれが生じる。土足禁止でスリッパに変えさせられる。
良いところや要望 夏のエアコンが寒すぎる。夜遅くの電話はやめほしい。できた子だけ、ペンとかの配布はやめてほしい。
佐鳴予備校【ハイスクール@will】御器所駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は映像授業なのに割高だが自習室を利用できるのは良いと思う。
講師 駅近く高校からも近い。勉強する環境が整っている。やる気を起こさせてくれている
カリキュラム 映像授業が主な形式で補佐の先生がバックアップしてくれるのでフォローしてもらっている
塾の周りの環境 地下鉄御器所駅から歩いてすぐのところにあるので交通の便は良い。
塾内の環境 自習室があり行けば空いていないことはなく利用可能な体制が整っている
良いところや要望 自分に合わせた時間に授業のコマが取れ、連絡すれば変更も可能。
その他気づいたこと、感じたこと まだ高校は始まったばかりのためなんとも言えないが続けていく予定
個別教室のトライ御器所駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別ならこれくらいが妥当だと思った。
合宿は高かった。
講師 高校の情報を持っていないのか、教室長や講師に聞いても何も情報を得られなかった。
カリキュラム 校舎内でやるタブレット学習があったのですが、しっかり進んでいるかどうかわからなかった。
塾の周りの環境 駅近で駐輪場もあり、車の送迎も目の前に停めやすくよかったです。
塾内の環境 子供からうるさい人がいると相談されたことがあるが、その人以外はみんな静かに自習していたらしい。
良いところや要望 学校の情報をしっかり知った上での入塾であればいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 担当講師との都合にもよるが、上手にスケジュールがあっていたのでよかった。
野田塾川原通校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団なので可もなく不可もなく。この位の料金だろうなとおもいます。
講師 わからない問題をわかりやすく教えてくれた。講師がころころ変わる所が嫌だった。
カリキュラム 夏期講習もいつもの時間帯で夜だけだったので朝から授業してもらえると良かった。
塾の周りの環境 交番も近くにあり、大通りに面しているので明るく自転車でも危なくなかった。
塾内の環境 教室は古く、周りの声も結構聞こえたようでした。自習室がいつでも使えると助かります。
良いところや要望 塾長以外にも話ができる社員さんがもう少しいてくれたら助かります。
個別教室のトライ御器所駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.00点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高額な料金の割には適当な指導であまり身についていない、見直しもわからないととこもしっかり指導してほしい。
講師 通っている子どもたちの質が悪い、講師もそれに甘く注意しない。
カリキュラム カリキュラムがしっかりしたいない、チェックも徹底されていない
塾の周りの環境 駅から近いが、夜は路地に入るとくらく、治安のいい側と悪い側の道路が大通り挟んであるため、あまりよくない。
塾内の環境 教室内の空気がとても悪く、中に、講師も含んで、柔軟剤臭いので空気の入れ替えがされてなくて余計臭く集中できない。
良いところや要望 電話かけても通じないことが多く、予定も急に知ることがあってすごく困る。
その他気づいたこと、感じたこと 特にない
パシフィック学園本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的リーズナブルというのが助かります。
負担無く通える点の一つです
講師 テスト前の対策がありがたく、色々な教科も見てくれるので助かってます
カリキュラム かよっている学校の授業内容に特化したカリキュラムを組んでくれていたから
塾の周りの環境 地下鉄も近いし、学校も近い、自宅からも自転車で直ぐなので便利でした
塾内の環境 入ったことがないので詳しくは分からないのですが、
特に問題なし
良いところや要望 要望は特にないのですが、先生の質を今後も上げていってほしいです
武田塾八事いりなか校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とても高いです。これで真摯に導いていただいている実感があればよいのですが、まだそれは感じられません。
講師 本人は好印象のようです。でも緊迫感はないようで、親としては生ぬるく感じて心配です。
カリキュラム 本当にこのカリキュラムで身についているのかまだわかりません。
塾の周りの環境 駅の出入り口がすぐ近くなのでとても便利です。自宅最寄り駅まで乗り換えもないのでありがたいです。
塾内の環境 大きい駅の近くなので外の騒音はかなりあると思いますが、集中できていれば気にならないかと思います。
良いところや要望 先生が雑談するのは子供との距離を縮めようとされているのもわかりますが、子供の成績を絶対に上げてやろうと真剣に導いてくださっている様子があまり伝わってきません。塾での子供の様子など一度塾長先生にご相談したいとは思っています。
その他気づいたこと、感じたこと 広告で拝見する実績を見るととても厳しい環境なのかと思っていましたが、それほどでもないのかと感じています。
個人指導専門塾檀渓通教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 かなり高いと思います。あとは徐々でよいので成績が上がるのを願っています
講師 個別指導のため、非常に丁寧で、安心して通わせています。ただ、子供に関しては学力より今の時代を生き抜いてもらう力の方が圧倒的に大事と自負していますので、最低限の学力で良いと考えています
カリキュラム 1番腹立たしいの、子供の成績も上がらないのにどなたか紹介くださいと言われた
塾の周りの環境 自転車で事故など起こさないようねがいたい
塾内の環境 個別指導だから他の邪魔は入らないですが先生がよく変更になるのが気になってしまう
良いところや要望 とにかく高い塾代を支払っているので、成果は欲しい。そんな高みを目指している訳でないので
その他気づいたこと、感じたこと 特別ありませんが、とにかく子供にプラスになるようなご指導とご鞭撻を頂きまさたい
個別指導塾プラボ御器所校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の中では良心的な方だと思います。夏期講習冬期講習などは別途費用が掛かります。
毎月の諸経費が掛かります。
講師 丁寧に教えてくれているようです。子供の興味がある話題も混ぜながら先生と話しやすい環境を作ってくれているみたいです。
カリキュラム 教材がわかりやすいようです。単元ごとに分かれていて復習しやすいような作りになっていました。
宿題として復習してくるようになっているので、定着しやすいと思います。
塾の周りの環境 駅前なので地下鉄で通いやすいですが
自転車置き場がなく地下鉄の自転車置き場まで行かないといけない点が不便です。
塾内の環境 奥まで入ってみていないので詳しいことはわかりませんが、教室は広いわけではなさそうですが、整頓されている雰囲気でした。
良いところや要望 先生が親しみやすく、子供の興味ある話題を出してくれるようで話しやすいそうです。高校や大学生活の楽しいところや過ごし方も教えてくれているようです。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)御器所教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別に比べて1教科の単価が高い。もう少し安いところで2教科受講するか迷った。もう少し安いと良い。
講師 子供に合う講師を選べる。
入塾前にヒアリングの母子面談、次に体験授業、またカリキュラム提案の母子面談と何度も足を運ばないといけないので面倒。
カリキュラム カリキュラムはしっかりしている。
塾ではなく学校の教材でやってほしい。
塾の周りの環境 駅近くて良い。土曜日はビルがクローズされてしまうので裏口から入らないといけない。
塾内の環境 個別のわりに教室が広いので良かった。室内は清潔感がある。他塾より個室感がある。
良いところや要望 カリキュラムがしっかりしていそう。夏期講習などは追加授業を勧められるので高い。
【浜学園グループ】MY SHIFTいりなか駅前校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他をあまり知りませんが自分たちが子供の頃に通っていた塾とはわけがちがうなと
講師 子供の性格を見て対応して頂ける講師の方がいらっしゃるので子供も安心して通っていました
カリキュラム 季節の特別講習や野外研修なども盛り込んでいただけて良かったです
塾の周りの環境 地下鉄からすぐです
自宅からは遠かったので車で送迎致しました
塾内の環境 とてと清潔な教室で心配なく子供を通わせていました
建物もわりと綺麗でしたよ
良いところや要望 何かあればお電話いただけて詳しくご説明いただけるので塾での生活もよくわかりますよ
その他気づいたこと、感じたこと 特にございませんが人に聞かれたらとても良い塾ですよとおすすめ出来ます。
自立学習RED(レッド)昭和安田通教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 進学することを目的としていなかったので、高すぎず安すぎずと言ったところでしょうか。
講師 塾に行く事で勉強する習慣を身につけさせることを目的としており、成績が急激に向上したわけでも無かった。但し行っていなければ成績はかなり落ちたと思う。
塾の周りの環境 送り迎えをする様な距離ではないので助かりました。
塾内の環境 REDの教室まで覗いたことはありませんが、子供から不満を聞いていなかったため。
良いところや要望 既に退塾してしまったので特に要望はありません。
秀英予備校桜山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 当時、生活が少々窮屈だったと家内から聞いていたので、決して安くはなかったと思います。
講師 学年途中からだったと思いますがうまく指導していただけたと感じました。
カリキュラム 浪人せず現役合格できたので結果よければすべてよしだと思います。
塾の周りの環境 地下鉄駅近く、繁華街もなかったので良い環境だったと思います。
塾内の環境 正直、構内に入ったことがほとんどなかったのですが、とても静かだったことを覚えています。
良いところや要望 息子がしっかりと通いきることが出来、合格できたので高評価をつけました。
その他気づいたこと、感じたこと 毎年多くの合格者を出している塾なので、総合的に力のあるところだと思います。
浜学園御器所教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 指導料は、高いか、安いかは、判断しずらいです。
あくまで、個々人がどう思うかですね。
講師 全体を良くみている講師の方々でした。
その中で、遅れ気味なひとには、フォローをしっかりする講師が多いと思います。
カリキュラム カリキュラムは、その人個人のレベルに合わせて組んで頂きました。
塾の周りの環境 地下鉄の駅にも、わりと近く、また、治安も良い場所でした。学生さんも多く安心しました。
塾内の環境 整理整頓されている、稼働し易い教室で、多少、狭い感じがしまして。
良いところや要望 全体的には、いい感じがしました。
あとは、個々人の感じ方と思います
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。
個人、一人一人を大切に思って頂きました。
良かったです。
東進衛星予備校【エデュマン】御器所校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 目標を達成したので、あまり強くは言えないが、料金が若干高いと思った。
講師 子供の学力を良く見て、そしてやる気を起こさせるように、メンタル面をキープしながらの良い指導であった。
カリキュラム 次の目標、次の目標と自分の達成度を見える化して、気持ちが向上できるカリキュラムであった。
塾の周りの環境 地下鉄、バス停とも近く、交通の利便性もよく、また周りには、学習塾も多い環境であった。
塾内の環境 少し狭くはあるが個室ブースが多く、またカウンセリング室などもあり充実していた。
良いところや要望 講師や教室周りなどは良いが、もう少しプランも選択でき、かつ料金も安くなると良い。
武田塾八事いりなか校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、費用は高いと感じますが、費用対効果はあると感じています。
講師 塾長が大変親身になって考えてくれました。講師の先生方も分かりやすく優しく教えてくれるそうです。
カリキュラム 参考書を紹介していただき、それを解いて進めていくやり方です。自主的にやらないと進まないので、自分から勉強するようになったと感じています。
塾の周りの環境 地下鉄の駅からすぐなので、非常に便利です。
目の前に大学もあり、環境面に不満や不安はありません。
塾内の環境 自習室は静かで、学習に向かう環境は整っていると思っています。スマホなど使用してはいけないと聞いています。
良いところや要望 親身になって指導していただければと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 姉もお世話になっているので、お互いから塾での様子を聞くことができます。
日能研[東海]御器所校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の料金は普通だが、講習を受けるとなかなかの金額になってくる。
講師 基本的にみなさんとても親切丁寧な指導だが、少し甘い部分もある。厳しい指導を求める人には向かないかも。
カリキュラム 教材内容は充実しているが、予習不可と強制してくるのはどうなんだ?授業と復習だけで理解するのは厳しい。
塾の周りの環境 地下鉄の出口が目の前。駐輪も駅にできる。
塾内の環境 自習室でしっかり自習できる環境のよう。先生に気軽に質問もできるし、申し分ない。
良いところや要望 普段の授業はもう少し簡単かつ内容を減らしてほしい。すべて理解するのは大変です。
その他気づいたこと、感じたこと たまには受験向けの授業ではなく、雑学的な内容の授業もあったらと思った。息抜きなるし、出来ない子も楽しめるかも。