キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

367件中 101120件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

367件中 101120件を表示(新着順)

「愛知県名古屋市天白区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:看護

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思いますが、結果がでているのでしょうがないかなと思っています

講師 わかりやすい授業でどんどん成績があがることをかんじれました。

カリキュラム 結果論かもしれませんが本人の成長にあっていたように感じます。

塾の周りの環境 駅から近くにあり夜が遅くなっても安心して通わせることができました

塾内の環境 自習室が埋まっている時があり、もう少し広ければと思いました。

良いところや要望 とくにありません。子供からの評価も非常によかったので通わせてよかったです

その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、受験専門のため結果がでているので素晴らしいと思います。

日能研[東海]植田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほかを比べたことがないのでここが高いのか安いのかが分からない。まだ受験をして結果が出たわけでもない

講師 コロナ感染疑いが発生した際にも講師の方が個別に送迎の協力をしてくれた

カリキュラム 通っている子供が学習を積極的にやれているので、内容が良いものだと感じている

塾の周りの環境 塾の周りが禁止のゾーンばかりで送迎を近くまで出来ないので、危険だし不便

塾内の環境 整理整頓されていると子供から聞いている。
勉強にも集中出来ているので環境は良いはず

良いところや要望 オンラインを活用した学習サポートが欲しい。
質問が出来たり、カリキュウラムが公開されたり

その他気づいたこと、感じたこと 小学学校の友達と一緒に通えているので有り難い。
通うのに使うカバンが重い。何とか軽くならないか

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立大学(中堅/上位校)
学部・学科:芸術・表現

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本的には、料金設定はコマ数に応じたものとなっていたと思います。

講師 割と、個人の能力に合わせた指導をしてもらえていたと思います。

塾の周りの環境 地下鉄の駅のすぐ近くで、夜遅くなっても安心できる環境でした。

良いところや要望 駐車スペースがないので、迎えに行くときに車を停める場所に困りました。

個別教室のトライ原駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の学習塾と大きく変わりなく、安くもなく高くもないと思っている。

講師 学生の学力にあったカリキュラムのに基づいて行われるので、能力にあった隔週内容を受けることができる。

カリキュラム 学校の進度に合わせたカリキュラムを組んで講義が進んでいくので、無理なく学習ができる。

塾の周りの環境 地下鉄の原駅のすぐ近くの壱にあるので、交通の便が極めて良い。

塾内の環境 自習室は静かな環境が保たれているので、予習復習に集中してが集中できる。

良いところや要望 各人に合ったレベルの学習を受けることができ、効率的に学習を受けることができる。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生たちが、熱心に教えてくれるので生徒たちも集中して学習を受けることができる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾の料金が分からないが、高いけど、分析してもらったりと成績に繋がってるから妥当なのかなと

講師 成績がちゃんと上がっているので良いが、辞めたりと変わる事がよくある

カリキュラム 教材が高いが模試やテストごとに細かく苦手なところを分析してくれる

塾の周りの環境 家から歩いて1分もかからないので自習にも通いやすく、安全面でも良い

塾内の環境 建物自体そんなにきれいなわけでは無いが、掃除はされていて、勉強する環境としては普通

良いところや要望 夜9時すぎに電話がかかってくるのは困る。あと、面談が多すぎるのと、説明が長すぎる。

その他気づいたこと、感じたこと 特にはないが、塾からの郵便が届くのが遅く、提出日の前日に届く事もある

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと感じました。
進研ゼミの通信教材費も払い、塾代も払うことになります。

講師 若いので話しが合いやすかったり、話しやすいです。

カリキュラム 教材は進研ゼミの通信教材を主に使います。
夏期講習では別途レベル抜きに合わせたワークを購入しました。

塾の周りの環境 駅前で明るく、コンビニなどもあり安心です。
地下鉄、バスがすぐ乗れます。

塾内の環境 キレイにされています。
自習室がたまにうるさいです。高校生がよく話しをしています。なのであまり使いませんでした。

良いところや要望 親子面談では細かなところまで、教室長がしっかりお話ししてくれます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ちょっとお高い気がしましたが授業の振替の面で融通がきくのでいいのかなと思います。

講師 まだ授業を開始していないのでわかりませんが体験の時は大学の話などお話下さったようです。

カリキュラム これから色々と相談して決めようと思っています。教材もどんなものを揃えたらいいかどうか少し聞きました。

塾の周りの環境 駅ビルなので人通りもあり交通の便利さも塾をえらぶポイントにしました。明るい雰囲気もよかったです。

塾内の環境 部屋はとても明るく講師の方が元気にご挨拶して下さり雰囲気がよかったです。自習室も利用しやすいようでした。

良いところや要望 早い時間から塾が利用できるので学校帰りに寄れるとこが魅力でした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なのでこれくらいなのかもしれないが、集団から転塾するとやや高いと感じる。
季節講習を回数をかなり取ると相当追加料金がかかるようだ。

講師 講師の紹介はないのでどういう人が教えているか分からない。

カリキュラム 集団塾から個別に変わり短期集中で受験に挑みたかったが思っていたようには進んでいない。

塾の周りの環境 駅前なので立地は良い。
立地が良いかわりに駅前は交通量が多いので夕方本人が一人で自転車で行くときには車に注意するよう気をつけさせている。

塾内の環境 静かで勉強には集中できるが、特に事務所と教室が分かれてるわけではないので電話が多いと思う。
教室は狭いが清潔感がある。
スリッパに履き替えるので清潔である。

良いところや要望 個別なので、欠席するときには融通が効く。
室長が親身に相談に乗ってくれる。
勉強するにはよい環境だと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 平均的な金額で、教材も高くないと思います。
この料金に見合ってるかは、もう少し通わないと分かりません。

講師 親しみやすい講師をお願いしましたが、満足しているようで良かったです。

カリキュラム 夏期講習は自由なシフトを組んで通えるので、こちらの都合に合わせて通いやすくて良かった。

塾の周りの環境 塾のせいではありませんが、ビルの清掃が行き届いてないことがかなり気になります。長期に渡って同じゴミが落ちてます。

塾内の環境 特に問題ないようです。
休憩中は騒がしいですが、授業中は静かなようです。

良いところや要望 教室長の方が少し頼りない感じはします。
他は今のところ問題ないです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習や希望でのテスト参加にかかる追加の費用がそこそこ必要で長期休暇時の出費が結構負担が大きかった

講師 本人の希望を聞きながらお互いに納得したうえでのカリキュラム作成がなされており、本人自らが目標を立てやすいように寄り添う姿勢が見受けられた

カリキュラム 学校での教材にも基づいており、予習として十分なものだったと思う

塾の周りの環境 通りに面しているため交通量が多く、駐車スペースでの送迎などもちらほらあり、子どもだけで通わせるのには危ないなと感じていた

塾内の環境 個別に部屋が設けてあり、他の部屋の雑音などが気にならない状況でとても良かった。自習スペースもあり、塾の予定がなくても自由に利用できるのも良かった

良いところや要望 個別にカリキュラムを設けてくれるので本人のペース、理解力に合わせていただけて丁寧な指導を受けることができたと思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

5.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 5教科でこの料金はリーズナブルだと思いました。個別も検討し体験しましたが、やはり同じぐらいの料金で5教科教えていただけるという点で、こちらを選びました。

講師 ユーモアもあり、はきはきとした授業で楽しかったと言っていました。

カリキュラム 学校の授業先取りで進めてくれるのは、今後の学力向上にすごく期待がもてます。

塾の周りの環境 治安も悪くはないと思います。駅に近いので道も明かるく、子供が一人で通うのにも心配は少なくて済むかなと思います。

塾内の環境 教材なども整頓されていた印象でした。また教室内も綺麗にされていました。

良いところや要望 同じ中学校のお友達もいて、体験からて楽しく通うことができました。

名進研植田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 カリキュラムがたくさんあって、高かった。やる気があればよいと思う。

講師 厳しい先生が多かったけど、出迎えや送り出しの時は外に出て、子供たちに声掛けをしてくれていた。

カリキュラム 個人にあった問題ではなく、レベルごとにクラス分けされ、あまり積極的な子じゃないと、わからない問題を聞きに行けない。

塾の周りの環境 駅近にあり、バスでも通え、車でも少し奥まったところでの送迎できた。

塾内の環境 みんな静かに勉強していて、モチベーションの高い子が多かった。

良いところや要望 送迎時の安全確認、挨拶など、先生の質はよかった。子供のやる気次第だと思う。

日能研[東海]植田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 成績がどんどん良くなるだけあって、授業料はそれなりの物を要求されます。さらに季節講習でガッツリ取られます。

講師 成績は確実にアップしますが、それなりのコストが必要です。あと、第一志望校の合格判定80%以上を出し続けていながら、不合格になったことが残念です。

カリキュラム 成績が受講期間が長くなるにつれて、どんどん向上しました。なので、カリキュラムや教材は良く出来ていたと思います。ですが、季節講習のコストがかなり痛いです。

塾の周りの環境 地下鉄の最寄り駅から徒歩5分ほどで教室に到着します。道中には交番もあります。

塾内の環境 何度か教室を見学しましたが、いつもきれいに掃除してありました。

良いところや要望 ちゃんと授業を受け続けて、自宅で復習もすれば、確実に成績が上がります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良かった点 テキスト代が別料金でなかった所
悪かった点 やはり少しお高め

講師 良かった点 小さな事でもほめてくれる
悪かった点 まだありません

カリキュラム 良かった点 自習の時間を本人と講師の方で決めてスケジュールに組み込んだ事により、毎日その時間に塾へ行って勉強をするリズムができて良かった。
悪かった点 今はまだわかりません

塾の周りの環境 良かった点 駅から近く周りが明るい
悪かった点 自転車置場が狭い

塾内の環境 良かった点 整理整頓されており、集中できる
悪かった点 自習スペースとの区切りがないため、うるさい時もある

良いところや要望 入退出時間をメールや、塾のマイページ等で即時知らせてもらえるとありがたい。

個別指導キャンパス高坂校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾には通ったことないのでわかりませんが、妥当な料金だと思います。

講師 担当講師が決まっていないため、更新によって教え方にややバラつきがあるようだ。

カリキュラム 授業の進みが早いため、中々授業に沿ったカリキュラムが組みづらいようだ。だいぶ遅れている教科もあるようだ。

塾の周りの環境 我が家からは自転車で通える範囲であり、近くに24時間営業のドラッグストアがあるので、何かあったらそこに助けを求められる。

塾内の環境 広さ的には少し狭い気もするが、うまく机を配置して環境設定してしてくださってると思う。
エアコンの効きが良すぎるのか、子供は寒いと言っている。

良いところや要望 先生方も一生懸命に指導してくださいますし、授業の振替もできるので有難いです。

明倫ゼミナール天白校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。
ただし、他とあまり比べていないので、こんなものかも

講師 不都合なてんは一切感じないところがよいと思います。
休みのへんこうにも振替で対応してもらえる。

カリキュラム 悪いところはない。家からも近くて便利。
値段が高いので、安くなればいい

塾の周りの環境 駐車スペースもあり、送り迎えしやすい環境だと思います。
とくに問題なし

塾内の環境 環境でこまっている点はない。
塾としては不都合な点はないと思っている。

良いところや要望 家からも近くて通いやすい点が一番いいと思います。
とくに問題なし

名進研植田校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は相応なのかと思う。季節講習の際はやはりそれなりの金額になるので、負担は小さくない。

講師 保護者とのコミュニケーションも大切にしてくれて、安心できた。

カリキュラム 学ぶことに慣れさせるための工夫が多い。学校で習うことと違う考え方、解き方をするので、最初は戸惑いがあったようだが、授業でみんなで考えを出し合って納得して帰ってきているようだった

塾の周りの環境 大通りに面していて、交通量が多い。駐車場がないので送迎が難しかった。地下鉄の駅までは塾のスタッフが付き添ってくれることもあり、安心感もある。

塾内の環境 教室自体は古い感じ。全体的に少し薄暗い印象。もう少し明るくできたらよいのでは、と感じる。

良いところや要望 気になる点があれば、すぐに連絡もできるので安心。勉強の進め方もアドバイスしてもらえて、参考にしました。

明倫ゼミナール八事校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べなかったので、よく分かりませんが、安くはないです。本人にやる気があって、結果さえ出れば、気にならなかったと思うけど。

講師 多分皆さん頑張ってくれてるんだけど、本人にやる気があまりないので思ったほど効果がなくて残念だった

カリキュラム 教材、カリキュラムなどきっと良いものなんでしょうけど、なんせ本人にやる気が無いので、結果は出ませんでしたませ

塾の周りの環境 駅から近いので、便利な立地だと思いますが、都会なので駐車場が足りてないようです。

塾内の環境 設備は整って、整理整頓されているようにみえました。大きな道路が近いので、車の音はある程度、仕方ないと思いました

良いところや要望 講師の方達が若い人が多くて、子供は楽しそうでした。親身になってくれて良かった

その他気づいたこと、感じたこと どんなに塾側のみなさんが頑張って下さっても、本人のやる気が無いとどうしようもない事が分かりました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いですが、夏休み前に入塾したので、時間を有意義に使ってもらえたらと思って決めました。ただ、塾側から高額な提案を受けるとかはなく、あくまでこちらに寄り添って提案をしていただけました。

講師 本人を否定しないように心がけている話のし方は、とても好感が持てました。日々対応してくださるチューターの先生も、細かく声掛けをしてくださるようで、一人一人に気を配っている印象を受けました。

カリキュラム 映像授業ということで心配でしたが、お値段が高いだけあって、かなり面白くわかりやすい授業のようで、学校での授業でわからなかったことも理解できるようになっているようです。

塾の周りの環境 駅から近いことがあり、お店や人通りも多いので女の子1人でも安心して通わせられます。家から近いのも決め手のひとつです。

塾内の環境 入塾後に、一階の先生方がいる教室は高校3年生専門で、2年生は2階の部屋だということがわかりました。体験を1階で受けていたので全くしらないまま入塾したので、先生含め、塾生がいなければ全く人の目がない環境は少し気になっています。せめて、チューターの先生なりが2階にも常駐するようにしてもらえたら…と思います。

良いところや要望 映像授業のおもしろさと、スケジュールや科目も含め、個々で自由に組み立てられるところです。
2年生までの2階での授業の様子にも、もう少し目を配っていただけると…親としては安心です。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長先生の印象がとても良かったことも塾を決めた理由ですが、まだ始めたばかりなので今後どのように関わっていただけるか、対応いただけるかはこれから…です

城南コベッツ天白植田教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 事前に丁寧に説明を受けていたので、特に思うことはありません。

講師 親しみやすく、わからない所を聞きやすい雰囲気が気にいってます。

カリキュラム 苦手科目を克服するところなので、こちらのカリキュラムはぴったりだと感じています。

塾の周りの環境 高校の近くなので学校帰りに通いやすく、駅にも近いので便利な場所です。

塾内の環境 自習、講義どちらも集中できる環境で、落ち着いて勉強できます。

良いところや要望 事前に体験してみて、苦手分野を克服するには良い内容だと思っています。

「愛知県名古屋市天白区」で絞り込みました

条件を変更する

367件中 101120件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。