![塾、予備校の口コミ・評判](/img2/review/kv_review_img.jpg?1739430343)
塾、予備校の口コミ・評判
229件中 101~120件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「愛知県名古屋市東区」で絞り込みました
馬渕教室(中学受験)千種本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 充実している分高い。補講や短期講習などでさらにかかる
講師 エキスパートの先生からご指導いただけ、問題が解けるようになり本人のやる気に繋がる
カリキュラム オリジナル教材により?効率が良くレベルが高い授業が受けられる
塾の周りの環境 駅近。授業が終わっても先生がお見送りしてくれる。場合により駅の改札口まで同行し不審者から守ってくれる
塾内の環境 大型の塾なので、設備や先生の人数、事務員の方などスタッフが多く色々な面でアドバイスいただける
良いところや要望 すべてに置いてバックアップ体制がしっかりしている。本人もやる気になっているので、お金の負担はあるがそれ以上にメリットがあると思う
その他気づいたこと、感じたこと 塾の時間が長く、休みが少ない印象。一日3時間、週4日通っている。プラス宿題もある。平日は帰りが22時近くになる。プライベートの時間がほとんど無くなるので本人にやる気がないと辛いと思う。
明倫ゼミナール徳川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 模試等あれば、多少値段は上がりますが日々の授業料は大満足です。生徒数が少ない為、ほぼマンツーマンなので得している気分です?
講師 受験科コースには我が子以外に生徒がおらず、娘にとても良くしてくれる。生徒が少ないがゆえに、優しすぎる気がする。もう少し家族以外からの、大人の厳しさを娘には体験してもらいたい
カリキュラム 学校の授業よりも深く教え込んでくれるので、学校での授業には自信がついたよう。
塾の周りの環境 大通りに面してるので一人で行かせてもさほど心配は少なくて良いかな。バス停もあるけど、時間が微妙なところが気になる
塾内の環境 人数が少ないのでさほど広くはないですが、先生との距離も近く質問等しやすいよう
良いところや要望 基本的な連絡等は、しっかりしているが、こちらからの問い合わせに対してのレスポンスが少し遅め。
樹塾徳川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は割安な方だと思いました。詳細はわかりませんが、周りの有名な進学塾と比べてですが、
講師 親身になり教育指導をしていただいていた。
カリキュラム 学習能力に合わせ教材だった認識でした。こどもにも評判はよかった記憶です。
塾の周りの環境 自宅から近く歩いても3分程度と大変便利でした。
塾内の環境 少人数で特に問題はなかった認識でした。ただ近くに鉄道が通っていたので、電車通過の際の騒音は気になりました。
良いところや要望 自宅から近く、通学も安全で、料金も割安でした。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。こどもも希望していた学校に進むことができ感謝しています。
坪田塾【中学生・高校生コース】車道校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 質問しなければ時が過ぎていってしまう。その方針は理解して受け入れるが、授業料は少し高めである。
講師 教えてもらうという受け身ではなく、自ら考える癖をつけさせてくれている。
カリキュラム 自分でわからないところを見つけ、そこを重的に教えてくれる。やらないとわからないところがわからないことにやる。
塾の周りの環境 近鉄を上がってすぐのところにあり、大変便利である。周辺環境もまずまず。
塾内の環境 こじんまりしたところだが、勉強をする環境はできている模様。絶えず教師が見てまわってきにかけてくれている。
良いところや要望 保護者との連絡がもう少し頻繁にあると状況を確認でき安心できる。
徳川塾本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 ほかの学習塾と比べても同じくらいの水準だと思う。小学校の教科書や参考書を使って授業をしてくれるので、高価なテキスト代を払わなくて済むのは魅力的
講師 決まったカリキュラムがなく、子どもの理解度や小学校の学習状況に合わせた学習内容をくふうしてくれる点
カリキュラム 子どもの理解度や小学校の学習内容に合わせたカリキュラムにしてくれる点小学校の教科書や参考書を使って教えてくれるので、高価なテキストを買わなくてよいのも魅力的
塾の周りの環境 住宅街にあるためクルマでの送迎がしにくい。夜遅くなると暗い道が多いので、子どもだけで帰らせるのが不安
塾内の環境 教室が狭いので、周りの生徒のことが気になりやすい環境だと思う。
良いところや要望 決められたカリキュラムではなく、子どもの理解度や小学校の学習内容に合わせたカリキュラムにしてくれるところがうれしい
名進研白壁校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 進学塾だから高い。高学年になると高くて大変になる。
講師 レベルが高い講師がたくさんいるが、定期的に異動していくのが不安感がある。
カリキュラム 独自のカリキュラムがあるので、特定志望校に特化した授業があり安心感がある。
塾の周りの環境 車でしか通うことができないことが大変。送り迎えが大変になる。
塾内の環境 トイレや設備はキレイ。机とかイスが固いのが大変になる。基本的にキレイ。
良いところや要望 定期的に電話があるが、突如なくなることもある。希望すれば、面談ができる。
その他気づいたこと、感じたこと 志望校に特化した授業があるから、安心感がある。体調が悪いときはオンラインがあるので、安心。
京進の大学受験TOPΣ千種校【高校生・東海中学校の学生限定】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常時の授業料と講習時の授業料についての説明が資料だけではわからなかったため、面談時に詳しく説明してもらいました。
講師 ベテランの先生からの説明でどのように進めていくのか、説明がわかりやすく丁寧だと感じました。
カリキュラム 現在通っている学校の専門塾ということで学校に合わせたカリキュラムと進度で行っているのが良いと感じました。
塾の周りの環境 部活終わりにそのまま行ける距離で、自転車置き場も設置してありとても便利だと感じました。
塾内の環境 授業中はとても静かに集中出来る環境のようです。自習室も完備しておりとても良いと感じました
良いところや要望 学校から近いため、部活帰りに通塾出来るのがとても良いと感じました。本人もやる気になって取り組むようになりました。
馬渕教室(中学受験)千種本部校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては何にも文句はありません。安くはありませんが、進学塾なのでこれくらいかと。
講師 当たりの教師と外れの教師の差が激しく、特にそれは今年2月からの異動で非常に感じます。
カリキュラム 少し難しめだが。カリキュラム、教材ともに非常に良くできている。ただ、その分、季節講習に関しては乗り越えるのが大変です。
塾の周りの環境 治安はよいが、駐車場はない。よって、お迎えの際に車が校舎の前でごった返すことがよくある。
塾内の環境 面倒見に関しては非常によい。
良いところや要望 昨年度からいる先生方が全員他の校舎に異動されたら、校舎を変えるか転塾するかを考えるかもしれませんが、いい先生は本当にいいです。どこの塾も同じかもしれませんがね。
京進の大学受験TOPΣ千種校【高校生・東海中学校の学生限定】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業の質を考えると満足できている季節講座があるときは通常講座の日数が減るのでそこは不満
講師 説明の仕方が分かりやすく、知識が身に付きやすいと思う受けている科目は成績が安定している
カリキュラム 季節講習がある月は、通常の授業日数が減るので割高に感じる教材は理解しやすく良い
塾の周りの環境 登下校の道中にあるので通いやすい地下鉄のそばにあるので便利が良い
塾内の環境 授業のない日でも利用できるスペースがあるので、下校途中によることができる
良いところや要望 入退室のセキュリティは割としっかりしているテスト前は受講科目以外の質問などもできる
その他気づいたこと、感じたこと 受講は前半後半のうち、どちらに出ても良いので時間の融通が利く部活動をしていても受けやすいのがよい
京進の大学受験TOPΣ千種校【高校生・東海中学校の学生限定】 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金についても、適正な価格設定と思います。特に気になりません。
講師 入塾に際して、非常に丁寧かつわかりやすく、的確に質問にこたえてくれました。
カリキュラム 学校の教材やカリキュラムに沿って進みてくれるようなので助かっています。
塾の周りの環境 学校から徒歩でいけるので、部活帰りによれることはとてもいいと思います。
塾内の環境 自習室も充実しており、勉強に集中できるようです。部活のない日も勉強できます。
良いところや要望 学校に近いこと、部活をしている生徒にも通いやすいこと、学校の進度に沿って進めていただけることはとても良いところと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 内容、カリキュラム、価格、立地とも通うのに条件が揃っていたので決めました。
ITTO個別指導学院名古屋出来町校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので妥当だと思います。入会時にかかる費用は明瞭に説明頂けて良かった。
講師 できたところは褒め、できなかったところは優しく教えて下さる。
カリキュラム 教科書に準拠した教材で、学校の勉強をベースに学べるのが良い。
塾の周りの環境 大通り沿いなので人通りも多く、一人で通わせるのに治安的には安心。
塾内の環境 狭い教室ですが、スペースをうまく使っているのと、整理整頓されているので集中できるように感じます。
良いところや要望 授業日報がメールで送られてくるので、家庭学習の参考にもなり助かる。
金城ゼミ本校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安かったと思います。ただ、週一での塾通いであったからと思います。
講師 お会いしたことがないが電話連絡もしてくれていたので、子供の面倒はしっかり見てくれている気がします。
カリキュラム 学校の友達も通っていたので、楽しみながら学習出来たと思います
塾の周りの環境 学校の近くにあったので、寄り道することもなく、安心して通うことが出来た
塾内の環境 講師が学校の教科書に沿って教えてくれていたこと、友達とも相談出来る環境であったこと。
良いところや要望 講師の子供の面倒みのよいところ、友達とも楽しんで受けていた所。
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べると安いと思うが年間で支払うので高く感じる。
講師 担任の先生は親身になっていたただけるとてもよい先生でしたが教材がほぼ映像でしたので交流がありませんでした。
カリキュラム 先生が個人にあった内容を選択してくれるのでよい教材だとは思うのですがとにかく映像授業が向いてなかった。対面の授業を検討してほしい。
塾の周りの環境 学校から最寄駅に行くまでの間にあるので近くにコンビニもあるしとても通いやすかった。
塾内の環境 自習室の利用を毎日していたがなんとなく空気が悪い気がした。進んでいきたい感じではない。
良いところや要望 親からの目が届きにくくなる高校の塾ですので担任の先生のメールが唯一の様子を知る手段です。他にも進捗状況など知る方法も欲しかったです。金額や担任制であることなど利点があるのに残念です。
東進衛星予備校【MSGnetwork】大曽根校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、かなり高い、ドリル的なものを全部終わらせないままのものもあった
講師 うちの子には合わないところもあって、うまくいかないこともあった
カリキュラム レベルにうちの子にあってなかったと思うところがあって、指導についていけてなかった
塾の周りの環境 送り迎えがたいへんだったから、親が、疲れて、振り回されたところが嫌
塾内の環境 自習室はよかった、家では、なかなかできないから、勉強する習慣になった
良いところや要望 なかなか、自分できないところがあるから、見てもらえるのはよかった
その他気づいたこと、感じたこと レベルをかんがえなくてカリキュラムを組まないといけなかったと痛感した
名進研白壁校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 以前個別指導教室に通っていましたが、比べるとやはりお安いです。
講師 親身になって接してくれ、とても良かったです。無理な勧誘もありませんでした。
カリキュラム 量がすごくあり、毎回しっかり復習もできて本人は大変そうですが、親は助かります。
塾の周りの環境 送迎しやすい立地で送り迎えがしやすいです。ただ、コインパーキングが近くにありません。
塾内の環境 隣の教室の生徒の声が聞こえてきて、うるさい子がいると聞こえないみたいです。
良いところや要望 わからないところも、しっかりとわかるまで教えてくれるし、毎月テストがあるのでどこまで理解しているかよくわかります。
日能研[東海]千種校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思う。二番目の子どもが通っていると、割り引きがあったことは助かった。
講師 指導熱心な先生が多かった。また、子どもも先生を信頼していた。
カリキュラム 志望校別のカリキュラムが、組まれていた。また、テキストも志望校別になっていたことがよかった。
塾の周りの環境 名古屋市営地下鉄千種駅の真上にあり、とても便利だった。
塾内の環境 教室は普通だと思います。しかし、横長の教室のため、黒板が見にくい場所も、あったと思う。
良いところや要望 集団塾にいることで、客観的に自分の成績や合格可能性が分かることが良かった。
名進研白壁校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの学習塾の料金とくらべても、平均的な料金の水準だと思うから
講師 多人数の教室の割には、個々人ごとに評価したコメントをくれるのはありがたいただ、講習中にどういう教え方をしているのかは分からないため
カリキュラム 速読教室を利用しているが、子どもは楽しんで取り組んでいるようだ。ただ、成績にまだ活きていないので評価はできない
塾の周りの環境 大通りに面しているため、交通の便がよく、出校時と下校時の治安も安心できるが、駐車場がないのでクルマで出迎えしづらい
良いところや要望 大勢の生徒がいるが、個々人ごとに評価してくれて、個別のコメントをくれるのでありがたい
名進研白壁校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料はやはり高めで、教材費も毎回のテスト代も掛かり、更に土曜テストゼミなどのオプションを付けると毎月かなりの出費となります。集中講習がある時期はもっと掛かります。
講師 講師は若い方がメインですが、みんな真面目で授業をこなしています。子供の勉強のことでの悩みも先生が真剣に聞いてくれてアドバイスを頂きました。途中から数学の先生が変わって少し残念ですが、みんな親切に教えてくれます。
カリキュラム カリキュラムでは受験用の教材を使用しており、学校では習わない内容を教えて頂いて子供がどんどん新しい内容を覚えて楽しく勉強できて良かったです。
塾の周りの環境 国道19号大通りに面しているので治安的に安全で、自宅から歩ける距離なので子供の送迎が要らないほど便利です。
塾内の環境 授業中は無論、授業終了後も利用している自習室も整理整頓がされて静かな環境なので学習に集中できます。
良いところや要望 教材の内容、先生方の授業仕方、集中できる自習室、また競争の激しい学習環境をしてくれた面では良いところです。要望として授業料はもう少し安くして頂けると助かります。
明倫ゼミナール徳川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均だと思います。春季や夏季の講習があるときはその分高くなります。
講師 授業が分かりやすくしっかり教えてくださっています。
良い先生方だそうです。
カリキュラム 春季講習の理科社会はリモート授業でしたが、思ったより集中して出来ていました。
塾の周りの環境 大きな通りに面しているので、授業の帰りは遅い時間ですが明るい道を通って帰れます。
治安は良いと思います。
塾内の環境 必要な物しかなく、人数も少人数で授業に集中できると思います。
良いところや要望 進路の相談や対策など、しっかり時間をとって話してくださり今後のためになりました。
京進の中学・高校受験TOPΣ千種校(中学受験専門) の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めての塾なので比べようがありませんが、年間で考えると安くはないです。その分、学んでくれたら嬉しいです。
講師 受験勉強だけじゃなく、生活態度についてもしっかり指導してくださるというところが良かったです。
カリキュラム 初めての塾なのでまだわかりませんが、まだ3年生でも4年生の内容を学んでいるようで難しそうで子どもは楽しそうです。
塾の周りの環境 地下鉄の出口からすぐの場所です。
大通り沿いなので割りと治安は良さそうです。
周りに糖質制限のお店やデリカなどあり誘惑が多いです。
塾内の環境 教室内に入ってないので分かりません。
入り口近くに職員室があり割りとオープンで話しかけやすそうで感じが良かったです。
良いところや要望 校長先生が気さくな方で電話でも様子を教えてくださり安心です。学校のお友達も数人いるのでしゃべりすぎないように席も離してくれるのでしっかり勉強できるといいです。