キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

48件中 4148件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

48件中 4148件を表示(新着順)

「愛知県知多郡東浦町」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コマ数に応じて料金が上がるのは当たり前だが1単元1コマあたりの単価が高い。家庭教師と比較して

講師 不得意教科に特化して指導を行なってくれる。また指定教科以外の指導と場所を提供してくれる

カリキュラム 通常教育(学校での教科)での教科書と同じ内容に沿って指導を行なってくれる

塾の周りの環境 自宅から近くイオンモール内にあることも駐車場が利用出来るので送迎に便利

塾内の環境 建物内に塾があるため周りに雑音が遮断されている。また個別に仕切られているため学習にも集中できる

良いところや要望 飲食が禁止されているので休憩中はせめて水分だけでもいいから摂取させて欲しい

その他気づいたこと、感じたこと 週予定のコマを自己都合で休んだ場合も振替て別の予定にコマを移してもらえるのでありがたい。また自由に空いた時間を自主学習のために場所や時間を提供していただけるのでこれもありがたい

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 時間帯により 先生の性別が選択できなかったが 今特に問題はないです

カリキュラム 子供にあっている問題集で進んでいくようなのでよかったです たまにお楽しみの勉強もあるみたいなので楽しそうです

塾内の環境 こじんまりとした 落ち着いた環境です
交通量の多い道路の側なので 音はどうかなと思いましたが 心配はいらないようです

その他気づいたこと、感じたこと 通えているので ここを選んでよかったのかなと思います

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は通常はやや高めだと感じます。また、春季講習、夏季講習は更に高い感じです。

講師 自分に合った授業で、集中力も持続し、わかりやすい内容だと感じます。

カリキュラム 基礎教材が多く、わかりやすい反面、応用が不足していると感じました。

塾の周りの環境 家から近いから、自転車ですぐ行けますし、雨の時でも、歩いていける距離です。

塾内の環境 教室内はエアコンもあり、暑さ、寒さにも苦しむことなく、騒音も気にしたことがありません。

良いところや要望 遅刻してしまった時に、毎回、電話頂けるところは、ありがたいことちだと感じます。

秀英予備校東浦校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 全体的に見て高い方だと思います。
教室の雰囲気は悪くはないと思うんですが、子供たちが勉強をすると言う点ではちょっと値段に見合ってないかと思います。

良いところや要望 家から近い以外メリットはない。それ以外のことで考えると近所の子供たちが揃って通いやすいと言うぐらいしか浮かばないですね。

その他気づいたこと、感じたこと 塾の前に車が止めにくいので、子供を迎えに行くには少し不便な環境だと思います。
もう少し周りに配慮してくれたらもっと使いやすいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 以前は集団の塾に通っていたのですが、こちらはつきっきりの個別指導なので集団でやる塾よりかはお高目だと思います。その分、娘に合わせた授業をしていただけ成果も出ているので満足しています。

講師 色んな方が多く在籍しているようです。性格の分析テストの結果からピッタリ合った先生を選んでいただけました。娘は社会人の先生ですが、しっかり教えてくれるので安心してお任せしています。

カリキュラム なんでも希望を聞いてもらえるのでありがたいです。娘は英語と数学の学校の予習を中心にお願いしています。また保護者面談もあり、確認テストの結果から分かり易い成績表を作ってもらえ、どこが苦手なのかを説明いただけるのでとても分かり易いです。特に夏休みなどの講習会は娘に合わせた復習のカリキュラムを立ててくれるので無駄がなく良いです。

塾の周りの環境 塾は国道沿いのマンションの1階にあります。駐車場が塾の前に2台ほど止められます。目の前にパン屋さんやコンビニがあるので、買い出しには便利です。

塾内の環境 無料で使える自習室もあり便利です。
雰囲気は全く静かというよりは、アットホームなメリハリのある感じです。清潔感もあり良いと思います。

良いところや要望 テスト前は無料の補講があったり、テストや模試で間違えた問題を一緒に解き直しをしてくれたりととても面倒見が良いです。

その他気づいたこと、感じたこと 初めての受験を控えているので親としても不安がありますが、塾を上手く利用して娘には悔いなく頑張ってほしいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 すぐ隣に先生がいる個別塾なので他の塾に比べると高めだと思います。その分しっかりとみて頂け、成果も出たのでよかったと思います。

講師 すぐ隣に先生がいてくれたので、分からないこともすぐ質問できたのが良かったみたいです。勉強のことも、受験や志望校選びのことも一緒になって考えてくれたので、息子も安心して通うことができました。

カリキュラム 確認テストが定期的にあり、室長さんの面談の時に苦手な単元や模試の結果の説明など、とても詳しく説明してくださいました。息子のペースに合わせたカリキュラムを作ってくれたのでとてもやり易かったです。

塾の周りの環境 駐車場は入口目の前に2台ほどのスペースがありますが少し狭いので、車のお迎えは近くのコンビニで待っていました。

塾内の環境 きれいで明るい教室で、講師の人も明るく挨拶をしてくれました。授業中もどちらかといえば活気のある雰囲気だと思います。

良いところや要望 息子が楽しく通えたのが一番良かったです。受験のことも初めてだったので不安でしたが、いろいろと相談に乗っていただきました。

秀英予備校東浦校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2017年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 昔は高かったが、今はだいぶ見直されてきた。 ただ、中3になると、〇〇ゼミと称してその度にお金がかかるのが痛い。

講師 一年、もしくは二年くらいで室長が変わるのが良し悪し。 とてもいい室長に出会えると変わるのがとても残念でならない。

カリキュラム 子どもに任せていたが、いろいろな教材が揃っていていいと思う。 うちの子は全部やり切れなかったのが残念。

塾の周りの環境 家から子どもが自転車で通える場所にあるのがいい。 ただ、車の多い道路沿いなのが少し危険。

塾内の環境 雑音はそれほど気にならない。 環境は整っていると思う。 でも、教室の空気の循環を良くしてほしい。

良いところや要望 いい先生に当たると子どもも塾に行くのが楽しみになり、わかりやすく教えてもらえると授業が楽しくなる。

みずの塾本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

その他アイコン

投稿時期:2017年

5.00点

中学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コスパがいい 先生が自分らがまだそこまでの勉強能力が行っていないと判断したら無料で教えてくれる

講師 通常授業以外でテスト前などによく短期間無料授業がある 先生がプリントを作ってくれている 先生が問題集をよく考えて決めている 生徒のことをよく理解している

カリキュラム 先生がテキストをよく考えて選んでいる 講習の値段が非常に安い

塾の周りの環境 その辺に住む生徒達の中心当たりに位置する 少し自動車がはいりにくい

塾内の環境 部屋が三部屋あり、それ以外に勉強出来るスペースがちょいちょいある 休憩時間にけん玉やお手玉ができる

良いところや要望 先生がとても一生懸命教えてくれる 苦手だった教科も得意になったし、得意だった教科もさらに伸びた 入る前よりも頭がよくなった

「愛知県知多郡東浦町」で絞り込みました

条件を変更する

48件中 4148件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。
ギフト券の送付はご応募から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

※2 塾・予備校検索サイト掲載教室数、掲載口コミ数調査 自社調べ(2024年2月16日)

※3 利用者が資料請求し、その後実際に入塾した場合に利用者に対して抽選で交付するお祝い金について塾検索サイト6社を比較した結果(当社調べ 2024年7月5日)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。