キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

72件中 4160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

72件中 4160件を表示(新着順)

「愛知県海部郡大治町」で絞り込みました

学習塾SMILE-S本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 テスト前には、一日中開けていてくれる。助かります。5教科なら、安い

講師 先生が若い。色々チャレンジしてもらっている。子供の目線である

カリキュラム 教材は、あまりみた事がないが、子供が頑張って行っているので、信用してある

塾の周りの環境 交通量が多い所にあるので、少し不安だか、先生も誘導してくれているので、心強い

塾内の環境 人数が多いので、みているか不安な部分もあるが、楽しそうに行っているので、

良いところや要望 先生が若く、友達も多いことから、塾に行けています。相変わらず、勉強は嫌いですが。

個別教室のトライ大治校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くはないが、塾の自習室をいつでも利用することができる。たくさん通えば、逆に得をすると思う。

講師 いつでも丁寧で優しく、分からないところを聞くと納得のいくまで説明してくれる。

カリキュラム 自分に合ったカリキュラムになるので、自分の苦手なところは克服し、自分の得意なところはさらに伸ばすことができる。

塾の周りの環境 公共交通機関がないので塾から遠い人は不便ではある。
自転車や車が必要になる。

塾内の環境 学年を問わずみんなが勉強しているのをみてすごくやる気がおきると思う。

個別教室のトライ大治校 の評判・口コミ

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2020年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:国際・語学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週1でも料金設定はかなり高め。
年間通してもかなりの額がかかる。

講師 講師はプロからスタンダードまで選べるが、大学受験生は大抵プロ講師がつく。先生との相性にもよるかもしれないが、自分に親身になってくれる先生に当たってよかった。

カリキュラム 生徒一人ひとりに合ったカリキュラムを組むのは個別教室ならではの点。

塾の周りの環境 校舎は各地にあるが、生徒カードさえ持っていればどこの校舎でも入れるのが良い。授業の時は登録校舎までいく必要があるが、自習目的の時は近くの校舎を選べる。

塾内の環境 自習室があるためとりあえず寄れば勉強できる。
目的なくふらっと寄って、しばらくして勉強のやる気が出たら始める、というスタンスで勉強できるので気が楽だった。

良いところや要望 個別教室だから仕方のないことだが、もう少し安くなったらいい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料やその他の費用など全体としてはかなり安いと思うし満足しているが、テキスト代は少し割高な印象がある。

講師 誠実に対応してくれてると思う。
説明もわかりやすいと聞いているし、子供も気に入っている様子。

カリキュラム 思っていたよりも早く成績が上がった。
今のところは期待以上。
人が教えるべきところと、AIに任せた方が良いところを切り分けて指導している点が良いと思う。

塾の周りの環境 悪くはないと思うが、特別いいということもないと思う。
強いて言うなら、アオキスーパーが近いのはいい点で、駐車場に車が止めにくいのが悪い点。

塾内の環境 出来たばかりということなので、当たり前かも知れないがかなりキレイ。

良いところや要望 通い始めて半年もたっていないが、今のところ良かったと思っている。
今後も期待している。

野田塾大治校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:地球・環境・エネルギー

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 足りない教科を足した方が良いと言われたけど、時間も無く最低限の教材でなんとか希望の大学に合格出来たこと。

講師 塾のチューターさんが、自分の経験上この参考書が役に立ったよ。って教えて貰ったり、勉強部屋がわりに自由に通わせて貰えたのが良かった。

カリキュラム 教材のビデオもわからなければ何回もわかるまで見直せたのが良かった。

塾の周りの環境 行きは私が車で送っていき、帰りは徒歩で家に帰ってくるのも、軽い運動と言うか気晴らしになって良かった。

塾内の環境 ナカナカ部活との両立が厳しかったときも、決めた曜日に関係なく来られるときは来て良いと言って貰えたこと。

良いところや要望 ビデオの授業は何度でも見られる利点はあっても緊張感がないから、意外と頭に入ってこないと思った。生身の先生が授業をしてくれた方が、わからないとき何か分からないか対応出来ると思った。

その他気づいたこと、感じたこと 高校入試にはとても良かったが、大学入試は結局の所に自分次第。大学も色んな所があるから子供の教えて欲しい事を絞って教えて貰えてなかった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 人見知り屋のうちの子が楽しく通って雑談もしているらしいのでいいんじゃないかと思う

カリキュラム 学校の定期テストのたびに対策用の自由参加の授業があって助かっていた

塾の周りの環境 塾の駐車場は狭く、隣接する道路も狭く見通しも悪いのであまりよくない

塾内の環境 墓の塾がわからないが自分から進んで自習に行っているので悪くはないと思う

良いところや要望 個人個人を見て科目や内容を提案してくれている。科目の変更にも対応してくれる。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習やテスト対策の料金は少し高いような気がします。教材もプリントを使用しています。

カリキュラム 子供に合わせて作成しているようだが、新しいのを作成する際に古い教材をみてみたら 空白が多かった。どうのように使用しているか最後までわからなかった。

塾の周りの環境 人通りも多く治安も良いが、メイン道路に面しているため、駐車場が狭い。

塾内の環境 自習スペースはあるが平面のフロアーの一角のため、授業の声や他の人の声が聞こえる。

良いところや要望 アットホームな関係を先生達が出しているので、塾をやめてもわからないところを聞きにいけたりする環境です

その他気づいたこと、感じたこと 塾をやめてそれで終わりでなく、進学しても親身になって心配してくれるような先生が多い

個別教室のトライ大治校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので高い。車が買えるくらい払う対価は結果がでないとわからない。

講師 子供の特性やスケジュールに合わせて授業をしてくれる。学校行事でスケジュール変更も柔軟に対応してくれる。

カリキュラム 子供のレベルに合わせた個人カリキュラムを作成して、状況に応じて変更点してくれる。

塾の周りの環境 公共交通機関はないので、自転車となる。大通りで交通量が多くて危険である。深夜は危ない。

塾内の環境 自習室や席があるため、授業がないときも、自習ができる。自宅の学習ができないので助かる。

良いところや要望 個別指導なので柔軟な計画や変更が可能となる。スケジュールも先生との個別調整できる。

その他気づいたこと、感じたこと 個別指導は個人の進行速度やスケジュールに合わせて計画できるのがいい。

個別教室のトライ大治校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くはないが、いつでも利用できるので、本人の利用方法次第ではお得になります。

講師 先生の能力のバラツキがある。教え方も違うが、本人のレベルに合わせて対応してもらえる。

カリキュラム 決まったカリキュラムはなく、相談して決められる。苦手教科の克服に良い。

塾の周りの環境 田舎なので、最寄りの駅もない。夜なので送り迎えをする場合が多い。

塾内の環境 いつでも自習出来るが、スペースがあるとは言えないため、話し声は気になる。

良いところや要望 臨機応変な対応が出来、不得意の教科の集中対策など相談にのってもらえる。

その他気づいたこと、感じたこと 親身になって指導してもらえる先生が多い。自由な勉強がしたい人に向いている。

個別教室のトライ大治校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は安いに越したことはありませんが、自習することができればお得と思います。

講師 講師の先生には、何も問題はありません。すべては本人次第ですから。やる気スイッチを入れる手助けができれば良い。

カリキュラム カリキュラムは個人の能力に合わせて、対応していて、良いと思う。

塾の周りの環境 夜の時間なので、基本自家用車での送り迎えでした。自転車は交通量が多く、暗いので心配です。

塾内の環境 環境は良くも悪くもありません。むしろ良い方と思います。やる気のある人は自習が自由に出来る環境は素晴らしい。

個別教室のトライ大治校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2019年

4.50点

浪人 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
浪人
通っていた学校
学校種別:公立専門学校
学部・学科:土木・整備・機械・電気・通信
進学できた学校
学校種別:公立大学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自分の希望通りの環境で勉強するにはやはり、値段はそれなりにするなぁって思いました。
しかし、それを払うだけの価値のある先生に面倒を見て頂けて、合格することが出来たので、お金に関して払ったことを後悔はしていません。
合格することが出来た感謝でいっぱいです。

講師 好きな時間に好きなように時間割を組んでいただいたことで、自分に合った勉強法と科目の対策をすることが出来ました。
個別指導だからこその、自由がきき、とても自分に向いていたと思う。

カリキュラム 必要な科目と必要無い科目がとてもはっきりしているが大学受験だなと思っていて、それに対応しているのは個別に見ていただけるカリキュラムが鍵になってくると思います。
得意不得意で科目を選べるのも良い点でした!

塾の周りの環境 自分は浪人生だったので、少し浮いてるかなぁと思っていましたが、それを考えることも無く週中できる環境がありました。
同じ大学受験をする高校生と一緒に勉強できて、いい刺激にもなりました。

塾内の環境 個別ブースがあるからこそ、集中できるので、全体の自主スペースでも間に壁が欲しいなと思うことはありましたが、あくまで勉強をする場所として利用していてるので、不便だなぁと感じることはありませんでした。
トイレと個人ブースの距離が近すぎるって言うのが少し気になるくらいです、、、。

個別教室のトライ大治校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

3.75点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:看護

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はかなり高いです。塾内は自習室使い放題、プリンターが自由に使える、学習プリント手に入れ放題と色々便利なところがたくさんあるので、それらを駆使したらお得なんじゃないかな、と思います。
損するか得するかは完全に生徒さん次第ですね。

講師 すごく親身な先生ばかりだったと思います。どんな質問にも丁寧に答えてくれたのが、とても嬉しかったです。正直学校の先生には質問しにくかったので、何でも質問できる塾の先生の存在が、かなり成績アップに繋がったと思います。

カリキュラム 決して緩くはないカリキュラムだったと個人的に思います。先生や生徒さんによると思いますが、私の場合は宿題の量が結構多かったので正直少しきつかったです。
どちらかと言うと、自分から積極的に成長していくことが必要になってくるので、自分が怠けたら終わりだと感じました。

塾の周りの環境 駐車場が車が入りやすくて良いんじゃないかな、と思います。結構車通りの多い道路と面していますが、騒音だとかは、私はあまり気になりませんでした。

塾内の環境 人が多い時は結構ザワザワしているので、気になる人には辛い環境だと正直思います。

後、夏になると虫がすごく出てきます。成績云々には全く関係してこない点ですが、個人的にかなり辛かったです。授業中、真上から顔スレスレで大きな虫が落ちてきたことがありました。もう少し虫除け対策をしっかり行ってほしいと切実に思います…。

良いところや要望 私はここ約3年間ここに通って「自分から動かないとレベルアップできない」ってことを教わることができました。成績も、人間としても成長させてくれるきっかけをくれたこの塾は本当に良い所だと思います。

要望としては、虫除け対策の強化です。

野田塾大治校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月の授業料は高くないが、教材費や月例テスト費用が別途必要。

講師 わかりやすく説明してくれる。今のところ特に問題なし。

カリキュラム 月例テストがあり、自分なりに目標を持って勉強に取り組んでいる。

塾の周りの環境 車以外に通う方法がないので、送り迎えしている。塾の前の道路が、車の通行量が多く先生が交通整理をしている。

塾内の環境 塾の建物も新しく、設備も衛生面も特に問題なし。授業中の雰囲気も問題なし。

良いところや要望 今のところ、少人数でやる気のある子ばかりで、環境も問題ないが、今後人数が増えた時にどうなるかが、問題。

その他気づいたこと、感じたこと まだ塾に入って数ヶ月で、成果はわからないが、学校での予習にはなっている。

個別教室のトライ大治校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 あまり他と比べていないので確実ではないが、特に高いと感じなかったので平均的じゃないかな?

講師 月の予定通り講師都合の延期などもなく予定通り授業のコマを進められる。

カリキュラム 定期テスト前の時に暗記特訓などを無料で開催してもらえる。自習もできる

塾の周りの環境 隣接する道路が狭く見通しが悪い、駐車場もあるがかなり停めにくい。

塾内の環境 綺麗です、そんなに広いとは感じないけど、授業中はざわついた感じはしない。

良いところや要望 室長が一人一人個性を捉えてカリキュラムを提案してくれる。駐車場が停めにくい。

野田塾大治校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他を知らないから、よくわからんけど、家計を圧迫したことにはちがいない

講師 内気な性格だから、人と話すのが苦手っぽいのだけど、話しやすかったらしい

カリキュラム 分かりやすく教えてくれて、質問にも丁寧に答えてくれたらしい。

塾の周りの環境 バス亭・駅の近くじゃないので、どちらかというと不便なのかも。

塾内の環境 まだ新しいからきれいだし、教室内も、きれいに整頓されていた。

良いところや要望 お金がないといけるもんじゃない。もっとやすければなおいいとおもう

個別教室のトライ大治校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文化・教養

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高めですが個別授業なので授業の内容がわからなかったり、学校の先生に質問ができない生徒でもすぐに質問ができ、わからないところがなくせます。

講師 授業の内容がわかりやすく、すぐに質問ができ、すごいいい講師でした。

カリキュラム 僕は週1回で通っていましたが、宿題をしっかり出してくださるので家にいる時間も有効に使えました。

塾の周りの環境 特に悪い環境ではなく、道路が目の前にありますが音も聞こえないです。

塾内の環境 テスト期間などは色んな学生さんが来るので少々うるさいですが、テスト期間以外はなんの支障もありません。

個別教室のトライ大治校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:看護

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ちょっと高いですが、マンツーマン指導や自習スペースを使えば、金額に合う成果は出ると思います。

講師 私の担当の先生はとてもわかりやすかったです。また、とても話しやすかったので、質問をしやすかったです。他の先生も話しやすいし、年齢が近いと話もしやすいです。

カリキュラム マンツーマンなので、自分に合った内容や速度でできるのが良いと思いました。

塾の周りの環境 前の道路が大きいのでたくさんの車の騒音はありますが、夜に帰る時に明るいのでいいと思います。

塾内の環境 自習できるスペースがあって、いつでも使えるところがいいと思います。また、自習中わからないところがあっても、そこにいるスタッフに聞けるので、分からないところがそのままにならなくていいです。

良いところや要望 マンツーマン授業なので、みんなが講師に教えてもらいながら話し合っているので、明るい雰囲気で勉強しやすいです。

個別教室のトライ大治校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他とあまり比べていないので高いとも安いともいえない。満足できなかったら高いと思う。

講師 講師都合で授業の中止や変更が多くてその都度予定を組み直して利用しづらかった。

カリキュラム 普段の授業でもプリントや課題をたくさん出してきて数はこなせる感じだった。

塾の周りの環境 広い道路に面しているが歩道が広く駐輪所も広くて利用しやすそう。

塾内の環境 途中移転して新しい教室になったのできれいで明るい環境だと思う。

良いところや要望 普段の授業でもプリントをたくさん出してくれるので基礎は出来てくると思う。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長がやたら変わるような気がするので、ちょっと信頼できない。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と、比べたことがないので分からないが特別安い高いは感じなかった。

講師 講師が固定されていて安心、不在時には他講師や室長が対応。分からないことは、科目問わずなんでも聞いてくれて対応してくれる。

カリキュラム 一人一人にあった科目と内容を提案してくれる。テスト前には暗記特訓を実施してくれる。

塾の周りの環境 駐車場はやや狭目。隣接す道路も狭い割に交通量は多めで良いとは言えない。

塾内の環境 新しくはないが綺麗で整っている。時間帯にもよるが騒々しさはない。

良いところや要望 子供達が自習しやすく、聴きやすい環境は整っていると思います。

個別教室のトライ大治校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 はじめは高いと思いましたが、金額に見合うだけのことはしてもらえたという感じです。

講師 女性の社会人の先生でしたが、毎回渡してくれる報告書の内容が丁寧でした。
授業カレンダーも作ってくれましたし、日にちの変更にも快く応じてもらえました。
子供も信頼していたので、やる気も持続できたのかなと思います。

カリキュラム テスト結果や授業の内容によって、計画を調整してくれていました。
授業回数が増えた時もありましたが、子供の事を常に考えてくれている安心感がありました。
面談では、良い点、悪い点を正直にお話してもらい、対策も考えてくれました。

塾の周りの環境 自転車で通わせていましたが、幹線道路沿いだったので少し心配はありました。
スーパーやコンビニが近くにあったので周辺は明るい印象です。
駐輪場や駐車場はあったので、車で塾に行った際に困ることはなかったです。

塾内の環境 授業スペースと自習スペースは割合広めでした。
何回か面談で訪れましたが、雑談していたり騒いでいたりする子供はほとんどいなかった印象があります。
映像授業や自由に印刷できるプリント教材は家でも使えたので復習するのに役立っていたと思います。

良いところや要望 本当に成績が上がるのかはじめは不安でしたが、子供が家でもちゃんと勉強してくれるようになり、志望校も上げることができて感謝しています。

その他気づいたこと、感じたこと 塾をやめてからも、子供が元気に高校生活を送っているか電話をかけてきてくださいました。
気にかけてくれているのが嬉しかったです。

「愛知県海部郡大治町」で絞り込みました

条件を変更する

72件中 4160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。
ギフト券の送付はご応募から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

※2 塾・予備校検索サイト掲載教室数、掲載口コミ数調査 自社調べ(2024年2月16日)

※3 利用者が資料請求し、その後実際に入塾した場合に利用者に対して抽選で交付するお祝い金について塾検索サイト6社を比較した結果(当社調べ 2024年7月5日)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。