キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

82件中 4160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

82件中 4160件を表示(新着順)

「愛知県碧南市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導で受験生なのであと半年、料金以上に子供が頑張ってくれたらいいと思います。
他の個別と比較しても特別高いとは思いませんが。もう少し安いといいなとは思います。

講師 教え方や生徒への接し方に責任感や自信が感じられます。丁寧です。

カリキュラム 塾内のテキストは内容が濃くて、難しい内容のものもありますが先生がきちんとフォローしてくださいます。
宿題も毎回ありますが、解説を加えてわかりやすく見直ししてくださいます。

塾の周りの環境 駐輪場がもう少し広いといいと思います。自販機があるといいです。

塾内の環境 自習室が快適で勉強しやすく、先生に直ぐに聞くことができます。

良いところや要望 入室・退室をメールで知らせてくれるので夜遅い授業や自習の時は安心です。
毎回の授業内容を記したファイルを持ち帰り、確認して印鑑を押します。丁寧だと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 先生方は意識の高く、きちんと生徒の話を聞いてくださる方ばかりです。
伝えなくてはいけないことは多少厳しくてもきちんと言ってくださいます。
教室内の私語も少なくとてもいい環境だと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので仕方がないですが、もう少し金額が下がると良いなと思いました。

講師 子供に寄り添って指導をして下さいました。コミュニケーションもとれました。

カリキュラム 苦手な所をまとめた冊子を使って学習していただき克服することができました。

塾の周りの環境 車での送迎が多かったですが、駐車場も完備されており安心でした。

塾内の環境 少し狭い感じがありました。自習室についても仕切りがあった方が勉強に集中できたと思います。

良いところや要望 確実に成績が上がります。講師との信頼がとても大切だと感じました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まだ小学生なので高額ではないけど、授業料の他にかかる費用は高いとかんじます

講師 勉強を楽しくできるように声かけややる気の引き出し方が素晴らしいと思う

カリキュラム しっかりやり混む内容のものと考える力をつけさせるような内容のものがあり広い視野で教えてもらえる

塾の周りの環境 車の停め場所が少なく、送り迎えに不便さがある。その他は特に問題は感じません

塾内の環境 教室は広くも狭くもなく。教える設備は整っており、分かりやすいとかんじました

良いところや要望 塾での子供の様子が知りたいです。良くも悪くもアドバイスもらって、コミュニケーションをもう少し図れたらと。

その他気づいたこと、感じたこと 特にないです。ただ、自分の子が今どこでつまずいていてどうしたらいいのか教えてもらいたい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので、高めだと思う。
テスト前対策など、申し込むと更に料金がかかる。

講師 丁寧、親切に教えてくれており、親からの要望も快く聞いてくれる所が好感が持てる。
何より子どもが嫌がらずに通塾しているので安心している。

カリキュラム 先生に任せているので、親としては安心して預けている感じ。
勉強も褒めて伸ばす感じのようで、子どもなりにやる気スイッチが入るので良い。

塾の周りの環境 塾がある場所は市役所も近く、治安が良い。
人通りもあるので、一人で通わせても怖くはないと思う。

塾内の環境 建物自体は古いが、塾内は掃除がされている感じである。
コロナの感染予防対策もしっかりされており、安心して通わせている。

良いところや要望 塾の雰囲気が良い。
塾長が明るい方なのでとても話しやすい。面談が暗くなく和やかにできるところがとても良い。
子どもが習っていない教科にも親身になって相談にのってくれるので嬉しい。

その他気づいたこと、感じたこと 子どものやる気スイッチがどこにあるのか、未だにわからないが
頑張ってほしい時には紹介時で頂いたキーホルダーを押して勉強を促している。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.50点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 週2回のコースでしたが、成績が上がっていけば良かったのですが、下がりぎみだったので高く思いました。

講師 子供と先生の関係は良かったのですが、成績が上がらず月謝が高かった。

カリキュラム 学習した単元や内容を毎回細かく教えて下さってとても横のったと思います。

塾の周りの環境 市街地だけど、静かで、街灯やお店が多く明るくて安心して通わせれた。

塾内の環境 静香で、椅子も座り心地がよくて良かったといってました。勉強に集中できるものが整っていました。

良いところや要望 仲のいいお友達と一緒に通っていて本人はやめたくなかったみたいだけど、他の塾が安くて魅力的だったので辞めました。

その他気づいたこと、感じたこと 塾に着くときと、帰るときき、メールで知らせてくれるので安心して利用することができました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高い。あまり成績が上がらなかったのでとにかく高いような気がした

講師 優しい講師でいい所や悪い所をしっかり教えてくれたので安心でしたが、成績があまり上がらなかった

カリキュラム 教材はわかりやすく、息子に合っていたような気がします。チェックは甘いな

塾の周りの環境 交通手段は近くに駅はありますが、車でした。大通りで近くに市役所もありました

塾内の環境 塾は比較的綺麗でした。ただ、狭いので話し声が聞こえる感じです

良いところや要望 電話の対応はすごく良かった。先生も優しかったので子供も信頼はしていました

ナビ個別指導学院碧南校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので料金は高めです。 通常の塾代に加えて、夏期、冬季講習の料金がかかります。

講師 若い講師が多く、話しやすい感じだと思います 雑談が多いと回りに迷惑になるのではないかと感じることもあります

カリキュラム 学校の授業の先取りしていたようで、授業の内容が先にわかるようになります

塾の周りの環境 大通りに面しているので暗い道は少ないかとおもいます。 ちかくに、スーパーや、コンビニがある。

塾内の環境 狭い教室内に自習室があります 自習中にわからないことは手の空いてる講師が教えてくれるらしいです

良いところや要望 ちょくちょく教室長が変わったときに、振替授業を頼んだときに、対応してくれる教室長とそうじゃない方の差が激しかった。

その他気づいたこと、感じたこと テスト前に自習室を解放してもらえるので、いつもうけている科目以外もわからないとこが聞けるのが良かったです

未来塾(愛知県)本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.00点

中学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、少し高いと思っております。もう少し下げていただきたいと思います。

講師 わかりやすく教えて頂き環境面も良かったようです。教育時間も適正だと思っています。

カリキュラム 教育材料は、適正だと思っております。時間も適正だと思っております。

塾の周りの環境 交通主題は、良いと思っております。夜遅くなったら交通手段が心配です。

塾内の環境 教室は、人数のわりには適正だと思います。クーラーをもう少しきかせていただきますと思います。

良いところや要望 駅から近いので、安心できます。環境面も良かったようです。照明も良いと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 遅刻しても、対応ができており、大変良かったと思っております。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高め。他と比べたことがないからわからないけど、高いかなーと思いました

講師 年齢が若い先生だったから少し不安になった。でもしっかり教えてくれたので。

カリキュラム 教材は少し高い気がしたけどしっかり指導してくれてわかりやすかった

塾の周りの環境 交通手段は自転車です。大通りなので近くにコンビニもあり、通いやすかった

塾内の環境 教室は狭いけど、マンツーマン指導で周りを気にせず出来たからよかった

良いところや要望 もう少し今日やった内容とかお知らせ頂けると嬉しい

未来塾(愛知県)本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

中学生 苦手克服

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

料金 地方公共団体の教育委員会が教育サービスとして行っていたのでとてもリーズナブルである。

講師 他の塾の講師が来る仕組みの塾であり、特にエピソードはない。問題もない。

カリキュラム 授業の予習復習に合わせた内容だったと思う。特に問題はないと思う。基礎学力の定着を目的とした内容の問題集。

塾の周りの環境 学校内の施設を利用しての学習塾であったので通塾に関しては最高の環境であったと言える。

塾内の環境 前述したように学校内の施設を利用しての学習塾であったので、環境面については、特に問題はないと思う

良いところや要望 学力別にクラスを分けて、その子供に適した内容を指導して、分かる経験を増やす塾が理想的であると思う。

その他気づいたこと、感じたこと 特にないが,地方行政サービスの一つとしては、よかったと思われる。保護者との電話連絡で意志疎通があればさらに良かった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高専(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通だと思います。個別にコマ数を増やすとグッと上がります。

講師 年齢の近い講師が多いので勉強意外のことも相談できるので安心です

カリキュラム 教材は講師用意してくれたり自分が学ぶびたいものを持っていってもいいです。

塾の周りの環境 交通手段は駅に近いので困らないと思います。人通りも多く安心ですよ。

塾内の環境 教室内は個別に仕切られているので隣を気にすることなく集中してできます

良いところや要望 コミュニケーションは取りやすいです

その他気づいたこと、感じたこと 病気で休んでも自分のペースでやれるので安心です。カリキュラムは講習におまかせしました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高い。成績が上がればいいのですが、あまり変わらなかった

講師 宿題が少ないので塾以外の日に勉強しない。先生に相談したけど、変化がなかったので辞めた。

カリキュラム 自分で問題をやり、自分で答え合わせて、チェックなしで終わりだった。

塾の周りの環境 街中で明るいので安心して通わせてた。歩きで通っても明るいので安心して通わせてた。

塾内の環境 隣との距離がとても近い。先生が少なくて、質問しにくい環境だった。

良いところや要望 仲のいい友達と行ってたので、塾に行くことを嫌がる日は一回もなかった。

ナビ個別指導学院碧南校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

2.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もう少し料金が安ければ、講習のかずを増やしたいと思うけど、料金が高すぎてどの講習を辞めるかって選択に疑問を感じる。

カリキュラム 季節講習の予定表がなく、予定表を出してくれると送り迎えをする親は助かるし、子供が講習日を忘れてても親の方から「今日は講習日」と子供に連絡できて受講忘れが無くなる。受講日忘れてても連絡くれないので、講習があと何回残っているのか把握しづらい。

塾の周りの環境 家から近いので迎えに行けない時は自分で歩いて帰って来れるし、近くにコンビニがあるので、コンビニで時間を潰すことが出来る。

塾内の環境 友達とおしゃべりしたり、お菓子を食べて匂いが気になると子供が言っていたので、そのことをもっと子供達に注意して勉強できる環境を作って欲しい。

良いところや要望 テスト週間中に子供達が塾で勉強したくなるような環境を作って欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと 塾の授業の日にちを変更して、変更した日を忘れてしまってた時、電話して欲しい。いつも連絡が貰えず、後日この日は授業だったと言われる。わすれていたほうが悪いと思うけど、家にいたらすぐに塾に行けるのし、他の習い事もあって他の日に振り替えにくいから連絡が欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

4.00点

小学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 小学生なので今はそこまで高くはありませんが、中学生になると一気に高くなるとは聞きます。

講師 講師は、厳しい時もあるそうですが、基本は優しくて面白いそうです。

カリキュラム 小学生なので、宿題もそこまで多くないので、学校との両立ができやすいのが良かった。模試もあるので自分の成績が分かるのもよいです。

塾の周りの環境 駅から近いのは良いと思います。ただ、駐車場が少ないので、迎えの時間はいっぱいになり渋滞しています。駐車場をもっと作ってもらいたい。

塾内の環境 校舎の近くに駅があり、電車が通りますが、そこまで気にならないそうです。

良いところや要望 市内や市外の子供が通っているので、学校以外の友達もでき、先生も楽しいそうで、今は楽しく通っているので良かったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いか安いか他の塾と一緒ぐらいだと思う。教材費用は安かったと思う。

講師 親しみやすい先生が多かったらしい。教室長は万能。

カリキュラム 私立高校希望だったのでカリキュラムがなく途中で…ビックリした。公立高校進学の子にしか無理?

塾の周りの環境 田舎なので治安は良い。帰りがかなり遅くなるので女子の自転車通いはおオススメしない。

塾内の環境 いつでも好きなときに自習室に行けるし質問もできる。かなり解放的。

良いところや要望 個別面談がなかなか予約ができない。教室長は親も子供も意見とよく聞いてくれる人でした。

その他気づいたこと、感じたこと 子供はとても楽しく通えると思います。高校に進学してからも無料で自習室に来ませんか?と連絡をいただきました。

みやび個別指導学院鷲塚校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.75点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 値段は安いに越したことはないが、払えない金額でないので3。つきっきりでみっちりやっているのであれば、納得の金額だが、ほかごと、雑談等しているため、少し不満

講師 子供をぐいぐい引っ張るタイプ。勉強のこと以外は、雑談を交えて面白く子供に説明し、興味を持たせている。

カリキュラム 進むスピードは本人の理解度に合わせてくれ、助かるが、テキストは、直接書き込んで、1回で終了しているため、何度も反復してやらせてほしい。

塾の周りの環境 遠すぎない。もっと近くにあればよりよいが、仕方がない。夕方は混む道だが、抜け道あるため大丈夫。

塾内の環境 清潔で、勉強しやすい環境。教室も自習室も申し分ない。照明も明るく◎

良いところや要望 学習のみならず、今後の受験情報も教えてくれるところが良い。それに伴い、学習計画を立てることができる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はわたしたちにとっては高く感じましたが、結果的には志望校に合格出来たので良かったです

講師 自宅から比較的近い学習塾だったから選びましたが講師の年齢もあるのかだいぶフランクな感じでした

カリキュラム 教材や教え方は良いのですが年齢が若いせいか緊張感があまりなかったような気がします

塾の周りの環境 自宅から近い学習塾だったので電車、バスは使用せず自家用車で送迎をしていました

塾内の環境 自習室があったので比較的頻繁に利用させていただきましたが、他の生徒がいるときは集中力に欠けたようでした

良いところや要望 ときには友達のような先生であってもよいのですが上手く調節できれば良い

その他気づいたこと、感じたこと 受験日が近づいてきたときに繰り上げて日程を組んでくれたから良かったです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については個人的には高いと感じます。 仕方がないとは思いますが、正規の料金のほかに、参考資料や追加講義にもお金が

講師 講師の好き嫌いで、子供が行きたがらない科目も出て、しっかりと通ってもらいたいがかなかな難しい時期もあった

カリキュラム padを使っての授業もあった様であるが、子供が使いたがらない事もあり、少々もったいなかった

塾の周りの環境 駅近くで電車利用者は便利だが駐車場が少なく、車利用者は少々不便。

塾内の環境 自習室は、入りやすい環境なのか子供は喜んで使っていたと思う。

良いところや要望 子供の塾へのチェックイン、チェックアウトに対して、メール連絡設定が出来、独りで行かせても安心。

その他気づいたこと、感じたこと 子供に合う合わないもあるので、講師を選択出来る様にもなっていると良いかな

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2020年

3.25点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 娘が塾に通うのが初めてだったので、いろいろ相談にのってもらい、説明も丁寧で良かった。
送迎時間が重なるため、駐車場が混むのは仕方ないかな。あと、塾終わりの先生のお見送りが丁寧すぎて、そこまではいらないです。

カリキュラム 1月という中途半端な時期でも、希望の時間に入れてもらえてよかったです。まだ通い始めたばかりで、悪い点はわかりません。

塾内の環境 建物、室内はとてもキレイです。まだ使い勝手に慣れないところがありますが、今のところは大丈夫みたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 娘が女性の先生希望だったので、まだ通い始めて間もないですが、今のところマイナスなことは聞かないのでいいと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 出来ているところは誉めてくれて自信につながるし、わからないところは分かりやすく説明をしてくれるので良いと思う

カリキュラム プリント中心で授業内容より少し難しいので、もう少し学校の授業でわからないところをやってほしい

塾内の環境 少人数で自分の苦手な教科に集中できる。
また、一人ではないので、他の生徒から刺激を受けて自分のやる気にもつながる。

その他気づいたこと、感じたこと 苦手な教科がはっきりしている子供には集団で授業を受けるより、個別で自立学習を受けた方があっている気がする。

「愛知県碧南市」で絞り込みました

条件を変更する

82件中 4160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。
ギフト券の送付はご応募から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

※2 塾・予備校検索サイト掲載教室数、掲載口コミ数調査 自社調べ(2024年2月16日)

※3 利用者が資料請求し、その後実際に入塾した場合に利用者に対して抽選で交付するお祝い金について塾検索サイト6社を比較した結果(当社調べ 2024年7月5日)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。