キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

227件中 4160件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

227件中 4160件を表示(新着順)

「愛知県豊川市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入塾時はキャンペーンなどの特典を受けられ相応かと思います。次年度はだいぶ高くなりそうで覚悟が必要と思いました。

講師 とても丁寧に対応してくれました。連絡はLINEで出来、返事も早いので助かりました。

カリキュラム レベルが合っているのか実際に受けてみないと分かりませんが、一旦受け始めてしまうとレベル変更に手数料がかかってしまう点がやや不満です。

塾の周りの環境 駅前なので明るく便利で良いのですが、飲み屋も多く注意が必要と思います。

塾内の環境 先生や事務の方のしゃべり声が少々気になる感じではありますが、集中が途切れるほどではないくらいです。

良いところや要望 自習室を日曜日も開放していただけるとありがたいです。授業は面白いそうです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通の料金だと思います。中学3年生の夏期講習や秋季講習などは追加で払います。近場の他の塾と比べてみたら少し安いかなと思うぐらいです。

講師 生徒と真摯に向き合って教えていただいたと思います。講師の先生方は個性が強く授業も楽しく受けることができます。少し言葉が強い先生方もいますが腕はかなり良く印象には残ると思います。

カリキュラム 教材は各学校に合ったものをつかい、テスト期間になるとそれぞれの高校の過去問を配布し対策に対策を重ねていたところに好感が持てました。教え方も他には無い覚え方、語呂合わせなど楽しく学べる場所だったと思います。

塾の周りの環境 交通の便はあまり良いとは言えません。車での送迎が多いため、塾の終了時刻になると塾前に車を止めて待つ親が多くなりその時間帯になるとかなり混みます。ですので自転車を使う生徒が多いと感じました。

塾内の環境 教室は一階、二階とありますがすごく狭いと感じました。しかし独特の雰囲気があるため集中しやすく授業がない日にも自主勉強をやりに来る生徒が多かったです。

良いところや要望 とにかく数をこなして覚える方針なので小テストや確認テスト、宿題が多かった印象です。追試もあるので意志が弱い子は諦めて塾を辞めてしまう子がいました。ですが逆に学ぼうという意志がある子は伸びていました。

その他気づいたこと、感じたこと 個人的な感想ですが、友人関係は大事だと思います。隣の人と答えを確認し合うことがあったり、勉強会の時にも弁当を友達と食べます。ですので友達と一緒に入塾するのがおすすめです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 もう少し個別に対応してくれると良かったです。
また機会があればお願いしたいです。

講師 とっても親切に教えてくれました

塾の周りの環境 駐車場がない所がマイナスです。駅前なのでとっても交通量が多いです。
残念でした。

塾内の環境 静かな授業でとってもやりやすかったと思います。

良いところや要望 料金は高かったです。
帰りが遅く駐車場もなかったです。

その他気づいたこと、感じたこと なかなか塾とのコミニュケーションが取りづらかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の所に行ったことがないので分かりません。
しかし,妥当な値段だと思います。

講師 入塾テストが無くなった為,
学習についていけない子が数人います。
平均以上の学力がある人のみ
オススメします!

カリキュラム 佐鳴の生徒ではなくても夏期講習や
冬期講習会に参加できます!
なので気になればそちらを試してみては?

塾の周りの環境 田舎なので車通りもあまり激しくないですね。
しかし,車や自転車は通るので
そこだけ気をつければ!

塾内の環境 大きくて整備されており,
きれいな場所だと思います。
過ごしていて苦痛を感じることはありません。

良いところや要望 入塾テストはあったほうがいいと思います。
あるほうが講師の人もやりやすいかと………。

その他気づいたこと、感じたこと とくにはないですね!
私にはあっている場所だと思います!
本当に気をつけてほしいのは
入塾テストが無い事で
ついていけない子がいるという事ですね!

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習など特別講習は料金は負担がかかるのでいきませんでした。

講師 個室での授業も受けられるため、学校とは違う環境で受験勉強ができたのが新鮮で私の場合は集中できました。

カリキュラム 数学と英語を重点的に見てもらっていましたが、問題集を解いて間違いを丁寧に教えてもらえてわかりやすかったです。

塾の周りの環境 駐車スペースがないため雨の日などのお迎えの時は道が渋滞していました。

塾内の環境 自習室もあり、私はそこで勉強をしたことはなかったのですが友人はよく利用していました。

良いところや要望 加湿器や暖房設備などはしっかりしていたので勉強するにあたって他に気になる部分は私はありませんでした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.50点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月額は普通ですが季節ごとの講習や模試など別でかかるので年額だとやや高く感じました。夏期講習の間、普通の授業が減るのに月額を払うのは、無駄なシステムではないでしょうか?

講師 成績は上がらなかったけど、楽しく通えていました。
先生によって明るく楽しい授業や、厳しいかたなど差がすごいみたいです。先生の異動もあるので、気に入ってる先生に長くは教えてもらえないかと思います。

カリキュラム ほぼ強制的に季節講習に通わされるので高くつきます。今はどうなっているのかわかりませんが、選択できるようなシステムにして欲しいと思いました。

塾の周りの環境 駅や線路が目の前なので電車の音がうるさいのと、夜は暗くなるので少し立地は悪いのかもしれません。しかし電車でも通えるので子供によっては好立地だと思ぃます。駐車場は少し狭いです。

塾内の環境 駅と線路が目の前にあるため騒音はあるかと思います。静かに勉強したい子には気になるので集中はできないかと思いこの評価にしましま。教室の広さはまぁまぁだと思います。エントランスが無駄に広くて良いです。

良いところや要望 先生と生徒のコミニュケーションが取れてるようで取れておらずリモートの授業もぐだぐだでした。
質問しやすい環境をもう少し作っていくべきだと思いました。

その他気づいたこと、感じたこと 電話をかけても本部に転送されることが多くなかなか先生とコンタクトが取りづらいと思いました。エアコンなどは効かせてくれていたので温度的には問題なかったそうです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めの設定だと思います。料金設定はコマ数に応じたものとなります。

講師 講師の方もとても丁寧で、人もよくとてもいい塾でした。先生がとても優しかったです。

カリキュラム 教材は塾独自のものを使い、受験前もしっかりと勉強できるテキストでした。

塾の周りの環境 安心安全好立地で夜でも昼でも朝でも安心して通うことができました。とても治安がいいです。

塾内の環境 塾内はとても静かでみんな真剣に勉強に取り組んでいました。整頓も隅々までされていてとても綺麗でした。

良いところや要望 環境も整っており、綺麗で静かでとても居心地が良い塾です。先生もとても親身でよかったと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立専門学校
学部・学科:教育・福祉・医療

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高い方だと思います。個別教室なのでふつうなのかもしれないが、負担額は多いです。

講師 勉強のことしか話すことなかったため、逆に行きやすかったです。勉強する環境を提供してもらいました。

カリキュラム 季節講習は毎日行かなければならないため、大変でした。値段も高く、行った意味があったかと思うと分かりません。

塾の周りの環境 車で通っていたため、通うのには楽でした。
塾周辺の環境は悪いわけではないため、治安は良い方だと思います。

塾内の環境 机があり、仕切りでわけられているため、勉強しやすい環境でした。周りの声が気になる事は多かったが、集中したら問題はなかったです。

良いところや要望 私の担当の講師は本当に勉強以外の事は聞いてこなかったため、勉強のことだけ集中できてやりやすかっです。

その他気づいたこと、感じたこと 外見、内装綺麗なので良い所だと思います。塾長は話しやすく、分かりやすいためおすすめです。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 自分が払っていないのでわかないですが、講習などで短い時間だけ参加したりするのもいいかと思います。

講師 私は個別指導があまり向いていないとそこで感じ集団に移動しました。

カリキュラム 講習などに行って一度練習や、様子わや見てみるといいと思います。

塾の周りの環境 駅からとても近くいいとおもいます。お母さんとお父さんのお迎えが来ても駐車場もありました。

塾内の環境 自習室などもあり、塾の前の時間に勉強したりしていました。電車の音は少しだけ静かになった時に気になりましたが、雑音にも慣れておくべきです。

良いところや要望 受験間際は時間が遅くなってもわからない問題をわかるまで教えてくれました。

その他気づいたこと、感じたこと 何人も生徒が同じ時間にいるので。この問題解いといてねって言われてできて手を上げてもなかなか来てくれないことがありました。

アプローチ進学塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと感じます。
1回の授業中での解説時間の割に月謝が高いです。

講師 先生が1人しか居ないため少数の授業となります。基本的に課題も多く問題の解説をしてくれる感じです。

カリキュラム 教材はシンプルな問題集が多いです。カリキュラムも特別なことはしておらず純粋な勉強といった感じです。

塾の周りの環境 車での送迎になりますが塾の前は狭く1台あるいは2台しか止められません。そのため近くの橋に止めて待つことになります。

塾内の環境 教室内は余分なものはなく勉強には集中できる環境ではありました。ただいかんせん狭いです。

良いところや要望 ある程度実績がある塾のためしっかりと勉強をしてくれる子ならしっかりと成績は伸びると思います。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時の振り返りや繰り越しはないので休むと損です。また1度休むと授業についていけなくなります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾などに比べると低価格だと思いますが、夏期講習やらテスト対策やらなんだかんだ毎月かかってきてたので、それなりに負担はありました。

講師 熱心に指導していただいたと思います。
我が子のやる気次第だと思いますが、思ったより成果が見えなかったので、この評価にしました。

カリキュラム レベルにあわせて、カリキュラムを組んで頂けてたと思います。進み具合も合わせてくれてたと思います。

塾の周りの環境 家から近くなので便利でした。駐車場が少なく路駐する際のルールもありましたが、お迎え時間になればこみあうし、ルール守らない人もいて、どうなのかな?って感じでした。

塾内の環境 環境は悪くなかったと思います。我が子の性格もあるかもですが、なかなか自習することは好まなかったです。

良いところや要望 通うのに近かったのが1番よかったです。予定も快く変更してくれたりしたので助かりました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 家計の負担になる金額です。
二人同時に通っていたため毎月の負担に加え半期に一度の教材費などがきつかった。

講師 高校進学相談に乗っていただきました。
ただ時間、費用かけた割りに期待する成果が出ませんでした。

カリキュラム 個別理解度をどの程度考慮したカリキュラムになっているのか具体的にわかりませんでした

塾の周りの環境 駐車スペースから塾まで遠い為、雨の日の送り迎えが大変でした。

塾内の環境 学習をする環境は整っていたと思います
自宅では集中できないので

良いところや要望 難しいかもしれないですが費用がもう少し安ければ高校以降も考えたかもしれない

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特別安くもなく高くもなくという感じです。兄弟割引があります。

講師 専門知識がある先生がいるので、指導面は安心できると思います。

カリキュラム 教材の難易度は程よく、問題ないと思います。とにかく対策指導が厳しいです。

塾の周りの環境 大通り沿いで交通量が多くてちょっと良くない感じです。騒音対策が重要です。

塾内の環境 塾内は整理整頓されていて、問題ないと思います。雑音はないですが、車の音はうるさいです。

良いところや要望 先生が.非常に熱心なので交換が持てます。教科別に別れています。

その他気づいたこと、感じたこと 特別何もありませんが、子供が楽しんで成績が上がると嬉しいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はちょっと高めですが、もう少し安くしてもらった方が良いと思った

講師 個人指導で、なかなか良いと思ったら、期待どおりの結果でした。

カリキュラム 教材も、なかなか良いと思ったら、やっぱりすごく良かったです。

塾の周りの環境 距離も近くてなかなか良いと思ったら、かなり通いやすくて良かった

塾内の環境 教室も個人指導なので、狭いですが、逆に行き届いて良いと思った

良いところや要望 連絡についてはLINEでしたが、返信もなかなか早くて良いと思った

その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更した場合の追加授業があったので、良かったです

ナビ個別指導学院豊川校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:福祉・人間・心理・こども

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 息子や娘は頑張って通ってました。
もう少し指導をして欲しかったと思います。

カリキュラム カリキュラムを受けさせると追加料金が多くなり生活が大変でした。成果が有れば良いが成果が無い場合は悲惨です。

塾の周りの環境 車で直ぐに着く距離なので通うのは問題がなかったです。駐車場もあり待っている場所も問題なく不便は感じません

塾内の環境 息子や娘が通っていたので私には分かりませんが時間指定だつたので問題なかったと思います。

良いところや要望 もう少し講師の先生と話し合いをしてコミュニケーションを密にして子供の進路を決めた方が良かったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 先生が直ぐに変わるので話し合った事がしっかり伝わっているか不安だった

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別教室なので高めだと思います。夏期講習など長期講習は割高なので負担が大きいと思います。

講師 塾がある日に体調が悪く休んでしまった時、次の日の週に変更してくれたり、テスト前ならその様に変更してもらえたり2教科しか受講してないのにもぅ1教科見て欲しい時は時間は少なくなってしまうが割り振って貰えたりしました。

カリキュラム 子供に合わせたカリキュラムで進め方も子供に合わせてもらっている。
季節講習でも苦手な所を中心に寄り添ってもらえた。

塾の周りの環境 家から車で10分程なので、送り迎えも負担内です。駐車場が少ないのが難点です。

塾内の環境 1人1人集中出来るように仕切りがあるし、自習したい場合は、自習室もあるのでいいと思います。

良いところや要望 急な休みの場合はLINEを使って連絡出来るので便利です。家でも学習出来る(スマホから)教材もあり自分のペースで出来ます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やや高いと思う。夏期講習などやや強制感あり。

講師 通いやすく、受け入れやすい。同学年で競いやすい環境でせっさたくましやすい。

カリキュラム 授業の進み具合に合わせて行われており、応用、複数こなすことでのみこみが良い。

塾の周りの環境 自宅から徒歩で通える範囲内で行きやすい。やや遠いが許容範囲。

塾内の環境 教室は広からず、狭からずでいちばん後ろからでも聞き取れるので席位置の優劣はない。

良いところや要望 時間をかけて、のちのちの理解度はまずまずかと。応用にも対応できる基礎知識をえた。

その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更はなく、病気などで通えないときの数をこなせない遅れはリカバリー出来ない。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので仕方がないのかもしれませんが、学年が上なのでやっぱり料金は高いですね。

講師 本人にも保護者にも親身に相談に乗ってもらえました。先生も生徒に対して話しやすい話題などで接していただき、年頃ゆえにそっけない態度を取ってしまっても気にすることなく積極的に話しかけてもらえました。

カリキュラム まだ少ししか通っていませんが、テストの科目にも柔軟に対応してもらえます。

塾の周りの環境 駅近なので、自分で電車で通うことができるので送迎は楽です。車だと駐車場が3台しかないので路駐で待つことになります。

塾内の環境 もっと静かかと思いましたが思ったより先生や生徒の声がしました。
この方が生徒も先生に話しやすいのかもしれません。

良いところや要望 日程や授業時間の変更、振替などには柔軟に対応してもらえて助かります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 2年生のときは、それほどでもなかったが、3年生になったら一気に高くなった。

講師 授業を休んでも、生徒の意思に任せており、あまりフォローがない。

カリキュラム 生徒の実力に合わせて、カリキュラムを用意していないように感じた。

塾の周りの環境 益から徒歩一分、自宅から自転車で10分と通うのには便利です。

塾内の環境 広くもなく狭くもなくちょうど良い広さで、外からの音も遮断されていて良いと思います。

良いところや要望 家でオンラインで課題が出来たりして、昨今のコロナ感染のリスクが低く良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良かった点
タブレット使用料が無料だった。
悪かった点
全体的に塾代は、高い

講師 良かった点
わかりやすく教えてくれた。
悪かった点
特にありません。

カリキュラム 良かった点
振り返り講座が受けれる事
悪かった点
特にありませんでした。

塾の周りの環境 良かった点
駅、学校の近くなので、便利だった。
悪かった点
近くまで送迎出来なかった点

塾内の環境 良かった点
雑音がなく、集中出来る環境だった。
悪かった点
特にありません。

良いところや要望 サポートが厚い。
出来る人が集まるから、集中して勉強ができる環境が整っている。

「愛知県豊川市」で絞り込みました

条件を変更する

227件中 4160件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。
ギフト券の送付はご応募から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

※2 塾・予備校検索サイト掲載教室数、掲載口コミ数調査 自社調べ(2024年2月16日)

※3 利用者が資料請求し、その後実際に入塾した場合に利用者に対して抽選で交付するお祝い金について塾検索サイト6社を比較した結果(当社調べ 2024年7月5日)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。