キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

758件中 541560件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

758件中 541560件を表示(新着順)

「愛知県岡崎市」で絞り込みました

E‐ぐるゼミナール本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 費用対効果として結果が出れば満足だが、まだ通塾中で評価できない。

講師 こちらの都合に合わせて受講する日にちをきめてもらえるので通いやすい

カリキュラム 過去問題のストックがなく、自分で取り寄せるように言われた。それをもとに出題傾向を分析とのことで効率が悪い

塾の周りの環境 自宅から近く徒歩で5分程度の場所であり、幹線道路に面しているので夜でも明るい

塾内の環境 小中学生と同じ時間帯にすると騒々しいので、時間帯をずらしてもらえた。

良いところや要望 高校受験がメインのようで、大学や専門学校への進学は受験情報の面で不利に感じる

みやび個別指導学院矢作校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

小学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の個別指導の塾よりお値打ちなため。特に高すぎずリーズナブル。

講師 授業がわかりやすかったと聞いている。教え方も優しくやる気を引き出している

カリキュラム 夏期講習を受講したが希望通りの時間がなかなかとりづらかった。

塾の周りの環境 自宅から近く、特に不自由さは感じないため。自転車で子供も通うことができる。

塾内の環境 教室の学習環境について特に問題はきいていない。静かで集中できる。

良いところや要望 値段と質を考えるとバランスがとれていて通いやすい。講師のしつもよい

その他気づいたこと、感じたこと 迎えのじかんたいが重なると駐車場が込み合い少し危ないので改善が必要

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の予備校と比べて、可もなく不可もなくと言ったところです。ただ長期休暇講習がなったときなどはかなり負担に感じました。

講師 衛生予備校なので、講師は良いが子供と直接接触はないの評価のしようがないから。

カリキュラム 志望校と学力に合わせたカリキュラムを適切に提案してくれました。

塾の周りの環境 駅に近く、交通の便が良かったです。普段は自電車で通っていたのですが、このため雨の日などの通学に不便はありませんでした。

塾内の環境 自習室が十分整備されており、利用できないことはほとんどありませんでした。空調も問題なかったそうです。

良いところや要望 料金以外は特に不満を感じるところはありませんでした。実際に講義と担当する講師とコニュニケーションを取りたいと思わないのであれば、いい予備校だったと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 駅前なので飲み屋も多く、不安に感じることがあるかもしれません。

夢現塾六名校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほかの塾に比べるとひかくてきやすく受講できたとおもっています。

講師 親しみやすい講師が多く、元気よく勉学を学べよかったとおもいます。

塾の周りの環境 治安、立地はよいが、自宅から遠く、かようのがたいへんだった。

塾内の環境 時間配分が考えられており、とくに、がっかりすることをきいたことはなかった

良いところや要望 事前に、れんらくをしてくださり、とくにこまったことはないです。

その他気づいたこと、感じたこと ちょくせつではないですが、子供の取り組み姿勢を見ていると温かみのある対応をしてくださったとおもいます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の進学塾と比較しても大差なく、実施内容から見ても適当な価格ではないかと思う。

講師 分からない点について例題を用いて丁寧に説明をしてくれるため理解しやすい。

カリキュラム 夏期講習に初めて参加させたが、レベルにあった勉強ができている様子。

塾の周りの環境 送り迎えが必要な距離だが、交通量も多く送迎できるスペースがない。

塾内の環境 他を知らないので比較はできないが、集中はできる環境であり問題はない。

良いところや要望 分かりにくい課題があったときも、しっかりと理解して帰って来るので安心。

その他気づいたこと、感じたこと 集中して勉強する環境を提供してくれるので安心して任せることができる。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかく高い。今の所成果も出ていないので、より割高感を感じる。

講師 講義の雰囲気、内容はよいと感じましたが、料金が高く、割高感をかじました。

カリキュラム カリキュラムはどこまで適しているのか正直分かりません。季節講習で更にお金を取られる感を感じます。

塾の周りの環境 交通の便、治安、立地は特に大きな問題を感じません。駐車場が少ないのが気になります。

塾内の環境 他の塾も比較しましたが、他はアットホーム的な反面、少しうるさく感じました。こちらは可もなく不可もなくでした。

良いところや要望 普通に考えれば大変よく環境で勉強が出来るとは思いますが、大きな塾なので、全員までに目が行届くのかな?とは思ってしまします。

その他気づいたこと、感じたこと 大手だけあって卒なく運営しているとは思います。特には問題はないかと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 はっきり言って高い塾、なかなか収入がないと対応出来ない。支払いは大変でした

講師 志望校にきっちり入れたのでよかった。学年が上がるごとに塾に行く日数も増え大変だった。

カリキュラム 教材はやりきれないほどあり実際出来なかった。もう少し少な目でもよかったと思う。

塾の周りの環境 駐車場があるが帰宅時間に車が迎えに来るため混雑して危ないと感じた。

塾内の環境 塾は成績別でクラスわけされてるので上位クラスは静かだった。下のクラスはうるさい

良いところや要望 宿題と予習でいっぱいの毎日のため塾で新たな勉強に踏みきれない。わからない問題を塾で解決して行なうやり方が個別では出来るのがいい

ナビ個別指導学院岡崎北校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

5.00点

小学生

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 講師の方、みなさん物腰が柔らかく気さくで接しやすい親しみ易い方が多く、この環境なら勉強を楽しくできると思い。通うことにしました。
子供は、行く度に楽しいと言います。
きっと講師の方の勉強の進め方、教え方が良いのだと感じました。

カリキュラム 選択肢が沢山あり良いと思った。曜日の選択、時間の選択肢が沢山あり共働きの私たちには非常に勝手が良い。

塾内の環境 自由学習するスペースがあり、予約なしで
利用できるのがとても良い。

その他気づいたこと、感じたこと トータル的に、非常に良いと感じた。
悪いとこが見当たらないです。

ナビ個別指導学院岡崎北校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

高校生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 勉強を教えるだけでなく、進路についてよりリアルにアドバイスをくれる
また、覚えるこつを教えてくれたり楽しく教えてくれようとしている

カリキュラム 個人にあった内容を選択し、学ぶことができる
理科もあると嬉しいと思った

塾内の環境 自習室もあり、どんどん活用できたらと思った
先生や塾長がとても気さくで色々と話しやすい

パーテーションが高いともう少し仕切られている感じがする

その他気づいたこと、感じたこと 塾長も娘の特徴をつかみながら、どうしたら自分の夢をかなえられるかイメージしながら勉強のスケジュールを出してくれている
親身になって背中をおしてくれる、また甘やかすわけでもなく、アメとムチをうまく使い分けてくれる気もしとてもよい

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 先生の元気がよい 面白いようで子どもが授業楽しいと言っています

カリキュラム 少し予習になっているのがいい

塾内の環境 古いけどきれいかと思います
駅にも近くて通いやすいです
車はとめにくいです

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 先生方がとても熱心で授業がわかりやすく質問もしやすいと言っていました。

カリキュラム まだ入塾したばかりなのでわかりませんが
楽しいと言っています。

塾内の環境 静かで集中出来るそうです。自習室も自由に利用出来て勉強がはかどれと言っています。

その他気づいたこと、感じたこと 本人もやる気になり、通わせて良かったと思います。先生と本人が一緒に目標に向かっているので叶う気がします。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:看護

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別学習でしっかりプランも考えて頂いたので妥当な値段かなと思います

講師 教室長の先生が大変良い方で我が子との相性もよかった。受験に前向きに取り組めたと思います。結果は国公立大には届きませんでしたが、それなりに頑張ったと思います。

カリキュラム カリキュラムは子供に合わせて都度都度考えて頂きました。時間のない中、効率良く勉強できたと思います。

塾の周りの環境 家から近い点が便利でした。基本的には自転車で通っていましたが遅くなる時や雨天時に車で迎えに行きやすいのも助かりました。

塾内の環境 個別学習なので静かな環境でした。子供は自習などでも使っていたようです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

幼児~小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
幼児~小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どこでもそうだが昔より料金が上がっており、満足できる価格ではない

講師 わかりやすく説明をしてくれて、わかるまで教えてくれるところ。

カリキュラム 子供が興味をもつ内容をこれまでの結果きら取り入れられている。

塾の周りの環境 くるまが多く通っており駐車場があまり多くないところが欠点、、

塾内の環境 室外の音は気になりやすく集中すれば問題ないが、なんともいえない。

良いところや要望 他の人と差をつけたり意外な発見ができるところはいいと思われる

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 熱心な先生が多いと聞いています。

カリキュラム 定期テスト対策をしています。テスト範囲を先生方はご存知で、塾オリジナルのポイントが書かれた問題をもらいました。成果がでるといいです。

塾内の環境 クラス別になっており、本人のやる気につながるといいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと とりあえずは定期テストに成果がでてくることを望みます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生~高校生 補習

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

補習

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 前払い一括で払いましたが割安感が少なく料金は高く感じています。

講師 中等部の際は各教科の立ち位置だけではなく、一日中の生活や勉強時間の具体的アドバイスをいただきました。

カリキュラム 動画の学習やタブレット端末での学習方法が多く、授業の進捗は把握しにくかった。

塾の周りの環境 高等部で変更してから、車での送迎が大変になった。駐車場スペースが広い方が嬉しい

塾内の環境 自習室はシンプルな様子でしたので、子供は頑張って勉強していたようです

良いところや要望 自己学習の機会創出のためには、自習室など様々な施設があるのでありがたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 料金は高く感じます。単科のカリキュラム選択などを増やしていただきたい。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は学年、回数、講師のランクによってことなりますが、教室長からはその家庭からの要望に合うようにカリキュラムを組んでくださいます。教材費はかかりません。入会時に授業の補足分の料金を納めました。夏期講習や冬期講習などは授業の回数によって金額が異なりますが、料金が発生します。まとまった金額になりました。

講師 自宅から近く、自習が出来るので毎日通え(日曜日以外)、こちらから先生に質問しれば丁寧に指導してくださいました。授業のフォローや面談等も小まめにやってくださいました。自分のペースで勉強したい我が子にはとても合っていました。

カリキュラム 得意な教科は確実に点数が取れるように、苦手な教科はより点数が取れるように、普段の授業の他に、夏期講習や冬期講習でフォローしてくださいました。高校入試では第一志望の高校はギリギリどうかな?と言う状況でしたが、入試ギリギリまで苦手教科を教室にある教材プリントでカバーしてくださいました。

塾の周りの環境 部活が終わってからの時間になるので、自宅から徒歩で通えるという立地は大変ありがたかったです。駅からも近く、わずかですが他の教室で行われる授業に参加するときも公共交通機関を使って通うことができました。駐車場が少ないので路上駐車になってしまうのが難点です、

塾内の環境 目標に向かって勉強している生徒さんばかりなので教室内は静かですが、小学生や受験生ではない学年の生徒さんが多い日は教室内が少しざわついていました。教室内は勉強しやすいよういつも整理整頓されていました。

良いところや要望 個別指導なので質問しやすく、解らないところをその場で質問できるので良かったです。保護者面談もあるので子どもの進捗状況がよく分かりました。料金がもう少し安いと二教科教えてもらいたいです。

その他気づいたこと、感じたこと 自習に行ってもすぐ帰ってしまう我が子に、もう少し長く頑張ってもらうように声をかけてもらいました。おかげで高校は第一志望の学校に合格出来たと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思うが、田舎で一流の講師の授業が受けられ、目的の大学に合格したので高くないと思った。

講師 衛星なので、東京の優秀な先生の授業がうけれた。先生の説明や指導が適切だった。

カリキュラム ターゲットの大学の受験に特化した授業と教材だったのでよく理解でき、効率的に学習できた。

塾の周りの環境 交通は駅そばで、通学ルートにあり、学校からも近く授業が終わってから直ぐに行けて通いやすかった。

塾内の環境 特にこれというものは無く、普通だが、同じ目的の生徒であるこが大きく、静か。

良いところや要望 この塾には満足している。一流講師の授業が衛星で受けられ、目的の大学に特化した授業が受けられたこと。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 塾長さんは丁寧に対応していただけて、息子は不登校児だったので不安など話しを聞いて下さり、理解していただけて一緒に五ヶ月の遅れと失くした自信も取り戻して乗り越えていこうと言って下さり心強かったです。ただ、初日の担当講師の先生が無愛想で教え方も分かりやすくなかったと息子は言ってました。担当講師の先生にもよるなぁとその点すごく残念でした!

カリキュラム 不登校児だった息子にも合わせて組んでいただけて助かりました。空白の五ヶ月の解らなくなっている辺りから始めて下さっているので良かったです。

塾内の環境 塾には自習スペースもあるので助かります。テスト課題を自宅では中々集中してやれなければ来てできるし、解らないところを聞けるというのもいいです。みんな集中して静かに取り組めているのでいい環境です。

その他気づいたこと、感じたこと まだ入塾したばかりなので詳しくはわからないですけども、価格も個別指導の相場の料金ではないかと思います。講師の先生も数人みえて毎月塾長さんと面談があり相談する機会もあるので、そこで講師の先生との相性があるければ変更していただけます。立地も環境もいいと思います。なにより、駐車場がたくさんあるので送迎が楽です。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾よりは安価なようですし、一番目の子供の時とは異なり、やたらと高いプランを勧められることもなく、一番授業数の少ないプランで契約することができたので、ある程度満足しています。

講師 1年生の最初は別の校舎所属だったのですが、担当が自分の意見を押し付けてくる先生だったようで、校舎を現在の所に変更しました。それ以降は、授業も沢山取ることを押し付けることもなく、子供本人や我が家の意思を汲み取ってくれたので、その点は良かったと思います。

カリキュラム 塾の映像授業については、絞り込んで受けているのですが、全般的にいい授業が多いと子供本人は評価しています。カリキュラムに関しては、我が家の方針があって、塾のものには頼っていないので、評価はできかねます。

塾の周りの環境 高校と最寄駅の間くらいに塾があって、学校の帰りに気軽に寄れるので助かっています。

塾内の環境 基本的に子供の高校の生徒しか来ない校舎なので、割と静かに集中して自習に取り組めるようです。

良いところや要望 基本的に子供の高校の生徒しか来ない校舎であり、割といい環境である点が良いと思っています。映像授業の質としては、東進ほどではないと思いますが、割といいと子供は評価しているので、その点も良い点だと思います。要望としては、子供と面談してくれる担当の先生の質でしょうか。いい先生は少ないように思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、個別指導なのでやや高めではありますが、料金設定は明確ですので、結果がでれば満足できると思います。

講師 まだ通い始めたばかりですので、指導状況はよくわかりませんが、子供が楽しいと言っているのでよいと思います。

カリキュラム まだ通い始めたばかりですので、指導状況がよくわかりませんが、子供が楽しいといっているので、良いと思います。

塾の周りの環境 家から通学している中学校への通学途中にあるため、大変通いやすい環境にあります。

塾内の環境 入塾にあたり、塾を見学に行きましたが、明るく大変きれいな環境で、子供も安心して勉強できると思います。

良いところや要望 まだ通い始めたばかりですので、まだまだわかりませんが、定期的に保護者面談もあるようですので、良い塾であると思っています。

「愛知県岡崎市」で絞り込みました

条件を変更する

758件中 541560件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。
ギフト券の送付はご応募から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

※2 塾・予備校検索サイト掲載教室数、掲載口コミ数調査 自社調べ(2024年2月16日)

※3 利用者が資料請求し、その後実際に入塾した場合に利用者に対して抽選で交付するお祝い金について塾検索サイト6社を比較した結果(当社調べ 2024年7月5日)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。