塾、予備校の口コミ・評判
588件中 501~520件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「愛知県豊橋市」で絞り込みました
開拓塾鷹丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い料金ではあるが、目標の学校に向けて合格できるようにものすごく熱心に対応してくださるので料金は異常に高いが納得できる
講師 みなさんとても熱心で時間を惜しまず教えてくださり、子供の熱意も上がった
カリキュラム テスト前の字sy学習時間を取れたり、試験の成績が上がるように集中的に教えてくれるので成績が上がる
塾の周りの環境 街中にあるが、交通りゅおうが多く、夜帰るときに危険である。親の送迎の駐車場も専用のものがないので不便である
塾内の環境 綺麗に整頓され学習に集中できる環境である。とくにひもなくふつうである
良いところや要望 とにかく先生たちが素晴らしく熱心で、合格してからも操業のお祝いに招待してくださったりうれしいです。
その他気づいたこと、感じたこと とにかく熱心に対応してもらい、合格でき良かったです。ありがたいです
個別指導 スクールIE南栄駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 若い講師なので、親しみやすく質問しやすいと子供が言っている。
カリキュラム 夏季講習から入塾した際、教科目が自由に選べたことがとてもよかった。
塾内の環境 室内は少し手狭な感じがしましたが、勉強をするにあたっては問題ないらしい。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾の際、性格判断をしてくれたことがとてもよかった。講習日以外でもフリースペースの利用ができることも良い。
ナビ個別指導学院向山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 教え方がわかりやすい。
個人個人にホワイトボードがあり、説明してもらえる。個人指導というより個別授業という感じ。
カリキュラム 個別なので、本人に合わせて進めてもらえる。
できないところから、始めてくれるので、基本的なチカラが付くように感じる。
塾内の環境 自習席があり、講師の方々が手が空いていれば、授業がなくても教えてもらえる。自習席の利用に開放的な気がする。
その他気づいたこと、感じたこと 以前は個別指導の塾に通っていましたが、解き方を教えてくれ、終わりとなってしまっていて、本当に理解できているか不安でしたが、ナビ個別は個別授業というだけあって、説明してもらい、自分で解くというスタイルでチカラが付くように思います。
佐鳴予備校【初中等部】岩田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 声がハキハキしている。規模が大きい塾なので、対応がしっかりしている。質問に対しての応答も的確で早い。システム管理が整っている。
料金の細やかな口頭での説明が少なすぎる。
カリキュラム 受験に向けての対策が、筋道が通っていて見通しが立っていて分かりやすい。うちの子供にとっては、モチベーションの上がるカリキュラムになっている。
塾内の環境 自習室が、もう少し個々に仕切りなどあればありがたい。食事をとる部屋がなく、人の出入りが激しい場所にあるので、消極的な子供には過ごしづらい。
その他気づいたこと、感じたこと 夏休みは天王山になるので、そこで勢いがつくカリキュラムがはっきりしているのが、この塾の強みかと思います。課題をこなす努力型向きかな、と思います。
東進衛星予備校【TEP】豊橋駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一年半で自動車1台分出ましたが、本人のやる気にかける代金としては満足しています最初に目指していたところには手は届きませんでしたが、本人の本当に行きたいところが次第に定まり、そこに合格できたので、高かったですが最終的に親も子も満足しています
講師 せっかくだから上を目指そうと一緒になって励んでくれたこと模試で伸び悩んでいても、具体的に対策を考えてくれたり、わからないことはとことん教えてくれる同じ場所に通っている仲間でわからないところを教えあったりできる環境
カリキュラム 1つの講習を受けて、テストして、合格点に達していてもいなくても何度でもやる事ができる
塾の周りの環境 豊橋駅前校は駅と直結してるので夜遅くまでいてもすぐに電車に乗れるとなりにコンビニもあって、欲しい時に食べ物飲み物を買えた
塾内の環境 席は全て個別風に区切られているし、ヘッドホンをして映像に集中するやり方なのでイヤでもやらざるを得ない環境です自習室もあり講習の空き時間や学校が休みの日でも解放していて、自宅で集中できない子は自由に使用できます
良いところや要望 本当に頑張って志望校に合格したい!と親子で考えているのであれば、先生は全力で力になってくれます!
その他気づいたこと、感じたこと 親子で志望校に向けて一緒に頑張る?という経験はツライ時もありましたが嬉しい時もありますホントにいい勉強、いい経験させていただきました一生の宝物です
佐鳴予備校【ハイスクール@will】豊橋本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて高いです。子供が3人いるので同時に2人塾に行きたくても1人しか行かせられない。
講師 一人一人にあった対応ができるところごよい。質問に行くと個別に親切に対応してくれる。
カリキュラム 先取りの学習スケジュールで常に学校の進捗より早く、受験にも余裕を持って対応できた。
塾の周りの環境 駅に近いので交通の便がよかった。また夜帰りが遅くなっても明るいので治安の面で安心できる。
塾内の環境 塾の先生が自習室にいるので騒ぎ声は聞こえない。静かで集中できる。またわからないことがえればすぐに先生に聞くことができる。
良いところや要望 良いところは親しみやすい先生が万全のフォローをしてくれるところ。悪いところは費用が高いところ。
東脇ゼミナール本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はあまり、気にしたことないけど、他と比べても特に高くなかったと思うし、充実した授業なのでよかった。
講師 自分の経験も混ぜながらいろんな話を教えてくれた。休憩時間はしっかり休めて楽しめるようなゲームもあった。
カリキュラム 高校入学を目標とするではなく、大学に入り、きちんと就職することを目指して教育してくれた。
塾の周りの環境 近くにコンビニもあり、家からも近くてよかった。真面目な生徒が多くて集中できる。
塾内の環境 きちんと整理整頓されていて綺麗なところだった。教室もそこまで多くないのでエアコンで適度な温度で学習できた。
良いところや要望 実験をやってくれたら、お菓子を配ったり、休みの時間にはゲームをしたり、泊まり込みもできた。
その他気づいたこと、感じたこと テスト週間は塾に行って勉強すると言う習慣がついた。面白い暗記方法も教えてもらえ、効率が良くなった。
翔永塾本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は特に高くもなく妥当な料金だと思います。毎月の授業料のほかには、特に料金もかからず、妥当だと思いました。
講師 マンツーマンで教えてくれて、わからないところは丁寧に教えてくれてよかったと思います。
カリキュラム 子供が通う中学校にあわせたテキストをつかっての指導で、定期テスト対策にはよかったです。
塾の周りの環境 幹線道路に近くとても通いやすかった。周辺は畑が多く、比較的静かな環境だった。
塾内の環境 静かな雰囲気なので勉強する環境としては良かったと思います。設備もそれほど古くなく特に不満はありませんでした。
良いところや要望 先生の指導面はもう少し丁寧に教えてくれたらよかったと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に行く時間も比較的緩やかで、自由な感じがあってよかったと思いました。
朝倉教室本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はかなり安いと思いました。指導料以外は特に料金もかからず、良心的でした。
講師 教育にとても熱心で、わからないことはわかるまで教えてくれる。
カリキュラム 生徒が通う中学校の定期テストについて独自に集めた問題や資料などを使って、指導してくれた。
塾の周りの環境 かなり郊外にあり、自動車で送り迎えをしないと、とても通うのが無理な立地条件でした。公共交通機関はありません。
塾内の環境 郊外にあり、自動車などの往来も少ないため、大変静かな環境で勉強ができます。
良いところや要望 やはり大手の学習塾に比べると、見劣りしてしまう部分があります。
その他気づいたこと、感じたこと 授業後も高校進学についてや受験に向けてのアドバイスがもらえて良いと思います。
河合塾豊橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生~浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くはありません。夏期講習冬期講習は別個で教材費がかかります。しかし私立大学四年通うよりは安いものです。
講師 眠くならない興味を持たせる授業、テクニックを教えてもらえる授業でした
カリキュラム 教材をたくさん買わなくてはなりませんでしたが、やる気があれば無駄にはならないものでした
塾の周りの環境 交通の便は駅から近いので良かったです。しかし駅近くで飲み屋が多かったので少し怖かった覚えがあります
塾内の環境 今日の空き教室兼自習室というのが張り出されており、そこに行って自習するというシステムでした。しゃべる人は基本的にいないので雑音は気になりませんでした
良いところや要望 チューターが親切で定期的に面談の時間を設けていただけました。希望があれば三者面談もできます
その他気づいたこと、感じたこと 廊下で話をする生徒がいるのでたまに自習室まで聞こえてきた
佐鳴予備校【ハイスクール@will】豊橋東高校前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年間カリキュラムにのっとって料金が決まるのだが、自分は特に気にしていない
講師 解法をたくさん教えてくれるのでセンター試験や二次試験にも対応できるしわかりやすいので勉強が楽しくなる
カリキュラム 単元別に問題が分かれていて自分が今何をやるべきなのかがわかりやすい
塾の周りの環境 近くに電車の駅やバス停などがないため交通の便に関してはあまり良くない
塾内の環境 落ち着いた雰囲気があって特に雑音もなく集中してできるし、冷暖房もしっかりしているので季節に関係なく集中できる
良いところや要望 生徒に自由に勉強させてくれる方針はいいと思うし、強制的にやらされるよりも自分でやったほうご身につくと思うのでこのままつづけてほしい
佐鳴予備校のさなる個別@will豊橋本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 たかい。とにかく受験ちかくになると夏季講座とか名目を、してお金をとる。
講師 この子に会っていた。学校みたいでたのしくむりなくできた。
カリキュラム 復習を主に、なんどもかこもんにとりくんだ。わかるまで演習問題もやった、
塾の周りの環境 良かった。やはり、環境がだいじでやるきになる。いえではやらない。
塾内の環境 環境がだいじである。いえではやらない。受験モードにスイッチをきりかえてくれる。
良いところや要望 たよるしかない。たたかいにかつには、どこでお金をつかうかである。
その他気づいたこと、感じたこと こどもの数だけお金がいるが、そのこに会う塾探しがひつようである。
東進衛星予備校【TEP】豊橋駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:生物
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 PC画面による個人学習にしては、コストが掛かっていたので、ちょっと高いのではないかとかんじていました
講師 どのような科目を重点的に勉強し、いつまでにそれを終えるかということまで親身になって考えてくれていた。
カリキュラム センター試験までのスケジューリングを事細かにセッティングしてくれた。
塾の周りの環境 高校への電車通学の途中下車の帰りに寄ることができて非常に便利でした
塾内の環境 個別の仕切りがあり、個人個人のプライベート空間で落ち着いた雰囲気で集中して勉強できたと言っていたのをおぼえています。
良いところや要望 個人個人のレベルに合わせたカリキュラム指導があるので、やる気と根気があれば成績が上がるところがよい点であると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 定期的にカリキュラムの進捗状況や、成績のランクの情報などが郵送されてきていたことが非常によかったとおもいます。
河合塾豊橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
浪人 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は浪人と言うこともあってやっぱり安いものではなかった。夏期講座や冬期講習が高かった記憶がある。
講師 とても丁寧にゆっくり分かりやすく教えてくれた。わからない人に合わせて授業してくれた。
カリキュラム ポイントが分かりやすくまとめてあった。公式集のように、すぐに見て探せる教材がとてもよかった。
塾の周りの環境 教室が静かで集中できる環境だった。周りがみんな勉強してる姿が見れるので奮起できる。
塾内の環境 特に不満はなかった。自習室が多くて席数も充実していた。静かだった。教室の掃除が行き届いてて、いつ行ってもきれいだっあ。
良いところや要望 地元で友達がたくさんいるのが良くもあり悪いところでもあった。定期的にあった三者面談で現実を突きつけられるのはきつい
ヒューマンアカデミージュニア ロボット教室豊橋岩田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの習い事に比べたらちょっと高めだと思います。
講師 最初は説明書を見ながら自分で組み立てることができませんでしたが、今ではもっとロボットを強くするにはどうしたらよいか等、自ら考え改造ができるようになりました。学校の勉強をしている訳ではありませんが、考えて行動することが将来役にたってくれると思います。
カリキュラム 1週目はロボットを組み立て、2週目は改造するというカリキュラムが、自分で新しいものを考えるということにつながっていていいと思います。
塾の周りの環境 車で送迎されている方が多いですが、駐車場が少ないためお迎えの時は混雑します。
塾内の環境 教室が移転して、現在は新しいところでやっているためきれいでとてもいいいです。
良いところや要望 ロボットを組み立てあと、改造できるカリキュラムはいいと思います。学習塾ではなかなか行く気になってくれませんでしたが、ロボット教室なら入りやすかったです。
東進衛星予備校【TEP】豊橋岩田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材や授業システムはいいものの、少しばかり、値段が高いような気がします。講習など季節によって増えるので、普段の講座プラスの高い料金を払うことは結構厳しい状況でもありました。
講師 先生は生徒一人一人と面接を行い、模試があればその結果とともにこれからどうして行くべきか、どのような勉強をして行くべきか、的確に生徒と向き合って話してくれまたした。また、真面目な話だけでなく、軽くおしゃべりなどコミュニケーションを取ってくれて、生徒を笑わせてくれたり、塾へ行くのが億劫でなくしてくれた。
カリキュラム パソコンを使った授業なために、自分が理解できなかった部分はまた再生し直すことができるのがいいと思いました。
塾の周りの環境 塾の周りは基本的に静かな交通であり、行きやすかったです。また、近くに市電などもあって使いやすかったです。
塾内の環境 塾内は基本的に綺麗でした。しかしながら、トイレの清掃が行き届いてなかった気がします。
良いところや要望 塾の授業システムとして、パソコンを使った授業は効率も良く、また理解を深めるまで見直しできる点がいいと思います。また授業終わりに理解できているか確認するテストがあり、その点がいいと思いました。
河合塾豊橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 河合塾である為、衛星の方であったが、料金はかなり割高であった。申し少し安価であれば生徒数も多くなったと思う
講師 衛星の方であった為、自由な時間に行けるので、その点は良かったと思う
カリキュラム 衛星学習の為、自分の時間を有効にしよう出来たが、すぐに質問できなかった点は良くなかった。
塾の周りの環境 駅前であった為、交通の便は良かったが、帰りが夜遅くなってしまうのが怖かった
塾内の環境 衛星教室である為、BOXタイプになっている為、個人的には、集中できたが、その分勝手に休憩も出来た
良いところや要望 衛星教育であった為、自由度はあったが、即質問は出来にくい環境であった
河合塾豊橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやはり割高である為、もっと先生達に質問することが出来なかった
講師 衛星の授業が多かった為、自由度があり過ぎた気がした。また、机が自分の決まった場所でなく余り良くなかった。
カリキュラム よく分からないが、学力はあまり上がっていない様であり、授業があまり期待できなかった
塾の周りの環境 交通の便は良かったが夜遅いため、帰りは迎えに行かざるを得なかった。
塾内の環境 雑音といえば、授業中に眠っている生徒もおり、よく言えば静かであった
良いところや要望 先生達があまりよく教えてくれなかった様であったが、まあ本人次第である。
開拓塾豊橋南校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 しっかり教えてくれることを考えると妥当だと思います。だけど2人の子どもを通わせるのは大変でした。
講師 塾が家から近く、行きやすかったのと先生が息子のことを親身になり考えて下さいました。
カリキュラム 計画的に模擬試験等をさせてもらい、無事高校に合格できました。
塾の周りの環境 家の近くということもあり、また近くにコンビニ等があって明るく自分で安心していくこともできました。
塾内の環境 道路のそばに学校はあったのですが、防音がしっかりされているようで静かに勉強することができたようです。
良いところや要望 子どものことを親身になって考えてくれるのは良いですね。学力も向上しよかったです。
河合塾豊橋校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は中小予備校、衛星予備校等と比べると若干高価ですが、塾の蓄積された情報等を考えれば十分な料金だと思います
講師 大学の講義のような授業で、基礎学力習得に、重点を絞った授業です。授業の後で個別に質問等に応じてもらえました
カリキュラム 最終的には大学入試を目標しているのですが、それ以前に基礎学力習得に重点を置いたカリュクラム、教材で基礎学力習得に大変有効でした
塾の周りの環境 塾は駅から徒歩圏内にあり通塾には不便はありません。しかし、商店街、繁華街に隣接した立地なので、夜遅くには多少治安があります
塾内の環境 自習室があり授業の空き時間等に予習、復習等に利用できます。またホール、ロビー等で友人とおしゃべりなどしてリラックスできます
良いところや要望 チューターが色々個別に相談にのってもらえ、大学入試の情報も多く、早く対応でき満足です