塾、予備校の口コミ・評判
417件中 381~400件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「愛知県刈谷市」で絞り込みました
池田学園進学ゼミ 個別指導カレッジ泉田本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学3年の夏から通い始めたので、受験の年で、毎月の授業料の他に受験対策授業などの費用が結構かかりましたが、充実した内容のうえ、子供の成績にも成果が見えたので、納得しています。兄弟割引があります。
講師 何よりも、子供が先生の授業を楽しんで受けている様子だったので、わかりやすく、楽しい授業だったのではないでしょうか。 受験も近くなるころは、遅くまでわからない所を教えていただいたようです。
カリキュラム 中学3年の夏頃からは、土、日を使っての授業が受験近くまであり、休みの日をダラダラ過ごすことなく有意義に活用できたのは、とても良かったと思います。
塾の周りの環境 塾の前の通りは、あまり広い方ではありません。うちは、近い方なので自転車通学でした。車の送迎の際は、駐車場が混み合います。 塾の始まる前、終わった後は、先生方が駐車場の出入り口で誘導してくださいます。
塾内の環境 実際に入ったのは、2,3度程ですが、すっきりした集中できそうな環境だったように思います。
良いところや要望 先生方の人柄もよく、また、生徒たちも和気あいあいとして、塾事態の雰囲気が良かったようにおもいます。
ナビ個別指導学院刈谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 他の塾も大体同じと耳にはしますが、1教科だけだと塾に通う意味があるか不安にもなりますし、かと言って2教科だと金額も跳ね上がるし、シングルマザーや、家庭状況によっては、カナリ厳しいかと思います。
講師 ん~イマイチ先生と話す機会が少ないので、良し悪しが分かり兼ねます。
カリキュラム 夏期講習や冬季講習など少し高すぎて、家庭状況によってはカナリ厳しい…。
塾の周りの環境 駐車場も少なく、交差点に近く、子供の送迎時乗車降車が少し大変かと…。
塾内の環境 自習室はあるが、他の子達の雑談がうるさく、自習室にならないと、子供が言っていました。
良いところや要望 、特別ここが良いと感じた所は特にありません。
佐鳴予備校【ハイスクール@will】刈谷本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.00点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 名古屋の一般的な予備校よりはるかに安価な点が良いと思う。交通費もかからないし。
講師 本人の自由度と学力に合わせたカリキュラムが良かったのだと思う。また、自由学習ができ開放している教室があったので自宅の誘惑なく勉強ができたのかもしれない。
カリキュラム 本人のレベルにあった点と時間日程にかかわらず自由にそれをできるシステム
塾の周りの環境 交通の便が良く、夜間でも周りが明るいため本人一人で通塾時間を決めることができた点
塾内の環境 建物がしっかりとしたビルなのでJRや近隣の道路のノイズまではいらない点
良いところや要望 個人のレベルに合わせたカリキュラムや自由に時間を自分で選んですきなときにはじめておわることができる演習が本人に高校生活の仕方にマッチしている点だと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 同じ高校の友人も結構その塾を使っていたので飽きが来ない点や競争心が持続された点が思いもせず効果があったようだ。
東進衛星予備校【MSGnetwork】刈谷駅南口校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 有名講師が出ることを売りにしていて溶菌は少々高めで費用対効果が個人のモチベーション次第という点で向き、不向きがあると思う
講師 子供からは具体的に聞いていない。衛星授業なので好きな時間帯で始められるところが良かったらしい。
カリキュラム テキストについては衛星授業ということもあり、内容に沿ったテキストだが特に問題はないようだ。
塾の周りの環境 駅前の好立地で周囲に人通りも多く、街路灯もたくさんあるので夜が遅くなっても安心な環境が良い
塾内の環境 駅直上なので騒音に関しては不利な状況にあるが衛星授業は基本的にヘッドホンを使用するので特に関係なさそうだ
良いところや要望 ビデオ授業なので始まりが自由なところが良い。時間の制約はない。
その他気づいたこと、感じたこと 施設運営費だけにしては少々高い気がするのでもう少し企業努力をお願いしたい
個別指導 スクールIE刈谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの塾の料金の相場が不明なので比較の仕様がないのだけど、別途料金が多くて負担が大きかったというのが常時黄なところです。
講師 学習の指導だけでなく、メンタル面も大きく支えてくれるなど、とても親身になってくれたように思います。
カリキュラム 定期テスト前は、自信のない科目の教科指導を別枠でくださいました。
塾の周りの環境 通いやすかったです。また大通り沿いだったので、遠方の生徒も送迎しやすかったのではないかと思います。
塾内の環境 生徒の増加に伴う改築工事が行われてから、広くて使いやすくなったようです。
良いところや要望 先生といっても過言ではないぐらい皆さまとても素晴らしかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒数が多いからだと思うのですが、連絡事項が生徒に行き届いてないことがたまにあったのが気になりました。
明倫ゼミナール刈谷西校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2017年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は両親が払っていたのでわかりません。 しかし、高すぎるや安すぎるという話は両親の口から聞いたことはないです。
講師 あまり先生と関わる機会はなかったですが、生徒が授業中うるさくしていてもあまりきつく注意をしない人が多かったです。
カリキュラム 高校受験のための教材にしては少し簡単すぎた気がしました。 また、終了時間が迫ってくると最後の方の問題の解説が雑になっているように感じました。
塾の周りの環境 刈谷駅、刈谷市駅どちらからも少し遠く、塾の駐車場も入りにくかったと両親が言っていました。 近くに刈谷北高校もあり、治安は悪くなかったと思います。
塾内の環境 隣の教室とは薄い壁で仕切られていただけで、ドアなどもなかったので他のクラスの声が聞こえてきたりしました。
良いところや要望 もう少し建物を広くしてほしいです。生徒の数と部屋の大きさが合っていないような気がします。
野田塾刈谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学年が上がるにつれて高額になると思います。夏期講習などは小学生はかかりません
講師 深くかかわっていないので講師の方の印象はありませんが、授業は面白いようです。
カリキュラム 月例テストの前はとにかく大変です。フオローはしてくださるのでうまく利用すれば計画的に勉強できると思います
塾の周りの環境 自転車か車で来る人が多いと思います。交通量が多い道路なので、通勤時間帯によっては混みます。治安はいいところなので自転車で通う子も多いです。
塾内の環境 防犯対策はされています。中に入らないので環境はよくわかりません
良いところや要望 今のところ楽しく通っているので満足ですが。テスト前のプリントをくれたら家でやる手間が省けます。テスト範囲も早めに教えてほしいです。
鈴木塾[愛知県刈谷市]本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、息子の学習意欲がなく真面目に通わなかったので成績も上がらなかったので、私にとっては高いものでしたが、比較的やすいと思います。
講師 講師が、どうのこうのではなく、息子の学習意欲がなく真面目に通わなかったので成績も上がらずお金がもったいなかったのでやめさせた。
カリキュラム カリキュラムやテキストが、どうのこうのではなく、息子の学習意欲が無く真面目に通わなかったので成績も上がらずお金がもったいなかったのでやめさせた。
塾の周りの環境 交通の弁は、良いとは言えませんが、車を止めるのには困らなかったので良かったとは思っていますか。息子の学習意欲がなかった。
塾内の環境 塾の中は、大手予備校の様な雰囲気では無かったが、別にこれといった問題もなく綺麗に整理整頓されていたと記憶しています。
良いところや要望 失敗している私どもとしては、これといった改善点や不満点などの要望はなく、逆に迷惑をかけたのではと思っています。
その他気づいたこと、感じたこと 失敗した私どもとしては、大した気づいた点は何も無く、今後に役に立つ様な意見やエピソードも無いのが正直なところです。
七田式刈谷教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.25点
幼児 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはないというか、結構お高め。 という事もあり、あまり変な環境の家庭の子供は来ていないので、安心して預けられるかもしれない。
講師 子供の良いところを見つけ出して、褒めて育てる。決して頭ごなしに怒らない。
カリキュラム 子供の良いところを見つけ出して、褒めて育てる。決して頭ごなしに怒らない。 どちらかと言うと、お受験のテクニックを求めて入るならば後悔するだろうと思う。 長い人生を生きていく上での知恵を学ぶには非常に良いところ。
塾の周りの環境 刈谷駅から徒歩圏内にもかかわらず、喧騒は無くて、大変環境が良い。 交通の便が良いので、大変通いやすいですね。
塾内の環境 自主的に整理整頓をする躾というか、文化を吸収させるには最適な教室であると思う。
良いところや要望 教育方針は素晴らしい。 少人数制が原因かもしれないが、なかなか希望の時間が取れないのがたまにキズか。
佐鳴予備校【初中等部】東刈谷駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 イニシャルコストは良心的と思いますが、ランニングコストについては良心的とはいえません。突発的な出費もあり、工面には気を使います。
講師 入塾前と比較し、学習習慣がついたかというと、そうとはいえない部分があります。しかしながら得意不得意部分については、曖昧なところをなくすことに学習方法として良好です。
カリキュラム 本人ができるつもり、できたつもりで回答したにもかかわらずできないところの抽出。本人が自信がないところでたまたま出来てしまった、という抽出は自身の経験もふまえて良好。
塾の周りの環境 駅前なので比較的夕方や夜間も暗くはない模様。ただ、送迎の為の路上駐車が多く付近住民は迷惑と思しき事柄があった。
塾内の環境 整理整頓に関しては良好と思われます。騒音雑音に関しても気になることはありませんでした。
良いところや要望 保護者説明に関しては、良好です。しかしながら本人の得意分野のさらなる伸びに関しては疑問に感じるところもあります。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的に良好と思います。しかし、成績結果に結びついているとはいえないところは残念です。
個別教室のトライ刈谷駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額は差し控えさせていただきますが、わたしのこずかいより多かったようです。
講師 塾は初めての経験で慣れないことも多くあったと思うが何事もなく済んでいった。
カリキュラム 教材を用いて、一通りの説明で終わるのでなく、丁寧に疑問が無くなるまで説明してくれて、分かりやすかった。
塾の周りの環境 駅から歩いて行ける距離で疲れることもなく、友達と話しながら通ったと聞いています。
塾内の環境 周りの騒音も気にならず、暑さ寒さもあまり関心を持たずに過ごしていました。
良いところや要望 ”行きたくない”と言い出すこともなく、自分から進んで通っている。
その他気づいたこと、感じたこと あれこれといちいち世話をやくこともなく、安心してまかしておける塾だと思います。
佐鳴予備校【初中等部】刈谷本部校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中2まではあまり負担感はなかったが、中3になると夏期講習や土日講習が必須となり、一気に毎月の支払額が増えた。
講師 熱意のある先生方が多く、子どもが勉強する気を失った時も、励まして指導してくれた。
カリキュラム 定期テスト前にはテスト対策の授業、受験前にはそれに合わせた授業をしてくれた。
塾の周りの環境 家からかなり遠く、車で送り迎えが必要なので大変だった。その後、自転車で通える距離に新しい校舎ができたので、今通わせるなら楽だと思う。
塾内の環境 取り立てて新しいピカピカの建物ではなかったが、勉強に集中できるような環境にはなっていたと思う。
良いところや要望 定期的に先生から保護者にメールを送ってくださり、子供の様子を知ることができて良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 本人のやる気の問題もあり、塾に通ったからといって劇的に成績が上がったわけではなかったが、少なくとも勉強の習慣はつき、結果的に志望校に合格できたので良かったと思う。
野田塾刈谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は高いと思います。他の塾とかは知りませんが、ある程度家庭に金銭的な余裕がないとつらいと思います。
講師 授業がとても分かり易い。真面目に取り組めば、成績は上がります。
カリキュラム 教材は良いのは当たり前だが、先生の授業が分かり易い。興味が沸くような授業内容。
塾の周りの環境 自転車で通塾している人が多いですが、夜遅くに授業が終わるので、親に車で迎えに来てもらった。周囲にコンビニもあるので、親は注意が必要。
塾内の環境 自習室もあり、勉強する環境は整っていた。周りの塾生もまじめな子が多かったので、良き競争相手として勉強に励むことができた。
良いところや要望 何よりも先生方の教え方が上手い!もっと早く行っていたら、受験直前はもう少し楽だったかもしれません
七田式刈谷教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
幼児~小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の一般的な塾に比べて非常に高額な塾なので、もうすこし安くしてほしい
講師 しっかり教えてくれ、また暗唱を覚える練習もある為に覚え方を身につける事ができる
カリキュラム 他の子を待って、次の問題にいくために、ちょっと進むのが遅い事が悪い
塾の周りの環境 刈谷駅から徒歩10分くらいの住宅地にある。しかし駐車場が限られているので送り迎えには不便
塾内の環境 クラスを含めて整理整頓されており掃除しているので、きれいな室内になっている。
良いところや要望 本人が行きたいと思わせる様な工夫もあり、また先生も優しい方なので、改善点は特に無し
佐鳴予備校【ハイスクール@will】刈谷高校前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直、年間で何十万円もかかり、映像授業だけなら安くはないと思う。ただ我が子の場合、毎日自習室を使わせていただいたので、それを考えれば、金額に見合うサービスは受けられたと思う。
講師 学習面だけでなく、生活面でも担当の先生が色々アドバイスして下さり、我が子は頼りにしていたようです。
カリキュラム 数多くある映像授業の中から、内容的、レベル的に本人が必要だと思うものを選択でき、良かったと思います。
塾の周りの環境 通っていた高校のすぐ近くの立地だったので、映像授業を受けない日も、学校帰りに毎日のように通い、自習室で勉強していました。
塾内の環境 できたばかりの新しい教室だったので、清潔できれいな環境で勉強できていたと思います。
良いところや要望 先生方が精神面でも色々フォローして下さり、反抗期で親には話さないようなことでも相談に乗り、アドバイスして下さったようで有難かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 塾にしろ、通信教育にしろ、一長一短があると思いますが、我が子の場合、この塾が合っていたようで、成績も伸び志望の大学に受かることができました。
個別指導の明光義塾野田新町駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めて入った塾であり、料金体系については詳しくなく、この程度だと感じている。
塾の周りの環境 駅の目の前に位置し、家からもほど近く、交通の便・治安ともに特段問題なし。
塾内の環境 塾に入ってからの経過期間はまだ数か月であり、詳しい内容についてはわかりません。
佐鳴予備校【初中等部】東刈谷駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾との比較をしていないので分からないところはあるが、やや高いと思う。授業のレベル、環境などを考えると高すぎはしないが、もう少し安いとよりいい
講師 進学について傾向を説明し、志望校へのレベル、問題の傾向など分かるように説明した。塾内でテストをすることで試験になれる経験ができたこととその心構えを説明された。
カリキュラム 基礎的な問題が多く、私学を考える子にはその学校にあった問題を解かせていたと思います。色々な問題を解くことで考え方や問題の見方に幅ができたと思います。
塾の周りの環境 駅の近くで交通の便は良いが、車での送迎については 駐車場がなく、晴れの日は自転車だが、雨の日は送迎の渋滞となった。
塾内の環境 教室内は静かな環境だと思いました。ただし、生徒が静かに授業を受けていたかはわかりませんが、放課での生徒の会話はうるさいくらい
良いところや要望 子どもに分かる授業をしてもらい、理解の悪い子には細かい指導をしてもらえるとやる気と理解が進み勉強することが好きになるかもしれない
個別指導 スクールIE刈谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 これから通うので分からないが、分かりやすく教えてもらったので、今後に期待したい
カリキュラム これから通うので分からないが、テスト対策をしっかりしてくれ、
臨機応変に対応してくれた
塾内の環境 これから通うので分からないが、講師が話しやすくて、色々と相談しやすそう
今後に期待してます
その他気づいたこと、感じたこと これから通うのでわからないが、
急な入塾に関わらず親切に対応してもらい
感じが良かった
同じ学校に通う生徒も多数いたので、安心して
通わせることができる
個別教室のトライ刈谷駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 2.75点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 子供の行きたい学部に通っている先生でいろいろ聞けそうなところが良かった
カリキュラム 先生が他でも働いているので、土曜日とか早い時間には対応してもらえないかも
塾内の環境 私語などなく、静かで勉強に集中出来そう。
ビルの2Fにあるが防犯は大丈夫かな
その他気づいたこと、感じたこと もう少し料金が安いともっと通いやすくなる。
駐車場が全くないので、ちょっと困る
野田塾刈谷校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 息子の話を聞く限り良い先生だったとは思います。ただ、帰ってくるのが遅くなるのは困りますね。22時以降に残して勉強させる意味があるのでしょうか?
カリキュラム すべて任せ切っていたので、評価のしようがありません。大手の塾なのでその辺はしっかりしているのではないでしょうか。
塾の周りの環境 家から自転車で通わせれる距離で、治安が悪いとも思いません。交通量が少し多いとは思いますが、そこまで危険な感じもしません。
塾内の環境 家で結構愚痴っていました。ただ、それを直接先生に言えばいいのにと思いますが、なかなか言えない子なのでその点配慮していただきたかったと思います。