キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

417件中 341360件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

417件中 341360件を表示(新着順)

「愛知県刈谷市」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

その他アイコン

投稿時期:2018年

3.25点

中学生~高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、妥当だと思います。意欲があれば先生を充分に活用できることを考えれば、お値打ちかも。

講師 先生に質問できない子であっが、先生から声をかけてくださり、塾へ行くのが楽しくなった。

カリキュラム 子どもの困り感を中心に授業を進めてくださっています。志望校は、知立東高校でした。

塾の周りの環境 車の送迎でしたが、名鉄の駅も近くにあります。店舗が宅さんあるので、夜も比較的安全です。

塾内の環境 1つの教室は広くないので、任ずが少なく。返って個別指導に教えてもらえます。テスト前など、自習しながら質問もできる馬車があります。

良いところや要望 近隣の進学校(高校)を目指すには、情報も多いので良いと思います。保護者との面談があるとイイです。

その他気づいたこと、感じたこと アットホームな雰囲気で、本人の向上下さいがあれば伸びると思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.50点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入塾時に面談を受けて一括で支払えば、月々のなんだかよくわからない○○費のようなものは発生しないので、わかりやすい。

講師 映像授業の講師の講義がとても分かりやすい。自分にあった講師を選べるのも良い。

カリキュラム センター試験の点数アップのため、苦手科目を中心に基本的な内容の講座を受けていた。現在は志望校の2次対策の講座を受けていて、大学に合わせた内容で良い。

塾の周りの環境 通っている高校から近く、帰宅途中に毎日寄れて良い。駅からは遠い。

塾内の環境 自習室の席もなくて困ったことはないし、こじんまりしているが良い塾だと思う。

良いところや要望 映像授業だけでなく、自習室も便利に使っている。塾が開くのが午後1時半だが、夏休みなどは朝から利用できると助かると思う。

その他気づいたこと、感じたこと グループミーティングというグループで勉強の進捗度合いなどを話す会がよくあるが、勉強時間がとられてもったいなく感じる。特に得られるものがないので。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少々高かったが、他もさほど変わらなかったので不満はないと思っている。

講師 結果がすべてだと思うのでよかったと思う。

カリキュラム 直前講習などもあり、良かったのではないかと思う。

塾の周りの環境 JR刈谷駅から徒歩5分以内なので、通学はとても便利だった。治安はさほど悪くはなかったようだ。

塾内の環境 他の生徒に恵まれたようで、静かに勉強できた。教室は明るく清潔

良いところや要望 要望などは特にないが、料金がもっと安ければ、もっと良い評価になる。

その他気づいたこと、感じたこと その他気づいたこと、感じたことは特にありません。問題なかったと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 生徒の選択した教科や進み具合によって料金が違うが、 とにかく高い。

講師 一流と呼ばれる講師が選べて、とても分かりやすい授業が多いが、中には興味の持てない授業もある

カリキュラム 夏休みなど、他の塾では分かりやすくまとめた教材を提供されていたが、うちではなかった

塾の周りの環境 周りに遊ぶ所がなく交通量も少ないので、静かである 周りに学校や塾も多いので 勉強する環境に適している

塾内の環境 一人一人の席が区切られていて集中しやすい。分からない時は先生に聞く事が出来るが、居ない事も多い

良いところや要望 沢山の講師の中から自分に合った授業が選べる。ビデオ授業なので、家でも塾でも分からない時は繰り返し観る事ができる。倍速で進める事も出来る

その他気づいたこと、感じたこと 授業を受けている時に分からない事がすぐ聞けるように先生の人数を増やしてほしい。 グループ会議があるが、余談が多くて行きたがらなかった。 グループで話し合う意味がよくわからない

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 難関大学を目指すために高度なカリキュラム、教材を使用しており価格が高いのは致し方ない部分はあるが、それにしても出費としては痛い

講師 講師は全国で名が通った先生が多くWebでの授業等非常に効率的に実施されている

カリキュラム 難関大学を目標としたカリキュラムができており、そこを目指すのであれば十分な内容と言える

塾の周りの環境 JR刈谷駅すぐということもあり交通の便は全く問題ない。また高校からの帰り道にあるのも通いやすく良い環境にあった

塾内の環境 各自パソコンに向かって一対一の授業であり非常に集中できる環境だと思う

良いところや要望 定期的に保護者面談があり状況も細かくわかるし、模試も多く設定され、学力を伸ばすのには良い環境。あとは本人のやる気次第

その他気づいたこと、感じたこと 父母の受験講座もあり、昔自分がやっていたらもう少し上の大学へ行けたんじゃないかと思うくらい丁寧な解説で生徒のやる気を出させる事ができていると思う

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 5教科で授業時間もマッチしている。とてもいいと思う。他の塾よりも安い

講師 先生同士の連絡網が整っていない。情報が先生ごとで違う 配られた連絡用紙がわからない

カリキュラム カリキュラムと電子黒板との連携でとてもわかりやすい。動画もよくできているし 説明も上手

塾の周りの環境 駐車場は、スーパーを利用で、雨も降ってもとても気にならない。踏切が違いが とくにきにならない

塾内の環境 室内の空気はあまり気にならないが、机が小さいし、部屋も少しせまい

良いところや要望 校舎を開放してくれるところがとてもいい。集中できる環境になっている

その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。講師や事務の方の対応もとてもいいでで不安はなし

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

小学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1教科いくらということで教科をたくさんとろうと思うとかなりの金額になってしまう 振替もできないので融通がきかない

講師 数学を教えてもらってるのですがわからないところ、理解してないところを確実に理解できるまで教えてくれる 他の教科も勉強の仕方のアドバイスを的確にしてくれる

カリキュラム 個別なので決まった教材はないのですが学校の問題集を中心に要点をしっかり教えてくれる

塾の周りの環境 駅からすぐの場所なので学校帰りにすぐ行ける 近くにアピタがあり駐車場を閉店後かりており車での迎えもスムーズにできる

塾内の環境 自習室もしっかり完備しており何時間でも集中して勉強できる環境が整っている

良いところや要望 自習室にも先生がおりしっかり質問ができる 模試や保護者会などしっかりしている

その他気づいたこと、感じたこと ほぼ、毎日やっており、テスト週間、テストの時などしっかり勉強ができる環境が整っている

野田塾刈谷校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

小学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思う。もう少し学力が上がってくれれば金額は仕方がないと思う。

講師 子供の興味を引く講師とそうではない講師の差が激しいが学校先生に比べると話が面白い

カリキュラム 授業より難しい内容なので応用力が身につくが、わからないままだとそのまま通り過ぎてしまう

塾の周りの環境 交通量が多いので送迎は渋滞するが治安のいい場所で比較的明るいので自転車で通う生徒が多い

塾内の環境 明るい照明できれい。でも教室同士が隣り合わせなので隣のクラスの授業が聞こえてくる

良いところや要望 工作教室や校外学習も色々あって子供たちは色々な経験ができて楽しいと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べると気持ち安いが、授業料の割に結果が伴っていないと思う。

講師 子供の学力レベルに限度もあるのでしょうが、高い授業料を払っているわりには学力が上がっている気がしない。 転塾も検討している旨を伝えると、連絡が密になり、気にかけてくれるようにはなったと思う。

カリキュラム 塾でサナル式の宿題が出ているが、先生のチェックがある訳でもなく、子供もやらない。

塾の周りの環境 駐車場がなく、路駐が多いため苦情も多いらしい。 警察の見回りもあり、塾サイドも苦労していると思う。

塾内の環境 教室は塾にありがちな仕様だと思う。 それ以外はじっくり見た事ないので分からない。

良いところや要望 今のところ入って良かったと思う事はないが、友達がたくさんいるから、子供は嫌がらず行っているので、まぁ良しと言ったところです。

その他気づいたこと、感じたこと ちょうど思春期と重なりコミュニケーションが難しくなっていた事あるので、勉強面で、先生方がマイナスなことを言わずに、やれば出来るなど、前向きになるようなアドバイスをしてくれた事は良かった。れ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

中学生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 多少高いとは思いますが、成果も出ているので、この料金も納得しています

講師 子供が疑問に思った質問に対し、真摯に答えてくれるところが良い

カリキュラム 中高一貫のような特別なコースもあり、勉強の意欲が高まるような工夫がある

塾の周りの環境 大型スーパーに面しており、送り迎えの駐車場の心配が無いのが良い

塾内の環境 皆が同じ目的で切磋琢磨している状況であり、非常に良い環境と思います

良いところや要望 受験だけではなく、勉強の楽しさや分かるうれしさも教えていただいています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 個別指導という点は
子供に合っていると思います。
毎回、先生が変わるので、少しどうかなと思います。

カリキュラム まずは、勉強する姿勢を身に付けさせたいので、
塾に通う事です。
カリキュラムについては、まだわかりません。
ネットはまだ利用していません。

塾内の環境 個別指導で仕切りのある机はいいと思います。
生徒数が少なくて、静かすぎが気になります。

その他気づいたこと、感じたこと 兄弟で入会しました。
上の子はまあまあ慣れてきましたが、
下の子は小学4年生で、宿題の仕方が分かりません。
もう少し様子を見て、先生と相談したいと思います。

ナビ個別指導学院刈谷西校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

3.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導ということで、少々値段は高くなりましたが、教材費だけを見ると安かった印象です。

講師 私はあまり勉強が好きではなかったのですが、一対一で指導して下さり、また、会話や面白い話なども挟んでくださり、勉強に対して少しずつマイナス思考なイメージをなくすことができました。

カリキュラム 個人の机に取り付けられたホワイトボードを使い、計算の仕方などを教えてくださりました。具体的には、ペンを生徒と講師の両方が持って同時に書くことができる点と、すぐに消せる点が良かったです。

塾の周りの環境 大通りに近く、夜道でも明るいので安心して通塾できました。また、個別指導なので、塾生が少なく、授業終了時刻に送迎車が多く、混雑する、ということもありませんでした。

塾内の環境 大通りに近いため、自動車やトラックなどの交通量が多く、少々うるさいと感じることはありました。ですが、塾内は掃除されており清潔な環境で学習に取り組むことができました。

良いところや要望 面白い先生が多く、休憩時間等に面白い話やなぞなぞを出して売れたりすることがあり、楽しく通わせていただくことができました。要望としては、もう少し休憩時間との切り替えを付けて学習に望めるとよかったと思います。

明倫ゼミナール刈谷西校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月の料金も他社、他校に比べ比較的安い方です。教材料も含まれているので料金設定が分かりやすくて良いです。

講師 社会科の先生で、私は歴史の授業が苦手だったのですが、年表から出来事の起こるきっかけまで、ユーモアも交えながら楽しく授業に臨ませていただくことができ、苦手分野と感じることが無くなりました。また、受験等に向けての勉強方法や姿勢への指導もしてくださり、非常に「勉強すること」に対してプラス思考のイメージを持つことができるようになりました。

カリキュラム 一番は教材に直接書き込むのではなく、教材の問題をノートに書いて勉強することです。理科、社会では、単元の初めの説明を聞く授業で、分かりやすくノートにまとめられてノートを見るだけで復習になります。また、間違えた問題は教材の問題番号に×印等を入れておくことで、テスト勉強や復習がしやすくなります。

塾の周りの環境 自動車での通塾生徒が多いですが、駐車スペースが少なく授業終了時刻になると目の前の道路で一列に送迎車が止まり、近隣住民へ迷惑が掛かっているそうです。ですが、自転車で納う塾生徒にとっては、すぐ近くに大通りがあり、夜の街道も明るく安心して通塾出来ます。

塾内の環境 教室ごとにテストに向けた意気込みや、メッセージが貼られていて、休憩に辺りを見ると、勉強意欲が高まるような言葉が目につく、といった環境です。その点自習室では、二席ごとに間仕切りがされており、いつ来ても集中して自主学習に取り組めるようになっています。ですが大通りに近いため、自動車、トラックなどの交通量が多く、少し集中しづらくなるような場面はありますが、個人的には、こういう時にこそ集中できなきゃだめなのかな、と考えるようにしています。

良いところや要望 全県模試を通して、定期的に個別面談、親を含めた三者面談を実施して下さり、進路や志望校に向けて具体的な現在の偏差値、学力や苦手分野等の分析がとても的確で、細かい学習指導をしてくださります。また、英検や漢検では、頻出度の高い語、文法を集中的に指導して下さりました。ですが、他学年と同じ時間に授業を実施することがあるのですが、低学年(一、二年)の私語が大きく、三年等の迷惑になっていることをもう少し強く指導して頂けると良いです。

その他気づいたこと、感じたこと 自宅との距離が近く、とても通いやすいです。また、家庭での学習状況も気にして下さり、より自主的に机に向かえるようになりました。

野田塾刈谷南校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 施設使用料やテキスト代などが取られて、かなり高額になるので、もう少しお値打ちだと嬉しい

講師 分かりやすい説明でよかったです。学校ごとの授業でわかりやすかった。

カリキュラム 過去問などがあり、学校ごとに何年分かとってあり、分かりやすい。

塾の周りの環境 人通りが多く、車で送迎も出来るので、立地も良かったです。治安も良い

塾内の環境 静かな環境で勉強ができ、自習室も整っていて、雑音もなく良かったです。

良いところや要望 地域密着型で、中学校ごとの指導ができて、面倒見が良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 幅広く、学力の幅があり、ゆったりとした環境で勉強ができていました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:文・文芸

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 かなりビデオ1本1本が高額で、苦手な科目をいくつか取ると、かなりな額になりもう少しお値打ちな料金体制が良いです

講師 塾長は、穏やかでうちの子は気に入っていましたが、自由学習でのんびりとしていて切羽詰まっていませんでした。

カリキュラム ビデオ授業で、自分にあった授業選択ができてよかったが、ビデオ代がかなり高い

塾の周りの環境 自宅方も近く、静かな環境で、郵便局の前で、人の出入りもあり安全でした。

塾内の環境 塾内は、あまり詳しくわかりませんが、静かで落ち着いて学習ができるようです。

良いところや要望 同じくらいのレベルの子供や目標を持っている子が集まるので、やる気が出る

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は一般的な大手予備校とそれほど変わりはないため、少々高額であり、あらゆる授業を受けるのは難しい

講師 まだ、通い始めたばかりなので評価できないが、本人曰くあっているとのこと

カリキュラム ビデオ講義による学習であるが、講義内容等非常にわかりやすく満足している

塾の周りの環境 通学している学校に近く、部活帰りにも開校しているので、通いやすい

塾内の環境 学習意欲のあるひとたちしかいないので、真剣に学習できる環境が整っている。

良いところや要望 まだ通い始めたばかりなので、どこがいいとか要望というものが把握できていない

その他気づいたこと、感じたこと 特に気づいたところはないが、本人は満足して通っており、以前よりも学習に対する意識が高くなった

ナビ個別指導学院刈谷西校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

2.75点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 結果なりの料金設定で、結果を期待するよりは高い感じだと思うが、まあ一概には推し量れない。

講師 子供が理解できるところまで下りてきてくれないと結局塾に通わせて成績を上げたいのにあまり効果が出ない。

カリキュラム 個別指導なので基本的には学校の準拠教材使用しているがそもそも教材の中で完結していないので都度副教材があるので結構不便

塾の周りの環境 住宅街の通り沿いで、明るいうちは良いが暗くなると人通りが少なく夜は不安が大きいと思う。

塾内の環境 道路に面しているので結構騒音はあるし、室内の整理整頓はもう少し必要だと思う。

良いところや要望 数ある個別指導塾の中では特に特色がないがまあ価格なりなので塾に行かせているという親側の自己満足にはなる。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 設備投資がそれなりにかかっているのと、駅前の一等地に構えているだけに結構高く家計に響いた。

講師 講師が決まった時間にやってきて受ける授業ではなく、授業ビデオでの学習なので時間が自由にできるところが良い。仮に遅くなっても始められるところが良い。

カリキュラム カリキュラムとしては、聞きたい有名講師を選択できるので良かったし、仮に重点的に学習したいところは繰り返し行えるので理解の取りこぼしがなく良いと思う。

塾の周りの環境 駅前立地による利便性と照明が明るく夜遅くても比較的安心だった点が良いと思う。

塾内の環境 駅前立地の弱点で電車の行き来が多く比較的騒音は多かったように思うが、基本的にヘッドホンを付けてビデオを見ているので本人は十分集中できたと思う。

良いところや要望 塾の形態が、特に教育を目指していなくてもおもりできるシステムなので、正直素人でも誰でも塾が運営できてしまう点が少々不安に思った。

その他気づいたこと、感じたこと 夜遅くまで開いていることで利便性が良かったように思う。また、駅前の立地は送り迎えにも便利だと思う。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

生徒アイコン

投稿者:生徒

投稿時期:2018年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一個一個の教材と映像授業は、けっこう高かったし、自分のレベルにあってないと、料金を払わないと、変更できない。

講師 こまめに個人面談があり、定期的に自分の学力をみてくれて、アドバイスをしてくれた。また、わからないところは丁寧におしえてくれた。

カリキュラム 映像授業なので、自分の好きなタイミング、進度で進められるので、よかった。

塾の周りの環境 駅に近かったので、通いやすく、周りにコンビニやスーパーがあるので、夕食とか買いやすかった。

塾内の環境 場所によって、寒かったり暑かったりしたので、そこが残念だったし、自習室が少ないので、もっとあったらよかった。

良いところや要望 自分の担当の先生が、定期的に面談してくれたことや、自分のやったほうがいい教科を教えてくれたり、わからないところは、わかるまで教えてくれた。

野田塾刈谷校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 決して安い金額ではありませんが、「勉強が楽しい!」と言ってくれるのなら親としては気持ちよく払えますね。

講師 子供は中2の3学期からお世話になったのですが、塾の先生は高校受験するうえで重要なポイントを分かり易く解説してくださりました。子供曰く「こんなに楽しいなら中1から行っとけばよかった」と。成績がみるみる上がっていったのは言うまでもありません。

カリキュラム 教材はよく考えられた内容で、親の私が見ても関心させられるほど無駄のない教材です。さすが、プロだと思いました。

塾の周りの環境 塾の近くにコンビニがあり、塾からの帰宅時に子供たちだけでコンビニに出入りするのが嫌だったので、帰りだけは車で迎えに行っていました。逆に自習室の利用等で昼食が必要な場合はコンビニでお弁当等を購入させることができて便利でした。

塾内の環境 自習室が開放されていたので、受験前は友達と利用していました。自宅で一人で勉強するよりは志が同じ仲間と勉強するほうが良かったようです。

良いところや要望 進路相談も非常に親身になってくださり、安心して任せることができました。

「愛知県刈谷市」で絞り込みました

条件を変更する

417件中 341360件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。
ギフト券の送付はご応募から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

※2 塾・予備校検索サイト掲載教室数、掲載口コミ数調査 自社調べ(2024年2月16日)

※3 利用者が資料請求し、その後実際に入塾した場合に利用者に対して抽選で交付するお祝い金について塾検索サイト6社を比較した結果(当社調べ 2024年7月5日)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。