キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

417件中 301320件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

417件中 301320件を表示(新着順)

「愛知県刈谷市」で絞り込みました

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾、野田塾、佐鳴学園よりは安い料金だったと思いますが、別料金があり、基本料金以外の臨時支出がありました。

講師 理解しやすい。速度も普通で安心しました。個人授業でありながら、うるさい雰囲気だったようです。

カリキュラム 個人の不安な点を深堀して分かりやすく説明してもらっていたそうです。

塾の周りの環境 自宅から徒歩5分の場所であり、結構あかるい場所にあるので夜も安心でした。

塾内の環境 別のカリキュラムと一緒の時がありうるさい時があったそうです。

良いところや要望 個別対応で実施頂けて分からない部分をそのままにせず、ゆっくり丁寧な説明でした

その他気づいたこと、感じたこと 特別対応として学校の試験前には対策授業もあり積極に説明がありよかった

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、一括払いになっているため、高額であり、負担に感じる事があります。

講師 映像の授業なので、本人のやる気次第なので、合う人と合わない人がいるかと思います

カリキュラム 本人に任せているため、詳しい事はわかりません。季節講習等は今のところありません。

塾の周りの環境 高校の近くにあるため、学校の帰りに立ち寄る事ができるので、都合がよい。

塾内の環境 自習ができるので、自宅より、集中して勉強ができます。詳しい事はわかりません。

良いところや要望 毎月、履修状況を郵送してもらえるようになったので、父兄にも、状況がわかるようになりました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はちょっと高めですが、現役で合格することを目標にするのであれば致し方ないと思います。

講師 サテライトではありますが、全国に名前が知られている有名講師の授業を好きな時に受けられるという方針のおかげできちんと受講していたように思います

カリキュラム 難関大学を目指した指導で、かつきちんとまとまった教材を使用しています

塾の周りの環境 交通の便は非常に良いと思います。JR駅の横でかつ学校の帰り道なので、苦もなく通えました。

塾内の環境 自習室と受講室が別れており、勉強する雰囲気としては非常に良いと思います。ともに非常に静かです

良いところや要望 通っている生徒はモチベーションの高い生徒が多いと思います。また父母に対しての受験情報の共有が出来ていて良いと感じました。

その他気づいたこと、感じたこと 受験は結局は本人がどれだけ真面目にやるかであり、やった分だけ大学合格という結果で自分に帰ってくるのでどこを選ぶかより本人がどうしたいかだと思います。もちろん、本人の意志を理解したら、後は環境を作ってあげるのも重要ではありますが。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかく高額で捻出するのがとても大変でした。でも、それだけの価値はあるものであった

講師 チューターが卒業生だったりするので親しみもあり相談もしやすかった

カリキュラム 受験生のニーズをちゃんとわかっていてそこから選ぶことができる

塾の周りの環境 駅前でとても治安もよく電車にも乗りやすいのでとても良い環境である

塾内の環境 ブースに仕切られているのでヘッドホンをつけDVDをみるため静かである。休憩室のかんびもあります

良いところや要望 みんな楽しく受験勉強ができました。子供も杭はなかったも思う。

その他気づいたこと、感じたこと 確実に学力が上がるような教材とカリキュラムで納得の行く内容でした

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかく高額なのは間違いないが高額である理由はいちりあるのた。

講師 個室があたえられたので集中してべんきょうできたのがよかった。

カリキュラム 勉強したい項目がとても詳しく勉強できたのがとてもよかったです

塾の周りの環境 高校からとても近い位置にあったので同じ学校の生徒も多かった。

塾内の環境 みんな勉強したくて通っている人たちばかりなので静かな環境である

良いところや要望 その年の大学受験に強いノウハウが知り得ることができるのが予備校の強みでもある

その他気づいたこと、感じたこと 塾長もとても気さくでした。親身にもなってくれたのでつづけることができました。

野田塾刈谷校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高校受験の塾としては標準の料金なのではないでしょうか?合宿とかない分割高にはならないです。

講師 塾長先生はとても親身になって、相談に乗ってくださり、子どもの弱点を克服して下さいます。

カリキュラム 学校のテスト対策もしっかりしてくれますし、学力に合った受験対策もしてくれます。

塾の周りの環境 駅からそんなに近くないので、自転車や車の送迎が多かったです。駐車場も広いので特には困りませんでした。

塾内の環境 プレハブの造りなので若干の圧迫感はあるようですが、自習室も作られており特に問題はなかったようです。

良いところや要望 サポートが手厚く、小テストなどである程度点数が取れないとできるまで補講をしてくれます。

その他気づいたこと、感じたこと クラス別で子どもに合った授業をしてくれます。休日に開講してくれるともっと良かったかなと思いました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.50点

小学生~浪人 基礎学力向上

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とにかく高い。成果が出ていない生徒は料金を安くするべき。通ってる意味がない。

講師 わからないところを授業後に教えてくれることはないためわからないままで意味ない。

カリキュラム 教材が多いのはいいがその分教材費などが当然たかくなる。

塾の周りの環境 車で送り迎えするが駐車場がないため周りの家々に迷惑かけてると思う。

塾内の環境 冷暖房が効きすぎという話を聞いている。温度を控えめにして光熱費を節約すべき。

その他気づいたこと、感じたこと 特にないが料金が高すぎるのはどうかと思う。もっと生徒の成果が出るようにわからないところを教えるべき。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 私の給料では、毎月やりくりに苦労しているが、結果が付いてきているので、気にならない。

講師 数学の先生は、間違った問題に対して、なぜ間違えたか? 考え方について、しっかり教えてくれた。

カリキュラム 夏期講習で、弱かった国語について、基礎的なカリュキュラムを受講させてもらい、基礎が身に付いた。

塾の周りの環境 駅近であり、送迎は渋滞を考慮しないといけない点は大変だった。

塾内の環境 駅に近かったが、建屋の騒音対策などがしっかりされており、問題ない。

良いところや要望 学校とは異なり、本人の能力に会わせた授業をやってくれるところが良い。

その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、これからは、通う時間の短縮などを狙って、ネット通信の授業も考えたい。

ナビ個別指導学院刈谷西校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生 その他

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

その他

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まだ小学生なので仮に適正価格であっても少し高く感じてしまうが先行投資なので概ね仕方がないと思う!

講師 バイリンガルで本格的な発音が身についている。小さい子には優しく接してくれる。

カリキュラム テキストがしっかりしてて、分かりやすい。学年にあった教材が豊富。

塾の周りの環境 自宅から近く徒歩でも通える範囲にある。比較的治安も良く安全安心。

塾内の環境 まだ新しい建物で自習室もあり、清潔感のある。とにかくきれい。

良いところや要望 英語の勉強なのでバイリンガルなのは必須でした。以前の所よりもテキストがしっかり考えられてある。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月の料金は安くはありませんが、それ以上の効果はあると実感しています

講師 子どもがまだ小学1年生と小さかったのですが、子どもの扱いが上手な先生に来ていただいて毎回楽しく学習していました。

カリキュラム 特別な教材などは使用せず毎日の予習と復習に力を入れて取り組んでいました

塾の周りの環境 駅の近くであったため、送り迎えが必要なときでも困ることはありませんでした

塾内の環境 多少の雑音はあるが、しっかりと集中できる環境であると感じました

良いところや要望 子どもが学習する習慣が身に付くので、早いうちに始めてよかったと思っています

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 大学受験を目的としてしているため、映像講義なのに少々高いように思う

講師 映像講義なので、一般的にわかりやすく解説されていて、理解しやすい

カリキュラム 自分のやりたい教科を選択して講義を受けるので、志望大学の受験科目について受講できる

塾の周りの環境 通学している学校のすぐ近所にあるため、通いやすく、移動に無駄な時間がかからない

塾内の環境 勉強熱心な人が多いので、集中して履修できる。自習も集中してできる。

良いところや要望 まわりの勉強意欲が高いので、自分にも意欲が湧き、集中して勉強できる

その他気づいたこと、感じたこと 映像講義ばかりでなく、履修等の相談も親身になって指導をしてくれてありがたいです

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月の授業料は地域の中でも一番手の高さである。直前もなんやかんやで費用がかかった

講師 期間が短かったため、あまり良さを感じることはなかったので、良い悪いが言えない

カリキュラム よく考えられている内容になっているので、すべてできればそれ相応な実力はつくとは感じられた

塾の周りの環境 駅近で、商業施設の真横のため、人通りは非常に激しく、飲み屋街に近いため夜は心配があった

良いところや要望 もう少し個別での目標設定や面談などの細かな対応をやって頂けると良い

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 価格面はそれなりで、年間で考えると私立大学の理工系にへ1年間の通う程度は最低限かかる

講師 気軽に相談が出来る

カリキュラム 映像授業のため、個人に合わせた進捗が取れるため集中して対応できる

塾の周りの環境 駅前のビルの中にあるため、非常にはにぎやかだが、教室自体はある程度防音できている

塾内の環境 自習室はわりと席数が多いため、座席数を気にして通うなどのことはしなくてよい

良いところや要望 現状においては、良いとも悪いとも言えない状態であるので、要望も今はない

その他気づいたこと、感じたこと 言葉遣い等に関しては少し疑問を感じる点がある

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 まだ入ったばかりでわかりませんが、入塾前から色々相談に乗ってくれました。

カリキュラム 一人一人に合わせて進めてくれるそうなのでいいと思います。苦手な所をわかるまで教えてくれるそうです。

塾内の環境 入口は1階で、勉強スペースは2階なので、人の出入りが気にならないと思います。塾内もキレイだと思います。

その他気づいたこと、感じたこと まだ、入塾したばかりで評価はできませんが、塾長さんが親身に教えてくれます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 声が大きくて、ハキハキしている。
説明がわかりやすい。
やる気にさせる雰囲気。

カリキュラム 5教科指導して貰える。
テスト前の対策がしっかりしている。
自習室がほぼない。
自転車で通学するには少し遠い。

塾内の環境 電子黒板で具体的に想像しやすい。
駐車場が基本ないので送迎の時、渋滞する。

その他気づいたこと、感じたこと 進学塾と言う事で、テスト対策に力を入れているので高校受験にむけて期待できそう。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 若い講師で、わかりやすく説明してくれると言っておりました。
プログラミングコースの受講生が少ないので、マンツーマンで見てもらってます。

カリキュラム 子供は楽しんでやってますが、小学5年生には少し簡単すぎると思いました。
まだ一回目が終わったところですが、進むにつれもっと複雑になると良いと
思います。

塾内の環境 奥の方まで入ってないので、良くわかりませんが清潔でよいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと プログラミングが今後必須科目になるにもかかわらず、生徒が少ないのが、気になりました。カリキュラムもこれでいいのか、まだよくわかりません。
今後益々IT人材が不足していくので、中学生向けにもアプリ開発などのコースがあれば、続けさせたいと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.50点

小学生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立中学校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 どの学習塾よりも安い料金5教科で。他の学習塾よりも充実したカリキュラムです

講師 講師もカリキュラムも設備も申し分ない、治安もいいし、教室もきれい

カリキュラム テストの結果と偏差値と比較、子供の目指す高校と比較して、足りないものはなにか

塾の周りの環境 駐車場がとても便利です。雨の日でも送迎が不便なく利用できます。

塾内の環境 タブレットを利用しての授業と電子パネルをつかい、DVDでの説明でとてもいい感じです

良いところや要望 校舎開放し無料で使わせてもらえます。たまに講師が勉強を教えてくれる

その他気づいたこと、感じたこと 講師同士の連絡網が整備されていない、情報が違うので子供が戸惑う

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 表向きは料金も集団塾ではこんなもんだと思うが、テキストや季節別講習が絶対参加で、合わせるとかなり高額になると思いました。

講師 塾長が変わり、前塾長が良かった事もあり、あまりに差があったので辞めました

カリキュラム 本人のやる気次第では良いカリキュラムだと思うが、やる気がないと、ただの無駄なテキストになってしまう

塾の周りの環境 治安が良いかはなんとも言えないが、家から1番近く、夜でも明るいので子供でも安心して通わせた

塾内の環境 自習室があっても本人が行かない限り意味がない、別途選択していた学トレでは異年齢もおり、かなりうるさく集中できず、講師ですら生徒を落ち着かせる事ができていなかった

良いところや要望 やる気のある子には講師もよく見てくれるが、かなりの人数に対して塾長1人で対応している事から、目立たず成績も振るわない子供らは見てくれない

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.00点

高校生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 とても分かりやすく説明してくれるので良かったと思います。悪かった点は特に無いです。

カリキュラム わからないところまで戻って対応してくれるので自分には合っていると思います。

塾内の環境 自習が気軽にできるのでとても良いです。悪かった点は特に無いです。

その他気づいたこと、感じたこと 今の自分にとても合っているのでとても良いと思います。これからも続けたいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受験生のため、料金的に高い時期であるのはわかっているが、それでも高い

講師 講師自体は普通であったが、受験制度の変更があった時期の為、合否判定の読みが甘い

カリキュラム 過去の傾向については、十分網羅はされていたが、以外は、あまり良くなかった

塾の周りの環境 駅前立地のため、通いやすいが、送迎には不向きであり、面倒であった

塾内の環境 時期にもよるが、高校生がうるさいなど環境としては、まったく問題ないとは言えない

良いところや要望 生徒自体のレベルは高いので、競争意識を持つのには良い環境である

「愛知県刈谷市」で絞り込みました

条件を変更する

417件中 301320件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。
ギフト券の送付はご応募から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

※2 塾・予備校検索サイト掲載教室数、掲載口コミ数調査 自社調べ(2024年2月16日)

※3 利用者が資料請求し、その後実際に入塾した場合に利用者に対して抽選で交付するお祝い金について塾検索サイト6社を比較した結果(当社調べ 2024年7月5日)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。