
塾、予備校の口コミ・評判
363件中 281~300件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「愛知県名古屋市天白区」で絞り込みました
個別教室のトライ原駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 中学受験経験者なので、任せられる。
カリキュラム まだ始まったばかりなので、今後に期待したい。
他で行っている塾の教材、宿題がやれるのでよい
塾内の環境 入塾退塾の管理、静かな環境がよい。
飲食がわかれてるので、メリハリがついてありがたい
その他気づいたこと、感じたこと 成績が上がるようにこれからお願いしたい。
まだ始めたばかりなので、はっきりはわからない
ベストキッズ原駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 教え方が、答えを教えるのではなく、生徒本人に考えさせるよう教えてくれる姿勢に好感がもてました。
カリキュラム 学年毎に決まっているのではなく、生徒本人のレベルに合わせて個別に進んでいくのがよかった。
塾内の環境 個人塾スペースと仕切りがない環境で隣同士なので、双方の授業の集中力に影響しないか心配。
その他気づいたこと、感じたこと 車タイプのロボットプログラミングを実際体験し、本人が非常に興味を示し意欲を持って進んで取り組んでいるので、本人にとっては非常に合っているプログラミング教室だと思いました。
個別教室のトライ野並駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので決して安いとは言えませんが、自習室も自由に利用できて質問もできるので、とても高い感じはしません。
講師 丁寧に教えてくれています。個別なので、質問しやすいみたいで先生のことも気に入っています。
カリキュラム 数学一科目で通っていますが、子供の苦手な内容に応じて授業してくれています。面談が定期的にあるので、気になることはそこで相談しています。
塾の周りの環境 大通りに面しているので、交通量が多い場所ではありますが、交差点すぐなので暗いとこよりかはまだマシかと思います。
塾内の環境 静かに自習ができるみたいです。なので、テスト前は自習室で勉強することの方が最近は多いです。一応分からないところは質問できるみたいです。
京進の個別指導スクール・ワン塩釜口教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 苦手な数学を楽しく進めてくれてます。解けるまで類似問題を繰り返しやってくれるそうです。わかるまでとことん付き合ってくれる所が良い。
カリキュラム 少し授業料が高いが、ほぼマンツーマンで詰めてやってくれるので妥当なお値段なのかなと思います。
塾内の環境 他の子の授業の声やインターホンの音があるが、本人は全く気にならないらしく、集中する練習にもなっているのかも。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長さんが、とにかく明るい。子供からも話しやすいようで、勉強以外の話もするらしい。子供の特性も見抜いてくれたのでスゴイと思いました。
京進の中学・高校受験TOPΣ天白校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学受験をしない事を考えると料金は高いと感じます。夏期講習や冬期講習は別途料金がかかるため、必要なのか見極めないと料金が嵩みます。
講師 集団指導のため個人個人にきめ細かく目は行き届いてはいませんてした。中学受験用の学校で習わない計算方法等を分かりやすく説明してくださる先生の授業は楽しく行っていましたが、勘の良さは必要なため、中学受験を目指すレベルの子向けかなと感じました。
カリキュラム 使用しているテキストが魅力的だったために入塾しました。我が家は中学受験をしないため、中学受験向けのテキストでの勉強は5年生までで充分かなと感じています。学校レベル以上の学習ができ、様々なアプローチ方法がある事に子供が気付けた教材でした。
塾の周りの環境 駅の近くのため車の通りは多いですが、街灯等の明かりも多く治安は良い方だと思います。車で送迎をする場合は駐車場まで行く道が一方通行のため校舎の周りを一周する必要があり面倒でした。駐車場の台数も少ないです。自転車で通塾している子が多いです。
塾内の環境 教室には冷暖房が完備されていますので真夏でも安心でした。席の間隔は若干近く感じました。廊下の音が少し聞こえるため、気になる時もあるようです。音に関しては他の塾や学校と比べて酷いわけではありません。
良いところや要望 親では教えきれない内容の勉強をできて良かったと思っています。親と学校の先生以外に子供の勉強について理解し指導してくださる人が居る心強さがあります。引っ越してきたためにこの地域での高校受験について何も知りませんでしたが、高校受験や高校の雰囲気の情報を入手できて良かったです。ロビーや階段が薄暗く感じる点は少し改善してほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 先生は話しやすく、いつも子供は楽しく通っています。近隣の複数の小学校の生徒が通っているため、友達が増えました。
浜学園八事教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べていないのでなんとも言えないですが、もう少し毎月安いとありがたいです。
講師 普段より親身に教えてくださいます。成績不振の時はお電話で励ましてくださいます。
カリキュラム 繰り返し教えてくださることで、苦手な分野も何度も学ぶことができてます。
塾の周りの環境 家から近く、大通り沿いなので危険なことは無いように思います。
塾内の環境 きれいに整理整頓されておりました。雑音などは無いように思います。
良いところや要望 合格実績が良いように思うので、信じて続けさせていただいてます。
東京個別指導学院(ベネッセグループ)原教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料が高く科目数別料金なので、科目数を増やすのにも大変です。
講師 こちら側が納得できる先生に出会えるまで何度も変更ができるので良かった
カリキュラム 塾側で子供のレベルに合わしてカリキュラムを組んでくれるので良かった
塾の周りの環境 地下鉄から近く、商店もたくさんあるので、とても便利に通学できました。
塾内の環境 校内が広く自習室も多く、静かな環境で勉強をするのに適した環境です。
良いところや要望 塾長さんが熱心で、すべての講師の方もしっかりと熱心に親身に携わっています。
その他気づいたこと、感じたこと 総合的にはんだんをして個別に指導、カリキュラムを組んでくれるので子供に取っては良かった。
名進研植田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾するときに、周りの塾等の情報を集めたが、ほぼ料金的には変化なし
講師 講師の方皆さんが、熱心に新設丁寧に教えてくださり、わかりやすい
カリキュラム レベルの合わせて、3段階の設問が用意されており、学力に合わせることができた
塾の周りの環境 立地は駅から近く公共交通機関を使うのにはたいへん便利でした。
塾内の環境 自習室があり、夜の7時以降は講師や補助の方もいて質問もできる。
良いところや要望 勉強の仕方、ノートの取り方、テストに向けた勉強の仕方も教えてほしかった
佐鳴予備校【初中等部】原駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 兄弟割引があるので助かりました。
割引の金額で、下の子の学力トレーニングの講座が受けられたので良かったです。
通常授業の他に学力トレーニングも追加したので、個別指導塾と金額はそこまで変わりありませんが、5教科対応なので金額的には納得できています。
講師 以前は個別指導塾に通っていたが、大学生のバイト講師の指導に不安を抱いたのがきっかけで、集団指導の塾を体験しました。
子供はおとなしい性格の為、最初は集団塾を嫌がっていたのですが、体験で講師の方の教え方が分かりやすかったのが転塾決断の決め手になったようです。
塾の周りの環境 地下鉄の駅が近く、普段は自転車だが雨の日に車送迎が無理な時にも、通塾可能である。
車送迎の時に、講師な方が誘導してくださりスムーズに降乗車が出来る。
良いところや要望 大手の進学塾の為、膨大なデータをお持ちで、定期テストはもちろん受験対策も安心して任せられると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 定期的に子供の塾で頑張っている様子を連絡してもらえるので、子供への声掛けに繋げられて助かっています。
規約にも書いてありますが、塾側の都合でない限り、お休み時の振替は有りません。台風などの天候による休講も振替は有りません。
名進研植田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学生が通う塾としては、やや高い感じがしますが。
講座を増やすごとに料金が発生するします。
しかし、受験塾なら仕方がないですかね。
講師 授業もテンポよく、面白い話を混じえ、子供が飽きない授業をして下さり、いつのまにか頭に入る授業をして下さっています。
定期的に電話もかけてきて下さり、その都度アドバイスや褒めて下さっています。
塾の周りの環境 駐車場がないため、塾の開始、終了時間帯は、車を停める場所に困ることがあります。
また、保護者会の時なども、近隣のコインパーキングへ車を止めなければならないのが難点です。
日本トータルアカデミー本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 50分のレッスンですが、英語への興味や発音の上達を考えると料金には満足しています。
講師 会話中心のレッスンですが、ゲームを取り入れたりしながら子どもが楽しく取り組めるカリキュラムになっています。イギリス人の先生の発音を耳で聞いて繰り返すことで、発音も良くなっているように感じます。
カリキュラム ゲームを取り入れたりして、子どもが楽しく学べるようになっている点が良いと思います。
塾の周りの環境 駅からも近いので、とても便利です。利用したことはないですが、バスでの送迎もあります。
塾内の環境 少人数でのレッスンなので、部屋はそんなに大きくありませんが、先生や他の生徒との距離が近く集中しやすいと思います。
良いところや要望 基本的にレッスンの様子を保護者が見ることはできませんが、年に数回オープンクラスがあったり、先生からの評価も文書で届くので上達度も確認でき、とても満足しています。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、私も主人も通わせて良かったと思っています。
名東学院[愛知県名古屋市天白区]本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、やや高めですが、塾に休日がなくいつでも利用できるから
講師 子供(本人)が勉強方法やその他のことでも相談出来きており、信頼している様子だから
カリキュラム 個々のレベルや進学希望(公立・私立等)に状況に合ったカリキュラムで対応している
塾の周りの環境 地下鉄駅直ぐで、明るい立地にあり不安が無く、遅い時間帯でも安心していられる
塾内の環境 いつ伺っても清潔感があり、明るく落ち着いた「塾」だと感じさせる
良いところや要望 塾に休日がなく、振り替え授業も受け易くて、部活をしている高校生には大変よい
その他気づいたこと、感じたこと 特になく満足できる塾です。敢えて言うのであれば、高校3年の「受験生」なので、大学入試情報が欲しい
京進の中学・高校受験TOPΣ天白校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導だったので、月謝は少し高かったです。 もう少し安くなればまた通わせたいと思います
講師 低学年で通い始めて算数の基礎を教えてもらう為に通っていました。一人っ子だというのもあり、塾長さんに大事に教えていただきました。 成績はあまり伸びなかったのですが、本人が楽しく塾に通い勉強に取り組めたのはよかったです。
カリキュラム 算数の基礎ということできちんと教えていただけたと思います。学校の授業にあった基本が教えていただけてよかったです
塾の周りの環境 地下鉄の駅前ということで交通の便はよかったのですが、車の通りも激しかったので心配はありました。
塾内の環境 教室は綺麗に整頓されており、自由に使える自習室もあり落ち着いた環境でした
良いところや要望 塾の事だけではなく、普段の学校生活での相談も沢山のっていただきました。
その他気づいたこと、感じたこと 若い講師が多く、授業と関係ない話をしたりうちの子は、塾の先生とのお喋りが楽しみで通っていたようです
東進衛星予備校【開明グループ】野並校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いです。月謝のように分割払いできるといいのですが、一括なので大変です。
講師 ベテランの先生の講義はわかりやすいようです。悪いところは聞いたことがありません。
カリキュラム 自分の現在の学力と目標に合わせて講座を決められるのでよいと思います。
塾の周りの環境 最寄り駅にあり、学校が休みの日でも通いやすいので助かります。
塾内の環境 自習室で長い時間、勉強できるので集中できます。自宅では話しかけてしまいますが、塾なら邪魔がなくてはかどるようです。
良いところや要望 集中して勉強できているようなので親としては満足です。通い始めたばかりなので、結果がどうでるか楽しみです。
その他気づいたこと、感じたこと 自宅でもネットで講義が受けられるので便利です。塾で模試などをやっている日は入室てきないので。
名東学院[愛知県名古屋市天白区]本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 実績もあり、信頼しております。料金も安いと思います。
講師 家にも近く、学校からの帰り道の途中で立地としては非常に理想的だと思っておりましす。
カリキュラム 個人の特徴を見ながら、無理ない範囲で伸ばすようなカリキュラムを組んでくれているようです。
塾の周りの環境 学校からの帰り道で、自宅からも近いので非常に通いやすい立地です。
塾内の環境 勉強に集中できる環境であると思います。
その他気づいたこと、感じたこと 付近に飲食店が多いのが、やや難あるものの、結局本人のやる気次第だと思います
中京個別指導学院焼山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 定期テスト前は毎日塾に行っているにもかかわらず、毎月定額でコストパフォーマンスはかなり高いと思います。
講師 生徒一人一人をよく理解し、親身になって指導してくれる。親の希望もよく聞いてくれるし、相談しやすい先生方です。
カリキュラム 学校の補習とかいう意味合いの強い塾です。定期テストの前は個別にカリキュラムを組んで、しっかり時間を取って指導してくれます。
塾の周りの環境 公共交通機関は市バスしかないので、自転車で通塾するか、車で送り迎えをしている人が多いです。
塾内の環境 教室は少ないです。大きなスペースをパーティションで仕切って使っています。声は漏れますが、集中できると子供は言っています。
良いところや要望 こじんまりした塾だけに、きめ細かな対応をしてくださるところに満足しています。
その他気づいたこと、感じたこと 部活と塾の両立は難しいと思っていましたが、部活や私用のあるときは自由に振り替えができ、助かっています。
名啓セミナー平針校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 きちんと教えてもらえるし、通い放題でこの料金だったら、他の塾よりいいと思う。
講師 自分のレベルに合わせて教えてもらえたところ。毎日通ってもいいので、勉強もわかるようになった。
カリキュラム 学校のワークや先取り学習。授業でわからないところ等、困ったことを教えてもらえる。
勉強のやり方教えてくれえるところ。でも面白く教えてくれる。
塾の周りの環境 まあまあ近いし通いやすい。毎日通ってもいいので行けるとき行ってた。塾長も毎日できるだけ来て。っていうし。
塾内の環境 小さい塾だけど、その分集中して出来るし、いいと思う。私にはむいてる。
良いところや要望 毎日何時から通ってもいいので、自分の都合で通える。部活が終わって8時くらいから通ったこともある。
テスト1週間前位の時には、みんな毎日4時間くらいは勉強してる。先生も分かるまで教えてくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 家だとテレビやゲーム、集中して勉強できない 等、どうしてもほかの事に目が行ってしまって勉強できないけど、塾だとそれがない。毎日何時間塾で勉強しててもいいし、そこがいいと思う。
個別指導Axis(アクシス)天白鴻の巣校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 割高ですかね。1教科いくらです。他の個別塾を知らないので良くわかりません。
講師 初めての個別塾で、体験を長くやらせて頂けて良かったです。
教室に入り、教えていだたいた先生がいるにもかかわらず、(他にも先生がいたため、どの先生だかわからず)挨拶もなく、こちらからも挨拶できず。塾長だけしかコミュニケーションを取れません。個別はこんな感じなのでしょうか?
カリキュラム テキストは、良心的で、買っても買わなくてもよいとの事でした。
塾の周りの環境 交差点角ですが、駐車場もありどちらかといえば住宅街で、静か。問題ありません。
塾内の環境 出来てまだ数ヵ月のため、きれいです。
自習室がありますが、個室出はなく、しきられてるだけです。席数が少ないと感じました。
フリードリンクが頂けます。水筒の持参は必要ないと思います。
個別指導Axis(アクシス)天白鴻の巣校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 苦手な教科もわかりやすく指導して下さったそうです。映像講座はわかりにくかったようです。
カリキュラム 振り替えの期限がないのが良いと思います。学校の夏期講座との併用もできるので有難いです。まだ悪い点は見つからないです。
塾内の環境 思っていたよりも教室の広さが広くなかったように思います。人数が増えて自習室が使えなくなる事が出てこないかなと心配していました。
その他気づいたこと、感じたこと 自宅近くに高校生対応の塾がなく、高校近くの大手塾と迷いましたが個別指導にひかれ、体験でき良かったです。
野田塾植田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他の塾と比べても妥当かなと思います。夏期講習や冬季講習など別料金なので、高いかなと感じました
講師 娘の性格を知り、なぜなかなか偏差値が上がらないか親身になってくれる
カリキュラム 子供に任せてあるので良くわからないが、N Padは良く利用しているようだ
塾の周りの環境 駅から徒歩5分、自転車でも行ける範囲なので便利でした。お昼はコンビニが近くにあり便利でした
塾内の環境 教室は広く、自習室も完備されていて、テスト期間は自由に使用できるので便利です
良いところや要望 試験週間の授業がイレギュラーな時間曜日になるので、他の習い事との調整が大変です。