キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

298件中 221240件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

298件中 221240件を表示(新着順)

「愛知県安城市」で絞り込みました

新安城スクール本校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 それほど高くないと思います。家計にそれ程の負担がかからないのでよかったです。

カリキュラム 不得意な科目で学力が伸びるように何度も丁寧な指導をしていただけました。

塾の周りの環境 家からすぐ近くにあり、自転車で4分くらいで通えていましたので大変便利でした。

塾内の環境 あまり大きな塾ではないが、その分より密接した指導が出来るのではないでしょうか。

良いところや要望 家から近い、丁寧に指導してもらえる、塾費用もそれほど高くない、などが良い点です。

その他気づいたこと、感じたこと 不得意科目が少しずつ良い点を取れてきたので大変良かったとおもいます。

愛祥学院福釜校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 相場としては妥当と思われるが、安くはない。料金相応のサービスがあったかは、疑問を感じる。

講師 勉強以外のイベントがあった。時間帯も良かった。料金も良かった。

カリキュラム 合宿で勉強以外の気分転換もあり、講義と余暇の時間が良かった。

塾の周りの環境 一人で通うのは、道が暗いので、危険性を感じる事もあった。交通も不便。

塾内の環境 田舎で静かな環境にあったので、騒音などは気にならず、学習に集中できた。

良いところや要望 講師の送迎などあれば良かった。送り迎えも大変だし、夜に一人で通わせるには、環境的にも不安があった。

その他気づいたこと、感じたこと 第一志望高に入学できて、たいへん満足しています。講師の質も良かったのではないでしょうか。

野田塾安城校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いことは覚悟して入れてるけど、通常コースだったら、割りに合わないから入れてないでしょう。

講師 近いし学校の先生よりも分かりやすく教えてもらえてると言われました。

カリキュラム 上級者コースは、本人にとっても、やりがいがもてるらしく集中力も上がりました。

塾の周りの環境 家から近いし歩道も広いし、街灯も明るく安心して往復できます。

塾内の環境 本人から聞いた話だと、悪いことは何も言って来ないから、問題はないということしか分からないです。

その他気づいたこと、感じたこと 今のところは上級者コースを継続してくれたら、それでよいです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中3夏休み以降は、授業料が増えます。結果が残せれば、いたしかたないと思います。

講師 進学実績がありカリキュラムもしっかりしているので、きちんと講師の先生の話が理解出来れば、結果がついてくると思います。

カリキュラム 高校入試対策はしっかりしているので、きちんとやれば、難関校合格可能です。

塾の周りの環境 雨の日の送迎が、大渋滞を起こすので、大変でした。塾側もルールを決めていましたが、人数が多いため、混雑しました。

塾内の環境 比較的新しい校舎のため、きれいです。中学生の自習室の利用は制限されているので、その点、緩和されれば、良かったと思います。

良いところや要望 進学実績に惹かれて、入塾したので、結果が残せた点は良かったです。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 地方在住のため、世間の相場わかりません。まだ、結果が伴っていないので、高いと思う。

講師 映像授業のため有名講師の授業を受講出来る点。直接の質問は不可。

カリキュラム 映像授業なのに、価格が高い。身についてるかどうか、結果が、定期テストでは、反映されてない。

塾の周りの環境 駅近なので、学校帰りに立ち寄れる。予備校に通うために、駅を利用して通学している。

塾内の環境 自習室があるが、換気扇の音がするようで、自習のためには、使用していない模様。

良いところや要望 全く通学せずに、1人では、効果的な学習をする事は、多分困難だと思うので、良いと思うり

その他気づいたこと、感じたこと 講師の質や、教室長が、どれだけ目をかけてくれるか。人数が多い、取り残される感が否めない。

ナビ個別指導学院新安城校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は妥当だと思っています。ただ夏期講習時期になると営業じみているのでその点が不満に感じる点です。

講師 ときには厳しく指導もしてくれ、子供がしっかりやれたときには褒めてくれます。その分子供も勉強するやる気を出してくれ成績も上がりました。

カリキュラム 多様な応用問題を数多くやるカリキュラムを組んでくれています。数学のみ専攻してますが、応用力がしっかりと身につきテストの点数も上がりました。

塾の周りの環境 国道が近くにあるので車通りが多く自転車で通わせるには心配があります。ですので車での送り迎えが必要です。

塾内の環境 うちの子は塾の日でなくても集中できるからと塾に行き自学をしています。また手の空いた先生が教えてくれるということで進んで勉強しに行っています。

良いところや要望 個別指導は流行りなのかもわかりませんが、この塾は本当に子供のレベルに合わせて指導してくれているという印象です。なによりも子供のやる気を引き出してくれたことが一番良かったです。

その他気づいたこと、感じたこと 子供自ら進んで勉強しに行くようになったことが一番です。成績の向上はもう少し欲しいところですが、指導法の問題ではないと思っています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 わかりやすい料金設定だったが、高かった。教科を増やすと高くなるので、増やすことができなかった

塾の周りの環境 自転車で通える範囲にあった。自転車置き場がなくて道路に散乱していたところが悪かった

塾内の環境 自習室があったので良かった。席数も十分にあり、座れないことがなかった

良いところや要望 保護者への面談は、保護者又は塾が必要と感じた時だけにしてほしい。学校のように定期的には要らない。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 お値段は中々高めだと感じましたが、カリキュラムがとても良いので致し方ないと思います。

講師 代表の先生は各々の生徒のひととなりをよく理解して細やかに声掛けなどをして下さり、熱心に指導して下さいました。いつも教室の雰囲気はとても良いようで子供達は学校へ登校する時よりも楽しそうに通っていました。

カリキュラム 自宅でできるタブレットを利用したWeb学習など大手塾ならではのノウハウが詰まった素晴らしい教材が多かったです。しかし、それを上手くきちんと使って学習するか、できるか、というところは自己責任であり、上手く活用できている生徒とそうでない生徒の差はかなりありました。

塾の周りの環境 駅前でとても便利な立地です。ただ車での送迎は駐車スペースが無いため、とても苦労しました。

塾内の環境 交通量の多い場所でしたが、教室内は騒音もなく静かだったと思います。

良いところや要望 総合的に良い塾だと思います。でもこの地方で成績上位の生徒の殆どがこの塾に通っているので、進学校の受験では同じ塾生同士の戦いみたいになってしまいます。

その他気づいたこと、感じたこと 塾はあくまでも勉強のやりかたを教わる場所であり、それをきちんと復習して毎日コツコツと勉強しなければ、いくら高額な大手塾に通っても結果が出ない子供も大勢います。子供の本質を見てその子に合った塾や教材を選ぶ事が何よりだと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はほかの塾と同じくらいだと思います。個別も集団も同じくらいの料金でした

講師 個別でしたが、毎回先生が変わり、授業の始めに 前回どこまで進んだか?などの時間が授業時間内なので、進みが遅かった。

カリキュラム テキストが実際の受験に近い内容だと思います。繰り返し同じような問題をやるので、だんだん慣れて、出来るようになると思いました。

塾の周りの環境 自転車で通っていましたが、駅と国道が近く、交通量が多いのが心配でした。

塾内の環境 教室には入ったことがないのでわかりません。授業中はうるさくなく、集中して勉強できていたと思います。

良いところや要望 テキストの内容や模試はこの辺りの塾の中ではいいと思いました。自習室が利用できたらもっといいと思います。

ナビ個別指導学院安城校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やっぱり高いけれど個別指導なので仕方がないかなとも思う。他と比べてはないが、ある程度やすい方なのかな

講師 自ら勉強に取り組むようになった。分からないを残さず理解できるまで粘り強く取り組めるようになった

カリキュラム 個別指導なので得意科目はどんどん先の学年に取り組めるのがとても良い

塾の周りの環境 家から近いので、子供だけで行く事ができる。暗い時間でも送り迎えも楽でいい

塾内の環境 もう少し整っていた方がいいと思う。自習室は開けっぴろげで周りの雑音が多い気がする

良いところや要望 個別指導なので先の学年も予習が出来、分からないところもとことん時間をかけてでも指導があるのはいい。

その他気づいたこと、感じたこと 内容もだけれど、やはり通いやすい場所にあるのは大事だと思う。

愛祥学院福釜校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は一定しているが、試験時期は、毎日通う事ができ、満足している。

講師 学習意欲が向上し、学習の積極性がやしなえた。時折、イベントもあった。

カリキュラム 教材はシンプルにまとめられており、荷物も少なく、持ち運びに便利だった。

塾の周りの環境 自宅から近く、車の送迎も可能。子供自らの自転車で通う事もできた。

塾内の環境 騒音、雑音なく、学習に集中できる環境にあり、子供も大変満足していた。

良いところや要望 年一回のディズニーランドの旅行があり、告知や手紙も充実していた。

その他気づいたこと、感じたこと 終了時間が遅く、送迎が大変な事もあった。時折、子供寝不足になっていた。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生~中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金ん関しては、他と比べた事が無いので、満足しているかと言われても、回答出来ないので中立とした。

講師 先生と直接の面識は無いが、教科書に沿った学習指導で、子供の理解度を見ても、ある程度は理解出来ていると判断したから。

カリキュラム 教科書に沿った学習指導であり、テキストの内容を見ても予習復習が出来ると思うから。

塾の周りの環境 駅のすぐ近くにあり、人通りも多く照明も明るく、治安も良いうえに、自宅から近距離に立地しているから。

塾内の環境 教室内は明るく、1人の先生につき、2、3人の生徒を教え、各々間仕切りがあるため、集中出来る環境にある。

良いところや要望 定期的に個人面談等で、方針などの擦り合わせを行い、相互理解を深めているところが、良いと思う。

その他気づいたこと、感じたこと この塾に通わせた事で、苦手分野を克服出来てきたと思うので、これからも通わせたいと思う。

野田塾安城校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生~浪人 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~浪人
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通くらいの料金なのにわからないところをわかるようにさせるから素晴らしい。

講師 わからないところは授業以外の時間に教えてくれる親切さがある。わからないところを教えるのはいいこと。

カリキュラム 学校より少し先行して教えているので学校の授業に困ることはなく大変良い。

塾の周りの環境 車で送り迎えするが駐車場もそこそこあるため問題なく停めることができる。

塾内の環境 冷暖房はそこそこ効いているらしく体にもいいと思う。 これからもそのようにしてほしい。

良いところや要望 わからないところをしっかり教えてわかるようにするのが塾の先生がやること。どこの高校に何人合格とかはどうでもいい。

その他気づいたこと、感じたこと とにかくわからないところをしっかりと教えてわかるようにさせるところが腕の見せ所。理解できてない生徒にてを差し伸べるべき。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はお高いと思いますが、生徒1人1人のフォローもあり、受験対策もできたので良かったと思います。

講師 塾長との面談があり、話を聞いて頂けた。苦手教科のおすすめテキストを教えて下さり、とても参考になりました。

カリキュラム 週末限定のカリキュラムだったので、学校の授業と両立出来たと思います。

塾の周りの環境 駅の近くだったので、車で送って行来ました。駐車場が無いので、帰りの送迎に苦労しました。

塾内の環境 自習教室もあり、集中して勉強が出来たと言っていました。わからない事も先生方が教えて下さり、とても良かったと言っていました。

良いところや要望 受験の情報も教えて下さり、参考になりました。塾以外の会場で試験を受ける機会をたくさん設けて下さったので、本番では緊張せず受ける事が出来ました。

その他気づいたこと、感じたこと 自分以外の仲間と一緒に授業を受けて、刺激をもらったと思います。先生の授業も楽しかったと聞いています。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個人指導なので、高めです。ただ、指導教科以外のプリントもいただけたので、まあ、良かった

カリキュラム 指導をお願いした教科以外のプリントもいただけて、助かりました

塾の周りの環境 車で送迎していたが、駐車場がないので、とても困った。自転車も乱雑においてあった

良いところや要望 自転車置き場と 送迎用の 駐車場を整備していただけたら、ありがたい。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の都合と 子どもの都合が なかなか合わせるのが 大変です。もっと、講師がたくさんいるとよい

ナビ個別指導学院新安城校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は平均的だと思います。ただし、夏期講習の案内が少し営業的で引いてしまうところもあります。

講師 数学のみ専攻してますが、数学の成績は上がりました。塾の日ではなくても自主的に自学室に通い手の空いている先生に数学以外の教科でも指導してもらっているみたいです。集中できる環境で家で勉強するよりもはかどっています。

カリキュラム しっかりと予習ができる教材です。テスト前は徹底的に復習のできるカリキュラムを組んでもらっているみたいです。季節講習は夏期講習を積極的に参加させてもらっています。

塾の周りの環境 治安は良いと思いますが、国道が近くにあり目の前の道路は常に渋滞しています。交通量が多いので自転車で通わせるには心配があります。

塾内の環境 自主的に行う自習室は集中できる勉強するには快適ではないかと感じます。車の交通量が多いので外の雑音は多少はあるかと思います。

良いところや要望 常に親身になって指導していただいているので指導には満足しています。また問題点などあればすぐに塾長から連絡をくれ面談もしてくれます。要望はもう少し子供のやる気を引き出して欲しいと思います。

その他気づいたこと、感じたこと 勉強だけでなく、内申を上げる指導もしていただければと願います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

小学生

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:1.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 電話での対応は良かった。行ってみたら、講師っぽさはなく、少し怖かった。

カリキュラム 閃きの力がとても良い。こればっかりやりたいと言っていた。しかし、算数国語は、他の塾でもう1年前にやり終えた内容で簡単だった。

塾内の環境 駅から校舎までの道のりが恐すぎる。治安悪すぎ。親として心配。教室長の説明と違いすぎる。授業が始まっても塾のロビーで遊んでいる中学生が多い。
良いところは、新しくてキレイ。

その他気づいたこと、感じたこと サナル予備校と言っても、校舎によって全然違うことを思い知らされました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

高校生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 丁寧にわからないこと等を説明してくれた。
打ち合わせ日程に関して、職員の間の連絡ミスや、講師の勘違いと思われるミスがあった。

カリキュラム 自分のペースで、自分の状況に合わせて進めていけるのが良かった

塾内の環境 タブレットで個別に取り組んでおり、静かな環境で取り組める点が良かった。

その他気づいたこと、感じたこと 通塾の日程等、自分で調整でき、本人もそれなりに意欲的に取り組めているようで、良かった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

小学生

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 いきなり答えを教えるだけではなく
何故そうなるのかと言ったストーリー形式の
教え方であるため理解しやすいと感じた

カリキュラム まだ社会のお試ししか出てないので良く分かりませんが
全体的に今後必要となる教科になっていて良いと感じた

塾内の環境 先生、生徒共に活気がある感じだった。わからない点も丁寧に指導いただけそうだし自習室は他の生徒とのコミュニケーションとして切磋琢磨できる環境と感じた

その他気づいたこと、感じたこと まだ全部受講出来ていないので不明点はあるが
学校とは違うアプローチが逆に子供の勉強に対する
嫌悪感を払拭できると思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2018年

4.75点

小学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

講師 個別で先生と一対一なので、わかるまで丁寧に教えてもらえるので、しっかり理解できる

カリキュラム 一対一なので、質問もしっかりでき、わからないままが無くなる。
教材費がかからない事が、良心的だと思う。

塾内の環境 講師との授業の時は、仕切りがあり、集中できる。自習席も、私語禁止などで、落ち着いた環境でよい

その他気づいたこと、感じたこと 授業に遅れがちだった子供にとって、自分のわからないところが、理解できるまで教えてもらえてよい。
前日までに連絡すれば、振替も可能なので、無理無く楽しく通えています

「愛知県安城市」で絞り込みました

条件を変更する

298件中 221240件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。