キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

515件中 81100件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

515件中 81100件を表示(新着順)

「神奈川県横浜市金沢区」で絞り込みました

中萬学院金沢文庫スクール の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 うわさでは聞いておりましたか高いですね。来年受験生なのと、長期講習をまだ受けたことがないため、どのくらいかかるのか心配です。

講師 通い始めたばかりで分かりませんが、子供は分かりやすい、優しいと言っていました。

カリキュラム まだ始めたばかりなので分かりません。教材はたくさんあるようです。

塾の周りの環境 駅から近いですが、車での送迎はし難いです。
近くに居酒屋があるので、治安は心配ですが、そこまで遅く帰らないので大丈夫かなと思っています。

塾内の環境 整理整頓されていて、明るい清潔感のあるきれいな教室でした。3部屋か4部屋の教室がありました。

良いところや要望 子供のやる気が継続し、勉強が楽しいと思えるような授業を期待しています。それぞれ子供の個性に合った対応をしてくださるという話を聞きました。

創英ゼミナール金沢文庫校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 記載してある基本の料金などに間違いはありませんが、1コマ~とありますが、強化している科目2コマからだったり、入会金や教材費、学習サポート費、その他費用などがあるので想定しているより高かった。

講師 丁寧で話しやすくこちらの意向も重視してくれる。
初回の受講の後にどのような感じだったか連絡をくれた。

カリキュラム まだ1度しか受講していないので、分かりません。
教材はたくさんあるそうです。

塾の周りの環境 駅から近く、大通りに面していて人通りやコンビニも多いので良いと思います。

塾内の環境 整理整頓されていて、綺麗でした。
アルコール消毒など感染症対策もされている。

良いところや要望 先生がとても親身になってくれるので何かあったら聞きやすい環境だと思います。
今の所、要望は特にありません。

個別指導なら森塾能見台校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 先生一人に生徒二人の個別の割には安い料金設定になっていると思う。

講師 積極的な性格でない子どもに優しく接してやる気を出させてくれている。勉強の仕方などを個別で詳しく教えてくれた。

カリキュラム テスト対策をしてはくれたが出題内容が違ったので少し疑問。テキスト代がそこまで高くなかった。

塾の周りの環境 駅の目の前でとても明るい。送り迎えの時も駅前に車が停めやすい。

塾内の環境 とても広くキレイ。入るとアロマのいい匂いがします。土足でなくスリッパを履くスタイル。

良いところや要望 まだ通い出したばかりだが、このまま先生にやる気を出させてもらって少しでも苦手意識がなくなってほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月々の支払いの表がわかりづらかったが、HP?アプリ?からログインして請求金額がわかるようになっている為、良かった。

講師 欠席時のフォローが不明確だったり、無断欠席の際の塾からの連絡がない点が少し不安になります。

カリキュラム 夏期講習の講習費は無料でしたが、模試代等の費用がかかったのは予定外でした。ちゃんと説明があったので良かったのですが…

塾の周りの環境 駅近く、大通り沿いすぐにあるので良い。帰りが遅くても駅近くなので明るく安心です。

塾内の環境 教室以外にも自習室があり、とても綺麗で使い勝手が良さそう。駐輪場も分かりやすく整頓されている。

良いところや要望 欠席時には何をすれば良いか(映像授業のどこを見るべきか等)のフォローがあると安心です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はやはり中学生になると高いと感じるが、5教科を対応してくれるので、妥当だと思う。

講師 夏期講習申込みの説明時に、丁寧に内容を教えてくれた。
子供も授業が面白いと言っている。

カリキュラム 宿題が少なく感じた。自分で計画的にできる子は良いが、出来ない子・やり方が分からない子に対してのフォローや勉強の仕方を具体的に指導してほしい。

塾の周りの環境 駅から近いため、電車での通塾でも通いやすい。塾周辺の治安も悪くない。

塾内の環境 ビル1棟が全て塾のため、雑音等なく勉強に集中できる環境だと思う。

良いところや要望 授業については、子供にも好評で、嫌がらずに通塾している。もう少し予習・復習等、勉強の仕方を指導して欲しい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 有名大手塾ということで覚悟はしていたが思っていたような法外な料金という印象はなかった。塾長が無理な映像購入をすすめることがなく、今必要なものに厳選してカリキュラムを組んでくれたのも良かった。

講師 数学の講師の説明(映像授業)がわかりやすく、映像授業は眠たくなるかと思ったが退屈せず観れた。

カリキュラム 保護者の予算と生徒本人の要望のバランスをとり、無駄のないカリキュラムを組んでくれた。教材は一冊一冊が薄めで内容が濃い。映像授業に合わせて使いやすく作られている。

塾の周りの環境 金沢文庫駅から徒歩5分圏外にあり、周辺にはコンビニやスーパーも充実していて、治安も悪くない。

塾内の環境 1階に受付と映像授業の無料体験ができる部屋と広い自習室があり、通路に飲食できるカウンターがある。実際入塾すると3階(エレベーターと外階段あり)に映像授業の教室があり、とても静かで外の騒音も特に気にならない。机は一つ一つ仕切られておりやや狭く感じた。

良いところや要望 初面談の際、塾長が最初だけ無愛想に感じたのと、受付にいる他の若い方(チューターさんと受付さん?)も挨拶がなく活気を感じなかったが、他の塾生たちが来校して彼らと話している姿を見ると学生に寄り添っている感じがして良かった。面談用の個室があればもっと話しやすかったと思う。

創英ゼミナール金沢八景校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 基本的には、安いが、追加がある。割と追加の科目が多いかなと思っている。
なんとなく、値段が上がっていく。

講師 子供から聞くには、わかりやすいということ。
内容としてはまだまだ、始めたばかりのため評価は難しい

カリキュラム 高校入試に必要な書類ある。いつでも塾を利用していいというところに関しては、とてもいいと思う。

塾の周りの環境 駅から近く明るい。家から近い。自転車で行けるなどの条件も揃っていて助かる。

塾内の環境 中見えないのでわからない。
見える範囲では、整理整頓されているように思う。

良いところや要望 特にまだ分からない。
いまのだんかいでいうなら、率先的に塾を利用するように指導してもらえたらと思う

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 資料請求してみて、料金も周辺塾とはあまり変わらないと思った。塾代はどこの塾も高いと思う。

講師 分かりやすく指導してくれたと体験授業へ行って帰って来た子供の言葉で決めました。

カリキュラム 自分のペースで授業を受けられる事に魅力を感じ、集団塾ではなく、個別授業での選択になりました。

塾の周りの環境 駅から近いし、道路に面していて、明るいのでいいと思った。帰りも遅い時間の帰宅になるが、人通りはあるので、大丈夫だと思う。

塾内の環境 集中できる環境そうで、塾内も清潔さを感じたので、通わせてもいいかと思いました。

良いところや要望 受験対策の為に通うので合格出来るように指導して頂きたいです。自宅から近いのもあって、えらびました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高くも無く安くもなく、相応な金額だと思います。授業日数によって、月ごとに料金が変わるのは良心的。

講師 定期テストの後の面談で、具体的な話しをしていただき、今後の目標設定を立てるとこが出来ました。

カリキュラム 定期テストの前には、学校毎のテスト対策期間が有り、真剣に取り組めば点数アップが望めると思います。

塾の周りの環境 学校と駅から近いので通いやすく、駅チカなので遅くなっても安心出来ます。

塾内の環境 授業中の様子は分かりませんが、塾内の整理整頓はきちんとされています。

良いところや要望 まだ通い始めたばかりですが、今後も楽しく勉強出来ればと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金に対しては若干高めであると思うが、自由に選べるので自分で調整は可能である。

講師 映像事業であり、厳選された先生の授業が自由に選べる点が良い点である。

カリキュラム 各先生が自分で作成した教材を用いて授業を行っており、分かり易い授業を受講できる。

塾の周りの環境 自転車で通うことになるのだが駐輪場が無い為に、自分で駐輪場を探さなければならない。

塾内の環境 十分に勉強に集中できる環境であり、そこで自由に自習を行うこともできる。

良いところや要望 塾の紹介のページに、塾内の写真をもっと多く掲載して頂けると参考になると思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教科によっては映像授業料のみとなるため、料金と授業内容が見合うかどうかは不安な点。

講師 教え方が理解しやすく、問題を解くコツを教えてくれる点が良い。悪い点は特にありません。

カリキュラム 臨海TSP のシステムが良い。通塾スケジュールを希望できる点が良い。
入塾したばかりで悪い点は分かりません。

塾の周りの環境 駅から近く利便性は良い。駅前通りのため、人の往来もあり帰宅時も安全。建物入り口付近の汚れが多少気になった。

塾内の環境 パーテーションが組まれており、集中できる環境です。室内の壁には合格者の喜びの声や、模試点数アップなどのモチベーションを上げる工夫がされている点が良い。

良いところや要望 苦手な科目を克服できるよう問題を解くコツなどを指導して欲しい

その他気づいたこと、感じたこと 電話の回線が良くないため、聞き取りづらく話しにくい。事務の方が常勤でないため入塾の際、問合せできない日があり不便を感じた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 初めての塾通いなので詳しくわからないが、設備費等含むと高いような気もするけれど、月謝のみで考えれば妥当かなと思う

講師 明るく丁寧な説明で子供が馴染みやすい先生が多いように感じます。

カリキュラム 独自のシステムで繰り返し同じような問題を解けるのが良かった。教材はまだ届いていないのでわからない。

塾の周りの環境 駅から近く治安も良いが、自転車で通塾のため駐輪場の設置がないのが残念です

塾内の環境 まだ2度しか授業に参加していないが、子供は自分には合っていて集中できると言っている

良いところや要望 他の習い事に忙しくしている中の通塾で不安もあったが、個別指導の為、スケジュールの変更等、柔軟に対応してくれる。

中萬学院金沢文庫スクール の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中1の夏期講習から5教科なので金額が上がり、他の塾よりも高く感じますが、3年間のトータルでみるとさほど変わりないかと思います。

講師 苦手科目である数学の先生が、わかりやすく教えてくれると子供が言っておりました。

カリキュラム まだ始めたばかりなのでよくわかりませんが、今のところ問題なく取り組めているようです。

塾の周りの環境 駅から近く、治安も良いので安心して通えます。
塾が入っているビルに飲食店もあったりしますが、特に気にならないと思います。

塾内の環境 教室は広くはないが整理整頓されています。
今は少人数なので良いですが、学年が上がるにつれて人数も増えてくると窮屈に感じるのではと少し気になります。

良いところや要望 先生達が面白いとのことで、子供は楽しく通えているようです。
まだ入塾したばかりですが、頑張って受験まで乗り切って欲しいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別授業で日程も融通もきくので、多少割高になるのは仕方ないのかと思います。

講師 部活次第で予定が変えられるメリットで塾を決めました。
ただ日程変更すると情報の申し送りがきちんとなされてない事もあり、貴重な授業時間があまり価値のないものになる事がありました。

カリキュラム 教材は持っているものも活用してくれるので、無駄な出費はなくていいです。

塾の周りの環境 交通の便は学校と家の間にあるので、良い方かと思います。最寄駅に校舎があれば尚良いのですが。

塾内の環境 教室は整理整頓され、明るい雰囲気で良いと思います。交通量の多い通りに面してますが、さほど雑音はないです。

良いところや要望 部活のために授業の振替を何回もしていただき、有り難く思います。志望校に向けてもっと努力をしなくてはいけないと思うのですが、あまり尻を叩かれている雰囲気がない事、個別である為にあまりとの競争意識がおきておらず、その点に物足りなさを感じます。

その他気づいたこと、感じたこと 塾の方で模試や偏差値が把握できる指標を実施してくれると良いのですが、そこはこちらの管理になるようなので、入塾した後も自分で日程を確認して模試を申込まなければならないのが大変です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 集団塾の5教科の料金と比べると高いので、個別指導でももう少し料金が安いと助かる。施設使用料は他の塾よりは安かったと思う。

講師 生徒の成績表、テストの結果、生徒の話を聞いて、生徒にあった勉強方法を提案してくれ、勉強の進め方を指導してくれる。

カリキュラム 学校の教科書に沿った教材を使って授業を進めてくれて、学校の授業に遅れないように予習をしてくれる。

塾の周りの環境 駅から徒歩7分ぐらいの場所で、国道沿いなので治安は悪くなく、一本角を曲がると住宅街だが、街頭が少なく道はすう暗い

塾内の環境 窓は国道に面しているが、窓が閉まっていると雑音等は気にならない。新しい教室なので綺麗。机毎に仕切りがあって、周囲は気にならないと思う

中萬学院能見台スクール の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めだとおもいます
ですが学校の授業を先取りできます

講師 頭が良い、悪いクラスに分かれて
そのクラスにあったプリントをくれます

カリキュラム 教材は検定にも役立つものや
重要な要素がまとまっているものをくれます

塾の周りの環境 駅からあまり遠くないので
通いやすいです
コンビニも近いです

塾内の環境 教室は人数が多くびっしりした感じで
テストではプリントをたくさんくれます

良いところや要望 分からない所があったりすると個別で
教えてくれたりプリントを作ってくれました

その他気づいたこと、感じたこと 受験向きのカリキュラムに特化していて
プリント、過去問を徹底的に勉強します

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾と比べて少しお高めです。うちの近くにある個別塾の方が安いです。

講師 先生方の年齢層は幅広く、テストに対しての悩みに親身に相談に乗ってくれました。正直先生の当たり外れが激しく、とても分かりやすく丁寧に教えてくれる先生もいれば、教え方が分かりづらい先生もいました。

カリキュラム 宿題が全体的に多く、終わらない時もありました。授業で使うテキストがとにかく多く、分厚かったので、とても重かったです。

塾の周りの環境 すぐ近くに京急富岡駅があるので、交通面ではとても便利だと思います。下の階にコンビニが入っているのでお腹が空いた時には便利です。

塾内の環境 京急線がすぐそばを走っているので、静まり返ることはほとんどありません

良いところや要望 テスト前には徹底的に対策してもらえるのでありがたいです。ちょっと日程を詰めすぎている感じもありますが…。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はそれなりに高いと思います。しかし、他塾に行っても、大して変わらないので、その分システムが充実していると考えれば、納得していただける範囲かと思います。

講師 少し分かりにくい講師もいますが、申請をすれば講師の変更などもできる可能性があるので、心配する必要はないと思います。

カリキュラム 個人の進捗や学力レベルに応じたカリキュラム設定がなされていて、教材もわかりやすく作られていると思います。

塾の周りの環境 駅から徒歩2~3分と近く、すぐ近くには有料駐輪場もあるので便利です。下には自販機が設置してあり、すぐ近くにイトーヨーカドーやウエルシア、その他コンビニなどもあります。ただし、駐車スペースはありません。

塾内の環境 一人ひとりの机の広さもちょうどよく、雑音もほとんどありません。また、自習室を使得るところもメリットです。しかし、ブースのパソコンからゲームやYouTubeを見たりやったりすることも可能ではあるため、自主的に勉強ができないお子さんにはあまりおすすめできません。

良いところや要望 計画を自分で立てることで、より自分にあった勉強を進められるのが大きなメリットだと思います。まだ、全て生徒に放り投げるのではなく、月2回程度の面談を通して親が子供の勉強の進捗を確認できるので安心です。ただ、東進pos(東進生が利用できる画期的な学習管理システム)によくバグが生じるのは直してほしいです。

その他気づいたこと、感じたこと 受験向きではありますが、それに付随する英検などの対策もバッチリです。そのため、幅ひろく勉強できると思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので料金はそれなりにします。ただ、楽しく塾に通って勉強に集中してくれているので、価値はあると思います。

講師 本人は楽しく通い始めており、分からないところを丁寧に教えてもらっているようで、集中して勉強に取り組むようになりました。

カリキュラム 分量は塾なのでそれなりに多いですが、分かりやすい教材で、TSPが楽しいと本人は言っています。

塾の周りの環境 駅前で駅からすぐ近くなので、特に治安に不安は感じません。家からも歩いていけるのは良いです。

塾内の環境 個別指導で個別のブースで周囲の目を気にせず集中して勉強に取り組めているようです。

良いところや要望 都合が悪くなった場合の振り替えについても融通を利かせてくれます。

その他気づいたこと、感じたこと 少し塾から送られてくる案内が分かりにくいですが、きちんとフォローはしていただけます。

河合塾金沢文庫現役館 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾と比べてかなり高めに設定されている。ただし、教材と授業内容はそれに見合う価値がある。

講師 予習復習がメインであるため自主学習ができる人にとってはこれ以上ない素晴らしい環境となっている。自主学習ができない人にはお勧めできない。

カリキュラム 志望大学ごとに細かく授業が分かれているため志望校の対策が徹底してできる。

塾の周りの環境 駅近なので交通の便はとても良い。ただし、前が大通りであり消防署が近いためサイレンの音が授業中頻繁に鳴る。

塾内の環境 綺麗な自習室がありその中で生徒が会話しているのを一度も耳にしたことがない。教室も大人数が入れる部屋もあり窮屈さは感じなかった。

良いところや要望 食事を取れるスペースがあるが小さいためご飯の時間はすごく混んでいて入らない時もあった。もう少し大きくしてほしい。

その他気づいたこと、感じたこと 出席確認はアプリで行うがその時位置情報で塾にいるか確認をされるとなっているが自宅など別の場所からも出席登録できてしまう。

「神奈川県横浜市金沢区」で絞り込みました

条件を変更する

515件中 81100件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。