キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

813件中 221240件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

813件中 221240件を表示(新着順)

「神奈川県川崎市麻生区」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 やはり、安くはないと思います。払うだけの価値があるかどうかは出会う先生次第かと。

講師 気軽に先生にお話できる環境のように感じています。料金は安くはありませんが、今後の変化に期待しています。

カリキュラム まずは学校レベルのテキスト、次に受験用テキスト、とレベルに合わせプランニングしてくださいました。

塾の周りの環境 駅からは5分弱。人通りもまあまああり、心配なく通えそうな立地です。

塾内の環境 手狭なのが気になりますが、個別指導はこんなかんじなのかなとも思います。

良いところや要望 連絡がとりやすいのは利点だと思います。ビル内のため窓が少なく、換気の面は若干心配です。

その他気づいたこと、感じたこと 塾長さんが若いのに熱心な方で、生徒さんによく声をかけていたのが印象的です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので高いのは理解してましたが、長期休みのカリキュラムが想像以上で、全部受け入れず、必要な事だけやる事にしました。

講師 都合で辞めてしまったり、とにかく講師の変更が多く困りました。
相性もあるので慣れるまで子どもは大変だったと思います。

カリキュラム 苦手な古典を徹底して頂き、学校のテストや内申は上がりました。
学校のテストの結果は良いのですが、模試になると中々成果が見られなかったので、苦手ポイントを抑えた指導をして欲しかったです。

塾の周りの環境 駅から教師まで徒歩3分位で、スーパーも近く飲食店も多いので自習の時の休憩で利用できて良かったです。

塾内の環境 自習室は満席になると利用できないので、その時は苦労したようでした。空き状況が確認できると良かったのかなと思います。
話してる塾生も居たりして賑やかな感じもありました。

良いところや要望 子どもの性格上、コミュニケーションが取りにくい感じがありました。あまり自分の意見をハッキリ言わないのでそういう所をもう少し引き出してもらいたかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 その他

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

その他

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習が必須で、料金もそれなりに高かったのは意外でした。他に比べれば安い方だと思いますが、月謝が安いを売りにしているで、その辺りはだまされたとまではいかないですが、そこで帳尻を合わせてるのかなぁと。

講師 通常の大学受験対策とは違って、指定校推薦のための学内テスト対策として、通塾しましたが、女子のため、先生も最初のうちは女性だったので、安心して通っていました。細かい指導もしてもらったようです。

カリキュラム 学内テスト対策なので、その対策用テキストを主としてやってくれたのでよかったです。
夏期講習は連日で大変だったと思いますが、集中出来てよかったのではと思います。

塾の周りの環境 駅から近い方なので便利です。ただ、夜は周辺が暗いので少し心配ではありました。
自転車通塾でしたが、塾前に置ければなおよかったです。(駅駐輪場に置いてました)

塾内の環境 靴の履き替えは面倒だったようです。塾内は整理整頓されています。小学生もいるので声が少し気になったようです。自習室として使えるという事でしたが、雑音が気になり使いませんでした。

良いところや要望 先生は熱心だと思います。
自習室の状況を改善してほしいです。
自習室を利用している時は疑問があっても先生に聞く事が出来ないのも、担当教科の先生がいて空いていたらOKとか臨機応変にして欲しいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 場所代と考えても都心から離れているので、高すぎる印象があります。

講師 直接の指導ではなく、教材での指導の為、評価のしようがない為に中間の評価です。

カリキュラム 自分のペースで対応できるので、子供の性格にも合致していると考えます。

塾の周りの環境 教室が駅に近く、自宅から安心して通わせることが出来ている点。

塾内の環境 自習室が非常に使いやすいので、自分のペースで活用をしている点。

良いところや要望 今後とも混み合うことのないことが希望です。自習室を有効に活用させてください。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はそれなりに高かったのかなあとおもいました。
まあ普通。

講師 とくにかもなくふかもなくという感じでした。具体的な不満はないです

カリキュラム とくに可もなく不可もなくと言う感じです。

塾の周りの環境 立地は駅のまわりなんで、特にもんだいないのではと思いました。

塾内の環境 塾ないの環境はまあまあ良いのではと思いました。

良いところや要望 特にこれといってご要望はありません。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、毎月のように追加費用が発生して、年間の支払が不明瞭だ。

講師 わからないところとかがある場合に対して相談に気軽に応じれない雰囲気があるようである。

カリキュラム 先生からの指導はあるまのの、その先生の方針とかは聞くのは別の先生になるようなので、実態がつかめない。

塾の周りの環境 駅の近くにて、治安の問題もないくて、わかりやすい明るい立地にあると思う。

塾内の環境 空調完備はされているが。それは当たり前であって、その費用を請求されるのは違うと思う。

良いところや要望 少人数の授業であるため、先生の話は聞きやすいの思うし、学習しやすいと思う

その他気づいたこと、感じたこと その他に気づいたことはあまりなく、取り合えず成績や勉強意欲が上がってほしい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の集団塾より少し高めの設定ではあるが、それなりに効果があるならば目をつぶれる

講師 頻繁に連絡をくれて、状況を伝えてくれている。優しくもあり厳しさもあるようだ

カリキュラム 教材はレベルがとにかく難しい。早いうちに難しい問題を解くので効果は期待できそう

塾の周りの環境 駅から歩いても近く、歩道があるので、安心して通塾できると思う。

塾内の環境 人数が多いので、ビル内は結構子供がたくさんいるイメージ。自習室のエアコンが一部屋壊れていて暑かったようだ

良いところや要望 定期的にテストの後に電話連絡をくれるので、特に不満はない。子どもに寄り添ってくれている。

その他気づいたこと、感じたこと 休む際、他の曜日への振替はないが、映像授業やオンラインなどでフォローしてもらえる

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

小学生 中学受験対策

料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別なので仕方がないが、とても高く、親も気合を入れないと払えない金額設定

講師 親身になってくれるが、料金設定の求める効果はほぼ得られなかった

カリキュラム 教材はレベル別に使い分けられているようだが、本人は見にくいと言っていた

塾の周りの環境 駅前だから、通うのには大変便利だが、車の送迎は少し難しい。安心はある

塾内の環境 駅前のため電車通学もしやすい。夜遅くても明るい道を通って帰宅できるのが安心

良いところや要望 お休みは、振替ができるため、あらかじめ伝えておけば取りこぼす事なく受けることが可能

その他気づいたこと、感じたこと 休み方によって振替ができるので特に支障はないが、無断欠席は振替の対象にはならない

市進学院新百合ヶ丘教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は比較的優しい値段設定になっているため、通いやすいと思う

講師 定期的に電話で連絡をくれるが、思うような成績に繋がらないのが難点

カリキュラム わかりやすくみやすい教材ではあるが、効果につながっていないのが非常に残念である

塾の周りの環境 駅からは近いので明るい道、歩道を通って行くことができる。送迎は難しい

塾内の環境 明るい室内で、大通りに面しているので音は多少うるさいが悪くは無いと思う

良いところや要望 オンライン授業など柔軟に対応してくださるので、休んだ時なども安心はある

その他気づいたこと、感じたこと 5年生までは他の曜日に振替ができることから、比較的休みをとりやすい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は 他の塾より高いと思います。質の高い授業をしているため。かと思います。

講師 1年に1回は異動があるみたいなのですが、1年だけというより数年は教室にいて欲しいです。

カリキュラム クラス分けテストがあり、レベルにあったクラスに分けられます。教科もレベルに合わせてあります。
質の高い授業をしてくれます。
宿題の量が多く 毎回テストもあり やる気がなければ 追い付けません。

塾の周りの環境 周辺は イトーヨーカ堂、OPA、イオンもあり人通りもあり 駅まですぐ行けるので 便利です。

塾内の環境 事務所や教室は整理整頓されていて キレイです。
階段もエスカレーターもキレイです。

良いところや要望 出席、欠席、zoom参加をする場合、塾のホームページを使って参加するかを入力し送ります。
便利になりました。

その他気づいたこと、感じたこと 塾を休んだ際は、電話をして宿題が出されます。
勉強が わからないところがある場合、塾に電話をしても良いことになっているので、助かります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.25点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別塾のためしかたがないのかもしれないが、やや高いと感じる。季節講習の負担も大きい。

講師 講師が固定で歳も近く、体験等も交えて教えてくれている。欠席時の振替等も希望に沿うようにしてもらっている。

カリキュラム 教材は学校に教科書を中心に使ってもらえて、学力にあった物で定期テストの対策にベストである。季節講習も希望の曜日時間を尊重してくれて、部活との両立もしやすい。

塾の周りの環境 自宅から近く、歩いて行くことができるし、学科校帰りにもよりやすい立地である。

塾内の環境 ブースもしっかり区切られていて、自習室も多席あり、清潔な印象がある。

良いところや要望 面談の回数がやや多いと感じている。振替等、できるだけ無駄のないようにしてもらえるのがありがたい、、

その他気づいたこと、感じたこと 講師との相性をできる限り考慮してくれてありがたい。宿題も調整してもらえて部活との両立がしやすい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 短期間だけですので詳細は分かりませんが、特に問題ない料金設定だったと思います。

講師 短期間でしたが丁寧に指導いただけたのは、とても良かったと思います。

カリキュラム しっかりした安定感のあるカリキュラムで、問題なく学習できたと思います。

塾の周りの環境 リモート授業がほとんどで通塾はしませんでしたが、安心感はありました。

塾内の環境 自宅で学習できるので特に問題なく、勉強に集中できたと思います。

良いところや要望 リモートでも丁寧に対応頂けたので安心して受講することができたと思います。

市進予備校新百合ヶ丘教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学
学部・学科:理系数学・物理・化学

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 映像授業メインだったので、集団での対面授業や個別授業に比べれば負担が少なかったと思います。
長期休暇の講習には、授業数にもよりますがまとまった金額がかかります。

講師 大学には進学したいものの、勉強に対する意欲が無い生徒でしたが、面談などでサポートしていただきました。自習室やチューターさんへの質問をもっと積極的に利用してくれていたら良かったのですが、自分のペースで勉強していたようです。無事、大学に進学出来たので良かったと思います。

カリキュラム 教材や映像授業も内容は良いと思います。
部活に疲れて内容が入ってこない…と言ってましたが、本人の問題ですね。

塾の周りの環境 夜遅くでも人通りがあるので、帰宅が遅くなっても心配ありませんでした。
ただ、周辺に商業施設があるので、塾への行き帰りについつい立ち寄って遊んでいたようです。

塾内の環境 時期によっては自習室の空きがなく、周辺のカフェで勉強して帰ったこともありました。
試験前などに集中して勉強したい時に、途中で昼食を食べたり休憩出来るスペースがあると助かるのに…と言ってました。

良いところや要望 お知らせのプリントの配布や提出に関しての連絡がやや遅れ気味でした。
ギリギリになってから電話が来ることもあり、その辺はしっかりして欲しいと思った。

市進学院新百合ヶ丘教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普段の塾代は妥当だと思いますが、夏期講習、特訓、◯◯対策、冬期講習等々、通常以外のものが高い。

講師 授業内容の工夫が素晴らしく、わかりやすく、最後まで子供は「楽しく学べた」と言ってました。
私自身もオンライン授業で様子を見ましたが、わかりやすく見入ってしまったくらいです。
最後は追い込みながらも追われているような感じはなく、でも着実に成果が出ているのが目に見えて分かりました。

カリキュラム カリキュラムは成績別に細かく分かれているので、授業についていけないとか物足りないというような雰囲気は感じられませんでした。独自の資料集等作ってもらえたのは感謝ですが、とにかくプリントが多い。毎日「紙の山」状態でした。

塾の周りの環境 駅から近いことは良かったです。その割に、電車の騒音等の対策も取れていて良かったのですが、近隣の商業施設が夕刻で終わる店ばかりなので、帰りが少し暗い道なのが欠点でした。

良いところや要望 講師の質が高い。とても良い授業をしてくれる。値段もそれなりにかかりましたが、あの内容・授業に参加できたと思ったら妥当だと感じられる。そのくらい素敵な講師陣でした。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

1.75点

中学生 高校受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので集団塾より高いです。
集団塾のコマ数ぐらい選ぶと料金も高くなります~

講師 宿題の量が多く子供が納得しない場合でも強制的にやらす事が良くないと思います。

カリキュラム 集団塾の方がカリキュラムがしっかりしている。
テスト対策も集団塾の方がよい。

塾の周りの環境 駅から徒歩7分で治安も良いと思います。
ほとんどの生徒は車の送り迎えや自転車で通ってました。

塾内の環境 教室の広さに対し生徒の人数が多いと思います。
個別指導なので隣の席の声が気になる場合があります。

その他気づいたこと、感じたこと 集団塾は休んだ時の振替授業をやって来れるところが良いと思います。
宿題の量が多いので生徒が納得する形でやってほしいと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は中学受験においては適正なんだろうけど、やはり高く感じ、負担は大きいと感じた

講師 夏期講習に通っただけなので、よく分からない。
子供は楽しかったらしい。

カリキュラム 夏期講習に1週間通っただけなので、特に印象に残ることはない。

塾の周りの環境 駅から5分くらい。場所的には我が家からは遠くもなく、急行も止まるので通いやすそうだった。

塾内の環境 教室は人数の割に狭そうだった。

良いところや要望 駅からは近かったが、塾内は人数も多くやはり密に感じた。スタッフの対応は良さそうだった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 1教科のみの受講であり、予備校としては普通の金額。夏期講習や冬期講習も必要最低限に抑えることができた。

講師 子供の性格を考慮してあった方を選んでいただいたようです。

カリキュラム 1科目しか受講していなかったが、受験に合わせて他教科につてもアドバイスしていただいた。

塾の周りの環境 治安もよい地域で、駅からも近く夜でも明るく人通りもおおいので安心して通うことができる。

塾内の環境 いつ行っても、整理整頓されていて気持ちの良い空間。自習スペースがもう少し広いとうれしい。

良いところや要望 塾長や副塾長など社員も方のスキルが高く、知識も豊富で、的確なアドバイスを受けることができた。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とりあえず金さえ払っておけば
見てはくれる
オヤツも好きなだけ食べていい

講師 普通に考えてオヤツをボリボリ食べながら勉強させている塾なんてないでしょ!

カリキュラム これといってプラスになるような事はない

塾の周りの環境 まぁ昔からヤンキーが多い地域だから治安は悪い
塾を終えて帰る時間帯は迎えに行ったほうがいい

塾内の環境 雑音どころか暴走族が爆音で走り回って
それを追いかけるパトカーのサイレン
勉強どころじゃない…

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別にしては他の塾な比べるととても安くて良い。夏期講習もそれほど高くなかった

講師 教師とは関わってないから分からない。
本人も特に問題がある事は言ってないので。

カリキュラム 本人に任せていて不満を言う事もないので普通の評価にしました。

塾の周りの環境 学校帰り、家からでも自転車かバスでもいけるから便利だと思う。

塾内の環境 誰がどこに合格したとか、テストで何点取ったとかの紙が教室の壁にズラーっと貼ってあるのが私は嫌だ。

良いところや要望 電話対応は丁寧だし、塾に行くとみんなで挨拶してくれて気持ちがいい

その他気づいたこと、感じたこと 本人は平気だと言ってるがやっぱり壁に紙を貼ってるのが気になる。

武田塾新百合ヶ丘校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと思う。授業もないのに!入会金にしろ、月謝にしろとても驚きました。

講師 まだ初めて2ヶ月、週一なので数回の利用ですが、子供の学習状況をきちんと報告して下さるので、安心できます。

カリキュラム 市販テキストだが、範囲が終わりテストに合格したら、新しいものを購入の流れなので無駄な感じはしない。
宿題も適度な量があるらしく、勉強時間は増えだと思う。

塾の周りの環境 良かった点は、駅からも近く、通いやすいと思います。悪かった点は特にありません。

塾内の環境 教室自体は狭いが自習室で、皆静かに勉強に励んでいるみたいです。(授業が無いので)

良いところや要望 細かく学習の進捗状況報告が確認できるところは、良いと思う。
うちの子には、自分のペースでできるこちらがあっているようです。

その他気づいたこと、感じたこと 子供が自主的に自習室を利用するような子でないと、もとが取れないというか、高すぎると思います。

「神奈川県川崎市麻生区」で絞り込みました

条件を変更する

813件中 221240件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。