キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

363件中 261280件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

363件中 261280件を表示(新着順)

「愛知県名古屋市天白区」で絞り込みました

明倫ゼミナール天白校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 無料体験授業に何度か参加し、子ども自身がわかりやすかったと言ったので。
始める前に各教科どんな先生がいるのか全員がわかるとなお良かった。

カリキュラム まだあまり進んでいないのでよくわからないが、ノートの取り方や復習の仕方に力を入れているのが良いと思った。

塾内の環境 自宅から近くて良い。自習室があり、週に一回はサポート学習に教室が解放されていて、先生もいてくれるので良い。

その他気づいたこと、感じたこと 子ども自身がいくつかの塾を体験して決めた事と、親へのセミナーなどで先生がどんな風に教えるのかがわかった事、自宅から近くて自習室があるので、親的にも良かった。

ナビ個別指導学院天白校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 何とか志望高校に行かせてあげたい親としては金額はあまり考えてませんでした。

講師 子供のレベルに合わせて指導してもらいました。入学志望の高校に向けての指導が分かりやすく良い。

カリキュラム 子供がわかるように内容を合わせて頂きました。志望校に合格する事ができました。

塾の周りの環境 自宅から自転車で行ける距離なのと通りに面しているので帰りが少し遅くなっても明るい道で帰ってこれたと思います。

塾内の環境 教室内に自習スペースがあり予習、復習を自分のペースでできてたと思います。

良いところや要望 どんなレベルの生徒にも相手に合わせて指導して頂きました。おかげさまで無事に志望校に合格して楽しく高校生活を過ごしてます。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 とにかく近くにあり、交通の便が良いのと自習室が効果的。先生は当たり外れがあるのだろうが、親しみやすい先生だった。

カリキュラム 教材をしっかりやる事で合格まで導いてくれた感じ。特にそれ以外には取り組む事もなかった。

塾の周りの環境 徒歩で1分の場所にあった為、時間的なロスがなかった。また地下鉄の側という事もあり夜遅くまで周辺は明るかった。

塾内の環境 自習する為に来塾している生徒がほとんどなので、私語は少ない。居眠りしている生徒はいるが特に邪魔にはならない。

良いところや要望 野田塾のように、与えられた教材をしっかりこなす事により確実な学力が付くのは理想的。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、正当な料金だと思いました。他の学習塾よりは、安いと思います。

講師 子供の質問に答えられなかったり、先生によって教え方が違ったりした。

カリキュラム 教材をこなしているだけで、教え方が下手だった。親が教えた方が分かりやすいと子供に言われた。

塾の周りの環境 自宅から歩いて行ける距離だが、暗くなってから車で迎えに行くと駐車場が無かった。

塾内の環境 教室内は、机が簡単なボードで仕切られているだけで室内の声は全部聞こえていた。

良いところや要望 上の子供がかよっていた学習塾と比べて、先生の教え方が良くなかった。成績が上がらなかったのは、本人のやる気が無かった為かもしれないが、その事についてもきちんと指導して貰いたかった。

その他気づいたこと、感じたこと あまり厳しいところに入塾すると、ついていけないから自由なところを選んだが、成績はあがらなかった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別塾だからかもしれませんが、一般の塾と比較すると割高です。年会費もはじめは無料でしたが、今回、請求されました。テスト地策、休みの補習なども別料金がかかります。

講師 個別塾で個人に合わせて熱心に指導していただいております。優しい講師が多いようです。

カリキュラム 学校に合わせたカリキュラムで子供にはあっているようです。テストの対策もあります。

塾の周りの環境 幹線道路沿いなので、ちょっと騒音など心配です。ただ、通いやすい場所ですし、人通りも多いので安心です。

塾内の環境 ちょっと狭い塾ですが、自習室も完備されていますので、やる気になれば、自宅だけでなく塾でも勉強がもっとできます。

良いところや要望 優しい講師で、熱心に指導していただいております。子どととの相性も良いようです。

その他気づいたこと、感じたこと 韓y工はそこそこ良いところですし、実績もあります。集団塾が合わなければ個別塾も選択肢と思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

2.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:1.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:国立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:法・政治・経済

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一般の学習塾に比べてかなり割高です。林修のようなタレントがいるから割増料金なんでしょうか。

講師 熱心のように見えて実はほったらかしであった。説明会などでは調子のいいことを言っておきながら、あまりためにはならなかった。料金も高く、おすすめはできません。

カリキュラム 説明会などでは調子のいいことを言っているが、実際はあまり面倒をみないと思います。自主性のない生徒は効果が見込めないと思います。

塾の周りの環境 家からも駅から徒歩五分なので、アクセスは問題ありませんでした。

塾内の環境 何しに来ているのかわからない生徒が結構いるようでした。生徒同士だけでなく、講師とも雑談をしているようで、勉強をしに来ている生徒に対して配慮はないようでした。

良いところや要望 今更要望などはありません。もう子供もいないので。いいところはあまりなかったように思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一コマいくらとかだったので、値段はわかりやすく、好きなコマ数をとればよかったのでその点はよかったです。

講師 個別指導でしたが、問題を解いて講師が丸をつけてくれる、感じでした。あまり、わからないところも教えてもらわなかったみたいなので行った甲斐があったかどうかは微妙です。

カリキュラム 問題集はわかりやすく、勉強が苦手な子でもやる気をなくさないようなものが多かったです。

塾の周りの環境 家の近だったので遅くなったときは迎えに行ったりしてたので治安のことは大丈夫でした。

塾内の環境 弱の前に大きな道路があったので多少はクルマの音などうるさかったと思います。

良いところや要望 定期テスト対策をしっかりわかるようになるまでもっとやってほしかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 講師はあまりやる気がなかったらたのではと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.50点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なのである程度仕方がないが、他と比べて高いし、テスト対策や連休の特別コースでさらに高くなるのが不満

講師 時間外でも電話で相談などのってくれるし子供が信頼してるので安心して預けられる。

カリキュラム 連休があると特別授業が組まれるが、料金が高いなと、家での課題が少ないのでもっと課題を出して欲しい

塾の周りの環境 家から自転車で5分と近く、歩道もあり、明るい通りなので夜でも安心して行かせられる

塾内の環境 大通りに面しているが、ふだんらそれほどうるさいエリアではないので環境は整っていると思う

良いところや要望 家での課題を出して苦手克服にもっと注力してほしい。またテスト後のフィードバックもしっかり行って欲しい

その他気づいたこと、感じたこと 上の子は個別指導があっているが、下の子は個別指導ではなくても良い気がしており、個別指導の良さと集団の良さとの差が知りたい

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 丁寧な指導で、幅広い層の先生がいるので、自分にあった先生が選択できる、自習室は無料なので個別指導塾では安い

講師 自分に合った先生を選択できるシステムなので、丁寧な指導を受けてわからないところがなくなり、勉強が楽しくなった。また、自習室はいつでも使用できて、先生にも自由に聞ける環境なので、利用しやすかった

カリキュラム 苦手教科のテキストを用意してもらえて、わからないところに戻って教えてくれる。 また、夏期講習などは、都合の時間曜日を考慮してやってくれる

塾の周りの環境 駅の目の前なので、通いやすい。カード式の鍵なのでセキュリティもしっかりしている

塾内の環境 小中と高校の教室が分かれている。 教室をリニューアルしてきれい。

良いところや要望 兄弟割引があり、夏期講習などもコマ数により価格がきまっているので選択しやすい

その他気づいたこと、感じたこと 勉強が苦手でもこの塾にいけばわかるようになる。 受験対策もあり、必要に応じて個別懇談もある

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生~高校生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導ではお値打ちな方かもしれないが、夏期講習、冬期講習はやはり出費がかさむ

講師 質問しやすい雰囲気のようなので安心して通わせている

カリキュラム 子どもの理解度などから、子どもに合った内容や、重点的にやった方がよい科目や項目をカリキュラムに組み入れてくださっているのがよい

塾の周りの環境 歩いて5分くらいのところで通いやすい。徒歩、自転車で通っている子が多い お迎えも車が停めやすい

塾内の環境 教室はアットホームな感じ。 広くはないが、子どもから特に不満を聞いたことがないし、自習にも使えるので環境としては勉強に集中することが出来ていると思う

良いところや要望 アットホームな雰囲気がよい。 教材費が少し安くなるとうれしい

その他気づいたこと、感じたこと 姉妹で通っているので、授業のコマや日程を一緒に通えるよう調整してくださって助かった

日能研[東海]植田校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 中学受験の塾なので、やはりそれなりの料金はかかった。この種の塾としては平均的な料金ではないかと思う。

講師 子供の意欲を引き出すのが上手だった。塾を卒業した今も先生からかけてもらった言葉はしっかり覚えているし、励みにしている。

カリキュラム よく考えられた教材だったと思う。この時期に何をするかというのが明確だったので、きちんと見通しをもって勉強できた。

塾の周りの環境 駅から歩いて数分の便利な立地だった。

塾内の環境 改装されたばかりで室内がとてもきれい。ただ大きな道路に面しているので、選挙時や救急車の音は気になったと言っていた。

良いところや要望 授業が面白く、先生も熱心だと喜んで通っていた。ただ先生の異動が頻繁で、2年たつと先生が全員入れ替わっていたりする。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.00点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については平均的だと思います。授業料以外にテキストなど教材費等は高く感じます。

講師 指導はビデオを見る事と個別に授業を受ける事があります。質問には的確に応えてくれると感じております。

カリキュラム テスト期間前や春、夏、冬などの集中講習カリキュラムがある。個人レベルに応じて指導が受けられます。

塾の周りの環境 駅前の立地なので夜でも比較的明るいが車両の交通量が多く注意が必要です。

塾内の環境 塾内は清潔で綺麗にされている印象です。周辺環境は車両往来が多いが雑音は少ない。

良いところや要望 毎週決めた時間に通いますが急遽の受講日の変更にも相談できて助かりました。

その他気づいたこと、感じたこと ビデオを観ての受講は良いと思いますがビデオ機器の故障などがあり後日受講になったことがあった。機器のメンテナンスなどに甘さがある。予備の機器を用意してほしかった。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比較して、気になる程の差はなかったが、単純に料金だけの比較はナンセンスだと思う。

講師 熟に完全にお任せ状態ではなかった。(多少親が面倒を見る必要があった)子供のやる気がまだない時期ではあったので、何とも言えないが。

カリキュラム 熟に通い始めの子には多少難易度が高かったようだ。よって、ただ不安になってしまっただけだった。

塾の周りの環境 駅と駅の間にあったので、送迎が必要だった。(当時、まだ小4だったので)

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習など追加分で高額となり、負担が大きかった。決して安くない

講師 当たり外れがあった。教え方の上手い先生は転勤が早い。 受験テクニックは持っていた

カリキュラム 大学別の攻略法が分かりやすい内容でまとめられていた。メンタルのサポートもカリキュラムに組み込まれていた

塾の周りの環境 通いやすい立地で人通りが多くて、安心して通えた。学校よりも近かった

塾内の環境 自習教室が解放されていて使い勝手が良かった。トイレが汚なかった

良いところや要望 自習室での学習時間が長かったため、やる気のある学生には助かる施設だった

その他気づいたこと、感じたこと 先生の励ましが親身になってのモノと感じられて、気分よく通えた

個別教室のトライ原駅前校 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 学年が上がると料金も連動して上がるんですが、そこはどこもあることなのでしょうがない気がします。

講師 質問がしやすいので子供には合っているから、なにより楽しそうだから良かった

カリキュラム わかりやすいから、ちゃんと理解ができているように思えます。専門的なものも学ぶことができる

塾の周りの環境 駅近の教室なので良かった、街灯もあるから治安的にも安心できるので良いと思います。

塾内の環境 学習スペースがしっかり確保されているため、宿題などもすることができるので助かっています。

良いところや要望 先生との相性があるので、いろんなタイプの方がいると選択肢があっていいかなぁと思う。

その他気づいたこと、感じたこと 塾に通うようになって、自分の場所ができているようで以前よりしっかり勉強に向き合うようになりました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.25点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くはないが、ほかの塾と比べて遜色無い金額なので、費用対効果は良かったと思う

講師 しっかりと教えてくれるのでわからないところが苦手でなくなった

カリキュラム わからないところがあると分かりやすく教えてくれるので安心した

塾の周りの環境 特に問題なく、安全な場所にあったので良かったと思えたのでとても良かった

塾内の環境 個人指導なので、わからない部分を集中的に教えてもらえ、苦手意識を消すことができる

良いところや要望 個人指導で苦手な部分を徹底して分かりやすく教えてくれるので安心して通わせた

その他気づいたこと、感じたこと 特に気づいたことはないですが、全体的には満足していますので、問題ありません

浜学園八事教室 の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.50点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他と比べていないから分からない。高いがそれなりの価値はある。

講師 勉強の事ばかりではなく、遠方から見えている先生もいらっしゃり、話しがおもしろい。

カリキュラム 個人の努力が必要。 復習しないと意味がない。 教材はよく出来ていると思う。

塾の周りの環境 いりなか駅から近く、通いやすい。但し週末の鶴舞線は待たなけれはならない。周りの環境もよい。

塾内の環境 塾内の環境は特に子供からは聞いていないので分かりません。建物自体は綺麗。

良いところや要望 教材、授業内容、先生、スタッフのフォロー全て親からみると満足している。

その他気づいたこと、感じたこと 日曜特訓などオプションがあるが、自宅では出来ないのでちょうど良い。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は普通の授業だけならば、そこまで高いとは思えません。3年になってからは季節講座や休日口座が増えるのでその分授業料も高くなります。

講師 宿題が多かったので大変なようでしたが、真面目にこなしたお陰で実力がつきました。授業は難しめでした。

カリキュラム 定期試験前に集中口座が一日あった。3年時の季節講座は志望校に合わせた指導を受けていた。

塾の周りの環境 交通の便は良くないが、家から近いので自転車や車での送迎が多かった。

塾内の環境 設備は整頓されていて特に問題なかったです。自習室も座席は十分ありました。

良いところや要望 合格圏内高校は塾の方が正確でした。中学校は確実な所を進めてくるので、どうすれば志望校を受けさせてくれるかを指導してくれました。

その他気づいたこと、感じたこと 成績が伸び悩んでいた時期に追加の講習を進められました。コツコツ学習を積み重ね成績アップに繋がりました。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

3.75点

中学生

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

講師 入塾したばかりなので、授業での講師の良い点、悪い点はよくわかりません。ただ、面談に行った際は、子供の意向や気持ちも聞いてくださり、お電話での質問にも、親切に対応していただけた点が良かった。体験での先生の教え方が分かりやすかったそうです。

カリキュラム まだ入塾したばかりで、実際の体験としての印象はこれからだと思います。
面談の際のおはなしでは、子供の意向を聞いてカリキュラムを調整してもらえる点が良いと思った。部活動との両立。志望校や内申点への対策など。

塾内の環境 塾の広さとしてはあまり広くはありませんが、学習スペースと自習スペースがしっかり設けられている点が良い。

その他気づいたこと、感じたこと 入塾して間もないので、総評はし兼ねますが、これから通塾しながらみていきたいと思います。

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2019年

4.75点

高校生

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

講師 子供のレベルに合わせた学習内容を実施してくれ、分かりやすい指導の仕方をしてくれる。

カリキュラム 受験する大学に合わせて設定してくれる。教材も大学受験に沿ったものを準備してくれる。

塾内の環境 生徒一人一人に丁寧に応対してくれる。授業中は集中してやれるように、自習も静かな環境が整って居る。

その他気づいたこと、感じたこと 子供の基準に合わせて学習し、ヤル気を出させてくれる指導の仕方が良い。

「愛知県名古屋市天白区」で絞り込みました

条件を変更する

363件中 261280件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。