
塾、予備校の口コミ・評判
363件中 241~260件を表示(新着順)
※高校中退者は高校生に含まれます。
「愛知県名古屋市天白区」で絞り込みました
東進衛星予備校【エデュマン】平針校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 1.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 あまり生徒の立場になって考えてくれることはありませんでした。
カリキュラム 夏休み講習とか言って別料金なのも釈然としませんでした
塾の周りの環境 駅から近く、また駅から自宅までの過程にあるので通うには便が良かった。ただし、自転車置き場が少ないのと、車での送迎で止められる場所が少なく困ったことが多かった。
塾内の環境 講師と学生の雑談がうるさいと言っていた。何しに塾にきているのかと子供がよく怒っていました。
良いところや要望 やる気のある子なら成果は期待できると思います。資材そのものの品質は高いと思います。
名学館本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、1コマ単位の料金ですが、高すぎず他の塾と比較しても普通だと思います。
講師 若い講師が多いので、子供は楽しんで塾にいけているようでした。講師が優しいためか、宿題をおろそかにすることもあったようですが、自習に通った時は熱心に指導して頂いていたようです
カリキュラム 必要な時に、講師の経験を通した参考書を紹介していただき、子供は、頼りにしていたようです。
塾の周りの環境 近くにスーパーがあリ、駐車場には警備員がいるので、防犯的に良いと思います
塾内の環境 少人数で区切られたスペースで、明るさや見通しも良く、目が行き届いているように思いました。
良いところや要望 最近、なくなってしまい他の塾に変わってしまったようですが、一ヶ月ごとに状況を手紙で郵送していただいていたので、良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと お休みした時も変更ができてよかったですが、講師がいつもいるわけではないようで、変更時は講師も変わってしまうことがありました。
東進衛星予備校【MSGnetwork】原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高額なセットの提案がありますが、子供の様子を見ながら少しずつの申込を希望すると快諾してもらえた。
講師 学校・自宅から通いやすい立地。チューターの先生が優秀で学習意欲を高めるアドバイスを適切にしてくれた。 しかし、教室内の空気が悪く閉塞感があり長時間の自習はキツいと子供が言っていた。
カリキュラム 自分に合ったカリキュラムを見つけるのが大変。 セットで高額な受講を勧められるが1講座づつの申込みも可能でした。
塾の周りの環境 学校と家の中間地点にあり学校帰りだけでなく、休日も通いやすかった。
塾内の環境 整頓はされているが、窓が無く閉塞感があり空気が悪い。机が狭くて長時間の勉強はキツいと子供が言っていました。
良いところや要望 定期的にチューターさんが面談をしてくれて学習意欲を高めてくれた。保護者にも面談内容を報告してくれるので子供と情報共有できるので受験に向けて親子で足並みが揃えることができた。
その他気づいたこと、感じたこと AO入試で10月には入試を終えていたのだが、引き続き勉強の為に通塾していた。大学からの課題のわからない所を見て下さったり、卒業まできちんと見てくれた。
個別教室のトライ野並駅前校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。あとは本人のやる気次第なのでそれを高いととるか安いととるかは十人十色だと思います。
講師 講師の方々は問題ありませんが、本人のやる気が出ませんでした。
カリキュラム 教材等は充実しており、全く問題ありませんが、本人がついていけなかった。
塾の周りの環境 交通の便はかなり良いと思います。バス、地下鉄駅にも近くどの地域からでも通いやすい。
塾内の環境 とてもキレイとは言えない建物、広さですが、きちんと整頓されている為、清潔感はあります。
良いところや要望 事前に保護者同伴で説明が聞けるので内容について親も理解出来て安心します。この点はとても良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 先生の対応も丁寧で子供さえやる気があればきっと成績も伸びそうな感じがしました。
東進衛星予備校【エデュマン】植田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一括払いで先払いのため実際は高くなくてもなんとなく高い印象を受けてしまう。
講師 学習指導について、限られた時間のなかで優先して勉強すべき教科をアドバイスしてもらえたり、授業がわかりやすく、実際7模試の成績もかなり上がった
カリキュラム 志望大学と現状の模試の結果に対して勉強量が不足している強化を提案してもらえ、実際に模試の結果が上がってきている。
塾の周りの環境 最寄り駅の近くにあるため通学途中で通えることができとても利用しやすい。
塾内の環境 自習室や音読ルームが完備されていてとても充実していると思った。休憩スペースが休憩がとりづらいようなのでその点で4点にさせていただきました。
良いところや要望 普段は10時からの開校だが、夏休み中は9時からの開校をしていただけた。
その他気づいたこと、感じたこと 定期的に説明会や面談の機会を設けてもらえているのでどんな学習をしているか把握できるし安心してお任せできる。
SSAジュニアフォーラム本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 うちでは3科目の授業をお願いしています。進学塾と比べると破格ではないかと思います。
講師 生徒が少なく、進みかたも個人のできかたに合わせてくれる。授業中でも集中力が途切れたら外の空気を吸いに行かせる。
カリキュラム カリキュラム、教材も個々に合わせてくれた。ただ、聞いて頑張ってついていく塾ではなく、わかるまでちゃんと教えてくれる
塾の周りの環境 駅から歩いてすぐのところにあるし、家からも親の送り迎え要らずの場所にある
塾内の環境 塾ないの授業中の環境はわかりませんが、駅近くということもあり、少々うるさいのでは
良いところや要望 子供の理解力に合わせて授業を進めてくれるのはありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 半分個別指導のようになっており、休んだらその分別の曜日に振り替えてくれる。とても助かります。
個別指導 スクールIE一つ山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の塾なので多少高いのは仕方ないと考えるがそれだけの結果が伴ったかと考えると...
講師 なんとか高校に合格するよう息子の為に担当の先生方が親身になってくれた
カリキュラム お金を出して色々な教材を購入したがそれを使わずに授業する事も多々あり、本当に必要なのかどうかが分からなかった
塾の周りの環境 夜間はかなり暗くなるため、送り向かいは必須と考える
塾内の環境 個別なので環境的には悪くないと思うが授業が始まるとやはりそれなりの音がでるので
個別指導の明光義塾植田本町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金についてはとにかく高い。基本料金となるコマ数X単価だけでも月々高いのにテスト対策、夏休み集中講座などにかかるエキストラが毎回想像を超える。
講師 時間外でも面倒見がよく、子供の相談にのってくれてる。一方で課題は少ない気がする。
カリキュラム 夏期講習は本人の実力に合わせてカリキュラムを決めてくれるけど、とにかく高い。
塾の周りの環境 歩道もあるし、夜も暗くならない道なので安心。
塾内の環境 自習室もあるので家で勉強するより集中して勉強する環境が整ってる
良いところや要望 教室自体は狭いわけでもなく環境は整っている。また、休みなどで昼ごはんを買いに行くにもコンビニもスーパーもすぐ目の前なので安心。あとはとにかく家での課題を増やして欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 面談を通じてカリキュラムを決めるシステムだが、時々面談せずカリキュラムを決めて勝手に請求が来るので事務系をしっかりしてほしい
京進の中学・高校受験TOPΣ天白校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 カリキュラムとか宿題の進め方とか 相談に乗ってもらっている中で、 この値段は安いと感じます。
講師 他の習い事がカリキュラムと重複した際、 個人的に日程変更の都合をつけてくれる。
カリキュラム 常に同じ教材を使うので、 上の子に教えることと同じで 進捗を確認しやすい。
塾の周りの環境 家から比較的近くて、 バスも車どちらでも送り迎えが できる。
塾内の環境 クラスの子どもたち全員が 集中して授業に取り組めている ように感じます。
良いところや要望 塾の方針などで説明会があり、欲しい情報が 入ってくるので特に困ることがありません。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の先生方とコミュニケーションを しっかり取れているので、心配も ないし、安心して進められます。
名学館本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 どこのじゅくでもでもそうですが、塾代が高い。 この塾がといわけではなく、高かったという意見です。
講師 グループ別の指導なのでとても決め細やかにみてもらえましたが、先生の数が足りてない時がありました
カリキュラム 個々に合うようしてもらえた。 わからないところは個別にプリントや指導があった
塾の周りの環境 駅前だったので、通いやすかった。 駅前なので、人通りもあったので、安心
塾内の環境 生徒数は全体的に多かったが、学習室の利用や、家で自主的にやらないタイプの子には自習の時間を組むなど、臨機応変に対応してくれた
良いところや要望 グループ別や個別に指導を対応してくれて、授業もわかりやすかった。 自主的にやらない子には自習の時間を作るとか、塾長も熱心に指導をしてくれた。
その他気づいたこと、感じたこと いい塾ですが、先生の数が足りてない時があったのが残念だったと思います。
あさひ学習ラボ本校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金についてはかなり良心的だと思います。全国チェーンのようなネームバリューばかりで異様に高額ということは全くなく、先生の経験、進学実績を見たら良いと思います。
講師 悪くないおおもう。個人経営だけど、実績も経験もあるし、先生がプロっぽい。御幸山中での口コミはいいと思う。 ただ、自分の子どもが極度の勉強嫌いなため、やる気が少しでもある子どもはもっと成績が伸びると思う。
カリキュラム 教材はちらっと見た感じだと良くもなく悪くもなくといった感じでしたので3点付けさせていただきました。
塾の周りの環境 環状線沿いで、植田ですので、治安もいいところです。駅からは少し遠いけど、夜一人で通わせるのになんら問題ないです。
塾内の環境 少人数制で集中してやっているイメージ。雰囲気は静かで綺麗な教室です。
良いところや要望 生徒のレベルに合わせてくれるのでしょうか。無理なく続けられる所だと思います。極度の勉強嫌いの子どもにつきあっていただいて、逆に申し訳ないです。
その他気づいたこと、感じたこと 特に問題はなく、料金的にも良心的ですし、講師の実力、実績等考えれば、おすすめできる塾だと思います。
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 コストパフォーマンスも良く、妥当な料金だと思いましたので。。
講師 オリジナルの教材を使用していて、一人一人の個性を伸ばしてくれそう
カリキュラム 教科書に沿ってではなく、オリジナルの教材を使っているので、学校とは違った感じ
塾の周りの環境 駅からも近く、地下に駐車場も完備されているビルなので、通いやすい
塾内の環境 周りに雑音がある環境ではないので、塾内は静かな環境だと思います
良いところや要望 普段は友達みたいに仲が良いけれど、間違ったことをしたときにはきっちり叱ってくれる良い先生方です
京進の中学・高校受験TOPΣ天白校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通の学習塾と比べると講師の質も高く教えていただけますが、中学受験はしないため、高く感じてしまいました。
講師 質問の多い子供ですが、丁寧に教えていただきました。
カリキュラム 似た教材は市販でありますが、解説を経て次のステップに進める内容になっており、市販の教材を使用するよりも理解が深まりました。
塾の周りの環境 駅近くのため、電車を利用する場合は良いのですが、自転車や車で通塾する場合は危ないと感じました。
塾内の環境 教室の机と机の間が狭く、通る時につかえたり机が動いてしまうのが気になりました。外からの音が気になる時もありました。
良いところや要望 先生方はお忙しそうで話かけ難いですが、話かければ笑顔で答えてくださいます。
佐鳴予備校【初中等部】天白校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い
講師 自習室を使っている時 無駄口禁止だがうるさくて講師に言ったが変わらなかったから
カリキュラム 悪くはないと思うが学費が高いのに子供の受け身感が強いから身に付かない
塾の周りの環境 幹線道路沿いで車も人も多いからあんしんして帰って来られるから良かった
塾内の環境 雑音が入る事多く塾内はきれいだがザワザワ感があるか、落ち着かない
良いところや要望 周りにはもともと勉強が出来る子が多く モチベーションが上げる感じはする
その他気づいたこと、感じたこと 結局公立の第1希望に合格したが滑り止めの私立の学校まで合格したと掲げられるから嫌だった
東京個別指導学院(ベネッセグループ)原教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 勉強が楽しいと思えるような教え方をしてくれた。
悪い点は今のところなし。
カリキュラム 入塾してすぐ、オーダーメイドのカリキュラムを立てていただけるとのことでした。
塾内の環境 和気藹々とした雰囲気で、カフェにいるような感じだったので、最初はちゃんと勉強できるか心配でしたが本人は楽しく勉強出来たようでした。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導なので料金はそれなりにするが、内容は良いと思える。駅ビル内にあり、近くに塾が沢山あるので学生が多く安心できる。
東進衛星予備校【エデュマン】植田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ひとつの講座の値段は安くないです。自分が必要としている講座かどうかを考えて授業をとった方がいいです。でも値段だけの価値はあると思います。
講師 映像授業の先生はみんな分かりやすくて、学校の授業を超えた理解をすることができました。センター対策の授業はセンターで点を取るための問題の解き方とかを知ることができました。塾にいる先生も相談とか乗ってくれて助けられました。
カリキュラム 合格するために考えられたカリキュラムがあります。でも授業をうけるのがきついときもありました。英語や数学の基礎を覚えるためのツールがとても使いやすくて気に入ってました。
塾の周りの環境 コンビニがあって、お昼ご飯やおやつなどを買いに行くことができました。駅からも近くて便利です。
塾内の環境 授業を受ける部屋と自習ができる部屋があって静かなところで勉強できます。夏はす涼しいし冬はあったかいので快適。分からない問題があったら質問できるのも良かった。
良いところや要望 先生が担任助手として校舎にいるので、相談しやすいし、勉強と関係ないことも話せて良かった。
東進衛星予備校【MSGnetwork】原校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 値段はかなり高いとは思うが、これが相場であるので仕方ないと思えた
講師 部活動をしながらの勉強だったため、自由な時間に通えて良かった
カリキュラム 自分の希望する授業の内容だけ選択出来たので早くから志望校を絞っていた子供には無駄がなかった
塾の周りの環境 通っている高校の側だったので、通いやすかった。また休みの日にも大きな幹線道路の側にあったので送迎し易かった。地下鉄の駅の目の前なのも良かった
塾内の環境 映像授業なので、必要な部分を何度も繰り返し見ることができ、良かった
良いところや要望 3年を通して同じ大学生の担任が付いていて、志望校を選ぶときなども親身に相談に乗ってくれた。
その他気づいたこと、感じたこと 高校の側の塾だったことから、友達と適度なライバル意識を持ちながらお互いを高めることが出来て良かったと思う
個別指導 スクールIE一つ山校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 まだ体験授業しか受けていないが、集団授業では受けられないフォローがあることを期待して入塾を決めました。
カリキュラム 苦手分野を分析し、個別のカリキュラムを作成してもらえるところが良いと思った。
塾内の環境 コンビニの隣りの建物2階にあり、周りは明るい環境。大通りに面している。駐車場がないため、お迎えの方は困るかも。
その他気づいたこと、感じたこと 初めての個別指導塾で、勉強の仕方や苦手分野を克服して学んでくれることを期待してます。
東進衛星予備校【エデュマン】植田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 総額からしたら高いと思ったこともありましたが、あとから友達に聞いたりすると、他の予備校に行ったとしても同じくらいの額はかかることがわかったので、特に特別高いという印象はありませんでした。
講師 校舎長を含め全部で4.5人ほどがいたのですが、全員明るく笑顔で対応してくれてとても話しやすい印象でした。また、わからないところがあったら気軽に質問に答えてくれたり、悩んでるときに相談したら的確なアドバイスをもらえました。
カリキュラム 学校の授業内容からセンター試験、二次試験まで段階を踏んで講座や過去問演習をできて、種類が豊富なので、それぞれ個人のレベルにあった授業を受講できました。
塾の周りの環境 駅から徒歩2.3分ほどで、学校帰りに寄ったりするのにとても立地はいいと思います。お昼を食べに行きたいと思ってもまわりに飲食店やコンビニもあるので便利です。
塾内の環境 受講スペースから自習室まで多くの座席が完備されており、とても勉強に集中できました。
東進衛星予備校【エデュマン】植田校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり大手予備校さんなので高いです。しかし、必要な出費だったと感じます。安くていい授業が受けれる塾があれば最高ですがやはり、いい授業にはいい料金がかかるのはしかたないですね。息子は出来が悪かったのでたくさん授業を取らざるを得なかったのも原因です。
講師 講師の方々は有名な方々ばかりなので、星5にしました。息子に聞いてもわかりやすい授業ばかりだったと言っていました。ほかの予備校だと人気の先生の授業は取ることができなかったりするので、映像授業で好きな先生の授業を取ることができ満足です。
カリキュラム 息子は入った時にかなり成績が悪かったのですが、基礎的な部分の授業から取ることができたため問題なくついていけました。ただその分授業をたくさん取らねばならず色々と大変でした。しかし、本人のレベルと志望校に合わせてカリキュラムを組んでくれるので安心です。
塾の周りの環境 植田駅からすぐなので通いやすかったと思います。駐車場も自転車をとめる場所もあったので迎えにいくときも楽でした。
塾内の環境 昔からあるので、古かったですね。ですが、嫌悪感を抱くほどではなく普通だと思います。
良いところや要望 息子が精神的に追い込まれた時やなかなか勉強のやる気が出なかった時に、親身になって相談に乗っていただけました。息子も塾長さんやチューターの先生には悩みを打ち明けられていたようで、大変感謝しております。