キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

1,890件中 441460件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

1,890件中 441460件を表示(新着順)

「兵庫県西宮市」で絞り込みました

木村塾上甲子園校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受講してきる教科数と授業の時間からすると妥当な料金かと思います。

講師 入塾時、ていねいに説明していただき、こちら側の不安なことも親身になって聞いてくださいました。

カリキュラム 準備するノートやファイル、ノートの取り方や、解き直しの方法などのわりと細かく指示があり、具体的な指示がある方が我が子には取り組みやすいと思いました。

塾の周りの環境 大通りに面しているので、人通りがある面では安心だが、交通量も多く信号を渡る際は少し心配です。

塾内の環境 学年によっては教室の広さに対して人数が多く、窮屈な様子です。

良いところや要望 集団塾なので、ついていけるのか不安ですが、まだ通い始めたところなので、これから子供のの様子を見ていきたいです。

木村塾上甲子園校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はまだ入ったばかりですし、わかりませんが
本人は
周りの環境に左右されて
頑張ってる傾向だとは思います。

講師 夜が23時になるなど遅い気がします。
塾の先生の話が長いとかも聞いてますので、終わればサクッと帰宅させて頂きたいです。
あとは一生懸命してくださるしいまは問題ないです。

カリキュラム 教材の量が多すぎる。

塾の周りの環境 自転車で通えるので問題ないですが
先生のお話が長いのか
帰宅が
遅いです

塾内の環境 思いのほか
わりとお話してるひとが
いるとおききしてます。

良いところや要望 熱心に教えてくださってるようで
今のところ
受験に前向きに頑張ってるようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 初めての塾なので、料金については高いのかよくわからない。キャンペーンで1ヶ月目は安くなったのがよかった。

講師 女性講師希望でやさしく教えてくれてよかった。相性がよかったようです。

カリキュラム 細かくこちらの希望を聞いて予定を組んでいただけてよかった。アプリで毎回報告していただけるので安心です。

塾の周りの環境 家から自転車で通えるところにありよかった。コインパーキングが近くにいくつかあるので、面談の時は車で行けます。

塾内の環境 入塾説明や無料体験で何度か行きましたが、オープンな感じでした。うるさくて勉強に集中できないということはなく、特に問題ない。

良いところや要望 システムや料金の説明をわかりやすくしてくれてよかった。アプリで連絡が取れるのも便利だと思います。

木村塾西宮前浜校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.25点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:1.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高め。色々な季節講習を全て受けると高い感じがする。
やる気のある生徒には満足感覚があるかも。

カリキュラム カリキュラムは体系づけられている。教材、季節講習も頻度は普通。ただ、付いていけば学力アップは可能。

塾の周りの環境 治安が悪いことは無い。交通の便、立地は良いが、目の前に車通りが多く、少し危険な場面があった。

良いところや要望 良いところ→段階的なカリキュラム
悪いところ→勉強が嫌いになる講師

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導ではこのくらいの金額げ妥当かと思う。
以前通っていた塾は集団であったが、時間が長かったためか、同じくらいの金額だった。

講師 進学について、よりよい環境作りについて色々と教えて下さいました。

カリキュラム 途中入塾のため、以前の塾の参考書などを使用するなど配慮していただきました。

塾の周りの環境 立地は家からも近く、駅も近いため通いやすい環境だと思う。近くに商業施設もあり、便利。

塾内の環境 道路に面しているが、塾内に外の音が聞こえることはなく、落ち着いて学習できる環境だと思う。

良いところや要望 以前は集団であったため、質問など個別にはなかなか出来なかったが、個別指導のため質問しやすい環境かと思う。

進学館西宮北口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

小学生 中学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:私立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 季節講習が長期間長時間で行われる為、料金は上がります。私立の学費より高く、続けるにはそれなりの覚悟がいりました。

講師 相談もしやすく、親身になって色々と提案いただけたので安心してお任せすることができました。

カリキュラム 塾の授業が予習となり、学校の授業がわかりやすかったと子どもが言っていました。

塾の周りの環境 交通の便は良いが、飲み屋も多い。夜になると人も多くなる為、一人で歩かせられませんでした。

塾内の環境 綺麗な使いやすい教室だと思います。待合室のモニターは度々故障していました。

良いところや要望 軽食タイムがもう10分長ければ良いのにと思いました。開始時間が学校から直行しなくてはならず、終了時間が遅い為、軽食タイムにしっかりご飯を食べさせたかったのですが、持たせても時間がなく食べきれない、慌てて食べなくてはならない状態なので困りました。

その他気づいたこと、感じたこと 講師の方だけでなく、受付の方もいつお電話してもとても丁寧に対応してくださり、気持ちよく通塾できました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 明確でわかりやすかった。
他の塾と比べてもリーズナブルだった。

講師 塾が綺麗で、先生の説明も子供もやる気を出しながら話してくれてわかりやすかった。

カリキュラム 1人1人に合わせてくれるので、その辺りが良かった。先生も親身になってくれるので有り難い。

塾の周りの環境 駅近くなので安心。
一本路地に入りますが、お店も多く明るいので安心。
駐輪場がないのがやや不満です。

塾内の環境 綺麗で清潔。
自習室も隔離されていて良かった。
席数が少し少ない様に感じた。

良いところや要望 アプリの使い方がいまいちわからない。
使い方の紙があったらもっと有り難いと思った。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾はどこもそれなりにお高いので、仕方ないと思いますが高いなと感じます。

講師 中1の時に1年通い、中3で高校受験対策で再度受講しましたが、覚えてくださっていてとても手厚く受験対策してもらいました。

カリキュラム 苦手なところを伝えたら、対策をとってくれた。受験対策で違う内容も取り入れてくれた。

塾の周りの環境 近くの塾も別で通っていたので、近い範囲で習うことが出来た。自宅が駅から遠いし、坂なので夜遅くなるのは心配でした。

塾内の環境 コロナ禍のときでしたが、しっかり感染防止をしてくれていた。雑音はなく、掃除もいきとどいています。

良いところや要望 懇談があり、しっかり子供の苦手なところなどを教えてくれます。

木村塾阪神甲子園校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まだ夏期講習しか分からないのでなんとも言えないですが、夏期講習はお友達紹介制度を使えたので割引適用でお得だった。

講師 各教科の先生どの方も一生懸命にやってくださっていると思います。

カリキュラム 独自の教材で量も多く始めての通塾で課題量など圧倒されることもありましたが、慣れてきているように思います。

塾の周りの環境 自転車のきちんと並べられている。遅くなると帰り道が暗くて心配ですが、同じ方向に帰る方と一緒に帰れているようです。

塾内の環境 自習室もあり、塾の時間以外も利用させてもらえるのでありがたいです。

良いところや要望 まだ夏期講習だけですが、分からないところも聞きやすいようです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 以前通っていたところに比べ、個別指導で高校生にしては安いと思う。
夏期講習もコマごとに料金が分かりやすくて良いと思います。

講師 わからないところについて質問しやすく、様々な要望に対応してくれる。

カリキュラム こちらの事情等ヒアリングしてくれて、熱心に対応してくれた。
できる範囲で最善を考えてくれ、協力体制をすごく感じた。

塾の周りの環境 大通りから一筋入ったところで、静か。
自宅からは自転車で通え、専用の自転車置き場もあるので安心。

塾内の環境 自習スペース等確保してくれているが少し狭いのが残念。
ワンフロアなので、面談で話している事が勉強中の子供の邪魔になりそうで気を使ってしまう。

良いところや要望 自習等、席を用意してくれて、子供が集中できる事を色々考えてくれてるところが良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 まだ夏期講習しか受けてないので料金ははっきりわかりかねますが、個別ですので少し高めだとは思います。

講師 生徒と仲良くしてくださってるので塾に行くのを嫌がらないのは助かります。
ですが先生によっては授業に関係ない話が多いというのが心配です。

カリキュラム 夏休みがっつり朝から夜まで勉強をみてくださるのが有り難いです。拘束時間が長いので行くのを嫌がらないか心配でしたが上手くやる気を作って下さり楽しく長い時間でも勉強を頑張れてるようで助かります。

塾の周りの環境 甲子園球場が近いので人が多いのを心配していましたが、上手く混まない時間に帰宅できるようにと配慮してくださりました。

塾内の環境 塾選びに本人が1番重要だったのが集中して勉強が出来るかでした。
他にも体験授業を行かせて頂きましたが、こちらが集中して勉強出来そうと言うので選びました。

良いところや要望 目標を達成出来たらご褒美と上手く本人のやる気を引き出してくださり楽しく勉強できるようにと考えてくださり良い塾だと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾の周りの環境 駅が近いので通熟するのに便がよく、建物の立地も良いと思います。

塾内の環境 塾内の設備はとても綺麗です。整理整頓もされています。
駅近ですが、雑音等も気になりません。

良いところや要望 座席の配置が講師を通路に生徒は1人ずつのブースにわかれているのがよいと思いました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

小学生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別では比較的お手頃価格かと思います。
かと言って、その価格が妥当なのか、どうなのかは現時点ではまだわかりません。

講師 子供との相性なので良いも悪いも親にはわかりませんが、寄り添うタイプの講師・グイグイ引っ張ってくれる講師など、希望が出せる事が良い様に思いました

カリキュラム 入塾は子供が判断している為わかりません。
強いて言うなら、教材が多すぎない所がシンプルで良いと思いました

塾の周りの環境 自宅から近すぎず、遠すぎず、良い距離みたいですが
専用の自転車置き場が無い事がマイナスポイントと思います

塾内の環境 子供の友達が良い意味で居すぎない。多く無い。
多いと遊びが出てしまうが、程よく息抜きで会話を楽しむ人数で良かったと子供が言っていました。

良いところや要望 塾講師内で勉強具合など連携を取っているとの事ですが、入塾後休みが伝達できていなかった事があり、少し疑問に感じる

個別指導WAM樋ノ口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の個別指導塾に比べて少し休めの設定なのと、入塾キャンペーンで割引等がきいたのでよかったです。

講師 娘は女性講師を希望していましたが実際には男性講師で少し緊張したのですが、とても気さくでわかりやすく教えてくださる先生だったので入塾を決めました。

カリキュラム 夏休みの課題もさせてもらえることがありがたかったです。お盆休みが少し長いかなという気はしました。

塾の周りの環境 自宅からも娘の通う中学にも近いため、通いやすいです。塾の前に車を停められることも助かります。

塾内の環境 こじんまりした塾なのと遅い時間に受講しているのとで同じ時間に来ている子が少ないため、静かで集中しやすいようです。

良いところや要望 代表の原さんがとても気さくで話しやすく、親身になってくださるので通わせやすいと思いました。

武田塾西宮北口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 はっきり言って安くはなく、授業がないわりに高いのではないかと思います。一括払いだと少し割引があり良かったです。

講師 生徒の個性に合わせて、学習進度を考えてくれるところが良い。次回までどのような勉強をしたらよいのか適切なアドバイスがある。

カリキュラム 自分でどのように勉強したら良いのかあまりわからないため、ある程度管理してくれるのはわが子にとっては良かったと思います。

塾の周りの環境 駅や自宅から近くて便利なため通いやすい。また自習室が土日も使用できるところが良い。

塾内の環境 講師との確認テストの場所は活気があり、自習室は勉強に集中できる静かな環境がよかった。

良いところや要望 本人次第ではありますが、コツコツ毎日学習する習慣を持ち、希望する大学に入学できるようご指導をよろしくお願いいたします。

個別館西宮北口校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

小学生 補習

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

補習

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はこんなものかなぁと思ってます。家庭教師のサイトと比較をしましたが、これよりも高かったのでこちらを選びました。

講師 条件を最初にお伝えしたところ、感じの良い先生をご紹介いただきました。

塾の周りの環境 駅からすぐで雨の心配や迷うことなく、通えると思います。食事の心配もありめせん。

塾内の環境 集中力がないので、自習室はありますが使わせておりません。

スマホが使用可能なので、勉強以外で使用している可能性があります。

良いところや要望 始めたばかり何をしているのかがわからないのですが、もう少し子どもの苦手な傾向を見つけて対策をしている内容を教えていただけるとありがたいです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 たくさんの映像を見ても一定の料金なのは安心。ただ、やはりもう少し安ければありがたい。

講師 映像をみてからテストがあり、そのテストで点数がとれないときは指導してもらえるようで、ていねいにみてくださっている様子。

カリキュラム 子どもは動画は分かりやすいと話している。ただ、高校3年なので、そのレベルからスタートして間に合うのか心配。本人が割と好きな教科では、本人も、簡単で分かっているところもやっている、と。スタート時の力をどのように把握しているのか、わからず、そこが残念。本人は基礎からしっかり!なのでは?と話すので、そのままのカリキュラムだが、これからのスパートに期待。

塾の周りの環境 駅に近くとても便利。日曜日も1日自習室を開館してくれるので、とてもありがたい。

塾内の環境 パーテーションで仕切られている自習室は、本人は落ち着いて取り組めると話している。

良いところや要望 今後も日曜日の開館は続けてほしい。
受験に向けての保護者会や面談なども計画して実施してほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.25点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別なので、仕方ないが、何件か見ていた中ではやや高めと感じました。

講師 とても親切でした。本人の学力と希望に合わせたカリキュラムで、勉強嫌いにならないように無理のないところから始める提案してくれた。

カリキュラム まだ、テキストは届いていないが、子供のレベルにあったプリントを用意して下さり、丁寧に教えてくれた。

塾の周りの環境 車通りは多く、信号も多いが、自宅から近い為、行き慣れている。

塾内の環境 車通りは多いが、教室の中に入ると雑音はあまり気になりませんでした。

良いところや要望 前向きに勉強できるように、本人に合わせたカリキュラムで進めて頂けたらとおもいます。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習などはそれなりになりますが、毎月の授業料は他の塾に比べて適正な価格だと思います。

講師 入塾前に今後のカリキュラムを保護者にもしっかり伝えていただけたので安心しました。

カリキュラム 授業が終わるたびにその日勉強したことをアプリで確認できるので保護者も安心できます。

塾の周りの環境 電車の駅近くで便利が良いです。駐輪場がもう少し広いといいのですが、駅近くで敷地が取りにくいのは致し方ないところでしょうか。

塾内の環境 自習室もしっかりあって良いです。ただ自習室の開放時間が若干短い気がするので午前中かお昼頃から開けていただけたら助かります。

良いところや要望 塾専用のアプリで保護者も生徒も授業内容が振り返れて、出来てるところと出来てないところが分かるので良いと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特にないです。
集団に比べると個別塾の料金は少し上がってしまいますが、普通だと思います。

講師 まだ数回しかかよっておりませんが、
丁寧に教えてくださいます。
こどもも楽しんでいっています。

カリキュラム まだ数回しか通っていませんので詳しくは分かりませんが、わかりやすく説明していただいてると思います。

塾の周りの環境 車通りが多いので少し危険です。
家から近く、自転車でもいける距離なので通いやすいと思います。

塾内の環境 静かな環境です。
まだ数回しか見てないのではっきりしたことはわかりませんが、生徒さんたちもそれぞれ集中して勉強されていました。

良いところや要望 丁寧に教えてくださいます。
子どもが楽しんでいっているので、好きなところを伸ばしてあげられたらいいなと思っております。

「兵庫県西宮市」で絞り込みました

条件を変更する

1,890件中 441460件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

■通常の塾の場合(通信教育以外)

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

■通信教育ブランドの場合

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②各通信教育ブランドの公式HPにて入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。