キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

986件中 120件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

986件中 120件を表示(新着順)

「兵庫県姫路市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校
進学できた学校
学校種別:私立専門学校
学部・学科:教育・福祉・医療
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 普通ぐらいだとおもいます。結果もでましたし。通わせてよかったと思います。

講師 分からないところも分かりやすく指導されてるところがよいと思います。

カリキュラム 時間、個別指導個人にあった指導方法で分かりやすく指導がよい。

塾の周りの環境 たまたまですが自宅から近かったので安心してかよわすことができた。真っ直ぐ一直線にいけるところにありました。

塾内の環境 個室ではないので他の人たちとのふれあいもあって行きやすいし、勉強もできたかな。

入塾理由 受験のために少しでも偏差値をあげるために自分から通いたいと言ってきたこと。

良いところや要望 親としてはわからないのですが、子供が自分から行きたいと思った。

総合評価 こべつなので、分からないところも的確に指導されてるところがいいです。

東進衛星予備校姫路中央校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.25点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:5.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(中堅/上位校)
学部・学科:工学・建築・技術
通塾頻度
週5日以上
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いが相応の授業内容だと思います
授業の内容がとにかくいいので高くても納得です

講師 担当の先生みたいな人が受験をきちんとしたことがない人らしく、いまいちいい人だとは思えませんでしたが、受験のことをいろいろ聞けたのはよかった

カリキュラム 一つの科目につき一人の先生が全部教えてくれるのでそれが良かったかと思います

塾の周りの環境 交通の便は良いわけではありませんし、ちあんもそんなに良くはないです
ただ、めちゃくちゃ悪いかと言われるとそうでもないです

塾内の環境 少しうるさいそうですが、そんなに問題はないそうです
ただ、定期的に窓を開けに来て、そのときはうるさいそうです

入塾理由 娘の友達が通っていると聞き、入塾させたほうがいいのだろうかと考え、決めた

良いところや要望 スマホを預けさせられたりするそうなのでそれが嫌だそうです
親としても子供がスマホを所持していないのは心配です

総合評価 授業の内容はとてもいいそうですが、塾の体制が好きではなかったそうです。厳しいわけではないけどめんどくさいし、受験をしたことがない人に指導されるのも嫌だったそうです

木の花学習塾本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

4.00点

中学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くもなく高くもなく一般的なところだと思います、しかし最近は円安も相まって自分的に高くなってると思います

講師 指導はいいと思います、うちのこが全然勉強してもなくだらけていましたが、数英の成績がグーンと上がったのですごいなとおもいました

カリキュラム あまりこどもからはきいてないのですが、進度は学校より少し早めか少し遅めのときどっちもありました

塾内の環境 懇談するところがトイレの横にあるのがあまり好きじゃなかったですね

入塾理由 近くで通いやすくて駅からも近く学校からも近いうってつけのばしょだったからです

宿題 宿題全然うちのコがやらなくてあまり難易度などわわかりません

その他気づいたこと、感じたこと 学校の人たちがいっぱいいるのでいいと思います近くの学校の人はいっぱいきてます

総合評価 総合的に駅が近いし値段も普通中学生なら行ったほうがいいと思います

能力開発センター広畑校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.50点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いが、一般的だと感じるし、それに見合った授業やテストがあるように感じた

講師 質問対応をしっかりしてくれ、深い理解につながっていたとおもう。

カリキュラム しっかり中学範囲を取りこぼすことなく、復習やさらに深い理解につながることができた。

塾の周りの環境 駐輪場が2台分ほどしかなく、道に停めるという形になるため少々危なく感じた。駅は近くにもあり、コンビニなどもあるので、困らないと思う。

塾内の環境 少し、子供の声がうるさく感じた。子供達は楽しそうに勉強できてたと思う。

入塾理由 長期休みの講習が初回は無料だったため通塾を決めた。それなりの実績があったため。

良いところや要望 先生がユーモアがある。テストが定期的にあり、志望校合格の指標になる

総合評価 勉強が嫌いな人でも楽しく通塾できると感じた。しっかりとしたカリキュラムで効率よく勉強できると思う

東進衛星予備校姫路駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、相応だと、思います。料金設定は、個々の意志により、選べるので、良いと思います

講師 講師の皆様は、生徒の、能力に合わせた、指導を、行ってくれるので、良いと思います

カリキュラム カリキュラムや教材は、充実しているのではないか、と思います 良いと思います

塾の周りの環境 駅から、歩いて、10分くらいなので、立地は、良いと思います。治安の面も、安全で、安心して、通わせることが、出来ています

塾内の環境 塾内の環境は、比較的、充実していると思います。
自習室が、静かで、とても良いと思います

入塾理由 世間からの、評判が、とても良く、子供も通いたい、と言ったからです

定期テスト 定期テスト対策は、ありました。講師の皆様が、子供の、要求に、対応してくれて、良かったです

宿題 宿題は、出されています。宿題の、量は、適切で、とても、良いと思います

家庭でのサポート 送り迎えを、しています。子供にとって、安全で、安心できるように、サポートしています

良いところや要望 良いところは、スタッフさんが、適切なタイミングで、連絡をくれ、相談に、応じてくれるところです

総合評価 講師の皆様の、指導が、良いので、総合的に、評価すると、良いのではないか、と思います

j教育セミナー西飾磨校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

4.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏冬の講習費はかかります。月の料金とのダブルは家計の負担でした。

講師 子供はわかりやすいと話していました。授業は要点やポイント、前後との関連づけて教えてくれたため、記憶に残るようです。

カリキュラム 教材が多いため、すべてを把握するのは難しいと思う。きちんと網羅できれば成績は上がる。

塾の周りの環境 駅前ということもあり、立地はいいと思う。駐車場も広い。生徒の下校も帰宅方法によって時間をずらしてくれている。

塾内の環境 新しい校舎で広く、清潔感もある。ただ、駅前ならではの騒音はある。

入塾理由 合格実績がある。先生がアルバイトではなく、きちんとした講師なので安心感がある。

良いところや要望 生徒数が多いので、きちんと見ることができていないところはある。もう少し、宿題の確認などきめの細かい指導をしてほしい。

日能研[関西]姫路校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.00点

小学生~中学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:その他専門学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
3~4時間

目的

中学受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 人によると思う受かれば良しだし落ちれば良くない思う結果にはならなかったが行かせで良かった。

講師 個人てきには一生懸命かと思うが当たる先生によるかと思いました。

カリキュラム わかりやすく分けてありやすかったレベルに合わせて指導してくれていた。

塾の周りの環境 交通便もよく通うのには便利見通しもよくわかりやすいコンビニも近いし良かった。夜も明るいので防犯もさほど気にならず通えた。

塾内の環境 環境は整い整理整頓されており良かった綺麗でやる気になるところだったトイレも清潔

入塾理由 有名だから評判が良かった知り合いがいなかったので集中してくれると思った。

良いところや要望 通いやすいわかりやすい交通便がよい目立つ場所にあり周りの環境も良い

総合評価 本人も嫌がらず進んで行けたので良かった。他の塾は嫌がりいかなかったので。

みやび個別指導学院白浜校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

4.00点

小学生 その他

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:国立小学校
進学できた学校
学校種別:国立小学校
通塾頻度
週1日
1日あたりの授業時間
1時間以内

目的

その他

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別指導なので、なんとも言えない料金でした。
けどご指導よくしていただけるのでいいと思います

講師 娘は講師とも話しやすく楽しく勉強出来ていたようでとても安心しました。勉強が楽しそうで良かったです

カリキュラム 計算問題だけでなく、文章問題も身につけれていくの良かったです。娘は文章問題苦手なので、、。

塾内の環境 トイレもありしっかり掃除されていて過ごしやいです!
使ったあとの机は消しカスなど残っていないそうなのでいいと思います。

入塾理由 姉が元々そこの塾にお世話になっており、妹と一緒にお迎えに行ったところ興味津々だったので選ばさせてもらいました。

良いところや要望 講師と接しやすく、分かりやすく教えていただけるそうで、娘が塾いくの楽しみにしてました。

総合評価 料金は少し高めですがそれなりの環境や、態度、いいのでとても良い塾だと私は思います。また機会があれば通わせたいです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

4.00点

高校生 大学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(難関校)
進学できた学校
学校種別:国立大学(難関校)
学部・学科:法・政治・経済
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 とてもリーズナブルな値段だったので文句のつけようがありません。とても良かったです。

講師 とても分かりやすいらしく宿題にもとても一生懸命励んでいます。成績も以前より伸びました。

カリキュラム ちょうどいい教材です。量も多すぎず映像授業の内容もわかりやすいとのことです。

塾の周りの環境 自転車置き場もそれなりに大きいです。治安も建物周辺はそこまで悪くないので遅くに帰らせても安心できます。姫路なので交通の弁もいいです。

塾内の環境 とても使いやすいと言っていました。雑音もそこまで大きくないし自習室を使う人もそれほど多くないので勉強しやすい環境です。

入塾理由 建物も綺麗で働いている人の人柄もよく魅力的だった。金額もそこまで高くないので入らない理由が特になかった。

良いところや要望 働いている方の人柄や雰囲気がとてもいいです。リラックスして授業を受けられるそうです。

総合評価 働いている人の人柄がとにかく良くて、指導環境や勉強できる環境も整備されていてとてもいいです。

能力開発センター姫路本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は特に高くも無く安くも無いように思いました。一般的な塾の相場かと思います

塾の周りの環境 駅前にあり送迎時の車の駐車が厳しく、送迎はやりにくかったとおもいますが、特に不満があったわけではありません。

入塾理由 高校受験のための学習のため。特にこれと言った要望はなかったが偏差値で決めた

良いところや要望 駅前にあるので車での送迎はやりにくかったですが、特に不満とまではいえません

その他気づいたこと、感じたこと 講義の内容は聞いていないので分かりませんが、一般的に偏差値の高い塾なのかとおもいます。

能力開発センター姫路本校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.25点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いと思います。夏期講習なども別途費用がかかってくるのでかなり負担になります。

講師 結果が出ていて講師の対応には満足しています。親からの相談も聞いてくれます。

カリキュラム カリキュラムについては勉強量が多く長時間なので子どもの負担が大きすぎないか心配です。

塾の周りの環境 駐車スペースがないため迎えの車で混雑する。危険なので改善してほしい。家から近いのでその点は良いと思う。

塾内の環境 塾内には入ったことがないのでわかりません。交通量が多いので騒音があるかもしれません。

入塾理由 家から近いので通いやすい。母親が通っていた。実績があり信頼できる。

宿題 量はとても多い。時間がかかるので子どもの負担がかなり大きくなってしまう。

良いところや要望 講師の指導には満足しています。相談もきいてくれて対応いただけるのでありがたく感じています。

総合評価 成果が出ていますので満足しています。ただ料金が高すぎるのが不満に思います。

岡村ゼミナール安室校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 先生たちもみなさん親身になって
教えていただいたので高いとは思いません

講師 子供の実力にあった進路洗濯を考えてくださりとても進路を選ぶ上で参考になりました

カリキュラム 夏季や冬季の集中講習を実施していただき子供も勉強に集中できました

塾の周りの環境 大通りな面した立体でしたので、また車での送迎出したので治安や周りの環境は特に気にする事はありません

塾内の環境 生徒の人数もそんなに多くなく
先生の目もまんべなく行き渡っていたと思います

入塾理由 周りの評判がよく
本人もここに行きたいというので距離てきにも近いので

定期テスト 子供の苦手なきょうかや前回テストでできなかったヶ所を徹底的に指導してもらいました

宿題 宿題は負担にならない程度で子供には適当な量だったと思います。

家庭でのサポート 送り迎えをはじめ家庭での宿題でわからないところのサポートをしていました

良いところや要望 子供の学習状況など適宜先生から電話で連絡報告進路の相談とう連絡いただきました

その他気づいたこと、感じたこと 塾を辞めても時どき子供の学習状況を心配していただきたまに連絡していただいています

総合評価 結果大変満足のいく結果になったのでよかったと思います。金額もやすくはなかったのだすが価値はあると思います

ナビ個別指導学院飾磨校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立高校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少し高いと感じた。もっと通いやすいような値段にするといいとおもう。

講師 明るい先生が多くよかったまた一人一人優しく教えてくれて安心できた

カリキュラム とても丁寧で行きやすかった、周りにコンビニなどもあってとてもよかったです

塾の周りの環境 入りにくい場所で分かりにくいところが悪い点。ただ周りにコンビニなどがあってすぐ行けるのがとてもよかった点だと思う。

塾内の環境 うるさい小学生がいたのが残念だった。授業中にも関わらずとてもうるさい人がいたのが迷惑だった。

入塾理由 個別がよかったためここを選んだ。また近かったため通いやすいと思ったから。

良いところや要望 とても明るい先生が多くよかった安心して通えた。とてもいい環境で通いやすいと思う。

総合評価 とても通いやすく先生もいい方ばかりでした。綺麗な教室でよかったですがうるさい時があり嫌な時があった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
3~4時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はともかく安いですね。ほかの塾と比べてもかなり安いです。

カリキュラム 受験対策だけでなく、学校の定期試験にも対応しています。それなりですね

塾の周りの環境 姫路別所駅からも比較的近いです。ショッピングモール内にあります。車の方が通いやすいでしょう。自転車でもいいですね

塾内の環境 設備はそれなりにそろつています。

入塾理由 家から通いやすいことがまず大事です。そして、本人と塾のフィーリングがあうことが大切です

定期テスト 定期テスト対策はそれなりですね。本人はそれなりに点が取れていました

宿題 宿題はそれなりに出ます。多すぎず、少なすぎす。ちょうどいいのでは

家庭でのサポート 家庭でのサポートは、できることは何でもしましたね。受験は家の力です

良いところや要望 1番いい所はやはり、安いことでしょう。本人に合えば何も言うことないですね

その他気づいたこと、感じたこと 1番の特徴は安い事ですね。費用対効果が高いです。自由度は高いですね

総合評価 希望校に合格したのだからこのぐらいの評価になりますね。

岡村ゼミナール姫路駅前校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高専(中堅/上位校)
学部・学科:その他
進学できた学校
学校種別:公立高専(中堅/上位校)
学部・学科:その他
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 塾はだいたいこの程度の値段だと思っているので特に気になったことはありません。

講師 一人一人丁寧に指導していただいているみたいで分かりやすいと聞きました。

カリキュラム みんなが苦手なところを中心として勉強することができていた。わからないところは、個別に相談できるような時間が作られていた。

塾の周りの環境 道路が近かったので、車の騒音があり、外の音が気になって集中できない時があった。駅は近くて徒歩で行けるため便利だった。

塾内の環境 個別指導の部屋に物が散乱していたが、塾に入るまでの階段などは、毎日のように清掃されていた。

入塾理由 家が近かく通いやすかったからです。また、学校の友達も多く評判が良かったからです。

良いところや要望 授業がない日は、自由に自主学習できるよう部屋が設けられており、よく活用していた。

総合評価 ある程度勉強ができる環境が整えられており、事業もわかりやすく丁寧だったため全体的に良かったと思う。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

4.50点

小学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週4日
1日あたりの授業時間
3~4時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 分からないところは先生に聞いて分かるところまで一緒に最後まで粘ってくれます

カリキュラム 進むのが少し早かった気もします
ですがあとから自分のペースで進めれるので文句なしです

塾の周りの環境 みんな賢い人達だったので騒ぐことなく、集中して勉強に励むことが出来ます
みんなサポートしてくれるいい人たちです

塾内の環境 みんな静かにしてるので雑音などは気にならないです
車の音くらい

入塾理由 知人が通っていたため入った
みんな賢い人たちなので自分もなれると思った

宿題 量はやや多めです
ですが粘れば先生は減らしてくれます

家庭でのサポート しっかり宿題は提出日までには出させるようにしてました
時間が経てば言わなくても出すようになります

良いところや要望 先生や他の子達がみんないい人なので通いやすいです。
たまに独り言をブツブツ言う人もいますが…

総合評価 かなりいい塾だと思います
先生たちがしっかりサポートしてくださるので自分の行きたい高校にも通えました

岡村ゼミナール勝原校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:その他中学校
進学できた学校
学校種別:その他高校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾から転校させたが金額設定が
ほぼ同じだったので高くも安くもない

講師 年齢層が近い講師の方がいらして親しみ安く親切なしどうをして下さった

カリキュラム 中間期末テスト前には対策授業になり、学校の進捗に合わせた指導をいたたいた

塾の周りの環境 駐車スペースが狭くて送迎の車が渋滞を作っていた
近隣からも苦情はあったようです。講師の方が外で注意はしていたが停めるところが少ないので根本解決には至らなかった

塾内の環境 コロナ禍でもあったが生徒数に教室の大きさがあっていない様子。

入塾理由 家から近く通学に便利だったから。
成績と志望校への実績があったから

定期テスト 過去問題を中心に親切な指導をして下さり大変ためになった。何ら問題なし

宿題 量、難易度的には適度な質、量だった。
子供的には負荷になっていなかった

総合評価 中の上を目指すならおすすめの塾です             

j教育セミナー西飾磨校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.00点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校
通塾頻度
週3日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

学習意欲、習慣づけ

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 特に、周りの相場を考えるとこんなものかなという感じ。別に高すぎるとは思わない

講師 あまり気にしていない。本人が嫌なら行ってくると思うので、本人に任せている

塾の周りの環境 駅から近くて良い。またバスもあるため、行きやすい。ただ、バスの送迎の時間が若干悪い(帰り)
このため、バスで帰ってこさせたいが、電車を利用

塾内の環境 塾の中については私は入ったことがないので本人次第ですが、何も言っていません

入塾理由 体験に行き個々の塾でいいと本人が納得したため。将来に向けて今のうちから勉強する癖を身に着けるため

定期テスト この辺の内容については私は聞いていません。本人に任せています。

宿題 毎日癖付けで宿題をしているので比較的多いのではないかと思います。

家庭でのサポート わからないところについては聞く。自分で一生懸命やっています

良いところや要望 あまり何も思いつくところはありません。電話に関しても一度かけましたがとくに不快なこともなかったです

総合評価 成績自体は上がっているので、本人的にも満足しているようです。

高等進学塾姫路校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:私立高校(中堅/上位校)
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
2~3時間

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 対面授業では毎回小テストがあり、そのための事前学習が予習になっている点が良いと思う

カリキュラム 一般の教材もあるが、じゅく独自の教材でテクニックなどをまとめたものがあった

塾の周りの環境 じゅくの場所は駅から10分程度であるため、便利な場所にあります。ほとんど雨にも濡れずに行けるじゅくの周りにはコンビニもあり

塾内の環境 比較的小さなビルの中ではあるが、授業以外でも自習室を解放してあり、自由に使う変えます

入塾理由 ウェブ授業だけではなく対面での授業がありよいと思ったからでした。

定期テスト 特に定期テスト対策はなく、大学受験に向けたものばかりでした。ただし自習質は解放されています

宿題 しょうテストのために自分で予習することがあります。

家庭でのサポート 遅くなる場合も迎えに行ってました

良いところや要望 月のスケジュールをわかりやすくなってました。平日が昼からしか開いていないのでもう少し早く開いて欲しい

その他気づいたこと、感じたこと しゅっけつの実績がメールで送られてくるのですが、それと小テストを受けた実績とが合わないことがある

総合評価 やはりウェブだけでなく、対面での授業がある点は非常に良いと思います。リアルな点がいい

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2024年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校
通塾頻度
週2日
1日あたりの授業時間
1~2時間

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾に通っていないので比べることができませんが、こんなもんだと思います。

講師 分かりやすく説明してくれる先生がいるので安心して通わせることができています。

カリキュラム 自分が苦手なところを聞いて、それについて教えてもらえるので子供に向いていると思います。

塾の周りの環境 イオンの隣にあるので人の出入りが多く、夜も明るいのでいいと思います。駅からも歩いて5分ほどなので便利だと思います。

塾内の環境 教室の中は私語厳禁なので、子供が勉強しやすいと言っています。

入塾理由 高校受験のために通い始めました。家から近くて通いやすそうなところを選びました。

定期テスト 過去問を渡してくれるのでそれを参考にしながら勉強できています。

宿題 ちょうどいい量だと思います。英語は単語に小テストをよくしているようです。

家庭でのサポート 塾の送り迎えを自転車でしています。近いので、通いやすいです。

良いところや要望 先生によっていい先生とそうでもない先生がいるようですがまあそんなもんかなと思っています。

総合評価 家から通いやすいというところが一番です。個人なので他の人と関わらなくてすむのがよいです。

「兵庫県姫路市」で絞り込みました

条件を変更する

986件中 120件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

最近見た塾

最近見た塾の一覧を見る

栄光の個別ビザビ ビザビ調布校
栄光の個別ビザビ
ビザビ調布校

塾ナビ

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)日本ナンバーワン調査総研(2025年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。