キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

851件中 201220件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

851件中 201220件を表示(新着順)

「兵庫県明石市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.50点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 ほぼ同じようシステムで、他でもう少し安いところがあった。ただそこよりも講師の質は明らかに良かった。

講師 他塾から乗り換えたが、そこよりも講師の質が良かった。講師は複数いるが平均して良いように感じる。

塾の周りの環境 地域の繁華街にあり交通量もそれなりに多かったため、事故などが少し心配であった。

塾内の環境 他の生徒さんもいるので、場合によっては煩く感じたり集中しにくいケースもあった。

良いところや要望 たまに生徒の自主性に任せる感じで、放ったらかしほときがあり、それなら自宅で自習しても同じじゃないかと感じる場合がある。自分から言い出せない生徒のタメに講師から積極的に関わるようにしてほしいです。

まんてん個別大久保教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

2.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 授業料は 安いと思うが 施設料などが 毎月かかり
そっちの方が高い

講師 子供の好き嫌いが 激しく 行ってみないとどの先生になるかわからない。

カリキュラム 教材が多く カバンが重く、自転車でも行かなくなった料金も教材費は高い

塾の周りの環境 道路上に面しており 駐車場がないので 路上駐車せざるをえない。そのような雨の日は そのような車が多く
他に迷惑をかけてそうだ

塾内の環境 塾内は 狭いが 授業が始まったら 一切に静かになり 勉強がしやすいみたいです

良いところや要望 LINEで簡単に連絡ができ、返信も早いので その点は
助かりました。

その他気づいたこと、感じたこと お腹が空いたら 軽食などをとることもでき、また
近くにコンビニがあり 買いに行くこともできて
良かったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 苦手克服

料金:4.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:私立中学校(難関校)

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 私立に通っているので学内で完了して欲しかったが、間に合わず手を借りようと思った。正直痛かったが思った以上に安かった

講師 近隣の公立校に通う生徒さんが多いものの、個別なので特に講師どうこうは無いかと

カリキュラム AIを駆使しての苦手の発見、対策が出来るらしいので、まだ効果はわからないが期待している

塾の周りの環境 駅前で酔っ払いもおるかもしれないが、人の目もあるということで大丈夫かと

塾内の環境 実際の授業中を見たわけで無いのでわかりかねる。が、面談等でお邪魔すると集中して出来ているように見える

良いところや要望 入室時に検温消毒が徹底されており、全体連絡もメールにてしっかりされている。まだ入塾後間もないので今後の成績が楽しみだ。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際の振替もスムーズで臨機応変にしてくださり、助かりました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾に比べれば個別の割に安いですが一般家庭には季節の講習なども重なってくると負担大です

講師 1対2の授業で程よくほったらかしにされるのがうちの子には良かったです。授業でなくても気にかけてもらえて、自習中に分からないところを質問出来て自分のペースで勉強出来ました。

カリキュラム 教材はその都度、先生と相談しながら決めました。季節の講習、受験前のカリキュラムも柔軟に組んでもらえました

塾の周りの環境 駅前で駐車スペースが少ないので不便でした。駐輪場といえるものもなく、その辺は不便に感じました

塾内の環境 生徒と先生でゴッタ返す時間、曜日があるので自習スペースが無くなってしまったりするのでもう少し広ければいいのにと思った

良いところや要望 夏休み全期間に冬休み、春休みなども13時からあけてほしかったです

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

5.00点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:5.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他をしらないから、それが妥当かと。
ケアデー利用したり、自習室利用したりしてるから元は取れているのではないかと。

講師 熱心な先生が多い。
子供に寄り添ってくれる。
飴と鞭の使い方がうまい。

カリキュラム テスト前にワーク類を提出させたり、内申点も取れるように考えてくれている。
分からない所は分かるまでしっかり教えてくれる?

塾の周りの環境 駅近で便利。だけど、駐車場がない。道幅が狭い。
家から自転車で、通える範囲。

塾内の環境 換気もちゃんとしてくれている。
その他、不便に感じるところはないと思う。

良いところや要望 予定表も早くくれる。変更があったら、すぐメールくれる。最近アプリが出来たから活用出来ればと思う

その他気づいたこと、感じたこと 体調不良で、休んでもケアデーで挽回できるようにしてくれてる。学力に合わせた授業で良いと思う

若松塾大久保校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高めだと思います。
追加料金のかかる講習も多く、負担が大きい。

講師 講師が多く、厳しさがあまり無い。

カリキュラム 学校の授業に合わせてプリントが作られており、復習しやすい。リモートで冊子を元に具体的なスケジュール説明があった。

塾の周りの環境 駅のすぐ近くで車、人通りも多く危ない。バス停から塾または家が遠く、夜道が危険。

塾内の環境 少人数制で雑音が少なく集中しやすい。5階ビルの屋上で騒音も少ない。

良いところや要望 質問や連絡など、対応が早く、気軽にラインでやり取りできるところが良い

その他気づいたこと、感じたこと 質問はしやすい環境にしてあるが、対応は塾講師ではない。

若松塾大久保校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 夏期講習など、長期休暇の時の料金が高すぎる。もう少し手軽に受講出来るようにしてほしい。

講師 若い講師が多く、また厳しさも足りなかったように思える。

カリキュラム 季節に合わせて内容を変えてくれたが、あまり学校の流れに沿っていなかったように思える。

塾の周りの環境 駅が近く、車や人通りが多く雑音が多い。治安が悪いように思える。

塾内の環境 5階ビルの最上階で静かで勉強しやすいかに思えるが、周りの雑音がやはり気になる。

良いところや要望 バスが定期的に出ており、交通の便は助かりましたが、成績が中々上がらなかったのが残念です。

その他気づいたこと、感じたこと カリキュラムの説明はリモートであるのですが、イマイチ内容が伝わらない。子供にもわかりやすいように話してほしい。

まんてん個別大久保教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 少人数制ではそんなに高額ではないと思います。
季節講習もコマ数によって金額が変わるので選択肢があるのはありがたいです。

講師 集団の学習塾に通っていたのですが、こちらでは2対1となり、寄り添った指導をしてくださっています。
分からない点もその場ですぐに質問できるのも良いと思います。

カリキュラム 学校の授業の進度に合わせて進めているそうです。
無理なく進めていける教材で宿題のチェックもしっかりしていただいています。
塾、本人、保護者のグループLINEがあり再テストなども連絡があり保護者も把握できてよいと思います。

塾の周りの環境 自宅からも近く、大通り沿いにあるので通いやすいです。
入退室も保護者にLINEで連絡があるので安心できます。

塾内の環境 面談などで行くといつも整理整頓されていて気持ちが良いです。
人気の塾で塾生が増えているので少し手狭になっているようです。

良いところや要望 3者面談も定期的にあり、保護者の疑問点なども答えて下さいます。
家事都合などで行けないときは振替の対応もしてくださいます。

まんてん個別大久保教室 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

3.75点

中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安くも、高くもないと思う。5教科の料金をもう少し下げてもらえれば、嬉しい。

講師 塾に通い始めて、すぐ成績が上がった。教え方もわかりやすいと言っている。

カリキュラム 教材は、学校の授業にそった内容なので、テストの点につながりやすい。

塾の周りの環境 もう少し、大きい駐車場があれば嬉しい。治安は良い方だと思う。

塾内の環境 車の音は聞こえるが、邪魔にはならない程度。生徒の私語もほとんどない。

良いところや要望 普段の授業とは別に無料でテスト対策の日を設けてくれるのはありがたい。

その他気づいたこと、感じたこと 一人一人の生徒をしっかり見てくれている。勉強だけでなく、性格なども。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2023年

4.00点

小学生 学習意欲、習慣づけ

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

学習意欲、習慣づけ

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月の月謝プラスアルファかかるが、そのくらいはかかると思った。

講師 講師の先生は、子供目線で子供のやる気を引き出す関わりをしてくださっている。

カリキュラム うわべの単純なけいさんでなく、問題の真の理解を促す教材である。

塾の周りの環境 無料で自宅近くからバスで送迎があるので助かる。
駅前の立地だが、事故のないように注意してくれる。

塾内の環境 こどもが勉強に集中できるよう、不要な物がない。
必要な、情報提供が掲示されている。

良いところや要望 子供が継続的に学べる様に、授業中に関わってほしい。
同年代の子供と切磋琢磨しながら、やってける。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金については、良心的であると思うが、中3ということもあり、入試対策が多い。

講師 子どもの性格に合った指導をしてもらえる事がとても良かった。自信がつき、気持ちよく勉強ができている様子。

カリキュラム 1教科を受講する事で、自習室を自由に使えることが、勉強のやる気がある時にすぐ利用できることが良かった。

塾の周りの環境 駅前の立地で治安もよく、通いやすい。自転車を停める場所が分かりにくかった。

塾内の環境 全てが新しく、気持ち良い空間であった。無駄なものはなく、シンプルで整理整頓されていた。

良いところや要望 親のスマホに入退室のお知らせが届く事が、便利で安心できています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生~高校生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 受験期だったのでそれなりの金額は提示された。
理由は丁寧に話をしてくたのと、費用面は相談に乗ってくれたので結果的は不満はなかった。

講師 授業もきちんとレベルに合わせた内容をしてくれたのもあるが、自習のスケジュールや勉強の仕方を教えてくれた事で子供も勉強が好きになった事が嬉しかった。

カリキュラム 費用は少し高めに感じたが、細かく子供に合った内容をしてくれたので不満はない。
教材は一冊を繰り返す方針だったのでそれほど費用はかからなかった。

塾の周りの環境 目立つの所にあるので、安心して通わせる事ができた。
駐車場がもう少し広いとありがたかった。

塾内の環境 環境はよく知らないが、子供は特に何も言ってなかったので問題ないように感じた。
カウンセリング等で教室を見たときは整理整頓されていて塾長らしい雰囲気はあった。

良いところや要望 自習でも先生が話しかけてくれて楽しかったと聞いた。

授業外でもアドバイスをしたりしてくれた事は子供の意欲になったみたいなのでそこはありがたかった。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 正直、高いのか安い方なのか分かりません。
こちらから聞けば教えてくれると思いますが、もう少し説明が欲しかったです

カリキュラム 夏期講習を受けたが、大きく、夏休み明けの実力テストに結びついたかどうかは微妙です。
子供は少し役に立ったと言ってました。

塾の周りの環境 塾の周りの環境は良い方です。ただし、送迎時の車が多すぎて、行きはいいものの、帰りは止める所がないので困る時があります

塾内の環境 子供からは特に何も聞いていないので、集中出来る環境だと思います

良いところや要望 まだ塾に対して見えない部分が多いので、どのように勉強しているのかとか教えて欲しいです

個別指導WAM明石魚住校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 入会金が思っていたより高い。
個別塾の基準を初めて知った。

講師 個別に対応をしてくれるので、分からない問題が解けるようになった。

カリキュラム 自習室があり、質問できる環境であることが良かった。
また、発達障害の子どもも見ていただけて、入塾テストもないため、ありがたく思う。

塾の周りの環境 家から近く良い。駅からは、少し離れているため、電車で通われる方は少し歩く。

塾内の環境 整理整頓されている。雑音もとくになく集中して授業をしている。

良いところや要望 塾長が親身になって相談に乗ってくれる。質問なども的確に答えてくれる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.25点

中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、個別という事で少し高めなのかなと思いますが、わからない所を質問はしやすい環境になったのでいいと思います。
諸経費が高め。

講師 良かった点 
受講していない科目の質問にもわかりやすく答えて下さる。
悪かった点
志望校や成績等、あまり周りには聞かれたく無いが配慮の足りない先生もいらっしゃる。

カリキュラム 夏期講習は、塾に頻繁に通い学習習慣がついた気がします。教材も学校の教科書に合わせた内容で良いと思います。
夏期講習で2回しか取らなかった教科の教材も普通に購入だったのは、少し高いなと思いました。
プリント等にしてもらえれば良かったのですが、、、。

塾の周りの環境 家から近くて通いやすい。
塾の入っていりビルがだいぶ古い物件なので
トイレ等の施設が少し古いのが難点です。

塾内の環境 自習室が独立していて、周りを気にせず、静かに集中出来る環境みたいです。

良いところや要望 自習室が静かで、勉強に集中しやすいらしく
それがよくて通っています。
あとは、駅や家からも近いので頻繁に行こうと思えるようです。

若松塾大久保校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.75点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 安い方がよいが、塾ならこれぐらいかかると思う。他の塾と比べて特別高いとは感じませんでした。

講師 地域の受験情報に詳しくなかったので、高校受験の詳しい話を聞けて、とても参考になりました。

カリキュラム 小テストが頻繁にあるので、自然と勉強する習慣が身に付き、子供自身が勉強する時間が増えた。

塾の周りの環境 家からとても近く、送り迎えがしやすい。スーパーや駅が近いため夜でも比較的明るく、交番の隣で安心感がある。

塾内の環境 塾がはいっているビルは新しく、教室はきれいでした。車や電車などの騒音も多くないと思います。

良いところや要望 通常授業以外で、追加料金なく、個人特訓やテスト勉強会、補習をしてもらえる。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:国立高専(難関校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 コロナ禍で夏期講習や授業がほとんどオンライン授業になったのに、授業料や夏期講習料は、コロナ前の中3生とあまり変わらなかった。
通塾していないから光熱費など塾側にはかかっていないはずなのに、そこは納得いかなかった。

講師 コロナ禍でのオンライン授業では、受験生のモチベーションが上がらなかった。

カリキュラム 中3の夏期講習がオンライン授業だったので、モチベーション上がらず

塾の周りの環境 通学バスがあるから安心でした。
駅近でバスに乗らない日も、自分で行ける。

塾内の環境 教室が狭い。
コロナ禍では密すぎる。
もう少しスペースがほしい。

良いところや要望 県内の公立高校受験に強い塾なので仕方ないですが、私立専願や国立専願の受験生が最後の方は放っていかれているような感じでした。

その他気づいたこと、感じたこと 小5から通いましたが、よくして頂けました。
講師とは合う合わないはあると思いますが、最終的に第一希望の学校に合格したので良かったです。

武田塾明石校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月謝は高いと思います。
教材費、共益費は良心的だと思います。

講師 宿題確認と確認テストを週に1回対面でしてくれて、丁寧に指導してくれました。
担当講師が毎回ちがってたので、決まってる方がよかったと思います。

カリキュラム 季節講習でしたが、宿題はきちんとできた。
授業に追いついてないので、もっと課題は多くても良かった。

塾の周りの環境 駅近で便利ですが、
学校帰りに行く時は自転車置場がなくて、有料駐輪場に停めてました。

塾内の環境 整理整頓は出来ていて、
人も少なくないので、自習室は静かで使いやすいです。

良いところや要望 本人にあった教材を選んでくれる。
自分のペースで勉強が出来たと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生 苦手克服

料金:5.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立高校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は、6人だと、安いですが、1対2だと、高いように思います。

講師 厳しかったので、うちの子にはあいませんでした。宿題が多く、ほとんどしていなかったので、成績もあがりませんでした。

カリキュラム 教材は、1冊だけでしたので、費用は安かっだと思うが、カリキュラムにうちの子はついていけませんでした。

塾の周りの環境 家から近く、車で5分程でしたので送り迎えしましたが、便利な場所にあったと思います。

塾内の環境 教室は狭く、椅子が小さかったようにおもいます。ワンフロアの1階だったので楽でした。

良いところや要望 指導内容や、進み具合の状態や、教室での様子など、教えてもらえませんでした。

その他気づいたこと、感じたこと 勉強が苦手で神経質な子供には、向かないと思います。授業についていけませんでした。

創学アカデミー明石校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

小学生 中学受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:私立中学校(中堅/上位校)

目的

中学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 毎月はそこまで高くないのですが、夏期講習となると時間数も多かったため、費用負担もかなり多きかったです。

講師 こちらの質問にも丁寧に対応していただき、子どもも塾を信頼していたから。

カリキュラム 子供の受験校別にカリキュラムやテキストが用意されており、安心感があったから。

塾の周りの環境 駅からも徒歩5分くらいで、人通りも多く、安心して通わせることが出来たから。

塾内の環境 コロナ対応で、生徒同士の間隔も取られていたし、自習室もあり、勉強しやすい環境だったから。

良いところや要望 塾生が熱を出したときは、すぐにオンライン授業に切り替えてもらえたので、助かりました。

その他気づいたこと、感じたこと お盆のオンライン授業は、近隣の系列校の先生が講師となったりしたため、少し授業が分かりにくいところがありました。

「兵庫県明石市」で絞り込みました

条件を変更する

851件中 201220件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。ギフト券の送付は、ご応募内容の審査完了から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。