キャンペーン
塾、予備校の口コミ・評判

予備校の口コミ・評判

417件中 121140件を表示(新着順)

地域で絞り込む
  • 塾名での検索はこちら
書いた人で絞り込む
対象で絞り込む

※高校中退者は高校生に含まれます。

417件中 121140件を表示(新着順)

「愛知県刈谷市」で絞り込みました

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.00点

小学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

講師 家から近く、曜日が合うなのと、バスがあるのが都合が良かった。あと妻が子供の頃からの通っていた

カリキュラム 先生の説明がとても丁寧で定期的に面談をしてくれます。そして塾での子供のことを教えてくれます。

塾内の環境 設備のよくわかりません。教室自体はすごく使い古したものですが、古き良き学習塾と言う感じです。

良いところや要望 悪いところは、バスの時間がちょくちょく変わることです。テスト等があると変わったりしますがよく時間を間違えてしまってなくなることがあります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:1.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 個別にしてはお安いのでしょうがやはり負担は大きいです
支払い方法を選べるようにして欲しいです。

講師 面談で塾長がマイナスの面を喋り出して子供がへこんだ。
大変さを伝えたいのはわかるけどもう少し考えて話して欲しい。

カリキュラム 内容は把握していないです
面談の時に拝見した教材は本人がやり切れるか心配になりました。

塾の周りの環境 自転車で30秒ほどでつくので親としては送り迎えがない事はありがたいです。

塾内の環境 立物自体がちいさいのでやはり話し声は丸聞こえのようです。先生が他の生徒の事を話すので困ります

良いところや要望 面談の時しか塾とはあまりかかわらないです
先生方も良い方で良いです。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ時の振り替えや遅れそうな時の対応がよいです。
先生方は良い人なので通うのは苦ではないようです。

日能研[東海]刈谷校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生 中学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

中学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと感じる。

講師 厳しい先生も、面白い先生も居るみたいだし、何より本人が、授業(塾)が楽しいと言っているので。
授業の様子など、普段と変わりのある時は、保護者に電話をくれたりし、以前の様子や現在の様子を比べて成長した事を教えてくれる。

塾の周りの環境 駅近で良い。
授業後は駅までの送迎があり、安心。
ただ、自宅が公共交通機関が不便ではある。

塾内の環境 うるさい子や授業妨害する子もいる様子。
また、他のクラスの声も聞こえていて、うるさいと感じる事あり。

良いところや要望 通塾している子ども自身が楽しいと感じており、塾仲間にも恵まれている様子。
先生方も、子どもを良く見ていただけていると感じる。

その他気づいたこと、感じたこと コロナ禍の為、無理して通塾しなくていいように、zoom授業の常時開催や、返金システムをしてほしい。

野田塾刈谷南校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 タブレットを購入しなくてはいけないのは負担が大きかった。
受講費も高いので、貸し出しがあると助かります。

講師 受験勉強をしにいっているのだが、授業を進めるより、これからの進路についての話が多く、授業が進まない科目もあり、その辺りはどうなのか?と思った。
進路の進め方はオンライン等でもあったので、授業中にはそういった話しはあまりしてほしくない。

カリキュラム 苦手な教科のテストなど、合格点に達しない時などは補講や再テストしてもらえて良かった

塾の周りの環境 教室周辺には警察署があったり、周囲も明るく良かった。送迎の時も車を停めれる場所もあり楽だった。

塾内の環境 教室は綺麗に整えられていて良かったが、教室が狭く、もう少し広いと良かったと思います。

良いところや要望 子どもが塾に入退室した時間が、親の携帯に送られてくるのは安心できて良かった。

夏休み中、昼間の受講もあったが、部活や高校体験入学日に重なる事もあり、欠席することもあったので、平日は特に夜の受講にしてもらえると良かった。

明倫ゼミナール刈谷西校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

小学生~中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 他の塾がどのくらいかはわからないですが
受験生は夏季講習でまたいくら。と結構かかりました。コロナでなかった時期もお金は変わららませんでしたし。パソコンないと携帯でオンライン授業は途中あったりしましたが。

講師 最後内申が4上がったことはよかったが希望校には落ちてしまったのは残念なところ。

カリキュラム 内申が最後4上がったところは良かったです。
だけど希望する高校には落ちてしまったところは
残念でした。
コロナもあって塾も思うように通えなかった。

塾の周りの環境 駐車場が狭く迎えに行くとクルマを止めるとこが
ない時もあり送り迎えは
不便でした。

塾内の環境 小さな校舎なのでいいも悪くもわからなかったので3にしました。
道路すぐそばでささたが凄いうるさいことはなかったと思います。

良いところや要望 良いところは一生懸命やってくださったと思います。
ただ息子は行っても行かなくても変わらなかったと言ったので高校では辞めました。

その他気づいたこと、感じたこと 初めての受験でいろいろわからない中、教えてもらいました。内申も4上がったのはよかったです。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.75点

小学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 トータルを考えると高い。
月謝以外にも教材費、設備が高い。
長く入ってたら割引などもう少し割引きが欲しい

講師 仲の良い友達も通っているので一緒に勉強できる。
塾自体にも進学実績がある

カリキュラム 自己学習に任せることがあるので、もっと一人一人の苦手な所をなくすようにしっかり見て欲しい。

塾の周りの環境 駐車場があまりないところが困る。
もう少しスペースを増やしてほしい

塾内の環境 もう少し最新設備を入れてほしい。
教室が狭い。 子ども同士の感覚が狭い

良いところや要望 人数が多すぎないので勉強はしやすいらしい。
もう少し最新設備を入れて欲しい。

その他気づいたこと、感じたこと お休みした時の振り替えがないので、損した感じになる。 休んだ分値段を引いてほしい。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

小学生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立小学校

目的

基礎学力向上

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 本人が楽しんで行っているので良いですが、小学校1年生の割には高いかなと思いました。

講師 先生方が生徒の進捗状況に合わせて柔軟にご対応やご指導下さるところ。

カリキュラム カリキュラムは基礎から応用、実践と段階を踏んだ内容になっているため。

塾の周りの環境 自宅から近くて個人的には便利ですが、大通りが近くにあるのでそこは少し心配。

塾内の環境 広い教室で生徒数も多くなくて、ぎゅうぎゅうではない感じだから。

良いところや要望 入室退室の際にカードリーダーを通し、メールが飛んで来るので、安心できます。

その他気づいたこと、感じたこと 休んだ場合、振替えが可能なため助かります。
体調不良や急な予定変更にも対応していただけるので助かります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生~高校生 基礎学力向上

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 半個別指導なのでそれなりの料金だが
金額よりも本人が行く気になるのが大切

講師 年齢の近い講師もいて、不得意な分野について
しっかり教えてもらえた。

カリキュラム 年齢が近くて個別指導に近いので
質問もしやすい環境だったようです

塾の周りの環境 基本自転車で通ってたが、
ヤル気があったのでそんなに苦ではなかった模様

塾内の環境 こじんまりした感じで
教えてもらうのも自習するにも特に困らない様子

良いところや要望 特に要望なく、他の科目の追加もゴリゴリ契約しようとしてくる感じではない

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

中学生 基礎学力向上

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

基礎学力向上

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 月ごとの料金は他と比べて安いと思います。ただ無料でついてくる講習の案内は忘れられていたのに、有料の講習は半ば強引に受講なのが残念です。強引になにで生徒が本当に集中してやれるのか疑問です。

講師 講師は固定ではないのですが、生徒と講師の相性をみて合いそうな人を選んでくれるのは助かっています。毎回授業の報告もしてくれるので実際に対面していなくてもこちらも子供に合っているのかどうかの参考になります。

カリキュラム 季節講習で苦手なものを克服しようと言われていたのに、生徒個人にその日にやりたい勉強を決めさせてくれたりするので結局苦手な所を一切やらなかったのは残念でした。何のために季節講習をしたのか分からなかったです。

塾の周りの環境 駐車場が少ないのですが、入れ替わりがスムーズなのか停められず困るといったことはないです。ただ駅からは遠く、近くにバス停があってもバスの時間が都合が悪く公共交通機関でこ通学は諦めました。

塾内の環境 全体的に狭いなとは思ったんですが、自習スペースもあり座らなくて困るといったことはないようです。

良いところや要望 振替授業などを専用のスマホアプリでできるのはいいと思います。ただ模試もスマホアプリで家で受けてくださいと言われたのは集中できなかったです。

その他気づいたこと、感じたこと 季節講習前に面談があるのですが、担当が変わったことで生徒個人の引き継ぎができてないように思えたのが残念です。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.25点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:公立高校

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 複数人に担当や当日中止でも料金はかわらない

講師 コロコロ担当が代わる、
まあ人手不足か当日中止もあった

カリキュラム 個別がうりだが複数人を同時担当もある
運営が管理しきれてない

塾の周りの環境 駐車場がせまく徒歩で通っていた
先生?の車が先に止まっている

塾内の環境 コロナ禍で換気のため窓を開けてあるが大量の虫がはいりあまりできない

良いところや要望 基本、微妙だったが家からちかい
先生達は良い人だった
あとは、、、。

その他気づいたこと、感じたこと 周りにライバル塾も多いため全体的にその場しのぎでのイメージがある

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.25点

中学生 苦手克服

料金:2.0| 講師:2.0| カリキュラム・教材:2.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

苦手克服

目的の達成度

達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は個別にしては安い方だとは思った。

講師 講師が若いのか?子供の成績はぜんぜあがらなかった。いつもヒステリックな女の講師がいたようで、担当を変えてもらった。
成績が上がらないのは子供の責任と言われた。個別の塾なのだから、子供に合った指導ができていない塾側の責任では?と思ったが認めないし態度が良くなかった。

カリキュラム 夏期講習など補習的な講習のコマ数がすごく多く
それも成績が悪いから仕方ないと言われた。
すべてのコマ数はさすがに受けられるわけない金額を提案されびっくりした。

塾の周りの環境 自転車で通っていたが、国道沿いにあり危ない感じはあったが夜遅くても明るいのでそれは良かった。

塾内の環境 教室は狭い印象。
自習室もあり、そこで自習中も教えていただけるという話だったが、指導してもらえなかったらしいです。

良いところや要望 電話しても繋がらない事が多々あったのが良くなかった。欠席連絡を電話でしないといけないのが面倒だった。

明倫ゼミナール刈谷西校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

小学生~中学生 苦手克服

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校

目的

苦手克服

目的の達成度

あまり達成できなかった

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はそんなに高くはないと思います。夏期講習などの講習代がプラスされると少し高くは感じます。
他の塾よりはお安めな気がします。

講師 私から見た講師の印象は悪くないが、子供はあまり好きではない講師がいるようなので。

カリキュラム 教材は悪くないと思います。ノートの取り方などの指導もあり小学生の時から勉強の仕方を教えてもらえて良かったと思います。

塾の周りの環境 駐車場が狭くてすぐにいっぱいになるのが不便です。
周りが夜暗いので子供だけで歩かせるのは危ないと思います。

塾内の環境 教室は狭い印象です。
奥に自習室もあるがそこも狭くてあまり人が入れない印象です。

良いところや要望 欠席や遅刻の連絡がアプリ内でできるので、わざわざ電話連絡しなくて良いのは楽だと思います。

明倫ゼミナール刈谷西校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は他の塾に比べると安い方だとは思いますが、夏期講習など休みの時の講習などを合わせるとなんだかんだで高くなってしまいます。

講師 入試説明会などでの講師の印象は特に悪くはありませんが、子供の話ではあまり好きではない講師がいるようです。成績が思っていたようにはあまり上がらないのは不安ではあります。

カリキュラム 個別指導ではないので仕方ないとは思いますが、あまり成績が上がらないため、教材など指導の仕方などうちの子には合っていないのかと思い良いわけではないという判断をしました。

塾の周りの環境 上の子は自転車、下の子は行きは徒歩、帰りは車でお迎えで通っていますが、帰りが遅いと塾の周りは街灯も少なく暗いので危ない印象です。
駐車場が狭くて早く行かないといっぱいになってしまうのと、停めにくいので運転が苦手なので無理で別の所に停めて歩いて行くしかない。

塾内の環境 教室は狭く感じます。自習室が奥にありますが、個別指導と一緒の空間なので、人数はそんなに入らないのではないかと思います。

良いところや要望 欠席や遅刻の連絡がアプリ内でできるのは楽で良いと思います。お知らせなど連絡事項もアプリ内で確認でき、メールも届くので分かりやすいと思います。
分からない事など電話すると詳しく教えていただけるので対応は悪くないと思います。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.00点

中学生 高校受験対策

料金:4.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 良心的な料金設定だと思います。しかしながら、夏期講習で必要なコマを取っていくと、びっくりするような金額になってしまいます。

講師 質問もしやすく、わかりやすい指導をしてくださるようです。

カリキュラム 親としては、なるべく塾にいる時間を長くしたいと思っていましたが、指導の時間以外も自主勉強ができるような席があり、塾にいられる時間が長いのはありがたいと思う。

塾の周りの環境 家から歩いて5分の場所にあり、子供が自転車や徒歩で通えるのがありがたいです。

塾内の環境 狭いながらも、和気あいあいとした雰囲気がありいいと思います。ただお喋りが始まると、全体に丸聞こえで集中できなくなる場合があります。

良いところや要望 先生と口頭で話すと、忙しい先生は話を忘れがちです。忙しいのはわかりますが、こちらはただ1人の大事な我が子の話なので、がっかりすることが時々あります。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

高校受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 高いと思います。教材費とか、テスト代とか、違うコースも始まって、受験近くになるとかなり痛いです。

講師 担当の先生が熱心で、その勢いが伝わったのか、やる気を与えてくれました。勉強が好きになってくれたので良かったです。

カリキュラム たくさんの教材を用意してくれたので、ひたすらやらせました。塾でのチェックが無いので、親が見ないとやらなかったので、少し大変でした。

塾の周りの環境 駅前なので、夜遅くてもそんなに寂しくなく、送迎もアピタの駐車場が使えるので便利。先生が、交通整理に出てくれることもあり親切でした。

塾内の環境 自習室を良く利用して、友達と長時間頑張っていました。集中しやすそうな教室に見えました。

良いところや要望 子供が楽しそうに塾に通っていたので、良かったのかなと思います。初めての高校受験だったので、受験の仕組みがわからなくて、のんびりしてたため、内申点が間に合わす、失敗しました。中1のときから教えてくれたら間に合ったかな。

野田塾刈谷南校 の評判・口コミ

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.75点

中学生 高校受験対策

料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生
通っていた学校
学校種別:公立中学校
進学できた学校
学校種別:公立中学校

目的

高校受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 我が家には高いと感じますが、他の塾の料金をしらないので比較はできません。

講師 忙しさにかまけないで生徒からの質問にきちんと答える姿勢が良いと思う。

カリキュラム 定期テストが近づいてくると、定期テスト対策のカリキュラムを組んでくれるところ。

塾の周りの環境 駅から近くない。駐車場に止まれる台数が少ないので、送り迎えの車が渋滞している。

塾内の環境 きれいな室内で、空調も効いていて快適だったと思います。周囲にうるさい施設等もなく静かに勉強できそうです。

良いところや要望 子供が塾に到着したのと退出したのをスマホに知らせてくれるので便利。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.00点

中学生~高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0

生徒情報

通塾時の学年
中学生~高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

目的の達成度

やや達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 教室の広さを狭くした割に、金額はそのままなのは、どうかと思う

講師 フレンドリーなところもあるが、厳しくわかりやすいところもある。

カリキュラム やっているところも併せて、復習ができているので、わかりやすい

塾の周りの環境 駅からも近く、自宅からも近い。駅近ということもあり、周りも明るい

塾内の環境 少し教室は狭いと感じる。打合せしても周りにないようが聞こえているように感じる

良いところや要望 進学については、親身に相談に乗ってくれる。塾長も良い先生だと思う

その他気づいたこと、感じたこと 急遽、休んでしまった場合のフォローがわかりにくい。もう少し早く決めると良い

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

4.50点

高校生 大学受験対策

料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:5.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校
進学できた学校
学校種別:私立大学(中堅/上位校)
学部・学科:その他

目的

大学受験

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 一括払いで、ちょっと高いと思いました。もう少し安いと、利用しやすいかと。でも、指導は、行き届いていたので、仕方ないかと。

講師 マメに電話などで連絡を入れてくれ、今、どんなことに力を入れて指導しているか状況を教えてくれる。

カリキュラム 自分にあったペースで、自由に進めて行ける。個人にあったコースを組んでくれる。

塾の周りの環境 駅に近く、学校の帰りに行きやすい。ビルの下にコンビニもあり、駅に近い為人の通りも多い。

塾内の環境 自習出来るスペースがあり、塾以外の勉強も、自由に使用して行える。

良いところや要望 個人に合わせてカリキュラムを組んで進路にも合わせて希望に沿った指導をして貰え大変たすかりました。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

2.50点

高校生 大学受験対策

料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:2.0

生徒情報

通塾時の学年
高校生
通っていた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

大学受験

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金はとても高いですがその分の結果が出てからば良いと思います。

講師 話しやすい、熱意はあるため信頼がおける。時間の選択肢が多いと良い。

カリキュラム 映像授業がとてもわかりやすく、また何回でも繰り返し確認できるので身につく。

塾の周りの環境 駅に近い為送迎はし難いが電車でも通える為欲もあり悪くもありです。

塾内の環境 元気な生徒の私語がたまに多い時があるので講師、職員の方が気をつけるよう指導して貰いたい。

良いところや要望 講師の方からのコミュニケーションも良く、結果は今からですが良い方向に行くのではと感じています。

保護者アイコン

投稿者:保護者

投稿時期:2022年

3.50点

小学生~中学生 基礎学力向上

料金:2.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:4.0

生徒情報

通塾時の学年
小学生~中学生
通っていた学校
学校種別:公立小学校
進学できた学校
学校種別:公立高校(中堅/上位校)

目的

基礎学力向上

目的の達成度

達成できた

成績/偏差値変化

入塾時入塾後

塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

料金 料金は高いかなと思います。
教材費やなんやらで普段の授業料以上の負担もありました。

講師 熱心かつノウハウのある講師の方が多く勉強のやり方を身につけさせていただけたと思います

カリキュラム 授業なさった指導でテスト勉強にもとても役立っていたと感じる。

塾の周りの環境 車で5分ほどで徒歩でもいける距離であるが駅前で混み合う為お迎え時は時間がかかった。

塾内の環境 狭すぎず、広すぎずの適度な広さの教室が複数あり、問題無く授業が受けれてだと思います。

良いところや要望 先生の熱意があり、親からの相談にも親身になっていただけたので良かった。

「愛知県刈谷市」で絞り込みました

条件を変更する

417件中 121140件を表示(新着順)

他の塾の口コミを見る

学習塾口コミランキングを見る

Amazonギフト券プレゼントキャンペーン

キャンペーンご応募の流れ

①塾ナビから資料請求or電話お問い合わせor体験授業申し込み②入塾する③塾ナビからご応募!!

初回の資料請求、電話問い合わせ、または体験授業などの※各種申し込みを行った日から3ヶ月以内にご応募ください。
ギフト券の送付はご応募から90日程度かかる場合がございますのでご容赦願います。

※各種申し込み:塾ナビ内から行った、体験授業、オンライン体験授業、入塾説明会、教室見学

キャンペーンの応募はこちら

※1 塾・予備校検索サイトの利用に関する市場実態把握調査 実査委託先:楽天リサーチ(2014年度~2018年度) インテージ(2019年度~2022年度) セレス(2023年度~2024年度)

※2 塾・予備校検索サイト掲載教室数、掲載口コミ数調査 自社調べ(2024年2月16日)

※3 利用者が資料請求し、その後実際に入塾した場合に利用者に対して抽選で交付するお祝い金について塾検索サイト6社を比較した結果(当社調べ 2024年7月5日)

すべての人に、人生を豊かにする教育を

Copyright ©塾ナビ All Rights Reserved.
東証上場
「塾ナビ」は、株式会社イトクロ(東証上場)が運営しています。
証券コード:6049
プライバシーポリシー
このサイトは、個人情報の取り扱いが適切であると第三者機関に認定されています。